2010年12月2日のブックマーク (19件)

  • 年賀状にも大活躍、インク節約ソフト「inksaver3 無料版」が公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    「inksaver3 無料版」公開サイト メディアナビは2日、インストールするだけでプリンタのインクを節約するソフト「inksaver3」の無料版を専用Webサイトにて公開した。2011年1月31日までダウンロードできる。対応OSは、Windows 2000 Professional / XP Home Edition/Professional / Vista / 7、32/64ビット版ともに対応する。なお無料版は、最大セービング率が15%に制限される。 「inksaver3」は、インストールするとPCに常駐し、インクコストを大幅に削減することが可能なインク節約ソフト。"濃度"を調整することでインクの浪費を抑えてくれる。平均セーブ率、利用期間、節約金額などの詳細な統計レポートも特徴で、あらかじめ設定した金額に達すると祝福メッセージを通知するなどユニークな機能も搭載している。今回無償で提供さ

  • 薄さ15mmで3980円! 『iPhone 4』用バッテリー付きジャケット『Apocket B1100 for iPhone4』|ガジェット通信 GetNews

    薄さ15mmで3980円! 『iPhone 4』用バッテリー付きジャケット『Apocket B1100 for iPhone4』 『iPhone 4』用バッテリー付きジャケットもついにここまで薄型・軽量化し、価格もリーズナブルになりましたね。オータスは、薄さわずか15mm、重さ51g、同社直販サイト『OTASダイレクト』での販売価格は3980円(税込み)という『iPhone 4』用バッテリー付きジャケット『Apocket b1100 for iPhone(Apocket IV)』を発売しました。 『Apocket IV』は1100mAhリチウムポリマー電池を内蔵した『iPhone 4』用ジャケット。超薄型軽量フォルムで、ケースを装着したままカメラ撮影など各種操作も可能です。充電残量は4段階で表示し、充電のオン/オフボタンで必要に応じた充電を行えます。『iPhone 4』の上部とサイドはカバ

    薄さ15mmで3980円! 『iPhone 4』用バッテリー付きジャケット『Apocket B1100 for iPhone4』|ガジェット通信 GetNews
  • 「そんな年賀状で大丈夫か?」エルシャダイ公式サイトにクリスマスカード&年賀状 - はてなニュース

    「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」などのフレーズで、発売前にもかかわらず人気を集めているゲームソフト「エルシャダイ」。公式サイトでは12月1日(水)から、クリスマスカードと年賀状の無料ダウンロードサービスを提供しています。 ▽ El Shaddai - エルシャダイ - | OFFICIAL WEBSITE 公式サイトの「ダウンロード」コーナーでは、エルシャダイのクリスマスカードが6種類と年賀状が2種類、どちらでも使える表面の素材が2種類用意されています。 神秘的な色使いやデザインが魅力のクリスマスカードに対して、インパクト大なのが年賀状のイラストです。「明けましておめでとうございます」と書かれたカードには、崖の上から日の出を眺めるイーノックが描かれています。一人ぼっちの背中が、少し寂しそうです。黒を基調とした「謹賀新年」のカードは、力強い筆文字とセクシーなイーノックのポーズ

    「そんな年賀状で大丈夫か?」エルシャダイ公式サイトにクリスマスカード&年賀状 - はてなニュース
    planetshining_2000
    planetshining_2000 2010/12/02
    無料の年賀状作成系がなんか今年多い気がする。。。
  • iPhoneを用いてSugarSyncを簡単&便利に使う方法 - なまら春友日記

    無料のオンラインストレージサービスのSugarSyncが超絶便利だ。 多機能すぎて使いにくいとか同期が遅い(PCの再起動で解消できるようだ)とかまぁその通りでもあるのだが、今までDropboxをセキュリティ上の理由からインストールできない方々にとっては猛烈に便利なことも間違いない。 更にSugarSyncにしか備わっていない機能もあり、それがまた便利だったりもする。 私がSugarSyncを使い始めた理由は3つ。 1. セキュリティ上の壁であった会社貸与のWindowsPCにもインストールできたから (インストールされる方は各企業規則を確認してください) 2. SugarSyncにしか備わっていない機能が便利だったから 3. SugarSynciPhoneアプリが実は素晴らしかったから それでは私的SugarSyncの使い方。 SugarSyncを使用することによってできるようになること

  • 真面目を真面目に考えてみた : 404 Blog Not Found

    2010年12月02日19:00 カテゴリValue 2.0書評/画評/品評 真面目を真面目に考えてみた 真面目な私も考えてみた。おい、君たち何を笑ってるんだよ(怒)。 真面目が“バカ”を見る?! 日社会の未成熟:日経ビジネスオンライン ところが、世間では真面目であることは、必ずしも評価されない。「真面目だよね」と言われると、からかわれているような気分にさえなることがある。 その結果は、真面目な人であればあるほど不愉快なものだ。 真面目に"バカ"を見させているのは、他ならぬ真面目な人々自身なのだから。 その理由はただ一つ。 先進真面目は発展途上真面目に、そして発展途上真面目すらメカ真面目に真面目度において敵わない これだけだ。 日の1世帯あたりの年間停電時間は10分未満で、これは世界的にもダントツに低い。それを支えているのが、高い技術力と、日々真面目にミスをすることなく、寡黙に働く工場

    真面目を真面目に考えてみた : 404 Blog Not Found
  • ついに発売 「モンスターハンターポータブル 3rd」の行列がすごい - はてなニュース

    planetshining_2000
    planetshining_2000 2010/12/02
    すごいなー。。。
  • 【書籍】iPhone×Movieスタイル: 撮影方法から編集、公開やノウハウまでをiPhoneムービーを極めたプロが伝授。 | AppBank

    こんにちは。@kazuendです。皆さんiPhoneで動画撮ってますか!?正直iPhoneで写真は撮るけど、動画ってあまり撮らないんだよねぇ〜って方が多いと思います。 iPhoneのカメラは優秀で、動画はHD画質(1280×720)での録画が可能です。さらには編集アプリを使えば、手軽にオリジナルムービーが作れたり、YouTubeなどにも公開でき、iPhone1台で完結することができます。 【好奇心をアートに変える】というコンセプトで、ムービーの楽しさと可能性を、iPhoneムービーを極めたプロから伝授されましょう。 オススメです。気になった方チェックしてください。 参考: この書籍iPhone×Movieスタイルの amazon リンク iPhone×Movieスタイル ~好奇心をアートに変える動画の撮り方&クリエイティブガイド (コノマド<co-nomad>) 6つのPARTに分けられて

  • Thinkpad から MacBook Air へ移行して一ヶ月まとめ

    まとめ書くブームに完全に乗り遅れましたが、10月に発表された MacBook Air を、それはもうすごい早さで購入して、仕事環境は全部こっちで出来るように移行しました。これまではThinkpadにUbuntu入れてウェブプログラムやってましたが、最近iPhoneアプリ開発ばっかりやってるので、Macメインな環境にしたいなーと思ってて、持ち運びがしやすいAirをずっと待ち望んでたので感無量です。 週二回くらい持ち運ぶ感じなので、そこまで軽くなくてもいいでしょうと13インチを選択。メモリとかスペックはマックス構成にしましたよ。イェーイ! いや〜、それにしても薄くていいっすねー。バッテリもすごいもつし。あとは黒縁でアンチグレアな液晶のタイプがあればなーと思わずにいられません。 * トラックポイントからトラックパッドへ Thinkpadのトラックポイント超便利で大好きです。VaioC1の頃から考

  • 体温だけで常に充電できてしまう次世代エコケータイ「E-Cu」

    ノキア製ではないと思いますが... ロンドン在住のデザイナーのパトリックさんが発表した「E-Cu」は、環境を意味する「Environment」と銅の元素記号「Cu」を組み合わせたネーミングの通り、ブロンズの体が光る超エコな次世代ケータイに仕上がってますよ! E-Cuの最大の秘密は銅で覆われた体ボディーにあり、熱伝導率の高い銅の特性を活かし、周囲のあらゆる熱を吸収して内蔵サーモジェネレーターで発電チャージしてしまうことにありますよ。もうポケットにケータイを入れておくだけで、常に体温の温もりから充電ができてしまい、急速充電が必要な時には、たとえば、ノートPCの底面から発される熱などにさらすだけで一気に充電速度がアップする仕組みのようですね~ ちなみに体に刻まれたノキアのブランドネームの刻印は、あくまでもパトリックさんの理想のケータイという意味だそうでして、実際にノキアで開発が進んでいるわ

    体温だけで常に充電できてしまう次世代エコケータイ「E-Cu」
  • iPhoneの液晶カバーを気泡無しに張る、たったひとつの方法

    寒さに負け、今日からヒートテックタイツを履き出した、僕 鼻沢です。 iPhoneの液晶カバーを張るときって緊張しませんか?気泡が入ったらどうしよう・・・って。でも大丈夫です。実は簡単な方法で誰でもキレイに張ることができます。 準備する物 ●液晶カバー ●メンディングテープ ●メガネ拭き ●ヘラ(なくても大丈夫です)※あれば、STEP.5で気泡を追い出す時に使います。 少しだけ大まかな流れを確認したいと思います。 STEP.3終了後で気泡が入りますが、これは想定の範囲内ですから気にしないでください。それではやっていきましょうか。 STEP.1 液晶カバーを袋から取り出して、シールを剥がさずにiPhoneの液晶画面に乗せます。 この作業は仕上がりのイメージを確認するためにします。 体と液晶カバーとの間にどれくらいの隙間(余裕)があるかを確認しましょう。 (液晶カバーが体よりも小さい、または

  • 知らないと損するAndroidアプリ45個 - klimの独り言

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • そのまま上司に提出できるレポートが5分で作成可能 Google Analyticsのデータを利用したアクセス解析レポートツール「Arest」

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    そのまま上司に提出できるレポートが5分で作成可能 Google Analyticsのデータを利用したアクセス解析レポートツール「Arest」
  • ウィキリークス(Wikileaks)を7分で理解する方法 | nanapi[ナナピ]

    ウィキリークス(Wikileaks)を7分で理解する方法に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに ウィキリークス(Wikileaks)ってご存知ですか? 2007年に国際的な内部告発サイトとして誕生して以来、世界中で注目を集めているサイトです。 告発者の匿名性確保には充分な注意が払われているといった背景もあり、これまでに膨大な数の告発情報が寄せられています。 英国新聞 The National は2009年11月19日付記事で、「ウィキリークスは、ワシントンポストが30年間で報じたスクープを超える数のスクープを、ごく短期間で報じてしまったのではないか。」と、その活動を評価しています。 ウィキリークス(Wikileaks) ウィキリークスは、なぜ生まれたのか ウィキリークスは、政府や企業・団体の非倫理的な行為を暴露し、人権

  • iTunesStoreでアプリの返品してみた | zaru blog

    iPhone不満点の内の一つ「購入済みアプリがiPhoneAppStoreでは分からない」に見事はまってしまって、間違って購入したiPhoneAppを返品できるか問い合せてみたよ。結果的には、返品&返金処理が行われた。良かった。 2010/12/02 追記:購入済みかどうかをiPhone上で確認する方法 はてなブックマークしてくれた laisoさんが、“レビューを書く” を押して購入状態確認してるとコメントしてたので、早速確認をしてみたところ、購入済みの場合はiPhone上にあろうとなかろうと、レビューが書けて、未購入のものは「カスタマーレビューを書くには、このアイテムを所有する必要があります」とアラートがでてくる。 これならば、すぐに簡単確実にできますな。ありがとうございます。 返品の申請方法 iTunesを立ち上げ、iTunesStoreへ。右上のメールアドレスをクリック。 真ん中の「

  • iPhoneでラジオが聞ける『radiko.jp』がエリアを拡大〜茨城・栃木・群馬・滋賀・和歌山を追加

    IPサイマルラジオ放送「radiko.jp」が日(12月1日)よりエリアを拡大し、茨城・栃木・群馬・滋賀・和歌山でも聴取が可能になっています。 今年3月から試験放送を行ってきたIPサイマルラジオ協議会が、格的な実用化に向け、日付けで「株式会社radiko」を設立。 それに合わせて、関東圏では東京、神奈川、千葉、埼玉に加えて茨城、群馬、栃木の3県。関西圏では大阪、京都、兵庫、奈良に加えて、滋賀、和歌山の2県がエリアに加わります。 「radiko」は、ラジオ放送をインターネットへ同時に配信するIPサイマルラジオ放送で、国内では2010年3月15日より、関東地区・関西地区向けに試験配信を開始。5月より、iOSデバイス向けに公式のアプリの配信を開始していました。 格的なサービスのスタートと5つの県が加わったことは嬉しいニュースではないでしょうか。 タイトル

    iPhoneでラジオが聞ける『radiko.jp』がエリアを拡大〜茨城・栃木・群馬・滋賀・和歌山を追加
    planetshining_2000
    planetshining_2000 2010/12/02
    大都会岡山はいつになったらエリアに入るの…
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

  • Evernoteの使い方5 収集写真を閲覧する写真ビューワーとして趣味に使う

    Original Update by whatleydude 皆さんEvernote楽しんでますか?こんにちは @nori510 です 今回は私のEvernoteの中から、 完全なる趣味に使っているというノート群と簡単な楽しみ方をご紹介いたします タイトルの通り、「偏った収集写真リスト」というものです! 偏った収集写真リストとして使う もう完全なる趣味の域で大変恐縮なんですけど、こういう使い方もどうですか?と 提案させて頂きます というのも私、偏った写真を集める趣味がありまして、以前に記事にもしているので そちらも是非ご覧頂ければと思いますが、 [ライフハック] もっと写真撮りませんか?写真を必要以上に撮る方法!! | GoTo Number 記念撮影パネルの写真や、ナイスなナンバー羅列の写真、ナイスな哀愁写真などを集めています 完全なる自己満足の世界でなのですが、 最近また集める写真が増

    Evernoteの使い方5 収集写真を閲覧する写真ビューワーとして趣味に使う
  • 携帯電話の新規販売台数、iPhone 4の独走もそろそろ限界?

    携帯電話の新規販売台数をとりまとめたBCNランキングの携帯電話ランキングで、7月から3ヶ月連続で1位、2位を独占してきたiPhone4(32GB、16GB)ですが、GALAXY Sの登場で、状況が変わりつつあります。 この1ヶ月の動きを追ってみると... ・11月前半(11月1日から14日まで)iPhone4が1位、2位を独占 ・11月中旬(11月15日から21日まで)GALAXY Sが1位に浮上! 2位、3位がiPhone4 ・11月下旬(11月22日から30日まで)このままいけば、中旬と同じ? (出典: BCNランキング調べ) GALAXY Sは発売後しばらく品薄が続いていたようですが、11月中旬はiPhone4を追い抜いていました。そのため、11月下旬の結果次第では、11月の販売台数の1位をGALAXY Sが取る可能性も出てきています。 ところで、携帯電話の新規購入端末の3分の1がス

    携帯電話の新規販売台数、iPhone 4の独走もそろそろ限界?
    planetshining_2000
    planetshining_2000 2010/12/02
    最近iPhoneの記事ばかりブクマしてる気がする…
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    planetshining_2000
    planetshining_2000 2010/12/02
    WILLCOM解約は時期尚早だったかな…でも繋がらない電話はいらないし。ソフバンも田舎に行くと全然繋がらないけど(−_−;)