タグ

2008年4月23日のブックマーク (24件)

  • 恵比寿に「ティーエスプレッソ」店-栗原はるみさん長男立ち上げ - シブヤ経済新聞

    店内1階の様子。店舗は高級感のあるサロン・ド・テとカジュアルなシアトル系カフェを融合したような内装となっている これまで料理家・栗原はるみさん監修による各種商材の販売やライセンス事業などを手がけてきた同社が、多店舗化を目指しカフェ市場に乗り出す新規事業。同じく料理家としても活躍する長男の心平さんがかじを取り、既存のブランド展開とは異なる独自路線で、新市場に進出する。 新ブランドは、「tea espresso HATEA(ティーエスプレッソ ハッティー)」。古くから紅茶葉の荷運びに使われ、ヒンディー語などで「ハッティー(HATHI)」と称される「象」を店名の由来としたほか、象のモチーフはシンボルマークとして店のロゴにも起用した。 1号店(渋谷区恵比寿1、TEL 03-5720-1508)は、恵比寿西口・明治通り沿いに2フロア計30.56坪の規模で開いた。場所は「MAIMON EBISU」跡。

    恵比寿に「ティーエスプレッソ」店-栗原はるみさん長男立ち上げ - シブヤ経済新聞
    pho
    pho 2008/04/23
    土日は朝7時半から@恵比寿
  • Hey Japan, meet Twitter — hope you like ads!

    pho
    pho 2008/04/23
    日本語化したのか。でもまあしばらく使わなくていいや
  • 慶應義塾創立150年Webサイト│イベント│イベント報告|KEIO 15O/UK-JAPAN 2008 英国人ノーベル賞受賞者によるレクチャーシリーズ 第2回講演会

    慶應義塾創立150年と日英の外交関係が結ばれてから150年を記念して慶應義塾・駐日英国大使館共催で、英国人ノーベル賞受賞者による一般公開講演会を開催しました。 サー・アンソニー・レゲット / Sir Anthony J. Leggett MacArthur Professor & Professor of Physics University of Illinois at Urbana-Champaign, USA 2003年ノーベル物理学賞受賞 今後、慶應義塾と駐日英国大使館は共催で、ノーベル科学賞受賞者によるレクチャーシリーズ(一般公開)を行います。詳細はウェブサイトにて随時更新します。 KEIO 150/UK-JAPAN 2008英国人ノーベル賞受賞者によるレクチャーシリーズ 2008年2月27日 第1回 サー・ポール・ナース (2001年ノーベル生理学・医学賞受賞) 2008年5

    pho
    pho 2008/04/23
    5/9気になるけど研修がある
  • Loading...

    pho
    pho 2008/04/23
    無駄に面白い
  • wikiをピラミッド型組織のイントラに使う無謀 - 人間学とコンピュータを極める。

    wikiはオープンな組織にこそ使える wikiは誰でも情報を追記、公開できる便利なツール。これを社内ポータルに用いることで、社員の持つ情報、部門が公開するべき情報を、ホームページビルダーなどのHTML作成ソフトを使わずとも、簡単に編集・公開できる。だが、情報の統制を常とするピラミッド型大組織では、「情報をオープンにする」という部分が嫌われる傾向がある。 Web世代の社員の戸惑い 「なんで、クローズされた情報があるのか不思議だ。」 このような感覚を持つWeb世代の社員はいるのではないか?つまらない人間関係や隣の部門との壁であるセクショナリズム。上司は更にその上司の顔色を伺う。そんなうんざりした環境でwikiを使うことは無謀だ。 制限も公開もリスクはあるわけで wikiにも情報の共有と情報の制限を設定できる機能が必要なのだろうか?否。wikiを用いる場合は、その用途を限定し、全社員に公開しても

    wikiをピラミッド型組織のイントラに使う無謀 - 人間学とコンピュータを極める。
    pho
    pho 2008/04/23
    「なんで、クローズされた情報があるのか不思議だ。」当たり前のようにこう考える自分は、web世代の社員だったのか。
  • MOONGIFT: » TiddlyWikiとFirefoxを上手に連携「TiddlySnip」:オープンソースを毎日紹介

    ローカルで使えて便利なWiki、TiddlyWikiを使っている人は多いだろう。JavaScriptベースで動作する便利なWikiエンジンだ。個人的なメモや、ブラウジング中に見つけたURLを書いておく等と様々な使い道が考えられる。 だが、メモするためにタブを一つ開いて、そこで使うというのは多少面倒だ。Firefoxを使っているなら、これを絶対にお勧めする。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTiddlySnip、TiddlyWikiとFirefoxを連携させるソフトウェアだ。 TiddlySnipをインストールした後、設定画面で使っているTiddlyWikiを指定する。そうするとコンテクストメニューから「TiddlySnip this page」等のメニューが表示されるようになる。 これを選ぶとタイトル、タグ、コンテンツを入力する画面が出てくるので入力して保存すると、TiddlyW

    MOONGIFT: » TiddlyWikiとFirefoxを上手に連携「TiddlySnip」:オープンソースを毎日紹介
    pho
    pho 2008/04/23
    こういう使い方もあるわけか
  • Mac OSX用のWikiメモ·WikiNotes MOONGIFT

    思いついた時に即メモできる用意が大事だ。特に、クリップボードは一つしか保持できないが、それを何度も繰り返したりする場合にすぐにメモできると便利だ。 様々なメモソフトウェアがあるが、Wikiが好きな人はこちらにトライしてみよう。 今回紹介するフリーウェアはWikiNotes、Mac OSX向けのメモソフトウェアだ。ソースは公開されているが、ライセンスが明記されていなかったのでご注意いただきたい。 WikiNotesはWikiのように自動で新しいページが作成される。自由にページを作りつつ使えば、ある程度情報をまとめることもできるので便利だ。画像のドラッグアンドドロップによる貼付けもできる。 フォントを変更したり、簡易的な装飾を施すこともできる。また、内容をHTMLでエクスポートすることも可能だ。検索を使えば書き散らかした内容を一覧することもできる。 メモは即座に使えなければ意味がない。保存や新

    Mac OSX用のWikiメモ·WikiNotes MOONGIFT
    pho
    pho 2008/04/23
    メモ
  • GTD Style Wiki - version 1.0.1

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    pho
    pho 2008/04/23
    日本語対応
  • MHTMLとは (MIME Encapsulation of Aggregate HTML): - IT用語辞典バイナリ

    MHTML フルスペル: MIME Encapsulation of Aggregate HTML 読み方: エムエイチティーエムエル MHTMLとは、HTMLで書かれたWebページを構成する複数のファイルをアーカイブするための規格のことである。 Webサイトは、一般的に、テキストや画像などのファイルで構成されている。クライアント側でWebページを保存する場合、多くのファイルに分かれてしまい、取り扱いが不便となる。この不便さを解消するために、ファイルをアーカイブして保存することが考えられた。 MHTMLは、元来、Webページ全体のファイルをアーカイブして電子メールに添付して送信するために考えられたものであり、MIMEの定義を拡張した形でRFC 2557で規格化されている。 なお、MHTMLは、MicrosoftWindowsにおいてはInternet Explorer 4.0以降でサポー

    pho
    pho 2008/04/23
    初めて見た
  • NEC ViewLight VT491J 価格比較

    ViewLight VT491J 価格比較 ホーム > パソコン > プロジェクタ > NEC(日電気) > ViewLight VT491J NEC 2007年 4月20日 発売 ViewLight VT491J お気に入り登録 5 最安お知らせメールが受け取れます 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:4:3 パネル画素数:800x600 最大輝度:2000ルーメン メーカートップページ プロジェクタの人気売れ筋ランキング ―位 5.00 1人 3件(2008年 5月13日更新) この製品をキープ ピックアップリストを作成 ご利用の前にお読みください ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。 ViewLight

    NEC ViewLight VT491J 価格比較
    pho
    pho 2008/04/23
    5万で買えるのか。安いな
  • ブロガー小飼弾氏インタビュー|住宅情報ナビ

    小飼弾(こがい・だん) ブログ上での書評によるアフィリエイト収益が月ン十万円を超えるなど、取り上げた書籍の売り上げにまで影響を与えるといわれるカリスマブロガー。また、オープンソース開発者、個人資産管理会社ディーエイエヌ有限会社代表取締役の顔ももつ。ブログ「404 Blog Not Found」。近著に『小飼弾のアルファギークに逢ってきた』(技術評論社)がある。 「404 Blog Not Found」 月間100万PV以上を誇る弾氏のブログ http://blog.livedoor.jp/dankogai/ カンヌで認められ監督が惚れた絶景は、資産価値をアップさせた? ──小飼さんがこのマンションを購入された決め手はやはり、眺めだったんでしょうか? 「当初、ぼく自身マンションを購入する際に“眺め”をそれほど重要視していなかったんですよ。もちろん資産価値として考えると、眺望という

    pho
    pho 2008/04/23
    くつろいでる
  • Suica対応コインロッカーの画期的なユーザビリティ

    読書やTV・映画関係についての雑記です。 今クール(10月~)チェック予定ドラマなし。HDDデッキ新規投入でカバレージが増大したので対象をアニメにおおきくシフト。 やはりCLANNADが期待大。いくつまで追いきれるか・・・・・ などと言いつつ、結局はドラマは「モップ・ガール」「ガリレオ」「ドリームアゲイン」「歌姫」をチェック中。 「涼宮ハルヒの憂」のアニメ映像分析は2期情報があがってきたら再開しようかな、と。 タイトルが全てなのである。 Suica対応のコインロッカー、初めて使ってみて、その利便性に目からウロコが落ちた。 Suica応用システムとして極めて質的な機能が実現されていると言っても過言ではない。 (画像は、株式会社アルファロッカーシステム の製品紹介サイトより) 使い方はいたってシンプル(現金使用も可能であるが、以下はSuica使用を選択した場合) <預ける> ・ロッカー中央

    pho
    pho 2008/04/23
    ちょっとしたことが大事
  • Arts Initiative Tokyo

    驚きをともに体験する、Collective Amazements Troupe [CAT] 2023レポート 日とオランダの、メンタルヘルスとアートの協働プロジェクト

    Arts Initiative Tokyo
    pho
    pho 2008/04/23
    けっこう気合い入ってる
  • Amazon.co.jp: ゲノム敗北: 知財立国日本が危ない!: 岸宣仁: 本

    Amazon.co.jp: ゲノム敗北: 知財立国日本が危ない!: 岸宣仁: 本
    pho
    pho 2008/04/23
    連載は読んでた
  • Amazon.co.jp: 知財、この人にきく (Vol.1): 丸島儀一: 本

    Amazon.co.jp: 知財、この人にきく (Vol.1): 丸島儀一: 本
    pho
    pho 2008/04/23
    発明協会の本
  • 玉手箱

    pho
    pho 2008/04/23
    「10年目。新たなステージに向かう記念の日が、とても素敵な日でむかえられますように。」粋な計らい
  • How to Smell Pollutants

    About: bicycles, gardening, and other important stuff More About liseman » This Instructable explains how to use a gas sensor with your Arduino. This lets your Arduino smell (and hence you program responses to) overall gas levels for a variety of nasties, including ethanol, methane, formaldehyde, and a bunch of other volatile organic compounds. My cost to make this actual device was under $100, in

    How to Smell Pollutants
    pho
    pho 2008/04/23
    異臭を検知
  • OLFA.jp

    折る刃式カッターナイフ 細工用 刃折器 スクレーパー ロータリーカッター 円切り用 のこ刃 ナイフ・プラスチックカッター・開梱用 はさみ マット その他 替刃 種類別商品一覧へ

    pho
    pho 2008/04/23
    カッターナイフの会社
  • 株式会社フリール | CT、MRIのレンタルサービス

    メディカルモバイルサービス 必要な場所・時間・期間に応じて、 必要な技術支援とともに高度画像診断装置のレンタルをご提案します。

    pho
    pho 2008/04/23
    1.5TのモバイルMRI
  • CAD CENTER CORPORATION | 最新情報

    ラ・トゥーレットの修道院など3つの教会を題材に映像制作・編集 「ル・コルビュジエ 光の遺産」展、四日市市立博物館にて4月26日より キャドセンターは2008年4月26日(土)より四日市市立博物館で開催される「世界遺産への歩み 20世紀モダニズム建築の巨匠 ル・コルビュジエ 光の遺産」展に映像制作で協力しました。“近代建築の父”と言われるル・コルビュジエ(1887〜1965年、スイス)の代表的な宗教建築、≪ラ・トゥーレットの修道院≫≪ロンシャンの礼拝堂≫≪フィルミニの教会堂≫を題材にした「ル・コルビュジエ展〜光の遺産、空間の奇跡〜」を上映します。光が創り出すコルビュジエ独特の世界観を実写とCGを組み合わせそれぞれ約1分の映像に編集しました。会場ではこれらの映像をプロジェクター投影します。  展はコルビュジエの建築と都市計画22件がユネスコの世界遺産登録候補に推薦されたことを記念し開催される

    pho
    pho 2008/04/23
    夏に広島でもやる模様
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    pho
    pho 2008/04/23
    4/26~6/22@四日市
  • Henry F. Phillips - Wikipedia

    pho
    pho 2008/04/23
    ねじまわし
  • 書評:理工系のための トポロジー・圏論・微分幾何 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    この、圏論を主題としたものではないのですが、タイトルに「圏論」が含まれる日語の書籍は他にマックレーンの(The Book)しかないような状況ですから、読んでみる価値はありそう、と購入。 これ、一般書籍ではなくて雑誌の別冊なのでISBNは付いていません。 http://www.saiensu.co.jp/magazine-htm/spsk-200612.htm 臨時別冊・数理科学 SGCライブラリ 52 理工系のための トポロジー・圏論・微分幾何 ― 双対性の視点から ― 定価1980円(体価格1886円+税) 谷村 省吾著 著者・谷村省吾さんは物理学者で、趣旨としては、物理の基礎知識として「トポロジー・圏論・微分幾何」を解説するというものでしょう。サブタイトルは「双対性の視点から」 -- 実際、双対性への言及が頻繁に登場します。(それでも双対性ってよくわからん、って気もするが。)

    書評:理工系のための トポロジー・圏論・微分幾何 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    pho
    pho 2008/04/23
    数ヵ月後に
  • 勝負写真用の写真館

    コラムのライターが集まった、ある新聞社の会合で、私とほぼ同年代のさる分野のコンサルタントの女性が、顔写真入りの自己紹介のパンフレットを配った。20数人居合わせた出席者は、パンフレットの顔写真と実物の彼女を見較べて息を呑んだ。 彼女はおもむろに話し出した。「みなさん、このパンフレットの顔写真と、実物の私を見て、似ても似つかないって、思っていらっしゃるんでしょう」。まさに図星だった。露骨に頷いた出席者が、二、三人いた。 「せっかくだから、いいことを教えて差し上げましょう。実は、千駄木に、いくらでも望むだけ綺麗に写真を撮ってくれる写真屋さんがあるのです。このパンフレットの写真はそこで撮って貰いました。みなさんも、どうしても出来のいい写真が必要だっていうときがおありでしょうから、その時のために、覚えて置いておかれるといいですよ」。中年女のいい意味での度胸と落ち着きが功を奏して、彼女に向かっていた出

    勝負写真用の写真館
    pho
    pho 2008/04/23
    反射的に胡散臭いと思ってしまう。否定はしないんだけど。