2019年8月8日のブックマーク (3件)

  • 奇祭・ヘヴィメタ編み物選手権で世界王者に。うしろシティが語る | Fika

    フィンランドには奇祭が多い。エアギター選手権、奥様運び選手権、携帯投げ選手権……。そして令和元年、フィンランド東部の街ヨエンスーで、新たな奇祭が誕生した。『ヘヴィメタル編み物世界選手権(Heavy Metal Knitting World Championships)』だ。 1度聞いただけでは理解しがたい珍選手権。だが、そこに躊躇なく参戦したのがお笑いコンビ、うしろシティの金子学率いるGIGA BODY METALチームだ。自身のラジオ(『うしろシティ 星のギガボディ』、TBSラジオ)の企画でエントリーしたところ、予選、準決勝を突破し決勝に進出。当日は、舞妓、力士、忍者に扮したパフォーマンスで会場を沸かせ、見事、優勝を勝ち取った。 フィンランドの奇祭史に名を刻んだ「令和の怪物」金子学と、以前からフィンランドに憧れていたという阿諏訪泰義に、大会の舞台裏やフィンランドの印象について、話を伺った

    奇祭・ヘヴィメタ編み物選手権で世界王者に。うしろシティが語る | Fika
  • 大村氏、大阪・吉村知事の発言に「はっきり言って哀れ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大村氏、大阪・吉村知事の発言に「はっきり言って哀れ」:朝日新聞デジタル
    planetes
    planetes 2019/08/08
    大人の対応しようとすると、調子に乗ってさらに殴りかかってくるのが維新なので、これくらいハッキリ煽った方が意外と怯みそう。
  • 西欧社会民主主義はなぜ衰退しているのか?/吉田徹 - SYNODOS

    ポピュリズム伸長と社民の衰退 西欧各国の社民政党が大きなダメージを受けている。 2017年から2018年は、英EU離脱と米トランプ大統領誕生があったこともあり、西ヨーロッパ各国での選挙が大きな注目を浴びた。オーストリアやイタリアではポピュリスト政党が参画する連立政権が発足したが、フランスといった欧州の中核国ではポピュリスト勢力は政権の座から遠ざけられ、グローバルなポピュリズム・ドミノは押しとどめられたようにもみえる。 もっとも、これまでの各国選挙の推移を注意深くみれば、留意すべきはポピュリズム政党の伸長以上に、各国政治で中心的な役割を占めていた社民政党の決定的な衰退である。 まず、2017年3月のオランダ総選挙では、与党・労働党がわずか9議席(改選前38議席)という、歴史的敗北を喫した。1980年代から90年代にかけ、同党は中道右派政党のキリスト教民主アピールとともに2大政党のひとつだった

    西欧社会民主主義はなぜ衰退しているのか?/吉田徹 - SYNODOS