タグ

子育てに関するpita-goraのブックマーク (267)

  • 誰が誰を雁字搦めにしているんだ - 名無しの暇人のチラシの裏

    17:33次のエントリに期待↓http://d.hatena.ne.jp/gameover1001/20100115/1263500499 この方のブログは、ブクマ経由で最近知ったのだが、とても面白い。文章も面白いし、視点も私の目にはすごく斬新で面白い。ときどき微妙な日語のニュアンスのすれ違いなのか、コメントする人と話がちょっと噛み合わなくなって、それを丁寧にまたコメント欄で解消してゆく過程も面白い。自分なんかはその過程が面倒なので、コメントでなくブクマに走っちゃうんですけどね。 さて、日における男女仕事とか役割とか差別とか、そんな感じの話になってます。ブクマしようと思ったけど、100文字超えそうなんでこっちに書いてみる。 出産・育児のために、女性が仕事をある程度休むのは、避けがたいという前提で。従来の男性主体の職場での理論は、こうだ。「理由はどうあれ、仕事を他のメンバーよりしていな

  • 「子供にPCを触れさせるなら何歳から?」という問いに対する中学生なりの考え:中学生プログラマーの感想録 - CNET Japan

    [みんなの回答]「子供にPCを触れさせるなら何歳から?」という問いに対する中学生なりの考え 公開日時: 2009/07/31 08:48 著者: Ace 現在僕は中学2年生、13歳です。冬生まれなので。 そんな僕が初めてPCに触れたのは幼稚園に通っていたころです。父が一念発起して買ってきたWindows98搭載のPCでした。 父は僕にローマ字を教えてくれ、その後は主にインターネットを利用して、独学でプログラミングやネットワークのことについても勉強し、今に至ります。 インターネットといえば、PCの知識を得る以外にも、さまざまな場面で利用してきました。 僕は数学が好きで、今はリーマンのゼータ関数について色々勉強しています。フェルマーの最終定理が解決した今、数学の最重要問題といわれる、リーマン予想へも続くものです。当然ながら、学校の教科書には載っていません。 図書館に行けば専門書も読む

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • アダルトチルドレン相談集: 批判精神と思い込み

    アダルトチルドレンは自己批判・他者批判を含めて、批判的な傾向があります。 それも情け容赦なく批判をするというのです。 ではなぜ、アダルトチルドレンはそこまで批判的傾向が強いのでしょうか。 その原因をみていきたいと思います。 1 自己批判について 養育者に批判され続け育ってきたこと。これが一番大きな理由です。 来、親が子供と接する際大切なことは、その子供を無条件に認めてあげることです。 なぜなら、子供は常に親の愛、承認を求めているからです。 ところが親が子供と接する際に、親の高い要求や基準を満たした時だけ子供を認める、もしくはその高い要求や基準を満たしても褒めない、といった事態に問題が生じます。 親が子供に対して高い基準を要求する例としては次のようなものがあげられます。 小さい子供に対して、部屋は常に埃1つなく綺麗に保つこと、習い事のそろばんはクラスで1位を取ること、姉のように賢

  • 昨日、子供が生まれた。 - 琥珀色の戯言

    昨日、子供が生まれた。 妊娠をはじめて聞いたときには、正直「あと1年くらい(子供ができるのが)遅かったらよかったのに……」と思ったのだ。 たぶん、子供ができなかったら、ずっと同じことを思い続けていたのだろうけど。 初産で予定日まであと1か月近くあったので、そろそろ名前の候補でも挙げておかなくっちゃな、と考えていたところに、いきなり「破水した」との連絡があり、仕事を終えて産科の病院に着いたときには、もう子供は生まれていた。 保育器に入っているのを外から覗くだけ、というのを予想していたのだが、小さな小さな赤ちゃんは、母親の横で寝るでも起きるでもなく、右手で何かを握ろうとしたり、半分泣きかけたところで考え直したかのように泣くのをやめて半分だけ目を開けたりしていた。 正直、僕は自分に子供ができるのが怖かった。 このエントリで以前書いたように、僕は自分の親、とくに父親の愛情をうまく受け止め、解釈

    昨日、子供が生まれた。 - 琥珀色の戯言
  • 明けぬ夜の夢: 親に甘えるということ

    先日、夫が「面白い育児があるんだよ。マンガ形式なんだけれど、なるほどなあと思う」と言ったのだけれど、もしかしたらこの記事で紹介されていたかなあと思った。  takoponsの意味:子育ては親育て  その中で10歳くらいまでは、子どもは思い切り甘えていいんだ、親に甘えることで自分の存在を大切に思えるようになるんだ、という話があったそうで。う〜ん、私は甘えたかなあ、どうなのかなあ、よく分からない。とにかく、しっかりしなくちゃと思っていたような気がする。  夫は「あなたのお母さんは、あなたは全然手がかからない子だった、というようなことを言うでしょう。甘えたことなかったんじゃない?」と言う。う〜ん、それはそうかも。何かね、どう甘えていいか分からなかった。  その点、妹は甘え上手だったと思う。母は「あの子(妹)は挫折を知らないから心配だ」というようなことを、よく言う。私はそれは何だか違うような気

  • 祖母−母−娘の愛情飢餓の世代間連鎖を断つやり方 -あなたの子どもを加害者にしないために

    何らかの事情で親にあるがままの自分を認めてもらっていない子は、次のようになります。 1,親に受け止めてもらえない感情で自分が一杯一杯になっているため、いつも息苦しく、人の感情を受け止められません(それが夫や我が子であっても) 【愛情、感受性、思いやりに欠けるように見える】 2,それらの感情が爆発しそうに自分を突き上げてくるので衝動的になります 【衝動的、キレやすい】 3,あるがままの自分を受け止めてもらえないことに対する怒り、自分を道具扱いされる怒りがあり、怒りっぽくなります。アグレッシブになります 【怒りの衝動】。 4,無意識に感情を抑え込んで生活しているため疲れやすかったり、いつもだるかったり、感情を抑えるために体が大きくなったり、筋肉質になったり、筋肉が張ったり、凝ったり、あるいは感情バランスが崩れやすく躁気味になったりします 【心身症状】 5,受け止めてもらえない=自分の存在に不

  • http://www.ac-kaifuku.com/sedaikanrensa.html

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    pita-gora
    pita-gora 2010/01/07
    加速する現代の欲望と要求。 社会のいろいろな場所で、現代の生活を支えてくれる手のなかにも「子どもを持つ親」が必ずいるわけだ。諦めれば賃金が下がるかも。 それでも選択しなくちゃならないかも
  • 宇仁田ゆみ『うさぎドロップ』 - 紙屋研究所

    宇仁田ゆみ『うさぎドロップ』 ※部分的な感想はこちら 育休後から真の困難が始まるのだ 来年(08年)4月から保育園が空きそう→職場復帰がのぞめそうなので、やれ一安心といいたいところだが、実は困難はそこから先にある。 むしろ、夫婦ともに共働きになってからが大変なんじゃないかと思う。 今日まで1週間ほど、わが母親が家にきて家事・育児いろいろやってくれたんだが、心底ありがたかった。自動車を持っていないぼくは、ちょっと買い物をするのでも赤ん坊をつれて数百メートル〜1キロほどを歩いて往復しないといけないので、わずらわしいのである。しかも雨が降っていたり、日が暮れてくるともうそれだけでアウトだし、娘が寝ているときやミルクの時間のときは、やはり出て行けない。 ぼくの母親、つまり娘のおばあちゃんがいてくれることによって、ぼくは何とも気軽に出歩くことができた(年賀状出すとか屋へ漫画買いに行くとか)。ぼくは

  • 厚生労働省「よい保育施設の選び方 十か条」 宇仁田ゆみ『うさぎドロップ』1巻

    厚生労働省「よい保育施設の選び方 十か条」 宇仁田ゆみ『うさぎドロップ』1巻 先日保育園の入所申し込みをしてきました。 まったく空きが出ないので結局来年4月まで待つほかなく、この11月から市としては募集をはじめたのです。福岡市の保育所入所待ちの子どもは07年10月1日時点で636人にものぼります。 ぼくは、前、『ぽっかぽか』のレビューを書いたとき、「保育園の見学でここを見た方がよい」という募集をしたのですが、合計40通ほどのメールをいただきました。この場を借りてお礼を申し上げておきます。どうもありがとうございました。 http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/pokkapoka16.html 結局どういう意見が多かったかといいますと、一番多かったのは「働いている職員・保育士の様子をみてこい」、ほぼ同じくらいに「子どもが楽しそうかどうかみてこい」というものでした。 厚生

    pita-gora
    pita-gora 2010/01/04
    保育施設も全然違うんだなぁ
  • 中日新聞:<共に生きたい>(3)産後うつから救う 同志が連携 どこでも相談:暮らし(CHUNICHI Web)

  • www.trend-news.jp -

    大阪市長選に異例の四人が名前をあげる。大阪都市構想はいかに。マック赤坂氏や無所属の新人元派遣社員も。Twitterまとめも。 大阪都市構想を巡って橋前市長が辞職したことから、大阪市長選挙が9日に告示されました。 そこで、4人が立候補し、今月の23日の投票日に向けて選挙戦に入りました。 大阪市長選挙に立候補したのは、異例の4人で、 橋下徹氏:地域政党・大阪維新の会の公認で日維新の会が推薦する前市長 二野宮茂雄氏:無所属の新人で元派遣社員 マック赤坂氏:諸派の新人で政治団体代表 藤島利久氏:無所属の新人で元衆院議員秘書   【立候補者のtwitterまとめ】 Continue Reading ついに、第37回日アカデミー賞が決まりましたね! まとめましたのでご覧ください! 【優秀作品賞】 凶悪 [製作会社] 日活/ハピネット 少年H [製作会社] テレビ朝日/東宝/トライサム/博報堂DY

    www.trend-news.jp -
  • サービス終了のお知らせ - gooベビー

    gooベビー」をご利用くださいまして、ありがとうございます。 誠に勝手ながら「gooベビー」のサービスは2017年2月28日をもちまして、終了させていただくこととなりました。 長年にわたり「gooベビー」をご愛顧いただきましたお客様に、 心より感謝申し上げるとともに、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。 今後とも引き続きgooのサービスをご利用いただけますと幸いです。 ※このページは3秒後にgooヘルスケアニュースに移動します。

  • おいお前ら、絶対過保護過干渉で子育てするなよ:アルファルファモザイク

    過保護、過干渉に育てると子供は親を憎むようになる 詳しいことは以下のスレに書いてある このスレを読めば結構子育てにおける過保護、過干渉による子供への悪影響が分かる 過保護な親が嫌い http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1166545738/ ここはどこまでが過保護、過干渉なのか悩む親の悩みと 今現在親が過保護、過干渉で悩んでいる子供、 そして身近に過保護、過干渉で育てられた友人知人がいる人間が、過保護、過干渉について語るスレです

  • 過保護、過干渉とは何なのか:アルファルファモザイク

    最近は親が子供を叱らないからねえ。 かと言って他人が子供を叱ったらその人が危ない人扱いだし、 学校の先生が子供を強く叱ろうものなら親が文句を言いに来る。 こんな育て方で立派な人間が育てられるなら拍手ものだねw

  • 育児板拾い読み@2ch あとち 放心状態→狂喜乱舞→絶対に離さない

    -可愛くて可愛くて-19 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1256722862/l50 796 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/12/26(土) 09:46:22 ID:5d6fWpBK 1歳7ヶ月男児。サンタなんて分からないだろうから上の娘の分だけで 息子はスルーしようかと思ってたけど、夫が「起きた時に見知らぬ玩具が あった時の反応が見てみたい」と消防車セットを買ってきた。 そして朝。放心状態→狂喜乱舞→絶対に離さない。となってしまったw 午前中は、皮膚科にて恐怖の水いぼ潰しだったのだが、看護士さんもびっくりする程 無言で堪える。その間も救急車は離さない。 最後の1・2個の頃になってやっと涙をポロっと… もう、可愛いわ可哀想だわで複雑だよカーチャンはw ついでに、鞄の使用法も覚えたみたい。消防車を3つ持つのが大変そう