タグ

2011年6月30日のブックマーク (31件)

  • ABlog 位置情報を使ったサービスはこれを直さないとあまり普及しないんじゃないか

    2011年の3月頃、『color』というサービスが話題になりました。写真版Twitterのようなサービスで、フォロー機能はなく、位置情報を使って半径150フィートにいる人同士が写真で繋がる、というものでした。 使い方が簡単で、Twitterのように広まるか……と思ったのですが、結局パッとしないまま忘れ去られました。僕もアプリを落としたまま一度起動しただけで、写真をアップする事はなく、この記事を見るまで忘れていました。 アメリカではどうか知りませんが、four squareも、僕は使わなくなりました。iPhoneの位置情報サービスも、写真に関しては切っています。オンにしておくと自宅で写真を撮る事ができないからです。 現在のiPhoneや、位置情報を使ったサービスには根的な欠陥があると思っています。人と共有したい位置情報と、共有したくない(したら危険な)位置情報を自動で分ける手段が確立されて

  • TransitionEffectを使う、特殊効果を伴ったコントロールの表示(前編)

    今回のサンプルは、解説が長くなるため、前編と後編の2回に亘って、1つのサンプルについて解説します。 まず初めに、このサンプルで実装する機能の動作を、下記に解説しておきます。Expression Blend 4(以下Blend 4)に実装されているTransitionEffectのPixelateを使って、特殊効果を伴ってコントロールを表示します。 画面上には[Image]、[DataGrid]、[RichTextBox]の3つのボタンが表示されています。ボタンをクリックすると該当するコントロールがPixelate効果を伴って表示されます。表示されるコントロールにはデータがバインドされています(図1)。 前編では、各コントロールへのデータバインドがメインになります。TransitionEffectによる、コントロールへの特殊効果の適用は、後編で解説します。 サンプル一式は、会員限定特典として

  • Blend 4での特殊効果を使った選択画像の表示方法

    まず初めに、このプログラムで実装する機能の動作を、下記に解説しておきます。Expression Blend 4(以下Blend 4)に実装されているTransitionEffectのSlideInを使って、画像を表示します。 画面上には画像と画像名の一覧が表示されたListBoxコントロールがあります。ListBoxコントロールから任意の画像を次々と選択していくと、左から右に向かって、選択された画像の拡大版がスライドして表示されていきます(図1)。 サンプル一式は、会員限定特典としてダウンロードできます。記事末尾をご確認ください。 新規プロジェクトの作成 早速サンプルを作っていきましょう。 VS 2010のメニューから「ファイル(F)/新規作成(N)/プロジェクト(P)」を選択します。稿では開発言語にVisual Basicを用います。次に、「Silverlight アプリケーション」を

  • 外観をカスタマイズできるコントロールの作成 - WPF .NET Framework

    Windows Presentation Foundation (WPF) を使用すると、外観をカスタマイズできるコントロールを作成できます。 たとえば、新しい ControlTemplate を作成することにより、設定されるプロパティを超えて CheckBox の外観を変更できます。 次の図は、既定の ControlTemplate を使用する CheckBox と、カスタム ControlTemplate を使用する CheckBox を示したものです。 既定のコントロール テンプレートを使用するチェックボックス カスタム コントロール テンプレートを使用するチェックボックス コントロールを作成するときにパーツと状態モデルに従うと、コントロールの外観がカスタマイズ可能になります。 Blend for Visual Studio などのデザイナー ツールではパーツと状態モデルがサポートさ

    外観をカスタマイズできるコントロールの作成 - WPF .NET Framework
  • カスタム コントロールの作成

    Microsoft Expression Blend には、アプリケーションでスタイルを設定して使用できるコントロールがいくつかあります。ただし、これらのコントロールやスタイルが特定の要件に適合しない場合は、カスタム コントロールを作成します。カスタム コントロールを作成するには、Windows Presentation Foundation (WPF) または Microsoft Silverlight の System.Windows.Controls クラスのいずれかから継承するクラスをプログラミングします。 Expression Blend の [プロパティ] パネルで変更可能なカスタム コントロールにプロパティを含めるには、クラスで依存関係プロパティを定義します。詳細については、MSDN の「WPF DependencyProperty Class 」および「Silverligh

    カスタム コントロールの作成
  • Windows SDK for Windows 7 and .NET Framework 4 の Visual C++ Compilers がインストールできない場合がある - MSDN Blogs

    In Visual Studio 2022 17.10 Preview 2, we’ve introduced some UX updates and usability improvements to the Connection Manager. With these updates we provide a more seamless experience when connecting to remote systems and/or debugging failed connections. Please install the latest Preview to try it out. Read on to learn what the Connection ...

    Windows SDK for Windows 7 and .NET Framework 4 の Visual C++ Compilers がインストールできない場合がある - MSDN Blogs
  • MVVM開発ってやっぱりExpression Blend無いとめんどくさいと思うようになってきた・・・ - かずきのBlog@hatena

    Expression Blend触ってて気づいた機能がありました、BehaviorのところにあるCallMethodActionの設定とかドラッグアンドドロップだけで出来るんですね・・・。あとは、ViewModelのDataContextの設定とか、その他もろもろがGUIでサクサクっと出来ちゃう。これはたまりませんな〜。ということで今日見つけた機能です。 ViewとViewModelの関連付け とりあえずSilverlight(WPFでも可)アプリケーションを作ってPrismを参照に追加に追加して、こんなViewModelをさくっと作成します。特に難しいところはないです。メソッド1つとプロパティ1つあるだけの何の変哲もないクラスです。 namespace MVVMSilverlight.ViewModels { using System; using Microsoft.Practices

    MVVM開発ってやっぱりExpression Blend無いとめんどくさいと思うようになってきた・・・ - かずきのBlog@hatena
  • Expression Blend 4

    Microsoft Learn. Spark possibility. Build skills that open doors. See all you can do with documentation, hands-on training, and certifications to help you get the most from Microsoft products. Learn by doing Gain the skills you can apply to everyday situations through hands-on training personalized to your needs, at your own pace or with our global network of learning partners. Take training Find

    Expression Blend 4
  • The Silverlight Geek - コンセプトを理解することと・・・ - Jesse Liberty - Silverlight Geek - dragan10 - builder by ZDNet Japan

    電話営業・インサイドセールの革新 AIによる自動文字起こし・会話分析が 音声コミュニケーションの可能性を拓く 膨大なアクセスを支える屋台骨 高い安定性とパフォーマンスを両立 ZOZOTOWNが選んだストレージ基盤を解説 ビジネスの推進には必須! ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画 今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス A Business New Era あらゆるモノ・コトが変化している今 デジタルでビジネスは生まれ変わる データ活用は次のステージへ トラディショナルからモダンへ進化するBI 未来への挑戦の成功はデータとともにある Anywhere Workspace! ハイブリッドワーク時代の働き方 分散業務環境3つの課題と解決策 50年の経験を持つアイネットが提供 ユーザー企業の使いやすさを第一に考えた ワンストップで使えるマネージドクラウド エッジ市場の活性化へ 高まるIo

  • OpenFileDialog Class (System.Windows.Controls)

  • C# の StringBuilder と += による文字列連結の速度比較

    Landscape トップページ | < 前の日 2005-11-29 2005-11-30 次の日 2005-12-01 > Landscape - エンジニアのメモ 2005-11-30 C# の StringBuilder と += による文字列連結の速度比較 当サイト内を Google 検索できます * C# の StringBuilder と += による文字列連結の速度比較この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [.net] [C#] C# で文字列連結するとき、string 型を += で連結するとパフォーマンスが落ちるので、ある程度の回数以上の文字列連結には StringBuilder を使うということが常識となっている。string は不変なので、連結の度に新しいオブジェクトの生成と破棄がおこなわれるからというのが差の発生原因。 ただ

    piro_suke
    piro_suke 2011/06/30
  • C# - StringBuilder で高速に文字列を処理する

    なるべく高速に文字列を処理するには、StringBuilder クラスを使用します。頻繁に文字列に対して処理が発生する場合に使用すると効果的です。 ある程度、使用するサイズが決まっている場合は Capacity プロパティに値をセットしておきます。Capacity プロパティは現在の Length より低い値に設定すると ArgumentOutOfRangeException が発生します。 その他、StringBuilder クラスのメンバには、String クラスと同じようなものが多数存在します。詳しくは、String クラスの Tips をご覧ください。 C# 全般 // StringBuilder クラスの新しいインスタンスを生成する System.Text.StringBuilder sbTarget = new System.Text.StringBuilder(); // あ

    piro_suke
    piro_suke 2011/06/30
  • [サンプル] クエリ式とリスト内包

    概要 C# 3.0 の「LINQ」を使うと、リスト内包(list comprehensions)のようなことが可能。 内包と外延 ここでいう内包ってのは、元々は公理的集合論の用語で、 内包(intension)記法: {f(x) | x ∈ A} みたいな書き方。 外延(extension)記法: {a, b, c, d, e, …} みたいな書き方。 というようなものの事をいいます。 この言葉はさらにさかのぼると、哲学とか論理学の用語で、 内包:「ある事物が充たすべき条件」… 事物が内に持っているだろう性質。 外延:「ある条件を充たす事物の集合」… 具体例で外堀埋めるように事物を記述。 というような意味です。 要するに例えば、犬というものを定義するに当たって、 内包: 犬は、哺乳類で、4足歩行で、群れを成す生き物で、・・・ 外延: お隣のポチは犬、向かいのシロも犬・・・ というような考え

    [サンプル] クエリ式とリスト内包
    piro_suke
    piro_suke 2011/06/30
  • Azure StorageとAzure SDKを使ってWindows Azureクラウドサービスアプリケーションを作成する

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    Azure StorageとAzure SDKを使ってWindows Azureクラウドサービスアプリケーションを作成する
  • Windows Azure Storageを利用したアプリケーションの作成(後編)

    はじめに 前回と今回の2回にわたって、Windows Azureにおけるストレージ環境である、Windows Azure Storageについて扱っています。 前回の前編では、Windows Azure Storageの概要について説明し、サンプルのローカル環境での実行と、クラウド上に配置する際の手順まで説明しました。後編となる今回は、REST APIの使い方を含めた具体的なコードの説明を行います。 対象読者 Windows Azureに初めて触れる方 Visual Studio 2008利用者 Windows Azure Storageに初めて触れる方 Windows Azure StorageへRESTでアクセスしたい方 必要な環境 シリーズ第1回、第2回を参考にして、Windows Azureの開発環境のインストール、そしてクラウド環境に配置するために必要なAzure Service

    Windows Azure Storageを利用したアプリケーションの作成(後編)
  • StateパターンでCSVを読む

    こんなのを読み込んで適当な処理を施して欲しい、と。Excelのシートから各セルの値を拾い出すのはさほどに難しくはないのですが、いかんせん時間がなかったのでいったんはお断りしたところ、「Excelシートを直接読むのが面倒ならCSVからでもかまわん」とのこと。CSVならフツーにテキストファイルを読めばいいから小一時間で作れそう、昼メシ奢ってもらうのを報酬に引き受けることにしました。 CSVのフォーマット CSV(Comma Separated Values)はMS-DOSあるいはその以前からスプレッドシートのデータ・フォーマットとして使われています。CSVの規格/標準としてはRFC4180がありますが、こいつは2005年に作られたものでそれ以前のアプリケーションがRFC4180に準拠していることは期待できるはずもありません。とはいえ、まずはRFC4180に従って作られたCSVなら正しく読めるこ

    StateパターンでCSVを読む
  • 状態遷移表からStateパターンを自動生成する

    前回のStateパターンのお話、おかげさまでかなり好評だったようです。流行のトレンドを追いかけるのはドキドキがいっぱいでモチベーションを維持する良い材料ではありますが、トレンドを楽しむにも「やりたい事をカタチにする」ために設計と実装の腕を磨いておかにゃなりませんですね。Stateパターンを適用すれば、状態(State)と事象(Event)および状態遷移表に基づいて見通しが良く変更に強い(かつ柔軟な)コードに落とすことができます。 状態遷移表に基づいてコードに落とすのは単調な作業です。状態の数だけclassを起こし、それぞれのclassに事象の数だけメソッドを定義するので、どのclassもまったく同じ構造です。お定まりのパターンを何度も淡々を繰り返すのは退屈ですが、計算機はこのテの作業が大好きです。文句も言わず嬉々としてやってくれます。今回のお題は「状態遷移表からC#コードを自動生成させてみ

    状態遷移表からStateパターンを自動生成する
    piro_suke
    piro_suke 2011/06/30
  • SQL Server のクエリ通知 - ADO.NET

    クエリ通知は Service Broker インフラストラクチャに基づいて構築されており、データが変更されたときにクエリ通知を使用してアプリケーションに通知できます。 この機能は、Web アプリケーションなど、データベースから情報のキャッシュを提供し、ソース データが変更された場合に通知を必要とするアプリケーションに特に役立ちます。 ADO.NET を使用してクエリ通知を実装する方法には、次の 3 つがあります。 低レベルの実装は、サーバー側の機能を公開する SqlNotificationRequest クラスによって提供されます。これにより、通知要求を使用してコマンドを実行できるようになります。 高レベルの実装は、SqlDependency クラスによって行われます。このクラスでは、ソース アプリケーションと SQL Server 間の通知機能が高度に抽象化され、その依存関係を使用してサ

    SQL Server のクエリ通知 - ADO.NET
  • ASP.NETでWindowsサービスのような機能を実装する方法

    はじめに アプリケーションを作成していると、定期的に処理を実行したいということがよくあります。例えば、「毎日1回不要なデータを消す」「定期的にキャッシュしたデータが更新されていないかチェック」といった場合です。こういった場合にはWindowsサービスを利用するなどの方法が取られます。 しかしWebアプリケーションでWindowsサービスを利用する場合、Webサイトのセットアップとは別にサービスを設定する必要があり、メンテナンスの手間がかかります。Webサイト上のスレッドで実行できれば、サービス起動などの手間を減らすことができます。 稿では、Windowsサービスのような定期的な処理を実行するための機能をASP.NETに組み込む方法を解説します。この機能はWebサイト1つにDBサーバ1台という形での利用を想定しています。大規模Webサイトで複数のWebアプリケーションを同時にホストするよう

    ASP.NETでWindowsサービスのような機能を実装する方法
  • なぜUXを考えるのか | Web担当者Forum

    こんにちは、株式会社ECナビUIO戦略室の榎です。 「ユーザー・エクスペリエンス(UX)」という言葉をお聞きになったことがあるでしょうか?直訳すると、「ユーザー体験」。普段意識しているかどうかはさておき、UXという概念は、Webプロダクトを開発する私たちにとって、とても身近なものです。UIOプロセスとUXの追求も、切り離して考えることはできません。 今回は、Webプロダクトにとっての「UXとは何か?」「なぜUXを考える必要があるのか?」について考えてみたいと思います。 やってる人はやっているユーザーエクスペリエンス(UX)、あるいはユーザーエクスペリエンス・デザイン(UXD)という言葉は、人によっては新しいものかもしれません。しかしながら、特にUXDの概念については、人によっては「前からやってますけど何か?」という程度のものかもしれません。優れたプロダクトの作り手はUXDの概念や方法論を

    なぜUXを考えるのか | Web担当者Forum
  • お気に入りレシピの共有も可能 〜 自分だけのレシピ帳を作れる『レシピコレクション』

    レシピコレクション 』は、自分だけのレシピブックを作ることができる、料理好きな方のためのアプリです。 無料のアカウントを作成すれば、Web上の「レシピコレクション」と同期をおこなえ、お気に入りのレシピを家族や友達と共有することもできます。 「レシピ」タブで右上の「+」ボタンをタップして、新規レシピを作成。 カメラのアイコンをタップすると、内蔵カメラで新たに撮影、もしくは写真アルバムから選択して料理の写真を登録できます。 レシピには、調理時間・カロリー・材料費など細かく記入することができ、材料の分量の選択肢も豊富です。 レシピを作成してカートのアイコンをタップすると、材料を「買い物リスト」に登録できるので、iPhone・iPod touchを携帯して出かければ材の買い忘れを防げます。 また、外出しているご家族の方に買い物リストをメール送信し、帰宅途中に買ってもらうこともできます。 料理

    お気に入りレシピの共有も可能 〜 自分だけのレシピ帳を作れる『レシピコレクション』
  • Silverlightアプリケーションのテキストボックスで入力値制限や透かし表示を行う

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    Silverlightアプリケーションのテキストボックスで入力値制限や透かし表示を行う
  • Using the PollingDuplexHttpBinding for a Silverlight Group Chat

  • How to: Access a Duplex Service

    This topic describes how to create a Silverlight version 4 client that can access a Windows Communication Foundation (WCF) duplex service. It assumes that you have already built a WCF duplex service by completing the procedure described in How to: Build a Duplex Service for a Silverlight Client, and it starts by assuming that you have that solution open. Independently of whether you chose the Poll

    How to: Access a Duplex Service
  • How to: Build a Duplex Service for a Silverlight Client

    This topic describes how to create a duplex Windows Communication Foundation (WCF) service that can communicate with a Silverlight client. A duplex service maintains a callback channel to the Silverlight client, which allows the service to make calls to the client. Duplex services have numerous applications including, for example, a chat server for instant messaging or a monitoring service that se

    How to: Build a Duplex Service for a Silverlight Client
  • Silverlight4でnetTcpBindingの双方向通信を使う。 - dotwow開発日記

    Silverlight4からnetTcpBindingが使えるようになり、 通信のパフォーマンスが大幅に向上したみたいなので、いろいろメモ。 VisualStudio2010でのSilverlightにおけるサービス参照の追加がより便利になりました。 外部のSvcutilのようなものを使わなくてもIDEが勝手にプロキシコード生成してくれます。 silverlight4をnettcpを使用する際に必要だったこと。 ■WCFサービス関連 silverlight4のDuplex通信では、request/reply型のcallbackが使用できないようです。 そのため、callbackのメソッドに [OperationContract(IsOneWay = true, AsyncPattern = true)] みたく、IsOneWayを宣言してやる必要があるようです。 ■ポート関連 silver

    Silverlight4でnetTcpBindingの双方向通信を使う。 - dotwow開発日記
  • エンタープライズ向けデータ駆動型 Silverlight アプリケーション

    January 2009 Volume 24 Number 01 Silverlight - Silverlight を使用して基幹業務エンタープライズ アプリケーションを構築する (第 1 部) Hanu Kommalapati | January 2009 この記事では、次の内容について説明します。 Silverlight のランタイム環境 Silverlight の非同期プログラミング ドメイン間ポリシー サンプル エンタープライズ アプリケーション コードは MSDN コード ギャラリーからダウンロードできます。 オンラインでのコードの参照 目次 Silverlight の基: CoreCLR Silverlight ランタイム アプリケーションのシナリオ ソケット サーバーを使用したプッシュ通知 非同期 I/O ループ Silverlight のモーダル ダイアログ ボックス

    エンタープライズ向けデータ駆動型 Silverlight アプリケーション
  • WCF+Silverlightで作るリアルタイムWeb(前編)

    はじめに 第3回の今回は、WCF+Silverlightでの双方向通信を解説します。 WCF+Silverlightでのシステムの構成は、サーバーとクライアント双方にメッセージ開始のメカニズムを作成するという構成になります。WCF+Silverlightの場合、Cometのようにシンプルなクライアントでは、双方向通信を実現できません。そのため、クライアント側にも大量のプログラムが必要になります。 この大量のプログラムをVisual Studioが自動生成する「プロジェクション」という仕組みがあり、その構築工数を格段に下げることができます。プロジェクションとは、サーバーのオブジェクトをクライアントに射影する技術で、クライアント、サーバー間のプログラム作成やデバッグ作業を軽減することができます。Visual Studioは、サーバーのオブジェクトをクライアントで操作するためのプログラムコードを

  • WCF+Silverlightで作るリアルタイムWeb(後編)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Avendus, the top investment bank for venture deals in India, confirmed on Wednesday it is looking to raise up to $350 million for its new private equity fund.  The new…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • svn+TeXでcommitするとPDF - オーム社開発部の出版システムでの書籍執筆:Geekなぺーじ

    以前、オーム社開発部の出版体制を取材しましたが、今回、私自身がそのシステムを使ってを書きました。 Subversionでバージョン管理をしつつLaTeXを書く形式です。 複数人でを書く時にバージョン管理ツールを使わないと、誰がどこをどういじったのかがわからなくなったり編集箇所が競合する場合が多いのですが、Subversionを使うことでそれらが解決可能です。 さらに、筆者か編集者のうちの誰かがsvn commitを行って最新版を更新すると、それに連動して最終原稿として印刷所に入稿されるものと同じ形のPDFが自動的に生成され、DTP作業がゼロになるとともに、筆者がアウトプットを細かく確認ができるという特徴もあります。 しかも、Subversionのコミットメールを編集者側も見ていて、該当部分に対する編集やコメントがすぐに投入され、こちらが文章を書いた数分後に編集側意見が含まれるPDF