タグ

本に関するpluggedのブックマーク (8)

  • 「kids these days!」vol.2書誌情報&文学フリマ出展情報 - 三十路でアニメ

    きたる5月6日(日)、東京流通センターで開催される「第14回文学フリマ」より、インディマガジン「kids these days!」vol.2の頒布を開始します。 その内容ですが、ぶっちゃけた話、昨年6月刊行のvol.1となーんにも変わってません。 ボクのやったことと言えば、昨秋、毎週末のように首都圏各地の高校の文化祭やティーン向け音楽フェスに出かけ、軽音楽部や10代バンドのステージを観覧。特に面白かったバンド、カッコよかったバンドにアポイントを取り「楽器を持つに至った動機」「好きな・影響を受けたミュージシャン」「作曲スタイル」「学校生活、なかでも部活動について」「コンテスト・フェスについて」など、音楽を切り口に1万2000〜5000字のロングインタビューを敢行してみただけ、といえばそれだけです。 しかし、ボクがバカのひとつ覚えのように同じことを繰り返しているあいだに、取り巻く状況だけは変わ

    「kids these days!」vol.2書誌情報&文学フリマ出展情報 - 三十路でアニメ
  • 2011-12-18 - ぼんやり上手

    40代になっても50代になっても、20代の見た目のまま美しくいたい! 50代になっても60代になっても10代や20代の女の子とつきあいたい! こういう願望を世間は馬鹿馬鹿しいと思うのか、それとも率直で自然なものだと思うのか。20年前は「年甲斐もない」と笑われたのかもしれないけど、今はどうだろう? 20代にしか見えない40代の女性が「奇跡」ともてはやされて、歳相応の変化は「劣化」と言われてしまう。親子ほどの歳の差の結婚がメディアを賑わしている。この調子でいくと、10年後、20年後は? のっけからにべもない話をしてしまったけれども、ミシェル・ウエルベックの『ある島の可能性』を読むと、こういう身も蓋もない願望をくだらないと笑えたらどんなにいいか、そんな風に思って暗い気持ちになってしまいます。しかし暗い気持ちになりながら、おもしろくてしょうがない!と興奮して、ページを繰る手が止まらなかったでもあ

    2011-12-18 - ぼんやり上手
    plugged
    plugged 2011/12/18
    とても面白そう。読みたい。
  • 本を読まないガキが読むようになるまでのこと - 関内関外日記

    生涯所得を数千万円変える“当の”情報格差/若者よ書を求め街へ出よ? - デマこい! ちょっと前に話題になったこの記事のブックマークに次のようなことを書いた。 棚どころか壁が棚仕様で作られてて、「は借りるな、借金してでも好きなだけ買え」が家訓のわが家が没落、離散して俺がワーキングプアなのはなぜなのだぜ。 はじめに断っておくが、家訓というのは嘘。親父が言ってたのは当。ただ、壁というかなんというか、棚になっていたのは当。父が好きなだけを買っていたのも当。祖母がアホみたいに古典と推理小説を揃えていたのも当。「うちにはそこらの図書館よりいいがあるから、図書館など行く必要がない」などと言われて育ち、図書館をほとんど利用したことがないのは当。Amazonの無い時分、紀伊國屋書店オンラインのアカウントとパスを教えられ、「好きなだけ買え」と言われたのも当。プチブルだった我が家が離散

    本を読まないガキが読むようになるまでのこと - 関内関外日記
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    plugged
    plugged 2011/07/28
    後半からのレビュアーレビューのばっさり感が気持ちよい
  • ポール・クルーグマン『自己組織化の経済学 経済秩序はいかに創発するか』 - sekibang 1.0

    自己組織化の経済学―経済秩序はいかに創発するか (ちくま学芸文庫)posted with amazlet at 10.02.17ポール クルーグマン 筑摩書房 売り上げランキング: 114934 Amazon.co.jp で詳細を見る 昨年読んだ『クルーグマン教授の経済入門』*1がとても面白かったので、最近になって文庫化された『自己組織化の経済学――経済秩序はいかに創発するか』も読んでみました。こののなかでクルーグマンが紹介しているのは「複雑系」を導入した経済学について。で、これがどんなものかというと「経済の秩序っていうのはさ、なんだか知らないけど秩序がない状態から、勝手に個々の主体がお互いにフィードバックしあうことによって秩序をもった動きが生まれてくるんだよ。それは計算式によってもシミュレーションできるだよ」とかそんな感じの話です。なんで街のなかに商業施設がいっぱい集まってる中心地がで

    ポール・クルーグマン『自己組織化の経済学 経済秩序はいかに創発するか』 - sekibang 1.0
    plugged
    plugged 2010/02/19
    面白そう
  • 『生きる技術は名作に学べ』/伊藤聡 - 空中キャンプ

    こんにちは。ブログ「空中キャンプ」を書いている伊藤聡ともうします。2004年1月にこのブログをスタートさせていらい6年、とてもうれしいことに、まとまったかたちで文章を発表する機会をいただきました。来年の1月19日(予定)に、ソフトバンク新書から、わたしの初めての著書、『生きる技術は名作に学べ』が発売になります。 出版のきっかけは、ソフトバンク クリエイティブのメールマガジン「週刊ビジスタニュース」に何度か寄稿したことでした。そこでつながりのできたソフトバンクの上林編集者から、今回の話をいただき、企画について打ちあわせを重ねながら、過去の世界の名作を自由に読み解くというこのの執筆がスタートしました。十冊の海外小説を取り上げ、いっけん古めかしく見えるそれらの名作から、生きる技術を発見していこうという趣旨です。 『赤と黒』を書いたのはスタンダールだと知っていても、じっさいに『赤と黒』を読んだこ

  • ダーク児童文学へのいざない - ぼんやり上手

  • 文学全集から眺める日本における世界文学の受容 - 青色28号

    突然ですがこんにちは。みなさんがこの日記を見に来るのは僕のちんこやうんこのためであることなどお見通しのムラシット先生です。 そう、みなさんがこの日記を見に来るのは僕のちんこやうんこのためであることは分かっています。分かってるからこそ言うのですけれど、前々回に引き続き今回もちょっと我慢していただきたい!我慢というものはは快感を高めてくれますしね、ぜひ我慢していただきたい!我慢!がーまーん!…めっ!僕は他にしたいことがあるの! え?なに?我慢できない?そんなに僕の下半身の話が聞きたいんですか? …それならば、ムラシット先生はサービス満点ですし、僕の下半身にしか興味のないみなさんのためにちょっとだけお話ししておいてあげましょう…しかたがありません…ほんとうにしかたがない雌豚どもだなあ!…実を言いますとね、今朝、長いED生活を抜け出すための第一歩、そう!ついにオナニーができました!つかの間の勃起!

    文学全集から眺める日本における世界文学の受容 - 青色28号
    plugged
    plugged 2009/03/13
    いろんな意味で目が離せない!
  • 1