タグ

ブックマーク / www.phileweb.com (12)

  • 宮崎駿の要求に応えたHDR・音響表現。『君たちはどう生きるか』4K UHDに込められた想いとは (1/2) - PHILE WEB

    宮崎駿監督(※崎はたつさき)が、『風立ちぬ』から約10年ぶりに手掛けた長編アニメーション『君たちはどう生きるか』のディスクメディアが日7月3日に発売された。作は国内のみならず海外でも高い評価を獲得し、3月に行われた第96回アカデミー賞では「長編アニメーション賞」を受賞したことも記憶に新しい。 ディスクメディア化にあたって、スタジオジブリ作品としては初となる4K Ultra HDブルーレイ(4K UHD)作品としてリリース。広色域で鮮明な色彩と幅広いコントラストを表現するハイダイナミックレンジ(HDR)映像「ドルビービジョン」、音に位置情報を持たせたオブジェクトベースの立体音響フォーマット「ドルビーアトモス」音声を収録する。 4K UHDは、映像面ではHDR化に伴う陽光やヒミの炎など光の表現はもちろん、暗部の豊かなディテール情報と優れた階調表現に感銘を受けた。「もうひとつの世界」の入口と

    宮崎駿の要求に応えたHDR・音響表現。『君たちはどう生きるか』4K UHDに込められた想いとは (1/2) - PHILE WEB
  • 壁面の「アンテナ端子」はネット接続に使える!サクッと解説 - Phile-web

    部屋の片隅にある「テレビコンセント」。アンテナやケーブルテレビからの信号をテレビに引き込むためのものですが、それ以外の用途にも使えること、ご存知ですか? 実はこのテレビコンセント、ホームネットワーク/LANに利用できます。家庭用LANといえば、有線/イーサネット(IEEE 802.3)か無線(IEEE 802.11)を思い浮かべますが、テレビ配線と同じ同軸ケーブルを用いた通信規格も存在するのです。 考えてみれば、ケーブルテレビを利用したインターネット接続サービスも存在するのだから不思議はありませんが、この「テレビコンセントを利用したLAN」は見落とされがちです。同じアンテナ/分配器につながっているテレビコンセントを利用すれば、厚い壁を挟んだ隣室/階違いの部屋であっても、工事いらずで有線の安定した通信環境が手に入るのです。 必要な機材は同軸ケーブルと、イーサネットケーブルの信号を同軸ケーブル

    壁面の「アンテナ端子」はネット接続に使える!サクッと解説 - Phile-web
  • 温水洗浄便座をオーディオ用電源で強化したら何が起きたか - Phile-web

    ある日、自宅で仕事をしていたら、同僚から「便座が会社に届きました」とDMが飛んできた。 恥ずかしい。プライベートなものをECサイトで買って、配送先を誤って会社にしてしまい、それを見られてしまった(しかも安いモデル)。 そんな私の気持ちを知ってか知らずか、同僚から「風間さん、ついに便座もレビューするんすか?」と追い打ちのDMが来た。 冗談と思ってスルーすべきところだろうが、のせられやすい性格ということもあり、温水洗浄便座を記事にするにはどうすれば良いか、真剣に考え始めた。 弊社の媒体が伝統的に得意としている、同一条件での一斉レビューを行うのは難しい。たくさん便器を用意し、それに便座を取り付け、一つ一つ座って検証していけば良いのだろうが、そんなに便器や便座が用意できない。 ■電源で何か変わるのでは? 蘇る炊飯器の記憶 思いついたのが「電源」だ。オーディオについて詳しくない方のためにかんたんに説

    温水洗浄便座をオーディオ用電源で強化したら何が起きたか - Phile-web
  • 天面全体がスピーカーの高音質な炊飯器、オンキヨーの技術で実現 - PHILE WEB

    タイガー魔法瓶(株)が9月に発売した炊飯器「土鍋圧力IH炊飯ジャー<THE炊きたて>JPG-X100」。天板全体がスピーカーとなっていて、従来品よりクリアな音声/メロディの再生ができる。 この炊飯器に使われている技術が、オンキヨーの加振器「Vibtone」シリーズ。その名の通り、振動を利用して音を出すもので、今回の炊飯器の場合、蓋にあたる銘板を振動させることで、 クリアな音を再生することを可能としたという。 家電製品での音声やメロディーの再生では、 振動板を持つスピーカーユニットの利用が一般的。高音質でクリアな音を再生する場合には、通常、音の出口を設けるために製品へ穴をあけることが必要だった。 だが 防水性や気密性が必要な製品では穴を設けることが難しく、 スピーカーユニットの来の性能を発揮できなかった。 加振器による再生によってこの問題を解決したとのこと。

    天面全体がスピーカーの高音質な炊飯器、オンキヨーの技術で実現 - PHILE WEB
  • 「君の名は。」ブルーレイはこうして作られた ー “映画の感動を封じ込める” 徹底したこだわりとは? (1/8) - PHILE WEB

    社会現象ともなった劇場アニメ『君の名は。』が、いよいよ7月26日に発売になり、自宅でも楽しめるようになる。作はBlu-ray(以下、BD)とDVDに加え、「Blu-rayコレクターズ・エディション」には、4K/HDR収録のUltra HD Blu-ray(以下、UHD BD)が同梱されることで、AVファンの間でも話題となっている。 新海 誠監督作品と言えば、映像美や光の表現がやはり大きな魅力。『君の名は。』を劇場で目にした圧倒的な美しさは忘れることができない(もちろんストーリーや音楽も最高)。そこで気になるのは、この作品の魅力を、どこまで光ディスクに封じ込められるのか、ということ。 詳しくは後述するが、一足先にその映像を視聴することができたので、その印象をお伝えしたい。簡単に言えば、劇場での感動がそのまま得られる。もちろん画面サイズや音響設備は異なるが、それにも関わらず「美しさ」はまるで

    「君の名は。」ブルーレイはこうして作られた ー “映画の感動を封じ込める” 徹底したこだわりとは? (1/8) - PHILE WEB
  • ザッツから登場した“長期保存に適した”光ディスク「DVD-R for Archive」の魅力とは? (1/3) - Phile-web

    公文書データの保存・管理から、身近な子供の成長記録に至るまで、データ社会において切実なテーマとして浮き彫りになる“アーカイブ”。その意義を一貫して訴えるスタート・ラボから、長期保存用アーカイブ・メディアの決定版ともいえる新商品「DVD-R for Archive」が発売された。同社ではこの機を捉え、有望な潜在市場へさらに力強くメッセージを発信していく構えだ。

  • 奥田民生さんのライブで大反響 - 『お持ち帰りCD』の魅力とは? (1/3) - PHILE WEB

    1月に東京の3つの会場(4公演)で開催された奥田民生さんのライブで、当日の感動をその場でパッケージにして持ち帰れる「お持ち帰りCD」が販売され、大きな反響を集めた。既存のCDパッケージとはまったく違った音楽の楽しみ方を実現するもので、新たなビジネスチャンスの拡がりも期待されている。 そこで、高度な品質管理とスピードが求められる「お持ち帰りCD」の製作現場を支えるディーアンドエーミュージックの白川幸宏社長、そして、プロの目が選ぶ信頼と安心のCD-Rメディアを提供したスタート・ラボの揚伯裕社長にご登場いただき、大きなポテンシャルを秘めた「お持ち帰りCD」の魅力に迫った。 (有)ディーアンドエーミュージック 代表取締役の白川幸宏氏(左)と営業部の小川高明氏(右)。同社は1989年に出張録音を軸に創業。その後、CD-RやDATを中心とした業務用記録メディアの総合商社として、レコーディングスタジオや

  • PS3のDLNA機能 徹底活用術<前編> PC向けサーバソフトの使い勝手を一斉テスト! (1/3) - Phile-web

    ソニーのPLAYSTATION3はゲーム機としてだけでなく、メディアプレーヤーとしての顔も持っている。音楽CDのリッピングと再生、BDビデオの再生も可能だし、初代機ではSACDの再生さえできた。しかしPS3のメディア機能のなかで、注目に値する機能でありながら、あまり活用されていないのが「メディアサーバー接続」機能ではないだろうか。 このメディアサーバー接続機能とは、一般的に言うDLNAクライアント機能だ。DLNAサーバーに対ネットワーク経由でアクセスして、サーバー内のビデオや写真、音楽を再生することができる。 それでは、そのDLNAサーバーはどう用意すればよいのか、というと、もっとも手っ取り早いのはPCを使うという手段だ。PCDLNAサーバーソフトをインストールするだけで、DLNAサーバーとして利用することができるのだ。また、同社のVAIONECのLUIのように、はじめからDLNAサー

  • PS3のDLNA機能 徹底活用術<後編> DLNA対応NASやレコーダー、どれが一番使いやすいか (1/2) - Phile-web

    PLAYSTATION 3のためのDLNAサーバーセレクションの後編となる今回は、前回のPC向けソフトに続き、DLNA対応ハードディスクとビデオレコーダーについて紹介していきたい。 ●まずはDLNA対応HDDをチェック! 現在、DLNA対応ハードディスクはネットワーク対応ハードディスク、いわゆるNASの上位機種であることが多い。単なるネットワーク対応ハードディスクはデータのストレージが主目的であり、DLNA機能を搭載していないので注意が必要だ。 PC周辺機器メーカーで、このDLNA対応ハードディスクの代表的なメーカーはやはり、アイ・オー・データ機器とバッファローだろう。そして、PS3と同じソニーからも「HS1」という製品がリリースされている。 PC周辺機器メーカーと家電機器メーカーということで、同じDLNA対応ネットワークハードディスクと言っても、アイ・オーやバッファローのNASとHS1は

  • マランツ製品で「ネットオーディオ」を基礎から体験 - 読者参加イベントを徹底レポート! (1/4) - PHILE WEB

    PCやネットワークを活用した新しいオーディオシステム「ネットワークオーディオ」の分野が、最近大きな注目を集めている。しかし対応機器の高い機能を楽しむにあたり、導入にはネットワーク環境の設定が関わってくるなど、一方でネットワークオーディオに“ハードルの高さ”を感じる方も多くいることだろう。 そんな、ネットワークオーディオに興味がありながらも「何から始めたら良いのか、どう設定すれば良いのかがわからない」という方に、NASルーター、ネットオーディオ機器の開梱からセットアップ、接続、設定、再生までをじっくりと体験して頂く当サイト主催のイベント「基礎から学ぶ!ネットオーディオ体験イベント」が、10月9日(日)に恵比寿のD&Mリスニングルームで開催された。 イベントではD&Mホールディングス様とアイ・オー・データ機器様のご協力をいただき、下記の3パターンに組み合わせたマランツのネットオーディオ対応機

  • Apple Losslessのオープンソース化でオーディオはこう変わる!? - Phile-web

    可逆圧縮方式のオーディオコーデック「Apple Lossless(ALAC)」がオープンソース化された(関連ニュース)。 端的にいえば、ソフトウェアのオープンソース化は「無償化」だが、これまで非公開だったALACのソースコードがオープンになったことは、長らく非公開だったその仕様が明らかになることを意味する。 そして現在におけるApple製品/サービスの存在感を考えると、その影響は広範囲に及ぶと解釈すべきだ。稿では、その理由と影響について考えてみたい。 ■ネットオーディオ機器がALAC対応に? ALACのオープンソース化は、その仕様が完全に公開されたことと、その機能を無償で製品/サービスに組み込めるようになったことを意味する。 ALAC対応機が少ない現状、市販のオーディオ機器でALAC音源を聴こうとすると、PCからのUSB出力またはiPod/iPhoneのデジタルアウト、あるいはAirPl

  • <CEATEC>目の前に地図が浮かんで見える! パイオニア“AR HUD”に長蛇の列 - PHILE WEB

    パイオニアが提案する次世代車載用ディスプレイ「AR HUD」は、光源にRGBレーザーを採用し、独自の光学設計を採用することで、フロントガラス前方1.5m程の空間に映像を浮かせて表示できるというもの。AR技術を組み合わせることで、目の前の風景にナビゲーションなどさまざまな情報を重ねて表示し、直感的に情報を把握できるのが特徴となっている。パイオニアブースの中心近くに設けられた体験ゾーンには、視聴を希望する人で長蛇の列ができていた。

  • 1