タグ

2008年2月29日のブックマーク (5件)

  • CAPTCHAは愚策:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    最近ようやく初級プログラマーを卒業できた手応えのようなものを感じており、いよいよコードを読み書きするのが楽しくてしょうがない段階になってまいりました。 こういうとき、Rubyは初心者にもやさしいけど、上達すればどこまでも上のステージが用意されているような、まるで自然言語のようななめらかさ・しなやかさがあって、ほれぼれとします。デザインの美しいものに触れているときには人間はこんなにも幸せになれるのか、という感じですね。ときに、今回のブログネタは、デザインの悪いものに出会うとこんなにも気分が悪くなるのか、という話なのですが。 なお、新プロジェクトではデザイナーのクリスの勧めでHamlを使うことにしたり、アーキテクトのダニーの設計でJavascriptにPublish-Subscribe型の(つまり一対多の)コールバックのフレームワークを作ってみたり、ReallySimpleHistoryを使い

    CAPTCHAは愚策:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan
    pmakino
    pmakino 2008/02/29
    おもてなしという点でCAPTCHAが理想的な方法ではないのは確かだが代替案が酷すぎる。CAPTCHAですら破られているというのにそれよりひどく脆弱な方法ばかり書き並べてどうするのか
  • http://www.res-system.com/weblog/item/550

  • MySQLノウハウ

    いろいろなからメモってきたメモのメモ。出典を書いておくのを忘れた。思い出し次第補完するかも。 deleteのコストは高いので、無効化を示すフィールドを作ってupdateすべき slow query logに要注意 多くのエントリでほとんどのフィールドが同じ値を持つ場合はインデックスの効果が小さい →複合インデックスの効果が大きい 複合インデックスは指定の順番が大切。AとBという指定の場合、A単独でもインデックスの効果がある。逆は真でない。 インデックスが使われる場面は フィールド値を定数と比較するとき (where name = 'hogehoge') フィールド値でJOINするとき (where a.name = b.name) フィールド値の範囲を求めるとき (<,>,between) LIKE句が文字列から始まるとき (where name like 'hoge%') min(),

  • 「画面サイズに収まるようにデザインして!」 と、最近よく言われます。…

    「画面サイズに収まるようにデザインして!」 と、最近よく言われます。 画面サイズに収まる(スクロールしなくてよい)デザインって情報量が限られるので難しいんですよね。 最近よく言われると言うことは何らかのなどにその様な事を書いてあるのでしょうか? ぱっとみて一画面に収まっていると言うのは悪くはないと思いますが、情報量が少ないのでSEO的にも問題ありますし、ビジネスサイトではあまりメリットが無いと思うのですが、みなさんならどう考えられます??

  • 痛いニュース(ノ∀`):秋田名物「きりちんぽ」、非難続出により発売中止

    1 名前: 屯田兵(岐阜県) 投稿日:2008/02/28(木) 12:44:28.26 ID:LcEAXJu+0 ?PLT 秋田名物「きりたんぽ」をモチーフにしたマスコットが発売中止へ 先日GIGAZINEで取り上げた秋田の名物料理「きりたんぽ」を モチーフにしたマスコットですが、発売中止が決定してしまいました。 話のタネになる面白いお土産だと思ったのですが、どうやら思いのほか不評だったようです。 発売元の株式会社フルゥールによると、発売を予定していた秋田の名物料理 「きりたんぽ」をモチーフにしたマスコット「きりちんぽ」グッズに対して、 電話やメールなどでの非難が多かったことから、販売中止に踏み切ったそうです。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080228_kirichimpo2/ 元ニューススレ:まりもっこ