タグ

2009年11月8日のブックマーク (6件)

  • 今週のサザエさん(09.11.08放送分)縛って初めて人の痛みが分かる篇 - Wall Surrounded Journal

    この度はid:matasaburo氏(アカウント削除)のご好意により、ありがたいことに「今週のサザエさん」をもう1度書いてもらうことが出来ましたので、読者のいない私のブログ*1で申し訳ありませんが、公開させていただきます。 「SHUT DOWN YOUR WEBSITE」という目的は果たしたのですから、今後どちらかでまたそのステキな文章が読めるようになるのではないでしょうか? 氏の今後の更なるご活躍を期待しております。それでは以下は、matasaburo氏の寄稿によりお届けします。*2 (タイトル「今週のサザエさん(2009.11.08放送分) 縛って初めて人の痛みが分かる篇」) いろいろとお騒がせしてしまいましたが、今週もなぜか書き上げてしまいました。 これまで皆様の月曜日が少しでも明るくなればとの思いで、拙い文章ですが晒させていただいておりましたがご存知の通りそれも高慢な私の考えだった

    今週のサザエさん(09.11.08放送分)縛って初めて人の痛みが分かる篇 - Wall Surrounded Journal
  • エンタメ小説の書き方を考える(私論・Ver0.2.1)

    小説を書こうとしているが、なかなか長編が書けない。 色々、を読んだり、試したりしているが、難しい。 今までやってきた方法論と考え方をある程度、整理するために、自分の考えを書きながらまとめていこうと思う。 議論はしたくないが(ハイ、チキンです)、ご意見をいただけると嬉しい。 正直、純文学は俺自身よく分かっていないので、エンタメ小説の話という事を前提に読んでいただければ、と思う。 まず、物語のパターンに対する有名な言説として、『村上龍の「穴に落ちた主人公が、穴から這い上がる」「 穴に落ちた主人公が、穴の中で野たれ死ぬ」の2つしかない』というのがある。おそらく、これはエンタメ小説の基形だと思う。「そもそも穴はどうしてできたのか?」「主人公は当に穴の中にいるのか?」「そもそも主人公はなぜ主人公なのか?」のようなことを延々と逡巡するのが純文学かも知れない(純文学は読まないので、間違っていたらご

    エンタメ小説の書き方を考える(私論・Ver0.2.1)
  • 北原みのり|騙された理由?

    騙された理由? 2009年11月 6日 不思議すぎて、もう釘付けだ。のりぴー報道が完全に「婚活詐欺女」で塗り替えられた。のりぴー事件って、「のりぴーが覚醒剤をやっていた」以上の“新事実”は出ようもないし、また「男選びを完全に間違えた」以上の“原因究明”もない。物語としては完全に終わっていたところに、この事件だ。現時点では、「彼女の周りで男性がボコボコ死んでる」という事実しかわかっていないわけだが、様々なことを想像するには十分な情報が毎日のように積み重なっていく。 それにしてもこの事件、あまりにも理解不能じゃないか。たいてい女性の犯罪者に対しては、犯罪に共感こそしないが、「もしかしたら私も・・・」と“彼女”の立場に置きかえるとができたものなのだ。同僚の女性を殺害した福田和子にだって、DV夫をワインボトルで殴り殺したカオリンにだって、ヒラヒラさんと呼ばれた通り魔殺人の女性だって、私は全く自分と

  • 『デンマークの「解雇自由」「フレキシキュリティ」を支える組織率87%の労働組合』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 大学院生など青年たちが中心になってつくっている『POSSE』 という雑誌を創刊号から定期購読しているのですが、その雑誌を発行しているNPO法人POSSE がめでたく3周年を迎えました。それで3周年記念企画の案内がきましたので参加してきました。その企画は、シンポジウム「どう変わる? 新政権のセーフティネット」(10月18日開催)で、シンポジストは五十嵐仁さん(法政大学教授、大原社会問題研究所所長)、池田一慶さん(ガテン系連帯)、竹信三恵子さん(朝日新聞編集委員)でした。竹信三恵子さんの話を聞いたのは初めてでしたが、とてもおもしろかったので要旨を紹介します。(byノックオン) 最近、とても気になっている論調のひとつに、「日における正社員の解雇規制を自由にして、セーフティーネ

  • 複雑な問題に簡単な答はない* : 池田信夫 blog

    2009年11月07日22:55 カテゴリ経済テクニカル 複雑な問題に簡単な答はない* けさの私のつぶやきには200近いコメントがついた。勝間氏の話は10年ぐらい前のリフレ派の議論の劣化コピーで、あらためて論じる価値はないが、「対案はないのか」という類のコメントがあるので、少し問題を整理しておこう。 短く答えれば、日経済の問題を一挙に解決する対案はない。今われわれの直面しているのは、戦後60年以上かかって日経済の蓄積してきたきわめて複雑な問題であり、これに簡単な答はない。ティンバーゲンの有名な言葉のように、n個の政策目標を達成するためには、独立な政策手段もn個なければならない。勝間氏のいうように、これひとつ解決すれば他の問題もみんな解決するという「ボーリングの1番ピン」はないのだ。 上の図は、Mankiwの新しい教科書からコピーしたもので、インフレ目標を下げることによって何が起こるかを

    複雑な問題に簡単な答はない* : 池田信夫 blog
  • jQuery.autopager: Automatic Paging Plugin For J Query

    See related links to what you are looking for.

    pikio
    pikio 2009/11/08
    これすごい!これすごい!これすごい!