タグ

ブックマーク / www.shibukei.com (140)

  • 東急本店に「丸善&ジュンク堂書店」今秋オープン-渋谷に大型書店復活へ

    ジュンク堂書店(兵庫県神戸市)は9月2日、丸善(品川区)と共同で渋谷最大規模となる大型書店「丸善&ジュンク堂書店 渋谷店」を渋谷・東急百貨店店(渋谷区道玄坂2)7階にオープンする。7月2日に明らかにした。 同社は昨年3月、大日印刷(以下DNP)との資提携を発表。同じくDNP傘下の丸善と業務提携し、グループ内の共業による効率化とサービス向上を探ってきた。6月29日には、DNP傘下の持株会社CHIグループが同社の完全子会社化を発表し、今秋の同店出店に向けて着々と準備を進めている。 新店舗は東急百貨店店7階の全フロアを使い、売り場面積は1,100坪(3,630平方メートル)。専門書から一般書、雑誌、学参、児童書、コミックまで蔵書数は約130万冊を予定するほか、万年筆など高級ステーショナリーを扱う文具スペース(70坪)、喫茶コーナー(30席)も設ける。文具コーナーでは、夏目漱石など文豪に愛

    東急本店に「丸善&ジュンク堂書店」今秋オープン-渋谷に大型書店復活へ
    pho
    pho 2010/07/02
    これはかなり強力
  • 渋谷に「バナナ自販機」-ドールが国内初設置、傷つけない工夫も

    東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線渋谷駅に直結するビルの地下に6月23日、国内で初めてバナナを販売する自動販売機「バナナ自動販売機」が設置された。 1または1房で販売するバナナ 自販機は、生鮮果実・野菜の生産、加工、販売、マーケティング活動などを手がけるドール(千代田区)が、「忙しくてなかなかスーパーに行けず、フルーツをとりたくてとれない」一人暮らしの学生やビジネスパーソンなどに向け設置したもので、青果を販売する自動販売機としては国内初となる。 青果店のみならず、スーパーやコンビニなどで購入ができるバナナ。厚生労働省が実施する「国民健康・栄養調査」によると、20~30代の若い世代の「フルーツ離れ」が見られ、日人のフルーツ摂取量は世界的に見ても少ない。そうした中、「手軽にべられる機会を増やし、摂取を拡大する意味を込め」自販機の設置を決めた。 同社マーケティング部の大滝尋美さんは「現在の

    渋谷に「バナナ自販機」-ドールが国内初設置、傷つけない工夫も
    pho
    pho 2010/06/29
    なかなかシュールな光景が見られそうだな
  • 渋谷のビル8階に「コンシールカフェ」2号店-窓から渋谷駅一望

    「conceal.cafe SAKURAGAOKA」がオープン。「渋谷駅が一望できる」窓を設けたカフェスペース 渋谷・桜丘町に1月29日、カフェ「conceal.cafe(コンシールカフェ) SAKURAGAOKA」(渋谷区桜丘町、TEL 03-3463-0203)がオープンした。経営は、商業施設の企画・設計・デザイン、飲店の企画・運営などを手がけるリノベーションプランニング(中央区)。 「loger cafe」(恵比寿1)や「Gallery Conceal Shibuya」(道玄坂1)などを展開する同社。同店は渋谷区内で11店舗目の直営店となる。「コンシールカフェ」としては宮益坂店(渋谷1)に続く2店舗目。 同社の菊池克郎社長は「(出店場所は)ビルオーナーの住居として使用されていたが、テナント物件に変更したいという話を知人からいただいた。物件を下見したところ、8階からの渋谷の見晴らしの

    渋谷のビル8階に「コンシールカフェ」2号店-窓から渋谷駅一望
    pho
    pho 2010/02/23
    昼12時からか。
  • セブン-イレブンで住民票・印鑑登録証明書交付サービス-渋谷区などから開始

    セブン-イレブン・ジャパン(千代田区)は2月2日から、渋谷区を含む1区2市のセブン-イレブン7店舗で「住民票の写し」「印鑑登録証明書」を発行するサービスを開始した。これに合わせて、渋谷上原2丁目店(渋谷区上原2)で関係者が出席してセレモニーが開かれた。 関係者によるテープカットの様子。左から4人目は佐村大臣官房審議官 同サービスは、店内に設置した「新型マルチコピー機」の「リーダーライター」に住民基調台帳カードをかざし、人認証後、交付手数料を投入すると「住民票の写し」「印鑑登録証明書」が発行されるもの。高度な偽造・改ざん対策も講じている。利用時間は6時30分~23時で、渋谷区の交付手数料は250円(「住民票の写し」「印鑑登録証明書」とも)。交付手数料は自治体により異なる。 店内設置の端末利用による行政サービスはコンビニ初の取り組みで、昨年春から総務省や地方自治体などで検討されてきたもの。同

    セブン-イレブンで住民票・印鑑登録証明書交付サービス-渋谷区などから開始
    pho
    pho 2010/02/02
    38都道府県というのが笑える
  • シンガポール発の豆乳ドリンクスタンド「ミスタービーン」、渋谷駅に初上陸

    渋谷駅西口コンコース2階に1月30日、シンガポールの豆乳ドリンクチェーン「Mr Bean(ミスタービーン)」の国内1号店(TEL 03-6415-5108)がオープンした。日でのFC経営は東急グルメフロント(目黒区)が手がける。 ミスタービーンは1995年、シンガポールのチャイナタウンにあるホーカス(屋台村)に1号店をオープン。現在、シンガポールのチャンギ空港や地下鉄(MRT)主要駅などを中心に55店舗を展開している。 昨年、二子玉川にシンガポール料理店「シンガポールマジック」を出店した同社は、シンガポール大使館の関係者からの紹介を受けて今回の日初上陸に至ったという。同社木村知郞社長は「日でも拡大を続けている豆乳市場だが、単なる健康品としてではなく、もっとスタイリッシュで新鮮な飲み物として、多くの日人にさまざまな生活のシーンで『Soya Milk(豆乳)』を楽しんでいただきたい」

    シンガポール発の豆乳ドリンクスタンド「ミスタービーン」、渋谷駅に初上陸
    pho
    pho 2010/02/01
    まだオープンしてなかったのか
  • 代官山に期間限定「イスラエルカフェ」-音楽・映像とともに観光PR

    西アジア、地中海東岸にある共和国「イスラエル」の魅力を複合的に伝えるイベント「ISREAL Charm Your Week」が9月2日~6日、東横線・代官山駅直結のカフェ「Sign代官山」(渋谷区代官山町、TEL 03-3780-9570)で開催される。主催はイスラエル国大使館。 1948年に建国したイスラエルは、西アジア地中海東岸に位置する人口約740万人の共和国。日の四国ほどの国土に、複数の宗教の聖地という歴史的遺産と近代的な都市機能が交じり合った都市エルサレムや、ビジネスの中心テルアビブ、最南端の紅海に面したリゾート地エイラートなどを有し、30%の塩分濃度で知られる死海や、断がいや絶壁が切り立つ砂漠など、独特の自然現象も見られる。 期間中、イスラエル発のブランドのいすやスタッフが身に着けるジュエリー、写真パネル、花瓶などでカフェを装飾しながら、同国の音楽や映像とともに格イスラエル

    代官山に期間限定「イスラエルカフェ」-音楽・映像とともに観光PR
    pho
    pho 2009/08/26
    9/2〜6@代官山
  • 映像制作会社「ロボット」アニメ作家4人の作品上映会-写真美術館で

    映像制作会社「ロボット」所属のアニメーション作家4人の特集上映会開催。アカデミー賞を受賞した「つみきのいえ」も©ROBOT 映像制作会社「ロボット」(渋谷区恵比寿南3)所属のアニメーション作家4人の特集上映会が8月8日、東京都写真美術館(恵比寿ガーデンプレイス、TEL 03-3280-0099)で始まった。 参加するのは、テレビCMやウェブ、モバイルコンテンツなど多分野の映像制作を手掛ける同社社内ユニットで、キャラクターやアニメーションを担当する「アニメーションスタジオケージ」所属の実力派アニメーション作家4人。 第81回アカデミー賞を受賞した短編アニメ「つみきのいえ」でも知られる加藤久仁生さんは、多摩美術大学卒業後、2001年にロボットに入社。ウェブファンタジーアニメ「或る旅人の日記」をはじめCM、テレビ番組などを手がける。野村辰寿さんは、ディレクターとして数々のCM作品を演出。代表作は

    映像制作会社「ロボット」アニメ作家4人の作品上映会-写真美術館で
    pho
    pho 2009/08/12
    8/21まで@恵比寿
  • 渋谷・東急本店で「仏像展」-ブーム背景に静岡の仏教美術商が開催

    3,000点を超える仏教美術品を扱う「天竺堂」(静岡県三島市)が8月13日より、東急店(渋谷区道玄坂、TEL 03-3477-3111)8階工芸ギャラリーで「仏像展」を開催する。 ガンダーラ仏の仏頭(関連画像) もともと美術商だった天竺堂は、創業者の中川良男さんが1960年代にユーラシア大陸横断旅行をした際にガンダーラの仏像やチベット仏教のマンダラに出会い、「仏教美術の素晴らしさに開眼」。1970年代から仏教美術品の収集を開始し、1982年に開業。現在では、仏像・仏画・チベット美術を中心に3,000点を超える仏像美術品を扱う。 同展では、店頭非公開の「秘蔵」の仏像30点を中心に、特定の教理・教派に偏らない仏画や仏教法具など100点以上を展示販売。昨今の仏像ブームを受けて、同店ではメールマガジンの会員数が2万人を突破したといい、専務取締役の中川亮一さんは「僧侶の方も含めて、型どおりの伝統的

    渋谷・東急本店で「仏像展」-ブーム背景に静岡の仏教美術商が開催
    pho
    pho 2009/08/11
    8/19まで@渋谷
  • 南青山で皆既日食写真展「NAVEL」-写真家・有高唯之さんが初個展

    pho
    pho 2009/07/03
    予習をしておけと言うことか
  • Bunkamuraで大規模「だまし絵」展-古典・現代アートなど内外作品一堂に

    モモやリンゴなど34種の植物で描かれただまし絵「ウェルトゥムヌス(ルドルフ2世)」(ジュゼッペ・アルチンボルド作、1590年ごろ) 古典から現代アート作品まで、世界の「だまし絵」を一堂に展示する大規模企画展「奇想の王国 だまし絵展」が6月13日、渋谷「Bunkamuraザ・ミュージアム」(渋谷区道玄坂2、TEL 03-3477-9413)で始まった。 視覚の「イリュージョン」の働きを積極的に利用して鑑賞者の目をあざむく「だまし絵」効果の系譜は、平面上に奥行きのある空間を表現する「遠近法」として、イタリア・ルネサンス美術から始まる。16~17世紀のヨーロッパでは、遠近法を極端に誇張することで像をゆがめて表現する「アナモルフォーズ」や、迫真的な描写を突き詰め現実とイメージの差異をあいまいにする「トロンプユイル」などが発達し、19世紀アメリカへ輸入されたトロンプユイルは、さらに迫真性を極めた「ア

    Bunkamuraで大規模「だまし絵」展-古典・現代アートなど内外作品一堂に
    pho
    pho 2009/06/23
    これも行こうと思っていたんだった。8/16まで
  • 仏パフォーマンス集団の伝説的公演を追った映画-渋谷で限定上映

    渋谷「アップリンク・ファクトリー」(渋谷区宇田川町、TEL 03-6825-5502)は6月1日・2日、仏パフォーマンス集団「ロワイヤル・ド・リュクス」の公演を追ったドキュメンタリー2作品の上映イベントを開催する。 同集団は1979年、主宰者のジャン=リュック・クールクーさんが南仏・エクサンプロバンスで設立。動物や巨人などをモチーフにした巨大な機械を動かし、数日間にわたり街中を練り歩きながらストーリーを展開するなど、壮大なストリートパフォーマンスで知られ、ヨーロッパやラテンアメリカアフリカ、ソ連など各国で公演を展開。アート集団「ラ・マシン」の芸術監督としても知られるフランソワ・ドゥラロジエールさんが手掛けるマリオネットは、先月開幕した横浜開港150周年記念イベント「開国博Y150」のプレイベントでも公開されている。 上映イベントは、同集団の代表作「巨人の神話」「スルタンの象と少女」を追っ

    仏パフォーマンス集団の伝説的公演を追った映画-渋谷で限定上映
    pho
    pho 2009/05/30
    ラ・マシンのドキュメンタリー。6/1,2 19:30〜@渋谷
  • 東急電鉄、鉄道投資500億円超に-渋谷・代官山間地下化など

    東急電鉄は5月15日、東横線・渋谷~代官山駅間の地下化工事などを含む鉄道事業で2009年度、総額512億円の設備投資を行うと発表した。 2012年度、地下鉄・副都心線との相互直通運転開始を目指し進む地下化工事や、今年7月溝の口駅まで延長する急行運転に対応する大井町線改良・田園都市線複々線化工事など、鉄道ネットワーク拡充と混雑緩和に充てる費用が225億円。このほか、安全対策で148億円、駅施設拡充などのサービス向上策で139億円をそれぞれ投資する。 東横線は昨年11月、明治通り下にトンネル掘削用の「シールドマシン」を搬入後、今年4月から代官山方面に向け掘削を開始。現行の8両編成に対し、相互直通運転開始に向け10両編成の運転を目指す特急・通勤特急・急行列車に対応するホームの延伸工事を、中目黒駅、学芸大学駅などで進める。 昨年3月大井町~二子玉川駅間で急行運転を開始した大井町線改良・田園都市線は

    東急電鉄、鉄道投資500億円超に-渋谷・代官山間地下化など
    pho
    pho 2009/05/20
    どこからそんなにお金が出てくるんだ
  • 3年間撮り続けた「原宿警察署」工事現場-女性写真家が渋谷で個展

    pho
    pho 2009/04/14
    定点観測
  • ヨーロッパを「魅了」した日本磁器「柿右衛門」展-渋谷・松濤で

    pho
    pho 2009/04/04
    6/28まで
  • 「ミスターコンタック」型・花粉観測ロボ-光る頭で飛散量表示

    千駄ヶ谷・GSK社ビル前に登場した「ミスターコンタック」ロボ。光る頭で花粉量(写真=青色はやや少なめ)を知らせる 「Mr.コンタック」が花粉情報をお知らせ――鼻炎薬「コンタック」のキャラクターとして知られるミスターコンタック型のユニークな花粉観測ロボが3月3日、グラクソ・スミスクライン(渋谷区千駄ヶ谷4、以下GSK)社エントランス前に登場した。 ミスターコンタックは、1996年のテレビCMに初登場して以来、「こてこて」の関西人キャラで親しまれてきたイメージキャラクター。「スピーチは短く、効き目は長く」をモットーに、口ぐせは「治った?」。公式プロフィールでは趣味に「オルガンの弾き語り」を挙げるロマンチストな一面もある。 社前に設置された高さ約1.2メートル(台座を含む)のロボットは、気象情報会社ウェザーニューズ(港区)が独自開発した花粉観測機「ポールンロボ」の限定バージョン。花粉レベル

    「ミスターコンタック」型・花粉観測ロボ-光る頭で飛散量表示
    pho
    pho 2009/03/09
    花粉レベルに応じて5段階に色が変化
  • 和み系キャラ「カピバラさん」-恵比寿に限定カフェ、独自ランチも

    恵比寿リキッドルーム内の複合カフェ「TOWER CAFE(タワーカフェ)」(渋谷区東3、TEL 03-5468-3860)は2月2日より、期間限定のカフェ企画「カピバラさんとキュルとカフェ」を開催している。 「カピバラさん」は、女性クリエーター集団「トライワークス」が2003年、クレーンゲームの景品キャラクターとして発表。南米東部のアマゾン川流域などに生息する「カピパラ」をモチーフにした温泉好きでマイペースな和み系キャラが受け、ぬいぐるみなどの商品も人気を集めている。 カフェを運営するタワーレコード(品川区)は会期中、公式モバイルサイト「TOWER MOBILE」内に特設タイアップページを開設。カフェでの飲が割引になるクーポン待受画像やオリジナルメールテンプレートの無料配信などでカフェとの連動企画も展開する。 店内には同企画のために描き下ろされた原画などを展示し、「カピバラさん」仕様に。

    和み系キャラ「カピバラさん」-恵比寿に限定カフェ、独自ランチも
    pho
    pho 2009/02/05
    なんかずるい
  • スパイラルで「夢の実現」テーマにイベント-「夢の飛行装置」紹介も

    スパイラル(港区南青山5、TEL 03-3498-1171)1階スパイラルガーデンで12月5日より、アートの視点から「夢」を紹介するイベント「H.U.G.vol.4『メーク!』 -夢を実現させるということ-」が始まる。 同イベントは、「原宿」の街を軸に、毎回さまざまな若手クリエーターをプレゼンターに迎え、次世代のカルチャーを紹介するシリーズ企画。仕掛け人は、原宿の人気雑貨店「6%DOKIDOKI」(神宮前4)オーナーでマルチクリエーターの増田セバスチャンさん。昨年9月に第1回(vol.0)を開催後、「ファッション&クラブ」「カワイイ」などをテーマに4回開催する。イベント名のH.U.G.は、「原宿アンリミテッドジェネレーション」の略称。 5回目となる今回のテーマは「夢を実現させるということ」。プレゼンターにアーティストの八谷和彦さんを迎え、個人的に飛行装置を作る八谷さんのプロジェクト「Ope

    スパイラルで「夢の実現」テーマにイベント-「夢の飛行装置」紹介も
    pho
    pho 2008/12/05
    今日行ってくる
  • 表参道に「福井産」眼鏡のアンテナショップ-鯖江製フレーム一堂に

    福井県眼鏡協会(福井県鯖江市)は11月20日、表参道駅近くに福井県・鯖江市の眼鏡メーカー15社のフレームを一堂に扱うアンテナショップ「GLASS GALLERY 291(グラスギャラリー)」(港区南青山3、TEL 03-6459-2912)をオープンする。 場所は、表参道交差点近くの路面で、同県が運営する施設「ふくい南青山291」(南青山5)にもほど近い。ふくい南青山291は、同県の情報を発信し、首都圏の事業者や消費者と同県の事業者を結ぶためのビジネス支援をさまざまなかたちで行っている。 店舗面積は約44坪。白を基調にした店内は、壁面の什器などに眼鏡フレームを並べ、視力測定スペースや眼鏡のフィッティングスペースなども設ける。内装デザインは、同県出身のインテリアデザイナー、大塚孝博さんが手掛けた。 首都圏での眼鏡の「販売拠点」と位置付ける同店では、同市の製造業者などの眼鏡フレーム約1,500

    表参道に「福井産」眼鏡のアンテナショップ-鯖江製フレーム一堂に
    pho
    pho 2008/11/22
    めがねめがね
  • 原宿のカフェに「空中ツリーハウス」-小林崇さんトークライブも

    ツリーハウスの普及活動を行うNPO法人「日ツリーハウス協会」(渋谷区神宮前3、TEL 03-5410-2343)は11月22日、原宿のカフェ「omamori(おまもり)」(神宮前3)で同法人のNPO認証1周年を記念したイベントを開催する。 同協会は、2000年に任意団体として立ち上がり、ツリーハウスのワークショップなどを全国で展開。普及活動を進める中、ツリーハウス制作を手掛けるツリーハウス・クリエーション(神宮前3)を2005年に設立した。いずれもツリーハウスクリエーターの小林崇さんが代表を務める。 イベントでは、作家のロバート・ハリスさんをゲストに招き小林さんとトークを繰り広げる。小林さんと親交のあるアーティストによるライブも行い、キャンドルアーティストやDJが会場を盛り上げる。 会場では、店内の「吹き抜け構造」を利用して、「梁(はり)に小屋を設けるつもり」と小林さん。「宙に浮いた感じ

    原宿のカフェに「空中ツリーハウス」-小林崇さんトークライブも
    pho
    pho 2008/11/22
    こんなところにツリーハウスが
  • 中目黒にジローラモさん夫人の伊・家庭料理店-料理教室も再開へ

    タレント、パンツェッタ・ジローラモさんのでイタリア家庭料理教室などを主宰するパンツェッタ貴久子(きくこ)さんがオーナーを務めるイタリア料理店「COCCINELLAコチネッラ」(目黒区青葉台1、TEL 03-3760-3449)が10月25日、中目黒駅近くの目黒川近くにオープンした。 これまで料理も多く出版してきた貴久子さんは、料理好きが高じ今年1月、自身の店を開くために新会社ZaZa(世田谷区)を設立。都内で出店場所を探す中、料理教室の生徒の知人の紹介で中目黒に物件を見つけ、開店にこぎ着けたという。「の原点は『家庭』ということをこの店で伝えたい。自分が運営する店ということもあり、パスタなどすべてを手作りで出すことができる。『格イタリアン』ではなく、イタリアの家庭料理をできるだけ現地の味で提供したい」(貴久子さん)と意気込みを語る。 「白」を基調にした店内は、スペースを広く取った、開

    中目黒にジローラモさん夫人の伊・家庭料理店-料理教室も再開へ
    pho
    pho 2008/11/14
    中目黒。ジローラモ夫人