タグ

2013年2月10日のブックマーク (4件)

  • 理系女子とかサバサバ女とかって、大抵寧ろ女っぽいよねー っちゅー話は結構よく出る。

    理系女子とかサバサバ女とかって、大抵寧ろ女っぽいよねー っちゅー話は結構よく出る。男でも、女でも。 その事に異論があるわけではないんだけど、ちょっと、なんつーか、違和感を感じるのは、 「てか私理系だからーとか、サバサバだからーとかいう女に限って、女の嫌な部分でまくりじゃんねw」 「サバサバとかどこがだよ、まるっきりおまえメスじゃんって女結構いてめんどくせーw」 とかいう言い方ね。 なんというんですかね、うまくいえないんですけど…… 「寧ろ、女っぽいよね」というのが、単なる事実指摘ではなく、貶し言葉になってるのが、気になるのですよ。 「女らしくないからっていってるけどそんなことないよ」という単なる指摘ならまだ分かる。しかし、世に溢れる「理系女子とかサバサバ女ってむしろ女っぽいよね」という視点は、そっちでなく、 「女らしくないからっていってるけど、お前全然メス臭だしてっからw勘違いすんなw」的

    理系女子とかサバサバ女とかって、大抵寧ろ女っぽいよねー っちゅー話は結構よく出る。
    plugged
    plugged 2013/02/10
    ジェンダーの話はよく分かんないけど、面白かった。こういう文章は好き
  • 往復2時間の通勤を65歳まで続けたら、17,200時間・地球約17周にもなる

    往復2時間の通勤を年間200日、22歳から65歳まで続けたら、17,200時間。 40年ちょっと働いて、うち2年間に相当する時間は、通勤のためだけに費やされる。 仮に片道40kmだとしたら、688,000kmの移動距離。 数千万人が地球を約17周するエネルギーって、いったいどれほどのものなんだろう。 人間は、当にこんなに移動しなきゃいけないんだろうか。 真剣に「変だ」と思わない? 移動しないのが最も省エネ よくが「セールだから買い物に行こうよ」と言うので、何を? と問うと、特に買う物が決まっているわけじゃない。 だから僕は、「安いものを買うより、何も買わないほうが安く済むよ」と言う。 もちろん、の気持ちはわかるんですけどね。 ただ、我が家の場合、好きなものを好きなだけ買える富裕層ではないので、買ってしまったら何かを我慢しなければならなくなる。 もっといいお金の使い方があるんじゃないの

    往復2時間の通勤を65歳まで続けたら、17,200時間・地球約17周にもなる
    plugged
    plugged 2013/02/10
    自分も通勤時間短い派なので気持ちは分かるけど、さすがに遠距離通勤者の通勤距離累計を地球換算するみたいの(会社でたまに聞く)は趣味がわるいと思っちゃいます…
  • 24時間残念営業(じゃない) - 男の魂に火をつけろ!

    ローソンが、安倍内閣の経済政策に従って、社員の給料を値上げすると発表しました。 http://www.asahi.com/business/update/0207/TKY201302070318.html ローソン、若手社員の年収3%増 アベノミクスに賛同 ローソンは7日、若手社員約3300人の賞与を上乗せし、年収ベースで約3%増やすと発表した。安倍晋三首相が掲げる経済政策「アベノミクス」には、デフレ解消策のひとつとして賃金上昇も含まれる。ローソンの新浪剛史社長は安倍内閣がつくった産業競争力会議の民間議員でもあり、率先してアベノミクスに賛同した。 今年2回の賞与に平均で計15万円を上乗せする。主な対象はローソンと、子会社九九プラス、ローソンHMVエンタテイメントの20代後半〜40代の社員。3社の社員の65%にあたる。中学生までの子どもがいれば、人数に応じて上乗せ率を高くする。ローソンは「消

    24時間残念営業(じゃない) - 男の魂に火をつけろ!
    plugged
    plugged 2013/02/10
    財源問題。こういう考え方もあるのか。ローソンってそんな悪い会社の印象はないけど
  • 【画像】だんだん気が滅入ってきそうな香港の高層建築(20枚)

    1 ※関連記事 【画像】コーヒー上級者はもちろんゾウのフンから風味を出しても飲めるよな?(9枚) 100 users 【画像】木で作ったレゴ、高級感溢れすぎぃ・・・(10枚) 144 users 【画像】凄いだろ?これ全部チョコレートで作られてるんだぜ・・・?(12枚) 243 users 【画像】ダンボールを再利用して色々作ってみたwww(10枚) 147 users 【画像】サンディエゴにある変な岩 通称”ポテトロック” 怖すぎワロタwwww(9枚) 192 users 続きを読む