タグ

絵本に関するpita-goraのブックマーク (11)

  • 乳幼児を笑いに笑わせた「だるまさん」 伝説の絵本作家・かがくいひろしの生涯|好書好日

    文:加賀直樹 かがくいひろし教師、絵作家 1955年生まれ。名・加岳井広。東京学芸大学教育学部卒業。特別支援学校の教師として、長年ハンディキャップのある子どもたちのサポートに従事する。2005年、『おもちのきもち』(講談社)で「第27回講談社絵新人賞」を受賞し絵作家デビュー。以来、立て続けに絵を発表し、一躍、人気作家になる。09年、膵臓(すいぞう)がんのため、54歳で急逝。わずか4年の間に、16冊もの絵を遺した。写真はブロンズ新社提供。 「あの時、絵編集者たちが皆、驚いて、かがくいさんのもとに殺到したんです。『これは凄い人が出てきた』って。2005年、彼が50歳で新人賞を受賞した時のことでした」 絵などを手がける出版社・ブロンズ新社の沖敦子さんは当時をそう振り返る。かがくいの千葉県松戸市の自宅に駆けつけた沖さんを前に、彼は無印良品の茶色い再生紙ノートを差し出した。それは

    乳幼児を笑いに笑わせた「だるまさん」 伝説の絵本作家・かがくいひろしの生涯|好書好日
  • のぶみ氏の歌や絵本に対する思いをまとめました。 - スズコ、考える。

    寒い寒い朝です。 数日前?からTLが某絵作家さんのお作りになった曲を某歌のお兄さんが歌った件で賑やかです。 私も絵の読み聞かせボランティアをちまちまとやっている身でもあり、思うところはたくさんあってちょこちょことツイートはして来たんだけど、昨日のこのツイートがちょっと伸びてました。 のぶみ氏個人がどうこうって話じゃないと私はずっと思ってるよ。あの人を担いでを出版するまでには相当の人数の大人が関わっているし、あの歌だって一人で勝手に書いて世に出してるわけじゃない。マネジメントしてる大人、あれを売ろうとしてる大人がたくさんいる。怖いのはそこだと思ってる。— イシゲスズコ (@suminotiger) 2018年2月6日 RTが伸びるとまぁ色々飛んでくるわけですが、そこらへんも受けてこの件について自分がどう考えているかをまとめとこうかな、と雪の中の子どもたちの登校に付き添った帰り道にぼんや

    のぶみ氏の歌や絵本に対する思いをまとめました。 - スズコ、考える。
  • 『えんとつ町のプペル』を全ページ無料公開します(キンコン西野) - Spotlight (スポットライト)

    4000メートルの崖にかこまれ、そとの世界を知らない町がありました。 町はえんとつだらけ。 そこかしこから煙があがり、あたまのうえはモックモク。 朝から晩までモックモク。 えんとつの町に住むひとは、くろい煙にとじこめられて、 あおい空を知りません。 かがやく星を知りません。 町はいま、ハロウィンまつりのまっただなか。 魔よけの煙もくわわって、いつもいじょうにモックモク。 あるとき、 夜空をかける配達屋さんが、煙をすってせきこんで、 配達中の心臓を、うっかりおとしてしまいました。 さすがに視界はこのわるさ、どこにおちたかわかりません。 配達屋さんはさっさとあきらめ、夜のむこうへスタコラサッサ。 ドクドクドクドクドックドク。 えんとつの町のかたすみで、あの心臓が鳴っています。 心臓は、町のはずれのゴミ山におちました。 ドクドクあばれる心臓に、ゴミがあれこれくっついて、ついに生まれたゴミ人間。

    『えんとつ町のプペル』を全ページ無料公開します(キンコン西野) - Spotlight (スポットライト)
  • 好きな絵本と児童書の紹介とかしちゃいます - kobeniの日記

    これまで、思いついた時や読後「良かったー!」と感じた時に、Twitterでは流してきたのですが、それじゃどこにもストックされないので、たまにはこういう記事も書いてみようと思いました「絵のおすすめ」。 これからお父さんお母さんになるよという方や、誰かに絵の贈り物をするよ、という方にお伝えしたいのは、「はらぺこあおむし」とか「いないいないばあ」とか「ぐりとぐら」とか「はじめてのおつかい」とか「からすのパンやさん」とかとかとか… すごく有名な絵ありますよね。あれ全部、鉄板で良いですから。間違いない。そこまで有名だということは、どの時代の子どもたちの心も鷲掴みにしてきた、ということなので。だからまずは鉄板のやつを入手するのが良いと思います。以下の紹介は、それ前提で、完全に私の好みです。「もうちょっと絵ほしいな」という時や、「図書館で何借りよう」という時などに、参考にしてもらえればと思います

    好きな絵本と児童書の紹介とかしちゃいます - kobeniの日記
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 絵本と光 降りそそぐ: YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高さ9メートルの大書架に絵が並ぶ。館内に所蔵されている絵は1万3000冊。うち、1500冊が大書架に展示されている。高くて手が届かないは下の棚にもあり、子どもたちはそれを手に取る 青から紫、赤、黄。1500冊の絵の表紙が上から流れるように並ぶ。巨大なモザイク壁画のよう。三角形の天窓からやわらかな光が差し込む。目線をそらすと、ガラスの向こうに見えてくるのは青い空と太平洋の水平線――。 海を望む高台に建てられた絵美術館「まどのそとのそのまたむこう」。福島県いわき市内で三つの幼稚園を経営していた巻レイさんが長年の夢を実現、幼稚園付属の絵美術館として2005年5月に開館した。 設計は安藤忠雄氏。「世界的な建築家が相手にしてくれるわけない」という周囲の反対をよそに、レイさんは思いをしたためた手紙を速達で送った。3日後、安藤さん人から電話があった。 まだ字を読めない小さな子どもが絵

  • 吉田戦車が愛娘に捧ぐ初の絵本「あかちゃん もってる」

    昨年1月にマンガ家伊藤理佐との間に女児が産まれ、1児の父となった吉田。愛娘に絵の読み聞かせをしているうちに「自分でも描いてみたい」という思いが湧き上がったという。「あかちゃん もってる」はオールカラーで、アクリル絵の具で描かれた味わい深い仕上がりだ。 発売を記念して、青山ブックセンター店では日より1月30日まで原画展を開催中。絵の原画が全ページ分展示されている。 吉田戦車コメント 絵を描きあげるたびに、まず0歳の君にみせた。 反応はあったり、なかったり。 そしてができた。 この世にはいろんなことがある。 いろんなことが君を待っている。

    吉田戦車が愛娘に捧ぐ初の絵本「あかちゃん もってる」
  • Amazon:いいタッチわるいタッチ (だいじょうぶの絵本): 安藤 由紀: 本

    Amazon:いいタッチわるいタッチ (だいじょうぶの絵本): 安藤 由紀: 本
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - あのひとの本棚。

    これも『不機嫌なジーン』というドラマの 資料として買ったなんです。 動物行動学の研究者が主役で テントウムシの研究をしているという設定だったんです。 私はぜんぜんそういうことに詳しくないので、 いちばんシンプルでわかりやすいものを探して これを買ったんです。 資料として買ったんですが、 その後も愛読書になっちゃって(笑)。 気がつくと読んでるんですよ。 写真だけを「見る」のではなくて、読むんです。 解説をみっちりと読むのがたのしくて。 とくに好きなのは昆虫のページですね。 まずテントウムシには すごく詳しくなったと思います(笑)。 あとはカマキリ。 かっこいいですよね、カマキリ。 すごいウエストがくびれててね、足が長くて。 チョウチョのページもいいですねー。 次に好きなのは恐竜のページかな。 そこもすごく読みました。 逆にあんまり読まないのが魚のページ。 将来、釣りが好きになったときのた

  • 福音館書店 うさこちゃん

    世代をこえて、たくさんの子どもたちに愛されつづけている人気シリーズや、 みんなが大好きなあの絵を生み出した作家をご紹介します。 林明子さん その体温や息づかいまでが感じられるほど、生き生きとした姿で子どもたちを描き出す林明子さん。1973年のデビュー以来、『はじめてのおつかい』『こんとあき』『おつきさまこんばんは』など、子どもたちの心に残る作品を多く手掛けています。

    福音館書店 うさこちゃん
    pita-gora
    pita-gora 2009/09/16
    いつか作りたい
  • ウィメンズ アクション ネットワーク WAN - 絵本とジェンダーを考える最新ガイドブック『女と絵本と男』中川素子編

  • 1