タグ

ブックマーク / chintaro3.hatenadiary.com (40)

  • アニメに注目する訳 - chintaro3の日記 

    正直、いまどきのほとんどのアニメは、自分の趣味には合わない。 でも、少しは見る。雰囲気やあらすじを理解する程度に。そのアニメを見た子供たちが、どういう影響を受け、どのような大人に育っていき、その結果として将来の日がどのようになっていくのか、という事に、無関心では居られないからだ。 アニメが日の未来に影響する、なんて言ったら笑われるかもしれないが、私は確かにそういう部分があると思っている。今、日で産業用ロボットを支えている人たちというのは、ほぼ例外なく、ロボットのアニメを見て育った人たちだ。子供のころにアニメで見たロボットの影響というのは、産業用ロボット開発をより楽しいものにしたし、ロボットへの積極的な投資を呼び込む事にも役立った。そして日は現実に、今現在、世界一のロボット大国の座について居る。その産業用ロボットによって、身の回りのたくさんのものが生産され、今現在の私たちの日常が支え

    アニメに注目する訳 - chintaro3の日記 
  • もし、ニコ動に高齢者を呼び込もうとしたら - chintaro3の日記 

    ニコニコ動画:Zero の騒動もやや落ち着きを取り戻しつつありますな。グリースモンキーによる対応案がいくつも出てきたことで、文句ばっかり言っている「お客様」がカコワルイ雰囲気になっちゃいました。コミケじゃありませんが良いことだと思います。 グリースモンキー勉強しようかな。 ZeroのUI自体の意図について詳しい説明はまだ見てませんが、関連資料から「タッチパネルを意識したUI」であることは間違いないようです。それと、明らかに横長ディスプレイ用のデザインであること。なので、このUIを評価するには、おそらく「横長かつタッチパネル」なディスプレイで評価することが望ましいのだろうと想像されます。たとえばこういうやつ。 タッチパネル液晶 - I-OData http://www.iodata.jp/product/lcd/tp/ 21.5インチ、マルチタッチ対応で実売3万円前後。安い! ボーナスが入っ

    もし、ニコ動に高齢者を呼び込もうとしたら - chintaro3の日記 
  • ニコニコ静画の有料マンガ - chintaro3の日記 

    無料版ばかりというのも申し訳ないので、ちょっと買ってみた。 ブラック★ロックシューター イノセントソウル(1)- ニコニコ静画 (電子書籍) http://seiga.nicovideo.jp/watch/bk1524 いやいやいや、2話以降有料とはいえ、この再生数が3500とかありえないっしょ。ちゃんと宣伝すれば火が付くっしょ。アニメにもなってるし有名な楽曲もあるんだしさ。 うーむ、動画の方のニコニコ市場でニコニコ静画の関連有料作品が紹介できるようにすべきだと思うし、ニコニコ静画のニコニ広告が欲しくなる所。角川の有料にはマイリスト機能も無いのだな。 もう1冊 ストライクウィッチーズ 片翼の魔女たち(1) - ニコニコ静画 (電子書籍) http://seiga.nicovideo.jp/watch/bk1692 アニメ版しか知らなかったが、予想以上にパンツだった。てか、思いっきりエロマ

    ニコニコ静画の有料マンガ - chintaro3の日記 
  • ニコニ広告が開けようとしている風穴 - chintaro3の日記 

    寝付きが悪いので書き起こしておく。 ネタ元: 東浩紀「情報そのものを売ってマネタイズするのが不可能。無限に複製可能なデータに、金なんか払うわけがない」 http://togetter.com/li/287839 随分前から沢山の人が言っていることなんだが、未だに現状が変わる気配は見えないのな。 この流れのカウンターになりうる物ということで思いつくのは、あのニコニ広告。 「お金というのは権力を数値化したものだ」と考える私には、同じく一種の「権力」として機能する広告は、相性がよさそうに見えるのだ。 http://uad.nicovideo.jp/rank/ ※1ptの価格は1円相当。 今はニコ動の運営費を確保するための手段の1つでしかなく、このお金の一部を動画投稿者に直接還元するということは、おそらく銀行法などの縛りのせいで行われておらず、クリエイターへの還元は違う形での実装になっているが、も

    ニコニ広告が開けようとしている風穴 - chintaro3の日記 
  • ニコニコ超会議の話題 - chintaro3の日記 

    ネタ元: http://togetter.com/li/245463 【ご相談】ニコニコ超会議で、多くのクラスタに場があれば、と願っています。現在コメントアート系からご相談いただいていますが、エンコや動画、合唱、mix、メドレークラスタ、ツール、スタンプ、広告など各職人クラスタのお話伺えないでしょうか。skypeか@希望です。 iyokan_nico 2012/01/20 19:01:02 ちなみに、ニコニコ超会議とは http://www.chokaigi.jp/ 2012年4月28、29日に幕張メッセで「ニコニコ動画を地上で再現する」を コンセプトに開催される、ユーザー主体のニコニコイベントで、 エンターテイメント、技術部、料理政治討論、描いてみた、 踊ってみた、歌ってみた、ゲームなど、 ニコニコ動画のあらゆるジャンルを網羅した超巨大フェスイベントです。 いやいやいや、いきなり幕張メ

    ニコニコ超会議の話題 - chintaro3の日記 
  • ニコ動のカテゴリ再編の話題 - chintaro3の日記 

    ネタ元: 【運営生放送】ニコニコ動画カテゴリ会議 http://live.nicovideo.jp/watch/lv70857019 とはいうものの、実はまだこのカテゴリ会議見てない。これに関連した人気エントリは何か読んだ。 私の自宅の今の環境は、デュアルディスプレイの片方でほぼ常にニコ動の何かが再生されている状態なので、かなりヘビーユーザーな自覚はあります。でも、「カテゴリ」もタグの一種としてしか活用してないので、カテゴリ再編とか言われても、全然ピンときてなかったりします。 ・まず、ランキングを見ない。 中高生受けの良いものがランキング上位に来る傾向が強くなって、相対的にオッサンが見て面白い動画がランキング上位に上がりにくくなった。それはそれでも構わないと思う。オッサンがランキングを見なくなるだけ。 ・プレイリスト大活躍 niconicoplaylist.user.js ver 1.1

    ニコ動のカテゴリ再編の話題 - chintaro3の日記 
  • ニコ厨がコミケで嫌われる訳 - chintaro3の日記 

    先週のネタですが ネタ元: 歌い手クラスタがコミケに現れたエイリアンな件を適当に 結論から先に言う。彼らがCDを売るのは、コミケに自分のスペースを確保する名目である。当の頒布物は、「偶像化された自分自身」である。要は「アイドル」になりたくて来ているのだ。 これもあるとは思う。ただ当にそれだけなら、今に始まった話でもなく、前からそういう人達はそれなりの数居たわけで、これだけではちょっと説得力に欠ける気もする。 この話題の反応から感じる雰囲気としては、「今までも新しいジャンルが勃興する度にこの手の問題は有ったし、しばらくすれば、それなりに皆マナーを守るようになって来たので、今回の件も、そのうち良くなるだろう」と楽観する人が多い印象はある。 私的には、今回の件に限らず、過去数回のコミケに於いて、いわゆる「ニコ厨」の印象が悪い状況が続いているのが気になっている。何か問題が起こるたびに「またニコ

    ニコ厨がコミケで嫌われる訳 - chintaro3の日記 
  • 不完全であることの魅力 - chintaro3の日記 

    ここ半年ぐらい、ボカロのランキング動画をあんまり見てなかったんだ。日刊の方は見るけど。 で、久々にランキング動画みたら、かなり雰囲気変わってる気がした。さすがに10万再生超えるような作品はクオリティ高い。有名Pの作品のクオリティも安定している。 なんだけど、自分的には、なんだか物足りないんだよなー。 今ボカロを盛り上げているメインの層が中高生、という事もあるのかな、とは思う。中高生に受ける作品と、40のオッサンに受ける作品は、そりゃ違うだろ。 ただ、それだけで片付けたくなくて。オッサンの僻みかもしれないけど。 ぱっと聞いた感じ、あるいは見た感じ、完璧で非の打ちどころのないような作品ばかりが並ぶランキングってさ、なんか居心地が悪いんだ。 ボカロって、まだまだ明らかに欠点だらけでしょ。アンチに批判されるまでもなく。でも、私がボカロの魅力だと勝手に思っていることの一つは、その「不完全さ」なんだよ

    不完全であることの魅力 - chintaro3の日記 
    pikayan
    pikayan 2011/06/06
    「いいじゃん、不完全でも。なんで完璧じゃないといけないわけ?」
  • 地味にボカロ曲の社会侵食が進んでいる - chintaro3の日記 

    おばちゃんの定屋で夕飯をべていたら、この曲がBGMにかかってきて、思わず吹いた。 まぁ、野菜ジュースの歌だから、定屋で流れるのもアリか。でも、店の雰囲気に合わなさすぎw。 それから、ちょっと前だけど、思わぬところでこんな曲もかかってた。 定番中の定番ですね。どこでかかっていたかというと、花見の後に、温泉街の場末な感じのストリップ劇場へ行ったのよ。だって、桜の花だけじゃものたりないじゃんw。花より○○○。でね、そしたらこの曲に合わせて踊り子さんが踊ってましたw。わかる人にしか解らないと思うけど、いわゆる「オープンショー」の音楽として。確かにこの曲合うし、踊り子さんは20代半ばと思われるので、この選曲があっても不思議じゃないんだけど、・・・うーん、3年半の時を経て、ついにこんな、場末な感じのストリップ劇場にまで、ミクがかかるようになったかと、感慨深いものがw。ちなみに音源はCDからの物だ

    地味にボカロ曲の社会侵食が進んでいる - chintaro3の日記 
  • 裸の王様 - chintaro3の日記 

    荒らしコメントを機械的に排除することの弊害について追記。 例えば今回、問題となった「ミリしら」で何が起こっていたか、ちょっと想像してみてください。 来なら、原曲が好きな人とか、原作者をリスペクトしているような人達からの批判コメントが相当数有ったはずです。ところが、こういうのが全部排除されて、賞賛コメントばっかり並んでいるミリしら動画を、原作者が見てしまったら。 そりゃ怒るか凹むかするよね。 荒らしコメントを機械的に排除する、なんて事をしたら、色々と弊害があるという、象徴的な例だと思うんですよね。正当性のある批判コメントまで荒らしコメントとみなされて非表示にされてしまうんですよね。 一方、そういう、原作者が嫌悪感を抱くに違いないような動画をわざわざUPする人にだって、それなりの言い分はあるかもしれない。ボカロ動画の場合、私みたいなファンばっかりじゃなくて、全く無関心な人とか、むしろ嫌悪感を

    裸の王様 - chintaro3の日記 
  • ニコ動は子供の遊び場であってほしいな。 - chintaro3の日記 

    ブコメでは言い切れないことを少しだけ。 ネタ元 Ohnuma Sound Lab. blog  年の瀬・歌い手・ボカロ界隈・これからの活動 ニコニコの歌ってみたは『ハイエナに近い』とボカロPが発言。その発言への反応から見えてくる歌ってみた界隈の問題点 ボカロ文化においての原曲へのリスペクトについて ronriさんのブログの最後に纏めてある関連リンクもひと通り読みました。 私は今回の件については、先ずは批判があることを承知の上で声を上げてくれたOhnumaさんに感謝したいと思います。今まで、似たようなことを感じながらも黙ってニコ動を去っていってしまった人は少なからず居たはずで、私はそれをとても残念に思っているからです。 一方、「ミリしら」や「ハイエナ」etc.も、批判があることを承知の上でやっていると思うわけです。これはこれで、周りの目を気にして何も行動を起こさず見ているだけの人よりは、意義

    ニコ動は子供の遊び場であってほしいな。 - chintaro3の日記 
  • べき乗則 - chintaro3の日記 

    ネタ元: ニコニコ動画についてのデータのグラフ http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg4054 http://seiga.nicovideo.jp/watch/sg4054 2月のUPなので、もうだいぶ古いネタなんですが、なんかすごく印象に残った。 この中で特に面白いなぁと思ったのがNo.15の「タグ別動画数分布」。 コメントにもあるとおり、綺麗なべき乗則になってる。 これは偶然なの?いやー、偶然にしては出来過ぎでしょう。じゃぁ、誰かが意図的にやったのか?タグ職人なんてたくさん居るし、組織的にやってる訳でもないぞ。 人間のやる事を集団として捕らえると、法則性がある事もある、ってことなんだろうなぁ。 こういうことを専門で研究している研究者とかも居るんだろうけど、でもさ、「ニコニコ動画のタグ別動画数分布がべき乗則になる」なんてことを理論的に予測するなんて、どう考えても

    べき乗則 - chintaro3の日記 
  • 寂しさ紛らわし市場 - chintaro3の日記 

    ニコ動からの派生物を見ていて気がつくこと http://d.hatena.ne.jp/chintaro3/20101117/1290000090 の続き。 私は音楽を長い事、趣味にしているけれども、その原点は、子供のころ、家で1人で留守番してて寂しい夜とかに、「歌を歌うと寂しさがまぎれる」ということに気がついた事だったと思う。私が今まで1人暮らしでやってこれたのは、日々の音楽のおかげと言っていい。 これは、ある人にとってはアニメかもしれないし、ある人にとってはゲームかもしれないし、読書かもしれない。今ならニコ生かもしれない。twitterをそういう目的で使う人も居るだろう。「消していると寂しいから」という理由で、TVをつけっぱなしにしている人も居る。深夜のコンビニなんかも寂しさを紛らわすのには役立つ。飲み屋やキャバクラなどにも、そういう一面があるだろう。 そう考えると、「寂しさ紛らわし市場

    寂しさ紛らわし市場 - chintaro3の日記 
  • ニコ動からの派生物を見ていて気がつくこと - chintaro3の日記 

    VOCALOIDのブームがニコ動を中心に盛り上がり、この影響で、こういうイベントや集団ができたことは改めて説明するまでも無いが、 ボーマス http://ketto.com/tvm/ KarenT  http://karent.jp/ 先日の11/14のボーマスは大盛況だった模様。しかし、一方のKarenTはイマイチ存在感が薄い。ボーマスもKarenTも、中心的な有名Pはかなり被っているにもかかわらず。 この2つと、あの2つは、似ている・・・ニコ生と、ニコニコチャンネル。あの2つもまた、ニコ動から派生した物。 ニコ生は、素人クオリティのものが大半だが、「生放送」という事がポイント。一方、ニコニコチャンネルはプロのクオリティ。 ・・・どちらに軍配が上がったかといえば、現状を見る限り、プロの手によるニコニコチャンネル・・・ではなく、素人のニコ生軍勢の圧勝。 この図式をVOCALOID界隈に当て

    ニコ動からの派生物を見ていて気がつくこと - chintaro3の日記 
  • 突然海外で紹介され始めた初音ミク - chintaro3の日記 

    【初音ミク】突然海外で紹介され始めた初音ミクと感謝祭の記事【まとめてみた】 http://togetter.com/li/68475 どの海外ニュースも、直接的にホログラフじゃないって指摘するコメントが無いってどうなのソレ。 ----11/14追記---- ちまちま調べた結果、私が知っている中で「3Dホログラム」という誤認記事の最も早いのがこれ。10月20日の海外記事。ホログラムに関する記載が間違っている以外は、良く調べてある良記事なので、みんな見過ごしてしまったのだ。 http://singularityhub.com/2010/10/20/this-rocking-lead-singer-is-a-3d-hologram-video/ もし、これ以前に影響力のあるサイトで「3Dホログラム」という誤認記事を見つけたら重点的に情報の流れをチェックしてみるべきと思われる。 そして、ここ数日で

    突然海外で紹介され始めた初音ミク - chintaro3の日記 
  • プロの壁、ニコ動の壁 - chintaro3の日記 

    ネタ元: 宇多田ヒカルがプロモーションビデオをYouTubeに一挙公開、なんとフルコーラスで視聴可能に http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101109_utada_youtube_pv/ すごいですねー。さすがです。 ・・・ただ、日頃ニコ動ばっかり見てる身としては、「やっぱりこういうのはYoutubeなのか・・・」という一抹の寂しさも感じざるを得なかったりして。 今、国内の「一流アーティスト」と言われる人達の中で、宇多田ヒカルさんというのは、ニコ動のような場所にもかなり理解がある人のようだ、という印象を勝手に持っているのですが、その宇多田ヒカルさんでさえ今回Youtubeを選んだということは、他のアーティストなら言うまでもない、ということになってしまう気がします。この流れはこの先当分、ニコ動には向いてきそうにないな、と予感せざるを

    プロの壁、ニコ動の壁 - chintaro3の日記 
  • 世の中で大きなイベントがあった時の、ニコ動の裏番組化現象 - chintaro3の日記 

    最近だと、言うまでもなくワールドカップの時。 終了間際に46%…デンマーク戦最高視聴率 --- 読売online http://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/japan/news/20100628-OYT1T00399.htm 6月28日の46%ってすごいよね。ひねくれ者の私は全く見てないんですけど。 こういう時、熱狂的にワールドカップを応援しているような人はやっぱりそっちに行っちゃうから、その分ニコ動は、(ワールドカップに関係ないカテゴリは特に)微妙に普段よりも体感温度が低い雰囲気になるよね。私の狭い観測範囲での話だけど、でもやっぱ、理屈で考えても、自ずとそういう傾向はあるだろう、と思うんだよね。 ニコ動に限らず、UGCをメインとしているサイトは、投稿する人も見る人も自由だから、プロのように「雨の日も風の日も雪の日もワールドカップの日も、定められた一定

    世の中で大きなイベントがあった時の、ニコ動の裏番組化現象 - chintaro3の日記 
  • "Chaining Intention【PV】"を「オサレPV」の一言で片付けるのは許さん - chintaro3の日記 

    ネタ元: 東浩紀とニコニコ生編集! 〜思想地図bis編集会議×新批評研究会〜 3/3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10980853 坂上秋成さんの発表。11:13頃のプレゼン資料から抜粋 Lat式とホメ春香の決定的な違い 表層(イメージ)と深層(システム)という2層構造で考えた場合・・・ Lat式:表層の世界だけ見せればよい (=オサレPVがあればそれでオッケー) ホメ春香:表層を見せることが必然的に深層 を可視化することに繋がる(ネタと してキャラクターを機能させるために 技術的領域を見せる必要がある) ホメ春香についての説明は、そんなもんだと思う。話の最後のまとめかたも、そういうまとめ方もアリだと思う。 10:30あたり ちょっと一部に怒られそうなんですけど うん。怒った。 "【第4回 MMD選】Chaining Intention【PV】"を「

    "Chaining Intention【PV】"を「オサレPV」の一言で片付けるのは許さん - chintaro3の日記 
  • 「ニコニコ動画で商業音楽が目立たない理由」で補足したいこと - chintaro3の日記 

    ニコニコ動画で商業音楽が目立たない理由 --- 未来私考 「ニコニコ動画で商業音楽が目立たない理由」に対する@kawango氏の反論 --- Togetter的には、上記のエントリーでかなり言い尽くされてるとは思うので、黙ってようかとも思ったけど、どうしてもこれだけは付け足したいなぁと思う点を2つだけ。客観的なデータとかは持ち合わせてないので、あくまで私見ですけど。 (1)投稿直後のコメントは、動画制作者に読んでもらうことを想定したコメントが多い。 一方、商業音楽の丸上げ・転載に対しては、投稿者が制作者ではないし、作者が見ている可能性も低いので、作者に読んでもらうことを想定したようなコメントが付きにくい。 →コメントが新しく付いた順に表示される仕組みに於いて、商業音楽はスタートダッシュからして出遅れる。 私は、この仕様は、そういう効果を狙って、意図的にそうしてるもんなんだろうと勝手に

    「ニコニコ動画で商業音楽が目立たない理由」で補足したいこと - chintaro3の日記 
    pikayan
    pikayan 2010/06/01
    コメントが付くって事はデフォルトの検索結果でも目に付き易い訳だしなぁ。 / 「「作者本人がUPに関わっているのかどうか」」これ確かに不思議と重要視している気がする。
  • 音楽のドーナツ化現象 - chintaro3の日記 

    ネタ元: 音楽業界がいかに危ないか俺が優しく教えるスレ http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2525.html ボカロでメジャーレーベルと契約する人が、何を期待しているのか興味があるので、記事を見つけたら今後もチェックしていく。ちなみに、私の地元のCDショップは全部の店が、たとえメジャーレーベルであってもボカロのCDは一切扱ってくれません。たぶん、どこぞから組織的な圧力でもかかってるんじゃないかと思う。 一方、同人ショップは普通にボカロCDを扱ってくれる。自ずとCDショップからは足が遠のき、同人ショップでCDを買う方が増える。同人ショップも、いまどき全国に販売網を持つ所も珍しく無い。だから、別に冷遇されてまで、メジャーレーベルや古い体質の販売網にしがみつくメリットなんて無いと思うんだけどね。 この状況を見て、ふと、地方都市の中心部の、

    音楽のドーナツ化現象 - chintaro3の日記