タグ

2007年2月19日のブックマーク (23件)

  • Sweden: A Safe Haven for Pirates * TorrentFreak

    pho
    pho 2007/02/19
    海賊版がいっぱいらしい
  • 山形浩生 の「経済のトリセツ」  Supported by WindowsLiveJournal - クイズ:経済学者3人にきいてみました。

    生産性の議論が勝手に終わったことにされてしまった(でもなんか続いているようだ)、ちょいと寂しい山形@ガーナです。が、It ain't over till it's over ということばもございます。もう少し続けるよ。 ただ、理論的にはぼくはこれ以上言うことがない。池田くんの議論(の変な部分)はご自身のコメント欄で論破されている。ぼくのほうも言うべきことはすべて言っているので、これ以上の理屈で何を言っても、いままでの説明を繰り返すしかない。これまでの話で理解できなかった人は――そしておそろしいことに池田くんの議論に納得してしまった人は――それではまったく追加の判断材料を得られないだろう。 唯一言うとすれば……池田くんはしつこく、同じ経済の中での格差の話をしている。同じ経済の中での賃金差は、平均的な生産性では説明できない、と。はい、その通り。でもそれが何か? ぼくは最初から、同じ経済の中での

    pho
    pho 2007/02/19
    さすがだな
  • http://www.technologyreview.com/video/taste/

    pho
    pho 2007/02/19
    ハイテクシェフ?早口でよくわかんないけど、盛りつけはすごい。
  • SNS+アパート=ソーシャルアパートメント | スラド

    先日のWBSでソーシャルアパートメントについて紹介されてました。 見てみると; 敷金礼金はゼロで初期費用は保証金2万+家賃ぐらいでいい シャワーなどは共同 共有スペースで談話 などの特徴があり、ちょっと場所がへんぴじゃないかと思われる以外は、寂しい都会生活に潤いを与えてくれそうないいシステムだと思います。 人間関係がこじれた時は敷金礼金が低いので気軽にでていけそうですし、こういうスタイルが流行るのはわりといいかなと。 じぶんとしては、これに加えて; チャンネルサーバーでみんなテレビ見放題 男女別でいいので大きな風呂 ぐらいがあればあとは文句ないところです。 ルームシェアなんかが流行ってるという話も同番組で紹介されてましたが、大家さんや不動産会社的には責任の所在がはっきりしないということで、割とグレーのようです。 また、IT業界なんかでは、開発合宿が流行ったりしてますし、わりとみんなつながり

    pho
    pho 2007/02/19
    なんか寮みたい
  • イー・モバイルが定額データ通信サービス及び、対応端末を発表 | スラド

    携帯通信事業への新規参入を目指すイー・モバイルは、2月19日、3月開始予定のデータ通信サービスの内容及び、対応端末を発表した。(プレスリリース(サービス内容)、プレスリリース(端末))。 プレスリリースや、BBwatchの記事などによると、HSDPA方式により、受信(DownLink)最大3.6Mbps/送信(UpLink)最大384kbpsと、既報のとおりのスペックに加え、料金は月額5,980円の定額制を採用。年間継続利用割引を適用すると月額4,980円となる。また同社のADSLサービスとのセットで、ADSLが割引になるサービスも提供される。 開業時のエリアは東京、名古屋、京都、大阪の一部に限られるようだが、2007年6月末までには首都圏の国道16号線内、関西は大阪近郊や神戸に拡大する予定。 対応端末はPCカード型の「D01NE」と、PDA型の「EM・ONE」が用意される。「EM・ONE

    pho
    pho 2007/02/19
    ちゃんと数メガでてくれるんなら良いが
  • 恵比寿に本格サンドイッチ専門店-「南仏プロバンス」テーマ

    ジェイアール東日フードビジネス(北区)は2月21日、恵比寿に女性をターゲットにした新業態のサンドイッチ専門店「ラヴァンデリ」1号店(渋谷区恵比寿1、TEL 03-3442-0455)を開業する。恵比寿駅西口のハンバーガーチェーン「ベッカーズ」(渋谷区恵比寿1)を業態変換するもので、今後多店舗化に向けて動きを格化させる。 サンドイッチを含む「パン料理」が主力で、パンの監修は神戸の人気店「ブランジェリー コムシノワ」の西川功晃シェフが担当、各サンドイッチに合うオリジナルの6種類を用意する。パン料理はサンドイッチに加え、スープやサラダ、サイドディッシュメニューなども提供する。店名はフランスの地方の言葉で「ラベンダーのある場所」の意味。 ラベンダーの産地としても知られる「南仏プロバンス」をテーマにしたという店舗の外観は、ラベンダー(薄紫色)と黄色の看板が特徴。店内には、サーモンピンクやライムグ

    恵比寿に本格サンドイッチ専門店-「南仏プロバンス」テーマ
    pho
    pho 2007/02/19
    気になる
  • ITカフェがやりたい - 15Pub

    小説家の自伝とかエッセイを読むと、学生時代に文学青年の集まる喫茶店で小説を読んだり青臭い文学議論をしていたというようなことが書いてあるけれども、その喫茶店のIT版が是非とも欲しい。 ■ITカフェ概要 IT業界の人が集まる。 コミュニケーションとか活発。 IT関連とか揃ってて自由に読める。 もちろんネットに繋がる。 場所は新宿か渋谷。 コラボカフェを借りて数日間だけ営業するという手もあるけど、できれば普通の店舗として存在してて欲しい。 自分でやるべきか、人にやってもらうべきか… ■追記 れいによってはてな http://q.hatena.ne.jp/1167321097 This entry was posted on 金曜日, 12 月 29th, 2006 at 12:49 AM and is filed under イベント・オフライン. You can foll

    pho
    pho 2007/02/19
    楽しそう。全然IT業界じゃないけど
  • 日独協会 Japanisch-Deutsche Gesellschaft

    ご入会・ご支援受付中!(法人会員)(個人会員)(ご寄付について) 2024.04~2024.09 2024年度 上半期オンラインドイツ語講習会 オンライン申込フォーム 2024.2.2 会報誌「Die Brücke」2月号 を発行しました。 旧ブログは→コチラ各SNSでも情報発信中です! 公益財団法人 日独協会 〒160-0016 東京都新宿区信濃町18番地マヤ信濃町2番館〈アクセス〉 TEL: 03-5368-2326  FAX: 03-5368-2065 〈受付時間:月~金 14:00~17:00〉 入会案内  |  お問い合わせ  |  ニュースレター  |  サイトマップ  |  プライバシー

    pho
    pho 2007/02/19
    優先順位を考える必要がありそう
  • 日仏学院

    アンスティチュ・フランセは、新たにイベントに特化したイベントサイトを12月1日(金)にオープンいたしました。 新イベントサイト URL:https://culture.institutfrancais.jp/     サイトのポイント 日におけるフランスにまつわるイベントの紹介 アンスティチュ・フランセの各支部(東京日仏学院、横浜日仏学院、関西日仏学館、九州日仏学館、沖縄日...

    pho
    pho 2007/02/19
    40問近くあって疲れた。レベル2らしい。でもけっこう高いな。
  • 社団法人 日本アドバタイザーズ協会 Web広告研究会

    pho
    pho 2007/02/19
    面白そう。ビービットだから
  • Remember The MilkでIMEをオフにするGreasemonkeyスクリプト - Marginal Leaves

    Remember The Milkでキーボード・ショートカットを使っていて、ひとつ困ることがあります。タスクを追加したときにはすぐに d で期日を入力したいのですが、タスクの入力時にIMEがオンになっている場合、わざわざIMEをオフにしないとキーボード・ショートカットが使えません。というわけで、タスクを追加した後にIMEをオフにするGreasemonkeyスクリプトを書いてみました。 http://xmargin.googlepages.com/rememberthemilkimeoff.user.js ついでにページの読み込み時にもオフにしています。IMEをオフにするやり方はLDRの棒人間に怒られないようにするGreaemonkeyスクリプト(Windows限定) - AUSGANG SOFTを参考にさせていただきました。したがってこのGreasemonkeyはWindows限定です。

    Remember The MilkでIMEをオフにするGreasemonkeyスクリプト - Marginal Leaves
    pho
    pho 2007/02/19
    mac用だとけっこう違うんだろうな
  • http://www.orioa.com/ime-off-greasemonkey

    pho
    pho 2007/02/19
    google reader用。なかなかよさげ
  • JavaScript / CSS 編 - IME を制御する(Win IE のみ) - futomi's CGI Cafe

    お問い合わせや注文フォームで、郵便番号、メールアドレス、年齢など半角で入力して欲しいところってありますよね。Windows アプリケーション等であれば、IME の制御は可能なのですが、HTML 上でも制限つきながら IME の制御をすることができます。次のテキストボックスに何か入力してみてください。 IME ON (全角文字入力) IME OFF (半角文字入力) いかがですか?もしあなたが Windows 上で Internet Explorer をお使いであれば、自動的に IME の ON/OFF が切り替わったのではないでしょうか。残念ながら、それ以外の環境では無視されます。ブラウザー市場のほとんどを Internet Explorer が独占している状況を考えると、このような仕組みを入れておくことは非常に効果的です。他の環境においては、無害ですので、ご安心ください。 では、HTML

    pho
    pho 2007/02/19
    greasemonkeyでこういうのをやると便利そう。
  • Surprising Search Patterns

    Graduate Students and administrators now collaborate on decisions that affect grad student life. Over the past three years, MIT has begun to adopt a new way of making decisions–one that fosters experiential learning of leadership skills and promotes a sense of community among graduate students. While graduate students at many of our peer institutions have moved toward unionization, MIT has embrace

    pho
    pho 2007/02/19
    料理とテクノロジー。よくわかんないからあとでこのビデオをみるか
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    pho
    pho 2007/02/19
    「どうしても踏み込めないと諦めても良いと思う。」ここに直結してしまう。まあそれはそれでいいか。ストレスあんまりたまらないから
  • オープンリール - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "オープンリール" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2018年7月) ルボックスPR99MkII、1/4インチ幅・テープレコーダー BASF製、7インチ径・リール・テープの箱 1960年代の家庭向け5インチ2トラックモノラル機(東芝:GT-630) オープンリール(英: Open ReelあるいはReel-to-reel)とは、磁気媒体(磁気テープや磁気ワイヤーなど)を、オープンな(つまり開放されている、いわゆる「むき出し」の)リールに巻いて使う方式のこと。 後にリールがカートリッジやカセットに内蔵されて直接テープやリールに触

    オープンリール - Wikipedia
    pho
    pho 2007/02/19
    懐かしい。家にあった
  • ShutdownDay.com is for sale | HugeDomains

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    ShutdownDay.com is for sale | HugeDomains
    pho
    pho 2007/02/19
    3月24日シャットダウン。こういうイベントにしちゃうわけね。
  • 米Yahoo!、翻訳サービス「Babel Fish」をスタート

    Yahoo!は4月27日、SYSTRANの翻訳システムを利用したWeb翻訳サービス「Yahoo! Babel Fish」の提供を開始した。 同社の公式ブログによれば、このサービスは最も古くから稼働している無料オンライン翻訳サービスで、babelfish.altavista.comは現在、Overtureの傘下となっている。 Yahoo!版のBabel Fishでは、マスコットとなっている魚のアイコンが一新され、Yahoo! Toolbarにも機能が搭載され、Yahoo! SearchのLanguage Toolsにも機能が組み込まれている。 文章の翻訳は1回につき150ワードまで。URLを指定することにより、Webページの翻訳もできる。翻訳できる言語は、日語、朝鮮語、中国語簡体字、中国語繁体字、英語、オランダ語、フランス語、ドイツ語、ギリシャ語、ポルトガル語、ロシア語、スペイン語で、英

    米Yahoo!、翻訳サービス「Babel Fish」をスタート
    pho
    pho 2007/02/19
    この名前はやっぱり銀河ヒッチハイクガイドからかな
  • George Orwell: 6 Questions/6 Rules - Gotham Writers Workshop

    George Orwell has earned the right to be called one of the finer writers in the English language through such novels as 1984, Animal Farm, and Down and Out in Paris and London, and essays like "Shooting an Elephant." Orwell excoriated totalitarian governments in his work, but he was just as passionate about good writing. Thus, you may want to hear some of Orwells writing tips. A scrupulous writer,

    pho
    pho 2007/02/19
    書くときに心がけること。前にも見たような気がしないでもない
  • http://www.dynamicbrain.net/node/184

    pho
    pho 2007/02/19
    チベットのヨガの教え。どうにでも解釈できそう
  • BBC NEWS | Americas | Brazil scolds rich on environment

    pho
    pho 2007/02/19
    アマゾンの熱帯雨林減り過ぎ。いきなりどうこうってわけにもいかないけど、何もしなかったらそのまま進行するわけで、困ったもんだ。
  • CNET Japan

    「T-Mobile G1」は中身で勝負--初の「Android」携帯が持つ可能性 米国時間9月23日に発表されたGoogleの「Android」を搭載した携帯は、外観はほかの携帯電話と大差はないが、これまでの携帯電話にはないユーザーエクスペリエンスを提供するソフトウェアが搭載されている。 2008/09/26 07:00   [スペシャルレポート] セカイカメラの世界観--Air Tagging The RealWorld iPhoneアプリ「セカイカメラ」は、究極のWYSIWYGを実現する可能性を秘めている。iPhoneの画面を通じて見えるものが、そのまま自分の情報として得られるという。オープンモバイル・コネクションズ2008で、同アプリを開発する頓智・CEOの井口尊仁氏がプレゼンした。 2008/09/26 14:58  [ネット・メディア] フォトレポート:分解、アップル「iPo

    pho
    pho 2007/02/19
    標準化できるのかな
  • GMOペパボ株式会社

    インターネットで可能性をつなげる、ひろげる 私たちは、ひとりひとりが持つ力や可能性をひろげるために、インターネットと表現の可能性を追求しながらサービスを運営していくこと、 そして新しいものを生み出していくことでいろんな人たちがインターネットで可能性を開花し、活躍できるための環境を創造していきます。 企業情報

    GMOペパボ株式会社
    pho
    pho 2007/02/19
    ちょっと気になる