タグ

2008年6月9日のブックマーク (4件)

  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|中田英「1回で終わらせることはない」(1/2)

    日本代表の中田英寿が主催する環境問題や貧困問題などの啓発イベント「+1 フットボールマッチ」が7日、横浜・日産スタジアムで行われ、中田英が現役時代をほうふつとさせるプレーを大観衆の前で披露した。元日本代表選手や世界各国の著名な選手や監督がジャパンスターズとワールドスターズに分かれて行われた試合は、2−2の引き分けに終わった。 釜邦茂監督率いるジャパンスターズには、中田英をはじめ、元日本代表の秋田豊や前園真聖、澤登正朗が参加したほか、現役の中田浩二、曽ヶ端準(ともに鹿島)や大黒将志らも名を連ねた。 一方のワールドスターズ監督は、イタリア1部のインテル監督に就任したばかりのジョゼ・モリーニョ。プレーヤーとしては、欧州で現役として活躍しているセードルフ(ミラン/イタリア)やダービッツ(アヤックス/オランダ)、かつてJリーグで活躍したエムボマやスキラッチら、豪華なメンバーが参加した。 試

  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|灼熱の大地で得たもの(1/2)

    オマーンの大地を覆い尽くす、赤茶けた岩肌の大地。荒涼とした風景の中でも、フットボールは行われる【宇都宮徹壱】 オマーンの首都マスカットの語源は「谷間にふわっと浮かび上がった、美しいもの」という意味なのだそうだ。なるほど、タクシーに乗って都市と都市を結ぶ道路を走っていると、途中、視界に入るのは赤茶けた山々と岩の塊ばかり。ようやく商業エリアや住宅街の辺りにたどり着くと、風景に多少の緑が加わり、いささかほっとした気分になる。 アラビア半島の風景は、気候と同様、実に過酷である。もちろん、この地に生まれ、育った人々なら当たり前の風景でしかないのだろう。そしてわれわれのような取材者にとって、驚異に満ちた風景は、やがては美しい思い出となってゆく。だが、オマーン経済を下支えする海外からの出稼ぎ労働者、そしてこの地にビジネスチャンスを求めてやってきた商社マンや石油ディーラー、そしてサッカー監督の場合は、ど

  • 小寺信良の現象試考:思い切って放送行政のちゃぶ台をひっくり返してみよう (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    6月2日からスタート予定だったダビング10は、補償金問題での決着がつかず延期となった。開始時期も未定となっている。第38回 デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会(デジコン委員会)で中村伊知哉教授が、「もはや調整は官の問題になっている」として省庁間の介入を示唆したが、増田寛也総務大臣も6月3日の記者会見で、総務省がオリンピック前に決着を促す発言をしている。 総務省が出るならば、メーカー側は経産省が出てくるだろうし、権利者側は文化庁が出てくる。放送をオープン化したい総務省と、オリンピック商戦にメーカーの浮沈がかかる経産省は、夏前のダビング10開始を強行に推進してくるだろう。一方の文化庁は、将来のプランとして補償金の縮小を目指すと宣言してしまっているだけに、分が悪い。だいたい省庁間の力関係からしても、総務省+経産省 vs 文化庁では、話にならない。 しかしそこまでダビング10とい

    小寺信良の現象試考:思い切って放送行政のちゃぶ台をひっくり返してみよう (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
  • The Running Novelist

    A long time has passed since I started running on an everyday basis. Specifically, it was the fall of 1982. I was thirty-three then. Not long before that, I was the owner of a small jazz club in Tokyo, near Sendagaya Station. Soon after leaving college—I’d been so busy with side jobs that I was actually a few credits short of graduating and was still officially a student—I had opened a little club

    The Running Novelist