タグ

印刷と便利に関するpicnicgraphicのブックマーク (2)

  • 『Print What You Like』 -Save paper & ink printing only what you want « PrintWhatYouLike.com

    PrintWhatYouLike lets you print the good parts of any web page while skipping ads and other junk.

    picnicgraphic
    picnicgraphic 2008/10/06
    「印刷したいページのURLを入力し、ブラウザ上のエディターっぽいもので印刷したい部分だけを取り出してから印刷」
  • Google Maps の印刷プレビュー

    久しぶりに Google Maps の地図を印刷して、二点、便利な点に気付いた。 Google Maps の印刷は、地図の上にある「印刷」リンク (プリンターのアイコンが付いている) をクリックする。ウェブ・ブラウザーのメニューから「印刷」は選ばない。 印刷ページに行くと、印刷ウィンドウが表示されるけど、とりあえずキャンセルする。すると、Google Maps の印刷プレビューの画面が残される。 メモがとれる Google Maps 印刷機能の優れている所の一点目は、プレビュー画面にメモ機能があること。地図の右上に「メモ」を入力するためのテキスト・ボックスが用意されてる。 ここに、予定だとか、電話番号だとか、道順だとかのメモ書きを書き付ける。書きたメモは、当然、プリント・アウトにも表示される。 今までぼくは、そういった情報を別紙で印刷するか、プリント・アウトに手書きで書いていた。メモが地図

    picnicgraphic
    picnicgraphic 2006/11/03
    「地図の上にある「印刷」リンク→プレビュー画面にメモ機能がある/プリント・アウトにも表示される」
  • 1