タグ

softに関するpikosoundsのブックマーク (11)

  • Mirek's Free Windows Software

    MWSnap is a small yet powerful Windows program for snapping (capturing) images from selected parts of the screen. Current version is capable of capturing the whole desktop, a highlighted window, an active menu, a control, or a fixed or free rectangular part of the screen. MWSnap handles 5 most popular graphics formats and contains several graphical tools: a zoom, a ruler, a color picker and a wind

  • Top

    ●サムネイル表示が可能な画像管理機能付ビューワ ●JPEG、JPEG2000、BMP、PNG、GIF、TIFF、TARGA、PCXに対応 ●Susie プラグインに対応 ● フォルダ構造を無視した撮影時刻に沿ったビュー ●サムネイル一つ一つを自由な位置・大きさ・傾きで配置可能 ●フォルダ毎に区切られたファイル名順のビュー ●画像の色調と構図の類似、撮影時刻、閲覧回数、評価、画素数、ファイルサイズ、アスペクト比、フォーマットなどの順でソート可能 ●EXIF 情報の表示が可能  ●高速検索と簡単キーワード入力 ●キーワード、タイトル、ファイル名、フォルダ名からの検索 ●JPEG コメントマーカとキーワードの相互変換 ●付箋機能 ●カレンダーからの検索 ●類似(重複)画像縦覧ツール ●自動スライドビュー ●12種類のトランジションエフェクト ●先読みによる高速表示 ●サムネイルの多段ステージ先読

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

  • 「WaveTone」:MP3からピアノロールで音階を自動分析表示!

    好きなMP3やWAV、OGGファイルを読み込ませると、ピアノロール画面にメロディを表示してくれる、画期的なソフト(スペクトラムアナライザー)です。 1オクターヴ目のC音(ド)から7オクターヴ目のB音(シ)まで、周波数に応じて解析してくれるので、好きな曲を耳コピーして譜面に起こす手間が省けるというわけ。 もちろんフリーソフトですから、これを使いこなせば、わざわざ楽譜を買わなくても済んじゃうかもしれません。便利な時代ですね!(西尾祐飛) WaveTone[ベクター]

  • 窓の杜 - 【NEWS】ビデオカードでサウンドを生成するFM音源内蔵型のMIDIプレイヤー「g_synth」

    ビデオカードの演算機能でサウンドを生成する、ソフトウェアFM音源内蔵型のMIDIプレイヤー「g_synth」v0.01.2007.0128が1月28日に公開された。Windows XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作にはDirectX 9.0cおよびPixel Shader 1.1に対応するビデオカードが必要。 昨今のビデオカードは、リアルな3Dグラフィック処理などのために高度な演算機能を搭載しているが、常にその機能を100%稼働させているとは限らない。そこでビデオカードの演算機能を、グラフィックだけでなく物理演算などほかの分野に転用する試みがなされている。「g_synth」はこうした試みの1つとして開発された、ビデオカードの演算機能を利用してソフトウェアFM音源を実現するというユニークなMIDIプレイヤーだ。 初回リリースとなるバージョ

  • IME erase - おたちゃんのMIDI/Audioソフト

  • あなたの作業履歴を逐次記録してくれる『Slife Labs』 | 100SHIKI.COM

    あなたの作業履歴を逐次記録してくれる『Slife Labs』 February 18th, 2007 Posted in 未分類 Write comment たまーにマックが欲しくなるが、こういうアプリケーションが出てくるとさらに欲しくなる。 マック用になるが、Slife Labsはなかなか良さそう。 このアプリ、あなたがどのアプリケーションをどれだけ起動して、どんな作業を行ったかを逐次記録してくれるというもの。 もちろんその作業履歴は、グラフィカルなブラウザで見ることが出来る。 自分がいつ何をしていたか、どの時間帯に生産性が高いのか、どのあたりを改善できるのか、などなどに使えそうだ。 またそうして記録された履歴は兄弟サイトのSlifeshare.comにて公開もできる。他の人の生活パターンや、アプリの使い方を見ながらさらに生活を改善してもいいだろう。 記録して、計測してこそ改善することが

    あなたの作業履歴を逐次記録してくれる『Slife Labs』 | 100SHIKI.COM
  • 工房(ダウンロード部屋)

    Windows上で動作するボタン型起動ランチャーツールです。 ランチャーとしての機能は「シンプルさ」を重視し、スキンやグラデーション、ユーザ設定色によるカラーリング設定の豊富さで「見た目」も重視しています。 1〜20枚の用途毎に分けられるタブにそれぞれ8〜400個のファイルを登録することができます。タブ内では1画面に出すボタンを横列×縦列の数で設定の上、ページ分けして表示されます。 横画面、縦画面、メニュー風の3つの表示モードを切り分けて使用することが可能で、デスクトップ環境において邪魔にならないように配置させやすくなっています。また、デスクトップの画面端をマウスポイントし続けたり、マウスカーソルを振ったり、マウスのボタンや特定のキーを押し続けたときに表示させることもできます。 スケジュール機能もあり、登録されたファイルやシャットダウン・再起動などを、指定したスケジュールで実行させることも

  • akJ OptiPngWrapper(PNGの最適化 GUI)

    オープンソースソフト OptiPNGというPNG形式の画像ファイルを最適化してファイルサイズ削減する(多いときには、30%近く)ソフトがあります。 このソフトはそのOptiPngをGUIで使えるようにしたソフトです。

  • K-3D レビュー MOONGIFT

    K-3D レビュー インストール (クリックすると拡大します) 完了です。 (クリックすると拡大します) スプラッシュウィンドウ (クリックすると拡大します) 起動 (クリックすると拡大します) 配置 (クリックすると拡大します) さらに配置 (クリックすると拡大します) レンダリング (クリックすると拡大します) 良くわからないもの… (クリックすると拡大します) K-3D 紹介はこちら

    K-3D レビュー MOONGIFT
    pikosounds
    pikosounds 2007/02/13
    見た目が楽しい
  • FreeMind活用クラブ - マインドマップをフリーソフトで

    当サイトは、最も早くFreemindの利用方法を日人向けに発信しはじめたサイトです。 当サイト公開当時、Freemindに関する日語の情報は、断片的なものしか存在しておらず苦労しましたが、おかげさまで、Freemindの普及にも貢献できたかと思います。 2005年から約8年間、運営を続けてくる事ができましたのも、リンクを貼って紹介してくださった多くの方のおかげです。 これからも最新情報の発信に努めてまいります。ご愛顧のほど、よろしくお願い申しあげます。

  • 1