タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (61)

  • 「UPnP」に脆弱性見つかる、ルータなど数千万台に影響

    脆弱性に対処した更新版の「libupnp 1.6.18」が公開されたが、パッチが行き渡るまでには時間がかかる見通し。US-CERTでは、可能であればUPnPを無効にするなどの対策を促している。 ルータなどのネットワーク機器に広く使われている「Universal Plug and Play」(UPnP)に複数の脆弱性が確認された。大手メーカー各社の製品を含む数千万台が影響を受けるとされ、米セキュリティ機関のUS-CERTはメーカーやデベロッパーに対し、アップデートを適用して脆弱性を修正するよう呼び掛けている。 US-CERTが1月29日に公開したセキュリティ情報によれば、UPnPデバイス用のオープンソースポータブルSDKである「libupnp」にバッファオーバーフローの脆弱性が複数存在する。さらに、libupnpを使っているデバイスはWANインタフェース経由でUPnPクエリーを受け入れてしま

    「UPnP」に脆弱性見つかる、ルータなど数千万台に影響
    pistaro
    pistaro 2013/01/30
    えーっ、まじですか...
  • 速報! Windows 8 Release Previewを緊急インストール

    速報! Windows 8 Release Previewを緊急インストール:鈴木淳也の「お先に失礼! Windows 8」 採れたてのW8RPを、速攻でインストールでぃ! 米MicrosoftWindows開発チームを率いるスティーブン・シノフスキー氏の予告通り、日時間の6月1日に「Windows 8 Release Preview」(W8RP)が公開された。W8RPは「Release Candidate」(RC版)と呼ばれ、製品完成前の最後のリリースとなるバージョンだ。ほぼ完成に近い状態ものといえる。 W8RPは「Windows 8 Release Preview」のWebページからダウンロードできる。ここにはダウンロードページへと誘導するリンクがあるが、ここでダウンロードできるのは.exe形式のインストーラのみで、アップグレードインストールが前提となっている。しかし、ここでは安全

    速報! Windows 8 Release Previewを緊急インストール
  • Facebookの友達リクエストでAndroidマルウェアに誘導する攻撃発生

    Facebookの友達リクエストを送ってきたのがどんな相手かチェックしようとしたところ、Androidマルウェアを感染させるWebページに誘導されたという。 Facebookを経由してAndroid搭載のスマートフォンにマルウェアを感染させようとする手口が見つかったとして、セキュリティ企業の英Sophosが2月24日のブログで注意を呼び掛けている。 それによると、同社の研究者がFacebookの友達リクエストを受信し、Android搭載のスマートフォンを使ってどんな相手かをチェックしようとした。 ところがその相手のFacebookプロフィールにあったリンクをクリックすると、複数のリダイレクトを経て、Androidにマルウェアを感染させるWebページに誘導されたという。警告や許可を求めるメッセージなどは一切表示されなかったとしている。 このマルウェアは「any_name.apk」という名称で

    Facebookの友達リクエストでAndroidマルウェアに誘導する攻撃発生
  • プロジェクター搭載で広がる楽しさ ハンディカム「HDR-PJ40V」「HDR-PJ20」

    いずれも液晶背面に640×480ピクセル、コントラスト比1500:1、明るさ10ルーメンのプロジェクターを搭載しており、最大60インチ(投影距離3メートル時)の映像を投影できる。体にはプロジェクターのほかステレオスピーカーとデジタルアンプ「S-Master」を備えており、「撮って、その場で見る」をビデオカメラ1台で快適にまかなえる。 撮像素子は両製品ともにアスペクト比4:3の1/4型 総画素数420万画素の裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R”だが、有効画素数は異なっており、動画撮影時ではPJ40Vが265万画素、PJ20が149万画素(16:9時)。静止画撮影時ではPJ40Vが354万画素、PJ20が167万画素となっている(4:3時)。 レンズも異なっており、PJ40Vが29.8~357.6ミリの光学12倍ズーム、PJ20が29.8~894ミリの光学30倍ズームレンズとなる(い

    プロジェクター搭載で広がる楽しさ ハンディカム「HDR-PJ40V」「HDR-PJ20」
    pistaro
    pistaro 2012/02/26
  • GoogleがSafariの設定を迂回してユーザーを追跡していたことが判明

    Googleほか数社の広告企業が、米AppleのWebブラウザ「Safari」のプライバシー設定を迂回してユーザーのWeb履歴を追跡していたことが、米スタンフォード大学の研究者、ジョナサン・メイヤー氏が2月17日(現地時間)に発表した調査報告で明らかになった。 米Wall Street Journalによると、この件についてWall Street JournalがGoogleに取材した後、Googleは追跡に使っていたコードを無効にしたという。 同メディアによると、Googleは「Googleアカウントでログインしたユーザーが有効にした機能を提供するために、Safariの既知の機能を利用した。追跡に使った広告cookieは個人情報は集めていないことを強調しておく」と語ったという。 Googleが「広告cookie」としたのは「サードパーティーcookie」と呼ばれるもので、ユーザーが訪問

    GoogleがSafariの設定を迂回してユーザーを追跡していたことが判明
    pistaro
    pistaro 2012/02/18
    さすが。プライバシー軽視してますな。
  • ステマは「犯罪的」──専門企業に聞く、あるべきバイラルマーケティング

    「ステマ」騒動で消費者に疑心暗鬼が広がっている。米国並みの基準でバイラルマーケティングを手がけてきた専門企業に、ブロガーなどを起用したバイラルマーケティングのあるべき姿を聞いた。 「べログ」をきっかけに、ネットで炎上中のステルスマーケティング騒動。店舗や商品が紹介されたSNSやブログ、掲示板に対し、「ステマでは?」と疑惑の目が向けられ、口コミ広告を行う企業へのバッシングが起こるなど、消費者の間では疑心暗鬼が広がっている。業界では最も厳しい米国並みの基準でバイラルマーケティングを手がけてきた「WillVii」(東京都渋谷区)ですら、例外ではない。日では従来から、口コミ広告とサクラ、やらせ広告の境界線が曖昧だったことが背景にあるが、「ステマは犯罪的な行為」と断言する塚崎秀雄社長に、ネットにおけるバイラルマーケティングのあるべき姿を聞いた。 「ステマとは、消費者に対し、依頼主との関係性の明示

    ステマは「犯罪的」──専門企業に聞く、あるべきバイラルマーケティング
  • 「ハドソン」ブランドは継続へ

    ハドソンは1月18日、吸収合併で解散後もハドソンブランドの商品・サービスは展開を続ける方針を明らかにした。 上原和彦社長名で、合併についてWebサイトで告知。「合併後も『ハドソン』ブランドの商品・サービスは、展開を継続いたしますので、これまでと変わらぬご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます」としている。 ハドソンは3月1日付けでコナミデジタルエンタテインメントが吸収合併し、解散する。 関連記事 ハドソンが解散へ コナミデジタルエンタテインメントが吸収合併 コナミデジタルエンタテインメントが3月1日付けでハドソンを吸収合併し、ハドソンは解散する。 高橋名人、ハドソンを退社 16連射の「高橋名人」として親しまれている高橋利幸さんが、ハドソンを退社することをブログで明らかにした。 コナミ、ハドソンを完全子会社化 ソーシャルゲームに資源集中 コナミがハドソンを完全子会社化。「ソーシャルゲームで成

    「ハドソン」ブランドは継続へ
    pistaro
    pistaro 2012/01/19
  • iPadをドッキングできるスキャナ「iスキャミル」 キングジムが発売

    キングジムは、iPadを直接ドッキングして使うスキャナ「iスキャミル」を2月17日に発売する。1万5540円。 体にDockコネクタを備え、iPadiPad 2をドッキングすればスキャンデータを直接iPadに取り込めるシートフィードスキャナ。利用には無料の専用アプリ「i-Scan」をiPadにインストールする必要がある。スキャナとアプリを起動し、スキャンしたい文書をセットしてiPadからスキャンを実行させると、iPad上にスキャンした画像が表示される。「保存」を選べば、iPadのカメラロール内にJPEG画像として保存される。 216(幅)×356(送り)ミリの文書を読み取ることができ、名刺や写真、A4判の書類などのスキャンが可能としている。解像度は最高300dpi。

    iPadをドッキングできるスキャナ「iスキャミル」 キングジムが発売
  • 不正アクセスの次なる標的は複合機? 専門家が指摘

    サーバやデータベースに対する不正アクセス攻撃が頻発している昨今、攻撃者が新たな標的にしているのがオフィスなどの複合機だという。 ネットワンシステムズは12月5日、情報セキュリティに関する最新動向をテーマにしたメディア向け説明会を開催、同社フェローを務める山崎文明氏が今後予想される情報セキュリティリスクの1つとして、複合機に対する不正アクセス攻撃の可能性を取り上げた。 複合機にはコピーやファクリミリ、スキャナなどの機能を搭載されているが、近年では企業の情報システムとの連携が進み、Webサーバやメールサーバ、認証などの機能も搭載する。山崎氏は、複合機がネットワークシステムの1つだとし、その運用管理が企業のIT担当者ではないケースの問題点に触れた。一般的に複合機の管理は総務部門などが管理し、実際の保守・メンテンスを業者が担当しているが、例えば、OSの更新状況などをIT担当者が確認していない場合が

    不正アクセスの次なる標的は複合機? 専門家が指摘
  • 「ソーシャル」と「インタレスト」、2つの「グラフ」を結ぶ──ミクシィとTwitter、提携の狙い

    mixiとTwitterの提携では、友人・知人のつながりによるソーシャルグラフを持つmixiと、興味・関心のある人やモノなどの情報でつながるTwitterのインタレストグラフを組み合わせていく。 ミクシィとTwitterが11月30日に発表した提携のきっかけは東日大震災だったという。友人・知人のつながりによる「ソーシャルグラフ」を持つmixiと、興味・関心のある人やモノなどの情報でつながるTwitterの「インタレストグラフ」を組み合わせ、身近な関係から興味関心に基づく広がりのある関係まで、「グラフ」間の相互流入を促す新サービス・ビジネスの開発に両社で取り組んで行く。 ミクシィの笠原健治社長は「mixiとTwitterが目指している方向には違いがあり、組み合わせていくことが可能だ」と話し、Twitterの日法人・Twitter Japanの近藤正晃ジェームズ日本代表は「Twitter

    「ソーシャル」と「インタレスト」、2つの「グラフ」を結ぶ──ミクシィとTwitter、提携の狙い
  • 「G.CREW」を販売していたメッツが会社解散 現在は不動産会社に

    かつて「筆自慢」や「G.CREW」といったソフトを販売していたことで知られるメッツが会社を解散すると発表した。 かつて「筆自慢」や「G.CREW」といったソフトを販売していたことで知られるメッツ(東証マザーズ上場)が11月14日、来年1月30日で会社を解散すると発表した。紆余曲折あり、現在は不動産事業などを手がけていた。 同社は1988年に設立。91年にMS-DOS向けソフト「筆自慢」、95年にWindows 3.1向けグラフィックスソフト「G.CREW ver1.0」を発売し、フォトレタッチソフト「PAINT SHOP PRO」の販売も手がけていた。2000年には新設されたばかりの東証マザーズに上場した。 ただ、1999年に「ソフト販売をすべてネット販売に移行する」として店頭への製品出荷を停止。ブロードバンド時代を先取りしすぎた結果、ソフトウェア事業は低迷し、2004年には同事業を譲渡。

    「G.CREW」を販売していたメッツが会社解散 現在は不動産会社に
    pistaro
    pistaro 2011/11/14
    えええー!? 不動産やってたんだ!確かに時代先取りしすぎ。当時まだISDN使ってたような…
  • 自由に立体制作できる7万5000円の切削加工機「iModela」 ローランドDGが発売

    ローランドDGが、さまざまな立体物を製作できる個人向け切削加工機「iModela iM-01」を発売する。CAMソフトを使えば3D加工も可能だ。 ローランド ディー.ジー(ローランドDG)は10月5日、さまざまな立体物を製作できる切削加工機「iModela iM-01」を11月9日に発売すると発表した。業務用切削加工機の技術を個人向け製品として展開、PCソフトによる制御でフィギュアなどの立体物を制作できる。価格は7万5000円。

    自由に立体制作できる7万5000円の切削加工機「iModela」 ローランドDGが発売
    pistaro
    pistaro 2011/10/05
    モデラ。だいぶ手の届くお値段になってきたっ♡
  • KDDIの新型iPhone販売にまつわる“スクープ騒ぎ”を読み解く

    KDDIの新型iPhone販売にまつわる“スクープ騒ぎ”を読み解く:田雅一のクロスオーバーデジタル(1/2 ページ) 9月22日に日経ビジネスオンラインが「KDDIが新型iPhoneを販売する」と報じ、新聞各社もそれを追いかける形で一斉にそのことを報道した。AppleやKDDIは「ノーコメント」を貫いているが、いずれソフトバンク以外からiPhoneが販売されることは予想されていた。むしろこれと連動して変化するさまざまな事象に目を向けていく必要がある。 9月22日夜から、KDDIにはひっきりなしに問い合わせがあるという。同社広報部は「ノーコメントと何度答えたことか」と話した。もちろん、「KDDIが新型iPhoneを販売する」と報道した日経ビジネスオンラインの記事が広まったためだ。各社が秋冬の新モデル発表会を控え、新型iPhoneが例年より遅れて発表される直前というタイミングでの、“KDDI

    KDDIの新型iPhone販売にまつわる“スクープ騒ぎ”を読み解く
  • スマートフォン用カバーをオーダーメイドできる「カバコレ」――SoftBank SELECTION

    ソフトバンクBBは5月18日、SoftBank SELECTIONの新サービスとして、ソフトバンクモバイルのスマートフォン向けに「カバコレ」を6月上旬以降から提供することを発表した。 カバコレは、スマートフォンのカバーに好きな写真を入れて注文できるサービス。サービス開始当初は「AQUOS PHONE 006SH」と「iPhone 4」が対象機種で、006SHはバッテリーカバー、iPhone 4は体の上に取り付けるカバーをオーダーできる。対応機種は順次拡大していく予定。 作成したカバーの例(写真=左)。「AQUOS PHONE 006SH」ではバッテリーカバーを作成するので、体の厚さはそのままに、カバーを交換できる(写真=右)

    スマートフォン用カバーをオーダーメイドできる「カバコレ」――SoftBank SELECTION
    pistaro
    pistaro 2011/05/18
    良さそう!ケースに入れたらせっかくのカバーを見せられないのが残念だけどw
  • シンプルなデザインが美しい――「iida」のスマートフォンアクセサリに触れてきた

    auの2011年夏モデルで、iidaに「INFOBAR A01」と周辺機器が登場した。ここではケースや充電器などの周辺機器を紹介しよう。 KDDIは5月17日、2011年の夏モデルを発表した。デザインケータイの先駆けとなったau design projectの流れをくむライフスタイルブランド「iida」には初のスマートフォン「INFOBAR A01」が登場したが、iidaは携帯電話のみならず、デザインの優れた周辺機器にも力を注いでいる。今回はINFOBAR A01のスタイリッシュな周辺機器や、iidaから発売されるスマートフォンアクセサリを紹介しよう。 シンプルだがスタイリッシュな専用ケース まずは、INFOBAR A01専用のケースから。INFOBARと同じく、深澤直人氏がデザインを手がけた「INFOBAR A01 COVER」と「INFOBAR A01 LEATHER CASE」。IN

    シンプルなデザインが美しい――「iida」のスマートフォンアクセサリに触れてきた
    pistaro
    pistaro 2011/05/18
    充電器、持ち運び良さそう!
  • Anonymousのサイトに攻撃、500人分の情報流出か

    ハッカー集団「Anonymous」のWebサイトがこのほどサイバー攻撃を受け、コミュニティに参加していた500人分の情報が流出したもようだと英Financial Timesが報じた。 セキュリティ関係者の話として、AnonymousのWebサイト「AnonOps.net」がアタックされ、500人分以上のログインネームとIPアドレスなどが流出し、Anonymousの活動に参加していたものとして米連邦捜査局(FBI)に送られたようだという。サイトは現在ダウンしている。 Anonymousは、ソニーからのべ1億人分超の個人情報が流出した件で関与が疑われている一方で、組織としてのAnonymousはこれを強く否定しているが、メンバーが流出に関わっていた可能性があるとの海外メディア報道も出てきている。 関連記事 ハッカー集団Anonymous「われわれではない」 ソニー事件への関与否定 ハッカー集団

    Anonymousのサイトに攻撃、500人分の情報流出か
    pistaro
    pistaro 2011/05/13
    うはwww
  • ドキュメントビューア「GT-Document for Dropbox」がネットプリントに対応

    富士フイルムは5月10日、iPhoneiPad向けドキュメントビューア「GT-Document for Dropbox」のバージョンアップを行い、ネットプリント機能を追加した。アプリは無料でダウンロードできる。 GT-Document for Dropboxは、オンラインストレージ「Dropbox」に保管された各種ドキュメントを、富士フイルムのサーバで高解像度の画像に変換し、高速で圧縮して配信することにより、iPhoneiPadからで元のドキュメントとまったく同じレイアウトでドキュメントを閲覧できる便利なアプリ。 今回配信を開始したバージョン1.1.0では、各種ドキュメントをインターネット経由でプリント登録し、セブン-イレブン店頭のマルチコピー機でプリントする富士ゼロックスの「ネットプリント」機能が利用可能になった。 対応形式は、Microsoft Word/Excel/PowerPo

    ドキュメントビューア「GT-Document for Dropbox」がネットプリントに対応
  • ソニー米子会社サイトから約2500人分の情報流出 Excelファイルが丸見えに

    ソニーの米国子会社Sony Electronicsのサイトから約2500人分の個人情報が流出したことが分かった。 同社が過去に実施した懸賞に応募したユーザーの氏名などを記録したExcelファイルが同社サーバ上にパスワード制限などがない状態で置かれていたため、外部から丸見えになっていた。現在は削除されている。 一方、米Sonyのサイトの一部のCGIが丸見えになっていることが指摘されている。

    ソニー米子会社サイトから約2500人分の情報流出 Excelファイルが丸見えに
  • 誰が、なぜ? 史上最悪規模・ソニー個人情報流出事件を時系列順に整理

    ソニーグループのオンラインサービスから合計1億件以上の個人情報が流出した可能性がある事件。ソニートップの経営責任の追及や、ソニーのタブレット端末などネットワーク製品戦略に与える悪影響への懸念など、史上最悪規模の個人情報流出事件のインパクトは大きい。今回の事件を時系列順に整理すると、その発端は1年半近く前にさかのぼることになる。 2009年後半:ハンドルネーム「geohot」で知られ、2008年にiPhoneセキュリティを破った米国人ハッカー、ジョージ・ホッツ氏(1989年10月生まれ)がプレイステーション 3(PS3)のハックに挑戦する。 2010年1月:ホッツ氏、5週間をかけて、PS3のセキュリティを破るハックに成功したことをブログで報告。 4月:PS3にLinuxなどほかのOSをインストールする機能を4月1日付けのファームウェアアップデートで無効に。だがホッツ氏が早々に「復活可能」と

    誰が、なぜ? 史上最悪規模・ソニー個人情報流出事件を時系列順に整理
  • iPad 2とiPhone 4ホワイトモデル、28日発売

    3G版はソフトバンクモバイルが販売し、実質負担0円から購入できる「iPad 2 for everybody」キャンペーンを9月30日まで実施する。 キャンペーンによる支払い(頭金0円の場合)は、16Gバイト版(現金価格5万6640円)が専用データプラン(4410円)とウェブデータプラン(315円)の合計で月額4725円(実質負担0円)、32Gバイト版(同6万4800円)は月額5125円(実質負担400円)、64Gバイト版(7万2720円)は月額5515円(実質負担790円)。 Smart Coverは、鮮やかなカラーのポリウレタン製が3980円、革製が6980円。

    iPad 2とiPhone 4ホワイトモデル、28日発売
    pistaro
    pistaro 2011/04/27
    明日確定!でもまだ買わない