タグ

2008年2月21日のブックマーク (10件)

  • 日本のネットユーザー、セキュリティ対策は「最低」――シマンテック調査 - ITmedia News

    セキュリティ対策が最も甘いのは日――シマンテックが2月21日発表した「ノートン・オンライン生活リポート」によると、日は、セキュリティソフトをインストールしているユーザーが世界8カ国中最も少なかった。フィルタリングソフトを導入するなど、子どもがネットを利用する際に何らかの対策を取っているユーザーの割合も、日が最低だった。 調査は昨年11月12日から12月17日にかけ、日、米国、英国、ドイツ、フランス、オーストラリア、中国、ブラジルの計7404人(18歳以上の「成人」4687人、8~17歳の「子ども」2717人)を対象に、ネットで実施した。 調査によると、成人の85%、子どもの52%が、スパムメールの受信やハッキングなど、何らかのサイバー攻撃を経験していた。 日の成人の93%が「セキュリティソフト無しのネット利用に不安を感じる」と答えたが、セキュリティソフトを導入している成人は61%

    日本のネットユーザー、セキュリティ対策は「最低」――シマンテック調査 - ITmedia News
  • エディオン、販売したHD DVD機をBlu-ray機に交換

    エディオンは2月21日、東芝がHD DVD撤退を発表したことを受け、同社グループの店舗で販売した東芝製のHD DVDレコーダーとプレーヤーを、Blu-ray Disc対応機器に交換すると発表した。 デオデオ、エイデン、ミドリ電化、石丸電気、100満ボルトの各店舗で、「RD-A1」「RD-A300」「RD-A600」「RD-A301」「HD-XA1」「HD-XA2」「HD-XF2」を購入した顧客が対象。 機器を購入店舗に持ち込み、購入金額との差額を支払えば、Blu-ray対応機(ソニー、シャープ、松下電器産業製)に交換する。HD DVD機の方が高価な場合は、差額を返金する。 同社店舗で購入したかどうかは、レシートや保証書、ポイントカードの記録などで確認する。購入したユーザー向けには、交換についてはがきなどで告知する予定だ。 同社はHD DVD対応機器の販売を、22日に終了する予定。HD DV

    エディオン、販売したHD DVD機をBlu-ray機に交換
  • 痛いニュース(ノ∀`):【Winny】 「感謝されたかった…」 アニメ5700本放流、「2ちゃんねる」で評判 無職(35)ら追送検…京都府警

    【Winny】 「感謝されたかった…」 アニメ5700放流、「2ちゃんねる」で評判 無職(35)ら追送検…京都府警 1 名前: 専業主夫(東京都) 投稿日:2008/02/21(木) 14:18:37.51 ID:8FxrCrrb0 ?PLT テレビアニメをファイル共有ソフト「ウィニー」に流したとして、著作権法違反罪で起訴された会社員堺省治(39)、無職池間勝久(35)両被告が4年以上前から、それぞれ約5700回、約3500回にわたりアニメを違法に流していたことが21日、京都府警ハイテク犯罪対策室などの調べで分かった。動機について「(利用者に)感謝されたい」などと供述しているという。 京都府警は同日、それぞれうち1件の著作権法違反容疑で2人を追送検した。 調べでは、2人はいずれも昨年10月14日、自宅でテレビアニメ「キミキス pure rouge」 の動画ファイルをウィニー上に流

    pikayan
    pikayan 2008/02/21
    「うp主乙!」「GJ!」「うpサンクス!」「神!」こうですか?…寒すぎ。「感謝されたかった…」こう聞くとなんでもっと真っ当な路線に労力使えないのかと(ry
  • jkondoのヘタれっぷりに絶望した! - 文化レベルが高すぎます

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    jkondoのヘタれっぷりに絶望した! - 文化レベルが高すぎます
  • 「ありがとうと言う人が大嫌い」の謎 | こどものもうそうblog

    「バロック」「キングオブワンズ」「ぷよぷよ」「トレジャーハンターG」「魔導物語」等のゲームを監督/脚/企画した米光一成のSite Yahoo!知恵袋の「店員に「ありがとう」と言う人が大嫌い。おかしいのでしょうか。。。」が盛り上がってる。 ・【Yahoo知恵袋】「店員にありがとうと言う人が大嫌い。おかしいのでしょうか」の質問で大炎上:痛いニュース ・上記ページのはてなブックマーク 質問は、以下のような内容。 店員に「ありがとう」と言う人が大嫌い。おかしいのでしょうか。。。 さっき別の方が、店員に「ご馳走様」「ありがとう」と言う人を見ると惚れそうになる、と書いていて、 あまりにびっくりしたので質問してしまいました。 私の周りにも何人かそういう人がいて、料理が運ばれてくるたびに「ありがとう」と言ったり、 買い物してお釣りをもらうときに「ありがとう」と言ったりしてました。 見ててイラッとします。

  • http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1095017.html

    pikayan
    pikayan 2008/02/21
    民度が低いなら仕方ない。
  • 店員に「ありがとう」 - good2nd

    店員に「ありがとう」と言う人が大嫌い。おかしいのでしょうか。。。 - Yahoo!知恵袋 この発想は無かった。おかしいというより、不思議な人だなーと思いました。いろんな人がいるもんですね。自分は外なんかでわりと「ごちそうさま」と言うほうですけどね。買い物のときは「どうもー」くらい言うことがあるかなぁ。あ、あと宅配便の人とかによく「お世話さま」とか言うなぁ、そういえば。 見ててイラッとします。会釈ならいいんです。私もするし、感じいいです。でもなんで声に出す? 知り合いでも何でもないのに、馴れ馴れしくない?と思います。 そういう人に限って、何かあったときにねちねちクレームつけたりする。 私自身、コンビニでバイトしてたときに、「ありがとう」と言われたことあります(関西の発音の人が多かったような。。。) 正直、内心で「友達でもないのに何様?」と思ってました。別にお礼言われるようなことしてないし、

    店員に「ありがとう」 - good2nd
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「国際ニコニコ映画祭」の審査会に潜入!:CNET Japan Staff BLOG

    2007年11月から始まった、ニコニコ動画の「国際ニコニコ映画祭」。ニコニコ動画ユーザーが製作した動画の中から面白い作品を選んで表彰するというお祭りです。第3回となる今回は、CNET Japanが協賛させていただいております。 そんな映画祭の審査会に、今回潜入することができました! 会場に着くと、選考メンバーのみなさまは別室で打ち合わせ。そわそわと待っていると、なんとあの「ニワンゴ」がいるじゃないですか。お願いして特別に、記念写真を取らせていただきました。 いやー、かわいいですねー。ポーズにも非常に気さくに応じていただいて、ほんといい方でした。 審査会は夕方から始まり、ノミネート作品を見ながら3時間近く熱い議論が繰り広げられました。 審査員の皆さんも、そのまなざしは真剣そのもの。でも、格好はというと・・・。おっと、これ以上は審査会の様子をまとめた動画がニコニコ動画で掲載される予定ですので、

    「国際ニコニコ映画祭」の審査会に潜入!:CNET Japan Staff BLOG
  • クリプトン・フューチャー・メディアに聞く(1):「音の同人だった」――「初音ミク」生んだクリプトンの軌跡 (1/2) - ITmedia News

    クリプトン・フューチャー・メディア。この社名に意味はないと、伊藤博之社長(42)は淡々と言う。「当時『なんとかテック』って社名が流行してたけど、そんなありがちな名前じゃ検索に引っかからない気がして。適当な乱数を吐いて、世の中にない名前にしようと」 創業は1995年。いわゆるネット企業ではないが、「『Yahoo!』がヤフーかヤッホーか分からなかったような」当時から、ISDN回線を引いていた。低価格な常時接続線として話題になった「OCNエコノミー」を、北海道で初めて導入したのも同社だ。 世界からあらゆる音を集め、世界中に売ってきた。自分が好きだから人も好きに違いない――そんな気持ちで始めた「音の同人」。音を届けた媒体は、最初は手紙とフロッピー。やがてFAXとCDになり、インターネットに代わっていく。 1人の力がメディアになる。そんな時代を生きてきた。 音の同人だった 最初は小さな趣味だった。

    クリプトン・フューチャー・メディアに聞く(1):「音の同人だった」――「初音ミク」生んだクリプトンの軌跡 (1/2) - ITmedia News