2017年5月9日のブックマーク (6件)

  • 1.テイラー・スウィフトとカントリー・ポップの政治学|アメリカ音楽の新しい地図|webちくま(4/4)

    トランプ後のアメリカ音楽はいかなる変貌を遂げるのか――。激変するアメリカ音楽の最新事情を追い、21世紀の文化政治の新たな地図を描き出す! 「この日がやってきた。みんな投票しに行って!」 アメリカ大統領選の投票日となる2016年11月8日、ひとつのツイートが話題になった。一般人に紛れて投票所に並ぶ自分の写真を添えて、テイラー・スウィフトがSNSにメッセージを投稿したのだ。そのポストはたちまち3万回近くリツイートされ、13万回以上の「いいね」がついた。ケイティ・ペリー、ジャスティン・ビーバー、バラク・オバマに続いて世界第4位、8400万人のフォロワー数を誇るテイラーの投稿がこれほど話題になったのには理由がある(1)。 多くのファンやジャーナリストの要請にもかかわらず、彼女はこれまで大統領選について一切コメントをしてこなかったからである。 これはアメリカのセレブリティーとしては比較的めずらしい

    1.テイラー・スウィフトとカントリー・ポップの政治学|アメリカ音楽の新しい地図|webちくま(4/4)
  • 運転免許証を「お財布に入れておく」という人がいてビックリした

    リンク twitter.com シロマ (@whitemage) | Twitter The latest Tweets from シロマ (@whitemage). ガールスカウト、FFXI&14、アマチュア無線をしている生命体 5618 です。コールサインは JO3KPS です。2010年春にオートバイの免許を取り BMW R1200RT を買って無線機つけて乗っています。山歩きや遠くにお出かけ&温泉するのが好きな緑のエージェントです。なかよくしてね!. 東京都武蔵野市(吉祥寺) 1 シロマ 🌏 @whitemage そういえば、運転免許証を「お財布に入れておく」という人がいてビックリした記憶があります。運転免許証ってお金に何も関係ないよね…。お財布はクレカやポイントカードとかの決済に使う物を入れるわけで、運転免許なんて無関係。それがお財布に入れるくらいならお弁当箱に入れても同じ感じ

    運転免許証を「お財布に入れておく」という人がいてビックリした
    planetes
    planetes 2017/05/09
    最初に発端となったツイートを目にした時点でRT数が19000超えてて「え?みんな、これに同意すんの??」とビックリしたけど、そうじゃなかったんだとホッとしてる。
  • はてなにブログを“勝手に”非公開にされました - シン・くりごはんが嫌い

    注・タイトルは若干釣ってますが、ぼくにしてみたら勝手に非公開にされた感があるので、あったことをそのまんま書きます。 5月3日。仕事の休憩中になんとなくiPhoneで自分のブログを見てみたんですよ。そしたら、ログインページに移動します的な文面が出てきて、あ、なんかサーバーの不具合でもあったかなと、そのときは気にはならなかったんですけど、その次の日も同じようにiPhoneからブログを見たら同じ画面が出てきて、おや?と思って、なんとなくGmailを開いたんですよ。 ぼくはいま、日々ほぼ休憩なし、残業代なしで14時間労働してるんで、ツイッターはおろか、ブログもメールも開かない生活になってるんですね。だからGmail開いてびっくりしましたよ。 あなたのブログを非公開にさせていただきましたと書いてあるんだもん。 もっとさかのぼるとこういうことなんです。 4月24日にある俳優さんからはてなにぼくのブログ

    はてなにブログを“勝手に”非公開にされました - シン・くりごはんが嫌い
  • 『べっぴんさん』最終週はなぜ“迷走”したのか? 意欲作が浮き彫りにした朝ドラの問題点

    先週、最終回を迎えた連続テレビ小説(以下、朝ドラ)『べっぴんさん』(NHK)。残り一か月を切った時点では、坂東すみれ(芳根京子)たちキアリスの面々たちの姿と、娘のさくら(井頭愛海)たちの青春を対比させることで、戦前と戦後の女性の生き方を描いた傑作となるのではないかと期待していた。しかし最終的には、無残な崩れ方をしてしまったように思う。(参考:朝ドラの定型を崩してきた『べっぴんさん』、残り一ヶ月でどうなる?) 時代は1970年となり日大阪万博で沸き立っていた。高度経済成長は頂点を迎え、戦後の貧しさを克服した日の象徴として万博のステージに立つ、若者向けファッションブランド「エイス」の社長・岩佐栄輔(松下優也)。一方、総合商社「KADOSHO」の社長・古門充信(西岡徳馬)が大ボス的なたたずまいで登場する。古門社長は高度経済成長の暗黒面を体現する資主義の権化とでも言うような存在として栄輔を

    『べっぴんさん』最終週はなぜ“迷走”したのか? 意欲作が浮き彫りにした朝ドラの問題点
    planetes
    planetes 2017/05/09
    基本面白い評論を書くけど、その時その時で筆者が考えていることに話をこじつけて、よくわからない褒め方をすることも多い人なのに、めずらしく直球で批判してる。
  • 星野源は、“普通の化物”だーー様々な経験がもたらした表現者としての武器

    テレビを見ていたら意外なところで「恋ダンス」に出くわした。先日、NHKのEテレで3月に催された俳優祭が放送された。歌舞伎や新派の役者が舞台出演だけでなく、模擬店で売り子にもなるファン・サービスのイベントだ。かぐや姫を題材にしてギャグを散りばめた新作歌舞伎も上演され、その場面がやってきた。古典芸能らしく着物で白塗りの化粧で花道に立った中村勘九郎は、三味線や太鼓の音楽が「恋」に変化すると、MIKIKOによるあの振り付けと歌舞伎の所作が混じった絶妙な踊りを披露した後、六法を踏んで退場した。大うけである。 ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌だった星野源「恋」は、このドラマの最後に流れ、出演者たちのダンスが披露されたことでブームになった。多くの人が「恋ダンス」をしたしパロディも珍しくない。だが、中村勘九郎が踊ったことには、特別な意味を読みとりたくなってしまう。 ミュージシャン兼俳優で文筆家でも

    星野源は、“普通の化物”だーー様々な経験がもたらした表現者としての武器
  • マクロン大統領が抱える「深刻な3つの問題」

    2017年はヨーロッパの選挙イヤー。3月のオランダに始まり、5月のフランス、6月のイギリス、9月のドイツ、そしておそらくイタリアがそれに続く。 「世界の見え方が変わる大統領選挙」になった その中でも、天王山がフランスだ。歴史のある民主主義国で、EUの中心国であるだけでなく、歴史的に政治の振り幅が大きく、国民戦線(FN)のマリーヌ・ルペン氏の躍進もあり、大統領選に注目が集まった。世界的にも、EU離脱を決めたイギリスの国民投票、アメリカのドナルド・トランプ大統領の選出に引き続く政治的なイベントであることから、なおさらである。 2016年のイギリス国民投票の時と同様〔東洋経済オンラインでの寄稿は3。「英国はEU離脱で『のた打ち回る』ことになる」、ほかの2はこちら(2)(3)〕、今回の選挙に際しては、フランスの田舎を回った。いわゆるフランス版の「ラストベルト」で見えてきたのは、地域、階層、世代

    マクロン大統領が抱える「深刻な3つの問題」