タグ

ブックマーク / onishi.hatenablog.com (4)

  • Scratchを使った子どもへのプログラミング教育 - 大西ブログ

    この記事は、はてなエンジニア Advent Calendar 2017 の19日目の記事です。 昨日の記事は, id:papix の「「雑に文章を書く」活動と, そこから得たもの - Masteries」でした. 僕には今、小6と小4と二人の子どもがいるのですが、2年ほど前から子どもたちに Scratch を使ってプログラミングを教えています。そこから得た知見などを書いてみます。(最近はサボってるのでごめんよ子どもたちよ) Scratch とは 説明も不要なくらい有名になってますが、Scratchとは、MITメディアラボが開発している子ども向けのビジュアルプログラミング言語です。アラン・ケイのスクイークをベースに開発されています。 ブロックのように命令を組み合わせてマウスでプログラミングでき、マウスだけでも簡単なプログラムは作れるので児童にプログラムの基概念を教えるのによい(とされている

    Scratchを使った子どもへのプログラミング教育 - 大西ブログ
    picora
    picora 2017/12/20
  • 喰らえ10年鍛えた俺の test.pl !! - 大西ブログ

    こんにちは、2011年くらいにディレクターになってめっきりPerl書かなくなった id:onishi です。 この記事は Perl5 Advent Calendar 2015 18日目です! 書き捨てのコードを test.pl という単一ファイルに __END__ と共に上に追加し続けて10年。3万行超に成長した俺の test.pl から厳選したコード群を喰らえ、という主旨の記事です。 今日のお品書きはこんな感じです。 list() fotolife wq punycode statuscode 結びの言葉 ( [PR]この目次ははてなブログの目次機能で自動生成しています ) ちなみに、書き捨てのコードから良いものは、プロジェクトのリポジトリに入れたり、~/bin/ に置いたりしています。今日は ~/bin/ に移った厳選処理も紹介しますね。 とにかく test.pl にいろんな処理が書か

    喰らえ10年鍛えた俺の test.pl !! - 大西ブログ
    picora
    picora 2015/12/19
  • 1月も終わる - 大西ブログ

    1月も今日で終わりですね。久しぶりのブログになってしまいました。 はてなブログは少し大きな機能を開発をしていて潜っています。ぶくぶく…。 私事では、父親が亡くなったというのが1月に起こった大きな出来事でした。 昨年の12月22日、そろそろ帰省の日程を組もうと実家に電話したら珍しく電話が繋がらない。父母の携帯も出ない。心配しながら過ごしていると、母から折り返し電話「今日から父が緊急入院。来週にも手術だ」と聞かされる。腸に腫瘍があるとか。そこからの展開はあまりにもバタバタしていて自分の身に起こった出来事には思えなかった。 手術は7時間にも及ぶ。癌とその転移の発見。腸閉塞で人工肛門をつけた父。病院で新年の挨拶。言葉も交わせる。退院の日程も決まる。自宅での介護用ベッドなどの準備。1月12日の未明、突然の急変。夜中タクシーで駆けつけるも間に合わず。さっきまで温かかった体。うつろな目を天井に向けて寝て

    1月も終わる - 大西ブログ
    picora
    picora 2012/02/01
  • 僕とはてな - 大西ブログ

    こんにちは、はてなの大西(id:onishi)です。 このはてなブログというサービスのディレクターをやっています。フィードバック全部見てますのでどんどんお寄せください。フィードバックで最もご要望をいただいている機能も今仕上げをやっていますので近々出ます。はてなブログをどうぞよろしくお願いします! さて、id:antipopさんの企画した「Hatena::Staff Advent Calendar 2011」に参加して僕も何か書いてみます。 「はてな」をテーマにという事ですが、今年ははてな10周年。2001年に入社して10年をはてなと共に歩んできたのでいろいろ思い出もありますが、10周年のときに「教科書にのらない!はてな歴史」というのを書きましたので(僕が!僕が書きました!)、今回はもうちょっと個人的な事を書こうと思います。 ちょうど昨日、IVS (Infinity Ventures Su

    僕とはてな - 大西ブログ
    picora
    picora 2011/12/11
    昔からじぇいこんだったんですね
  • 1