ソフトスチーム加工は、早稲田大学とT.M.L、埼玉県産業技術総合センターの共同開発から生まれた食品加工技術。100度以下(食材によって異なる)の飽和湿り空気(その温度下で最大限の水蒸気を含んだ空気のこと)を使ってあらかじめ食材を加工することで、栄養価を上げたり、調理時間を短縮したりといった効果を実現している。お米の場合、家庭で洗米や浸漬を行う必要がなく、短時間でおいしく炊けるのが特徴となる。
たまには仕事の話でも。 昨年の夏頃から着手し始めた旅館、レジャーホテルの再生事業がようやく落ち着きました。開始当初はオーナーも消極的でしたが、少しずつ客足が増加したことで納得されたようです。 ※写真は昨年の10月下旬で着手し始めた当初 諸々かけた費用を回収するには時間がかかりますが、再生事業に必要なコスト、サービス、スタッフの声など、現場に入らなければ分からないことを経験できたのは収益以上に意味がありました。 ちょっとした気付きで変わる 稀に驚く発見をします。 例えば先月途中まで関わっていた旅館では、夕食時にこんなメガ盛り定食を出してました。 ※写真はイメージですが、ほぼこの通りでした。 若い子や男性は喜ぶかもしれませんが、女性からすると絶望的なボリュームですよね。 せめて量を選べるようにするなどの配慮が必要ですが、それでもせっかく泊まった旅館で[から揚げ定食]一択というのは。。。 原因は
伝えたい文章が伝わらず、説得力に欠ける文章しか書けないことで、相手を納得させることができない…と考えたことはありませんか? そのうえ他の人から文章を元に口頭で説明されると妙に納得してしまう状況になり、自分とは何が違うんだろうと考えてしまうことがあるかもしれません。 あの人の文章ってわかりやすいよね で…結局何が言いたいの? このように、言葉で思いを伝えようとしても、あなたが主張する話の内容に対して、2通りの結末が用意されているということです。 もちろん、言葉だけではなく文章にも当てはまり、説得力の無い文章は共感を得られず、主張した相手に納得されないままスルーされてしまうのがオチでしょう。 では、どのようにすれば説得力のある文章を書くことができ、相手を納得させることができるのか。文章が伝わらないと考えるあなたに、3つのポイントをお話します。 疑問を無くす 歴史上で起こってきた出来事の背景には
ドラえもんが秘密道具でトラブルを解決するように、ハットリくんが忍法でトラブルを解決するように、グルメ漫画では美味しい料理を食べることによって、様々なトラブルを解決していくのがお約束の展開。 ……しかし、あんなこと本当にできるんでしょうか? ということで、実際に仲が悪いふたりに美味しい料理を食べさせてみて、グルメ漫画のように仲直りできるのか実験してみました。 (この記事はとくべつ企画「インターネットの牡蠣まつり」シリーズのうちの1本です。) 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:90年代のホームページ素材集で「桃
Simon_Sin @Simon_Sin @CQ_maro 三年前の冬、同僚の40代の社員がインフルエンザで亡くなりました。彼の病状を悪化させ殺したのは「たかが熱ぐらいで休んでどうする」という考えを持っていた当時の私を含む多くの同僚たちでした。私は殺人者です。そしてそれは今日のあなたでもあります。 2016-01-30 14:29:46 こころ❄️ @kkr3916 インフルエンザって言っても明日来れる?とか言われるバカ会社だったんだけど、同部署のひとが言われた通りインフルエンザで出勤して(車通勤)真っ直ぐ人事部へ直行して体調不良で帰ります。ってマスクもせず咳を撒き散らしながら早退届を出したら暫くして人事部が死んだって話が大好きすぎる。 2016-02-01 12:44:18
小さなジャンルではツイッターは毒になった というエントリがかつて存在した。 そのエントリを読んだ時にひっかかった何かを長いこと思案していたのだが、この間見た時にはエントリは消されていた(検索をかけたら転載されて残ってはいた)。 コメントを見る限り内容に批判が寄せられたようでもないし、筆者にどんな心の動きがあっての削除かはわからない。 現在読めない記事のことをとやかく言うのもどうかと思うが、どちらにしろこの記事自体が自己満足なので許してほしい。 当初、上記の記事を見た時にとてつもない違和感を感じた。 私も腐女子であり、ツイッターを利用している。そしてこのケースと同じく、ジャンル人口が2桁に届くかどうかの小規模のジャンルで活動をしている。 もちろん、中にはそりの合わない人もいる。 ケースとしては、彼女の経験に近いものがあるはずだが、なぜか彼女の主張にとてつもないズレを感じた。 それが、昨日ふと
ハッキングの腕を競うコンテスト「SECCON 2015 決勝大会」が、東京電機大学東京千住キャンパス(足立区)で1月30~31日の2日間にわたって開催されました。4人1チームで戦うこの大会に、男の「友利奈緒」(ともりなお)が4人出場したと話題になっています。 友利奈緒(画像は公式サイトより) 友利奈緒は、テレビアニメ「Charlotte」のヒロイン。星ノ海学園の生徒会長を努めており、任意の1人から姿を消せるという“能力”の所持者です。 お前は一体何を言っているんだと言われてしまいそうですが、つまり男性4人で「友利奈緒」のコスプレをして出場したチームがいたというわけです。チーム名は「TomoriNao」で、出場者の登録名は「TomoriNao」「TomoriNao」「TomoriNao」「TomoriNao」。恐ろしいほどの「友利奈緒」推しです。誰が誰だよ。 ハッキングの大会に現れた4人の友
硬貨が汚いという人がいる。硬貨は病原菌だらけだという人がいる。 結論から言うと硬貨はかなり病原菌が少ない。一方で紙幣が汚い。理由は金属には微量作用効果(Oligodynamic effect)が存在し、微量作用効果が強い銅である10円玉がいちばん菌が少ない。ビジュアル悪い10円玉がいちばんキレイ。以下、論文やリリースなどを調査して面白かった。 オーストラリア農林水産省が発行した文書によると、バララット大学が調査した結果では、バクテリア類は、考えなくていいくらい少ない(Levels of bacteria found on money too low for concern)と書いている。また、オーストラリアにも硬貨は汚いという”迷信”があるようだ。 http://www.foodscience.csiro.au/fshbull/fshbull42.pdf 紙幣より硬貨が汚いと思っている人が
ベルリン(CNN) ドイツのベルリンで13歳の少女が難民の集団に拉致され集団強姦(ごうかん)されたと訴えていた事件で、この少女が話をでっち上げていたことを認めたという。当局者が1日に明らかにした。ドイツではこのニュースが発端となって難民反対デモに火が付き、ロシアとの対立にまで発展していた。 ベルリンに住むロシア系の少女は先月、30時間ほど行方が分からなくなり、帰宅後に警察の調べに対し、駅でアラブ系とトルコ系の男3人に拉致されて車に乗せられ暴行されたと訴えていた。 このニュースがロシアのメディアやソーシャルメディアで伝えられたことを受け、ロシア系ドイツ人や極右集団がデモを展開。ロシアのラブロフ外相は、ドイツ当局が事実を隠ぺいしていると非難していた。 しかしベルリンの検察によると、検査で少女は強姦被害に遭っていなかったことが分かり、本人も作り話だったことを認めた。警察は電話の記録を調べた結果、
昔よく遊んでいた女友達から久しぶりに電話がかかってきたと思ったら、彼女は電話の向こうで大号泣していた。落ち着いて話を聞いていくと彼女は彼氏にDVをされているらしい。いつも怒鳴りつけられ、時には暴力を振るわれると言っている。 記憶を遡ると最後に会った彼女はいつもニコニコしていて、精神的に弱っていた僕を励ましていてくれていたはず。その時の彼女からは考えられないぐらい弱り切っているのが電話口から伝わってくる。何よりそんな状態でも「自分が悪いのかもしれない……」と思い込んでしまっているのが僕には正常に思えなかった。“洗脳”、僕の頭にはその二文字が浮かんだ。 そこからしばらく彼女が彼氏と別れられる様に毎日電話をしてアドバイスするようになった。話している中でまず僕はあまりにも自己肯定力が低すぎる事に気付き、彼女の良い所をとにかく褒める事にした。自己肯定が出来ない人間は何をやっても自分が悪いと思ってしま
オレオレ詐欺をはじめとする特殊詐欺の犯行グループ内で、現金受け取り役の「受け子」から、被害金を横取りする「取り子」というメンバーの活動が横行していることが1日、警察庁の調べで分かった。グループ幹部が取り子に被害金を強奪させ、受け子に債務を背負い込ませていることがうかがわれる。警察当局は、新たなトラブルの火種になる可能性があるとみて警戒を強めている。 「犯罪者から金を奪うのは犯罪にならない」。警視庁が昨年10月、受け子の男から現金500万円を脅し取ろうとしたとして、恐喝未遂容疑で逮捕した男3人はこう言い放った。 受け子の男は昨年6月、東京都内で80代の女性から500万円を受け取ったところ、取り子の男に殴られ金を奪われそうになり、交番に駆け込んだという。受け子の男は詐欺容疑で逮捕されたが、この男から金を脅し取ろうとした男ら3人も逮捕された。3人は「警察を装い、金を奪おう」と事前に示し合わせ
嫌なことを先延ばしにしてしまう癖がひどく、治したいと思っているが治らない。 思えば昔からそうだった。夏休みの宿題はいつもギリギリ。予習復習が嫌で先延ばし、テスト前にまとめて頑張る。成績は低空飛行。早めにやって、わからないところは質問しに行こう、そういうプランは思い描くものの、結局徹夜で勉強するから質問する時間なんてない。大学受験は1年余計にかかった上に第一志望には落ちた。 危機感を覚えたのは就職活動のときだ。ESを書くのがいやで、提出日当日になって書き始める。徹夜の挙句書き上がらず、午前中に別の面接に行ってから、午後の面接の直前まで、移動の電車の中でも、ESを書いていたこともある。宿題が出せないとかそういうレベルではない。ES出せなければ人生変わるかもしれないという重要な書類をきちんと余裕をもって作成できない不甲斐なさ。 さらに問題なのは、先延ばしにしてる間、決して他のことを楽しんでいるわ
エンジニアの男性(まあ女性もだが)の私服って大抵の場合イモっぽくてダサいんだが、何でなんだろう。 大学4年間、院に行く人も多いだろうし私服を着る機会は沢山あるはず。 また、就職した後も営業とかと違ってスーツを着る必要がないから私服を着る機会は普通の社会人よりも多い。 webデザインなんかもある程度は学ぶだろうし、フォントにこだわる人も多い。 なのに、軒並み私服がダサいのは理解できない。見た目に興味がないのかもしれないが、興味がない人にもダサい人とダサくない人がいる。 服を知らなくても普通の服を普通に着てればダサくならないはずなのに、エンジニアの人はそれができる人が少ない。 まあ例外がいることは当たり前だが、エンジニアの勉強会の写真なんかを見るとうわ…ってなるので気になった。 ツイートする
この週末、話題になってたこの2本の記事(?)になんとなくつながりというか、共通するメンタリティみたいなものを感じたのでメモしときます。 ●おばさんたちはinstagramに来ないでほしい。 一つ目はこれ。 note.mu おばさんたちはinstagramに来ないでほしい、という社会人1年目の女性のnote。いろいろ突っ込まれそうな部分満載なんだけど(ご自分でもブーメランになると気付きながら書いてるフシもある)、でもそういいたくなる気持ちは分かる、もし私が彼女と同じ20代前半だったとしたらそうも言いたくなるかも、とうなずける部分があるといいますか。 ネットと実社会のキャラが微妙に違っていて、SNSではネットのキャラになれたのにリアルな知り合いの目上の方々とそこで繋がると色々崩壊するんだよね。リア充アピールは、友達にしてるわけで、上司や親戚ににしてるわけじゃない。 Facebookは小学校の先
人生に必要なのは金や名声ではなく「家族や友人、コミュニティーなどで豊かな人間関係を築く事」が証明された意義はでかい。これは人生を考える上で一番大切な事。俺が辿り着いた結論と同じ。毎日確認したい。 / “「80歳の時に健康であるか…” https://t.co/7UjjPifQJp — Xevra Lindich (@xev_ra) 2016, 2月 1 ハーバード大学による75年に及ぶ研究結果が凄い。これは人間の生きる指針を提示してくれる画期的な成果だ。 人間にとって一番重要なのは金でも名声でもなく 家族や友人、コミュニティーなどと関係を持って豊かな人間関係を持つ事 である事が確認された。 つまり、我々が目指すべき事は、いい大学に入る事でも大企業に就職する事でもTVに出る事でも表彰される事でもなく、家族や友人と楽しく豊かな関係を築く事だけなのだ。 私は仕事柄何千億円持ってる富豪やTVに良く
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く