タグ

2007年2月20日のブックマーク (33件)

  • Jon Udell: A conversation with Jeff Bezos about Amazon web services

    A conversation with Jeff Bezos about Amazon web services Yesterday Jeff Bezos spoke at the MIT Technology Review's Emerging Technologies Conference. Afterward, I recorded a short (12-minute) interview with him that's available here both as audio and as video. The subject of his talk and of our conversation was a trio of new Amazon services that I've explored quite a bit lately: S3, EC2, and

    pho
    pho 2007/02/20
    数ヶ月前のジェフベゾスのインタビュー。アイデアをプロダクトにしやすくなっていることを強調してる
  • Philips Simplicity Event 2006

    pho
    pho 2007/02/20
    デジタルフォトフレームのUIがすごい。ライトペンも面白い
  • 渋谷マークシティに米人気アイスクリームチェーンの旗艦店

    米アイスクリームチェーン「コールド・ストーン・クリーマリー」の日法人、コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパン(港区)は4月、渋谷マークシティに六木1号店に次ぐ旗艦店をオープンする。 全米で1,360店舗以上(2007年1月現在)の直営店を持つ同チェーンの主力商品は、好みのアイスとフルーツ、ナッツなどの「ミックスイン」(トッピング)を選び、マイナス9度まで冷却した「石」(コールドストーン)の上で混ぜ合わせる独自の手法が特徴の「オーダー製」アイスクリーム。日では2005年5月に日法人を設立、同年11月には六木ヒルズ内に1号店を出店し、開業当初の平均来客数が1日=1,000人以上を記録するなど話題を集めた。 渋谷マークシティ内に開く新店舗は、郊外型アウトレット施設や池袋、横浜などのショッピングセンター内にある直営店に続いて出店する国内9号店。六木店同様に「コールド・ストーン・クリ

    渋谷マークシティに米人気アイスクリームチェーンの旗艦店
    pho
    pho 2007/02/20
    4月19日オープン
  • 米海軍、イルカ兵を配備中? | スラド

    テクノバーンの記事で知ったのですが、米海軍がイルカやアシカを訓練し、海中から進入してくる工作員の発見を目的として実戦配備しているそうです。今後は機雷撤去などの特殊任務も検討しているということです。軍用動物といえば鳩や犬がを聞いたことがありますが、人間以外の動物の軍事利用について、皆さんはどうお考えですか?

    pho
    pho 2007/02/20
    図説動物兵士全書 なんて本があるのか。マニアックすぎる
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    pho
    pho 2007/02/20
    巻物チック。こういうのはけっこう実用的じゃないだろうか
  • 超手抜き版 はてなダイアリーライター(ruby版)を作ってみた。 - 生活。

    WWW::mechanizeが面白そうだったので作ってみました。 参考サイトはhttp://mono.kmc.gr.jp/~yhara/d/?date=20070205#p01です。というかサンプルコードほとんどそのまんまです。 手元にあるテキストファイルを自分のダイアリーに投稿できます。お気に入りのエディタで書いてスクリプトで投稿みたいなことが簡単にできるわけです。 インストール方法 WWW::mechanizeがひつようです。gemでインストールしましょう。 gem install mechanize 僕もはまったのですがmechanize内部でnet/httpsを使ってるらしくlibopenssl-rubyをインストールする必要があります。 ubuntuなら sudo apt-get install libopenssl-ruby もちろん以下のスクリプトもダウンロード:-) 使いか

    超手抜き版 はてなダイアリーライター(ruby版)を作ってみた。 - 生活。
    pho
    pho 2007/02/20
    こんな短くてできるのか。すごいな
  • コンピュータ関連名言(迷言)集:Geekなぺーじ

    コンピュータ関連名言(格言?)を集めてみました。 「computer quotes」や「IT quotes」などの単語で検索してみましたが、そこらじゅうに同じようなサイトがあり、どれがオリジナルだかわかりませんでした。。。 いくつか楽しいと思ったのをピックアップしてみました。 他にも色々あったので、興味のある方は検索をしてみて下さい。

    pho
    pho 2007/02/20
    たまに面白いのがある
  • 3/17(土)あすなろBLOG1周年記念イベント『ワークスタイル×ブログ』開催 | イベント | セミナー情報 | あすなろBLOG

    読者の皆様、いつもあすなろBLOGをご愛読ありがとうございます。 あすなろBLOGは3月17日でちょうど開設1周年を迎えます。 そこで1周年記念イベントして あすなろBLOGカンファレンス 『ワークスタイル×ブログ』を開催します。 カンファレンスではワークスタイル、ライフスタイル、キャリア、ライフハック、やブログとのかかわり方を3部構成にてお届けします。参加者の皆様にワークスタイルなどを考えていただき、明日への働き方のヒントとなればと考えています。 カンファレンスは3部構成になっています。 ・14:00~ メインセッション ・15:00~ CTOセッション ・16:00~ ライフハックセッション ■メインセッション~基調講演~ (仮)『ワークスタイル×ブログ』  昨年12月に『ヒューマン2.0』を出版された渡辺千賀さんをお招きします。  渡辺さんによるシリコンバレー発のワークスタイル、2.

    pho
    pho 2007/02/20
    ちょっと微妙。二部まで出ようかな
  • ロープロファイルPCIとは - IT用語辞典

    概要 ロープロファイルPCI(Low Profile PCI)とは、コンピュータ内部に搭載するPCI接続の拡張カード(PCIカード)のうち、小型の筐体向けにカードサイズを縮小した規格のこと。省スペース型デスクトップやラックマウント型サーバなどでの利用を想定したもの。 通信方式やコネクタ部分の形状・仕様は通常のカードと同じで、カードの幅と長さ、筐体背面に露出する金属カバー(ブラケット)の長さを縮減している。通常のカードは幅106.7mm、長さ(奥行き)173.1mm(ショートサイズ/ハーフサイズ)あるいは312mm(フルサイズ)だが、ロープロファイルPCIでは幅が64.4mm、長さは119.9mm(MD1仕様)あるいは167.6mm(MD2仕様)までとなっている。 ロープロファイルPCIカードの中には、通常サイズのブラケットも添付して容易に交換できるようにすることで両方のサイズの筐体に対応し

    ロープロファイルPCIとは - IT用語辞典
    pho
    pho 2007/02/20
    こういう名前がついてたのか
  • http://www.kogakuin.ac.jp/events/200702/2401.html

    pho
    pho 2007/02/20
    3月24日行くかも
  • http://homepage.mac.com/david_griffiths/Radio2ipod.html

    pho
    pho 2007/02/20
    ちょっと気になる。mac用
  • 面ファスナー - Wikipedia

    一般衣料品・雑貨 着脱の利便性やサイズ調整の柔軟性などの高さから、衣服や、バッグ、財布などの留め具として広く採用されていれる。特に小児向けには多用され、紐を自ら結ぶことが困難であることや解けた紐を踏むことによる転倒事故を防げることから、小児用運動への需要が高い。このことから面ファスナーを使用したは「子供が履くもの」というイメージがあり、かつては成人向け運動にはあまり用いられなかったが、2010年代頃からファッション性を備えた面ファスナーを用いたスニーカーが発売され定着している。 スポーツ用品 サッカーの脛当ての留め具など、目立たない部分では広範囲に利用されている。しかしスポーツ用シューズにおいては、紐を用いた方がより細かな調整が可能なことや、前述の一般用と同様に「子供向け」とのイメージがあることなどにより、トップレベル選手の競技用には面ファスナーがあまり用いられていなかった

    面ファスナー - Wikipedia
    pho
    pho 2007/02/20
    マジックテープのことをベルクロというのか。そういう会社があるのか。全然知らなかった
  • 情報検索・活用術! : オンラインの日本語シソーラス

    今日は都内に出張。片道2時間の距離です。 普段「 特急あずさ」の乗車中は、文庫5冊まとめ読み(笑)とか、それなりに有意義に過ごしているのですが、 今日に限っては、朝は乗車直後に眠ってしまったらしく、気が付いたら八王子。。。 (驚)  自分としてはすごく珍しいんですよ。 特別寝不足って事もなかったのに。どうしたんだろう・・・?  ┌-----------------------------┐ 日のお題 【 オンラインの日語シソーラス 】 └-----------------------------┘ 最近、秋からの講座に備えて、手持ち資料を色々見直しています。 週末は、Web上のシソーラスの動作を確認してみました。 日語シソーラスといえば、真っ先に思い浮かぶのは、 JICSTシソーラス 科学技術用語がしっかり入っていて、特許検索の参考資料でもたまに使います。 他にもないかな・・・と探

    pho
    pho 2007/02/20
    技術用語の分類という感じ。なかなか面白い
  • IPHistory世界史1

    第1回           ベネチア特許法(その1) 歴史に残された最古の知財に関する制度は、ベネチアで制定された特許法とされている。1474年のことである。 ベネチアは、現在のイタリアの東北部にあり、四国とほぼ同じ大きさの面積を占める共和国であった。ベニスとして知られる都市を中心にアドリア海に接する臨海地域であり、海洋貿易で栄えた国である。海洋貿易に限らず、ガラス・銀・皮等の加工技術に優れ、工芸技術に関する水準は、当時のヨーロッパの先端に立っていた。特に、ムラノ島に発展したガラス製工芸品に関する技術は圧倒的であった。 そのベネチアになぜ史上最古の特許法が誕生したのであろうか?主たる要因は、三つあるように思われる。 第一に、ベネチア人の持つ優れた創造性である。ベニスを訪れた者は誰でもこの町の不思議な都市構造に魅了される。大運河(カナル・グランデ)を中心に網の目のように張り巡らされ

    pho
    pho 2007/02/20
    歴史を学んでみるのも面白いかも
  • Visuwords™ online graphical dictionary

    pho
    pho 2007/02/20
    シソーラス?まあとにかく面白い
  • Japan.internet.com Webビジネス - 使いながら知識を深められる、ウィキペディア連動 RSS リーダー「G10 Reader」

    pho
    pho 2007/02/20
    ダブルクリックの割り当てを考える必要がありそう
  • myFeedz has been discontinued

    As of July 1, 2008, myFeedz — the social newspaper from Adobe — has been discontinued. myFeedz has been an interesting experiment and a learning experience for the Adobe team behind it, and we want to thank all of you who helped us with feedback and ideas. However, we decided to invest our efforts in other areas for now, and we believe the innovation behind myFeedz will surface in other products a

    pho
    pho 2007/02/20
    前日見たデータから最適化してニュースを表示。rssでも読めるし、他のrssを読み込むことができるというのはよさげ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    pho
    pho 2007/02/20
    地味にかなり詳しい
  • フィリップスの Next Simplicity:アメリカで考えるデザイン

    ニューヨークのピア94で開催された、フィリップスデザインによるThe Simplicity Eventへ行ってきた。 去年パリでやったものと同じイベントで、埠頭全体を贅沢に使った興味深いプレゼンテーションで、 "sence and simplicity" をブランドの位置づけとしてきたフィリップスデザインが次の "simplicity" を提案している。 trust, care, glow, play, share の5つカテゴリーに分け、それぞれ医療分野、自然の持続性、デジタルライティング、ホームエンターテイメント、直感的コミュニケーションをテーマにデジタ ル技術と新しいインターフェースが具現化されている。これらのコンセプトデザインはモックアップではなく、3~5年先の製品化を考えたワーキングサンプル である。 従来のインダストリアルデザインの枠を超えた「感覚」を重視したインターフェースは

    pho
    pho 2007/02/20
    去年のイベント
  • The Simplicity Event - Royal Philips

    pho
    pho 2007/02/20
    どうして社内から見られないのにyoutubeにアップするかな。家で見よう
  • アップルパイ レシピを覚えよう

    アップルパイは、フルーツを包んだパイの一種です。 通常は名前どうりアップルパイだけにリンゴだけを使うのが一般的です。 アップルパイのレシピで特に甘みは砂糖のみの味付けになることが多いですが、 ポテトやカスタードクリームなどを使うこともよくあります。 やはり砂糖の甘さよりポテトなどの自然な甘さのアップルパイは一味違う 気がしますね。砂糖を使うならグラニュー糖がいいですね。 他にも私はべたことはありませんんがキャラメルを使うのも 美味しいらしいです。 私は個人的にはアップルパイでもドーナツでもシナモンの味が好きです。 使用するリンゴは生りんご、缶詰のリンゴ、干しリンゴのどれでも 美味しいですが、感に違いが出るようです。 やはり自分でリンゴを味付けして自家製格派アップルパイのレシピを 作ってみるといいでしょう。 市販の冷凍のパイシートを使えば、アップルパイはレシピとして比較的、 簡単に作れ

    pho
    pho 2007/02/20
    かなり詳しい
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    pho
    pho 2007/02/20
    ちょっと面白いけど、多分使わない
  • 稚拙な印象操作を駆使する記事には、「一次情報」に当たることが重要[絵文録ことのは]2007/02/20

    自分のブログ記事へのリンクがあったので、こんな記事があることを知った。 アルファブロガーの日記 - ブログのオリジナリティ ふむ、なるほど。最初に例示されたブログ記事は、確かに「テレビ番組のネタを完全にパクって紹介し、オリジナルな意見もほとんどない」といえそうだ。だが、このブログではさらに続けて「こうした作法はブログ界ではどれほど許容されているものなんでしょうか」と語る。そして、引用の度がすぎるようなものがブログ記事として受け入れられている、として、はてなブックマークで人気のサイトを列挙し、「オリジナルとは程遠いブログがずっと持ち上げられている」「アクセス数を稼ぐためにはオリジナリティというのは全く必要な要素ではないようです」と結論づける。 この記事に対して「ホッテントリといえども既存の情報を加工しただけと検証」というブックマークコメントもついた。 だが、ちょっと待ってほしい。そこで列挙さ

    pho
    pho 2007/02/20
    はてブの人気エントリーだから何なの?と思う。そんな村の流行に突っ込む方がおかしい。需要と供給があるだけだし、自分自身の基準がちゃんとあればどうでもいいと思う。
  • The Getting Things Done phenomenon - an update primer | CenterNetworks

    In the last few months, the GTD (Getting Things Done) phenomenon has exploded across the net, and there are now plenty of tools, and apps that help people do exactly what they're looking for! For those of you who don't know, GTD stands for Getting Things Done, and came from a book, by David Allen, it is basically an organizational philosophy, and it has helped tons upon tons of people. As GTD spre

    pho
    pho 2007/02/20
    知らないツールがけっこうあるけど、RTMでいいや
  • Blogs | ZDNet

    Larry Dignan and other IT industry experts, blogging at the intersection of business and technology, deliver daily news and analysis on vital enterprise trends. Adrian Kingsley-Hughes sifts through the marketing hyperbole and casts his critical eye over the latest technological innovations to find out which products make the grade and which don't.

    Blogs | ZDNet
    pho
    pho 2007/02/20
    機械的にどこまでできるんだろう
  • https://www.kooki.ca/van/

    pho
    pho 2007/02/20
    見た目はすっきり
  • 404 Blog Not Found:プロ^2グラマーは社交が8割

    2007年02月19日01:30 カテゴリCode プロ^2グラマーは社交が8割 趣味でプログラムをするシュミグラマーや、職は別にあって、たまにプログラムするタマグラマーはとにかく、プログラミングそのものを職にしているプロプログラマー(以下プロ^2グラマー)の業務の8割は、実はプログラムを書く事ではない。 実感としては、顧客(社内顧客含む)との折衝が4割、学習が4割といったところ。残った2割が実際にコードを書いている時間。計算上は、週5日のうちコードを書いているのは1日しかないことになる。そして当はそのコードを書いている時間も、コードを書く時間よりコードを読み返したり他のコードを読んでいたり、実のところぼけぇっとしていたりという時間が8割。 このプロ^2グラマーは、さぼっているわけでも無能な訳でもない。むしろ有能だとされるプログラマーほど、「オフタイム」が長い。そしてそのオフタイムの間

    404 Blog Not Found:プロ^2グラマーは社交が8割
    pho
    pho 2007/02/20
    SEはそうだろうけど、プログラマーもか。そんな短い時間でコードが書けるってこと?いや、労働時間が長いから2割でも短くない?
  • Latest MyBlogLog Spam -- Adding Coauthors?

    pho
    pho 2007/02/20
    早速来てた。相手にしなかったけど紛らわしい
  • 中国から「もや」、日本列島覆う…NASAが撮影 - roundtable備忘録

    雲でもなく黄砂でもなかったら一体なんなのだろうか。もう手遅れな感じすら してくる。そんな中で日政府は我々の税金から8億円近くを「酸性雨及び黄砂 モニタリング・ネットワーク整備計画」として無償資金協力するようだ。 調査だけして終わりといった中途半端な結果だけにはしてほしくない。 日政府は、中華人民共和国政府に対し、「酸性雨及び黄砂モニタリング・ネットワーク整備計画」の実施に資することを目的として、総額7億9,300万円を限度とする額の無償資金協力を行うこととし、このための書簡の交換が、12月20日、北京において、日側宮雄二駐中国大使と中国側易小準商務部副部長との間で行われました。 http://www.cn.emb-japan.go.jp/oda_j/oda061220_j.htm http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070216i406.

    中国から「もや」、日本列島覆う…NASAが撮影 - roundtable備忘録
    pho
    pho 2007/02/20
    何なんだろうな
  • ロングテール時代の情報ナビゲーション

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    ロングテール時代の情報ナビゲーション
    pho
    pho 2007/02/20
    この考え方は新しい
  • 歯と毛再生、成功率100% 東京理科大・阪大マウス実験 - メガネ王国

    これはすごい! http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200702190017a.nwc 再生医療が現実のものとなれば医療が大きく変わる。 拒絶反応とかありえないし、 機械的な臓器も不要になる。 これは注目ですね。

    歯と毛再生、成功率100% 東京理科大・阪大マウス実験 - メガネ王国
    pho
    pho 2007/02/20
    写真はちょっとアレだけど、すごい
  • suVeneのあれ: [bookmarklet]はてブ追加(似非GreyBox風)ブックマークレット

    2007年02月18日 [bookmarklet]はてブ追加(似非GreyBox風)ブックマークレット GreyBoxを利用したブックマークのリンク方法 - youmos aki77の日記 - livedoor ReaderからGreyBoxを利用してはてブにブックマーク このあたりみて、インターフェースが気に入ったので俺用に適当に作った。 GreyBoxをどっかに用意するか、Greasemonkey使うかしたらもっとちゃんとできるのだが、メンドウだしやらね。 はてブ追加(似非GreyBox風) for FireFox only こんな感じで、ページ遷移やポップアップなしでブックマーク。 IFrame の中まで透明がかってるとか、×ボタンがカクワルイとかはしらねー! ゴージャス版も作ったぞ!(追記: 2007/02/21) suVeneのあれ: [bookmarklet][ネタ]はてブ追加

    pho
    pho 2007/02/20
    これはかなりよさげ
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200702191754&ref=rss

    pho
    pho 2007/02/20
    非商用にしておけば良かったのに