タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

学問に関するpmc12のブックマーク (243)

  • 深宇宙探査入門/松本純 - SYNODOS

    2010年6月13日、小惑星探査機「はやぶさ」が地球へ帰還しました。そのドラマティックな展開からメディアに大きく取り上げられ、日中が注目していたことは皆さまの記憶に残っていることと思います。しかし残念なことに、そのドラマティックな面のみが強調され、深宇宙探査がどのようにおこなわれているのか、という基の部分があまり国民へ伝わっていないということも事実です。 そこで稿ではまず、日の宇宙開発の現状と、宇宙機に関する基礎事項の整理をおこないます。その後、日の深宇宙探査プロジェクトの1例として「ソーラー電力セイル」を取り上げながら、深宇宙探査機の特徴について説明させていただきます。 宇宙空間は、大気・温度・周辺環境といったすべての点で、地球上とはまったく異なる極限環境です。宇宙工学とは、このような極限環境下で、「ロケットを用いて宇宙機を打ち上げ、宇宙機を正しく動作させ、地球観測や、他天体の

    深宇宙探査入門/松本純 - SYNODOS
    pmc12
    pmc12 2013/10/23
  • R&S Records設立30周年記念コンピ『30 Years of R&S Records』が発売 - amass

    2014年に設立30周年を迎えるテクノ・レーベル、R&S Records。アニヴァーサリーを記念したコンピレーション・アルバム『30 Years of R&S Records』が10月21日にDL発売予定。レーベルを彩ったアーティスト30組の楽曲を収めた全30曲入り。 ●『30 Years of R&S Records』 01. 69 – Desire 02. Airhead – Pyramid Lake 03. Alex Smoke – Dust 04. Aphex Twin – Xtal 05. Biosphere – Cloud Walker II 06. Blawan – Shader 07. Capricorn – 20 Hz 08. Cloud Boat – Bastion 09. DJ Krush & Toshinori Kondo – Toh Sui 10. Egyptia

    R&S Records設立30周年記念コンピ『30 Years of R&S Records』が発売 - amass
    pmc12
    pmc12 2013/10/18
  • 筑波大学のアヒルボート「博士号」、無事台風を乗り切るも更なる困難が立ちはだかる

    筑波大学・松美池に謎のアヒルボート「博士号」が出現!台風に立ち向かう博士号の運命はいかに...!! http://togetter.com/li/577553 の続報です 結局誰が何のために設置したのか、当に撤去されてしまうのか、なぜ夜に動き出してるのか...謎は深まるばかり...

    筑波大学のアヒルボート「博士号」、無事台風を乗り切るも更なる困難が立ちはだかる
    pmc12
    pmc12 2013/10/18
  • 立命館大学・川口清史総長が目指すグローバル化とは:日経ビジネスオンライン

    立命館大学は2000年に大分県に「立命館アジア太平洋大学(APU)」を創設した。現在、世界78の国と地域からの留学生が2420人に上り、APUの全学生に占める留学生比率は43%にもなる。 APUを創設した2000年に立命館大学は、東京大学が今回成し得なかった「秋入学」も既に導入済み。今年9月25日には28の国と地域から167人の外国人新入生を迎え入れた。そして昨年、グローバル化への取り組みをさらに一歩進めて、「キャンパス・アジア」を立ち上げた。日中国韓国のキャンパスを学生が移動しながら学ぶというもので、立命館文学部、中国の広東外語外貿大学、韓国の東西大学校からそれぞれの10人ずつ学生を集めた。 立命館が大学のグローバル化にこだわるのはなぜか。その理由を同大学の川口清史総長に聞いた。 その背景には、1980年代中頃の危機があった。当時の立命館は存在感が薄く、関西の私大の中でも地位が下が

    立命館大学・川口清史総長が目指すグローバル化とは:日経ビジネスオンライン
    pmc12
    pmc12 2013/10/17
  • AOや推薦合格者の卒業後所得は低いというデータも!国公立大入試の「人物評価重視」は正しいか?(高橋 洋一 ) @gendai_biz

    政府の教育再生実行会議(座長、鎌田薫・早稲田大総長)が、国公立大入試の2次の学力試験を廃止し、面接など「人物評価」を重視することを検討していると伝えられている。 これについて、筆者のまわりの大学関係者では侃々諤々の議論があるが、圧倒的に批判が多い。その理由を今回は取り上げよう。 「言うは易く行うは難し」の人物評価 まず、教育再生実行会議のメンバーである。教育学の専門家がいない。前の教育再生会議でも指摘されていたが、教育関係者は若干いるが、専門家はいない。専門家とは、少なくとも文献を読んでいて、海外の事情などに詳しく、統計データで客観的に分析でき人たちだ。 教育は誰でも語れるため、下手をすると井戸端会議みたいになる。誰でも教育を受けた経験はあるので、そうしたややもすると偏った経験に基づき、一般論が飛躍した論理で語られることが多い。 一方、大学の教員は、研究と教育に従事している。人によって、両

    AOや推薦合格者の卒業後所得は低いというデータも!国公立大入試の「人物評価重視」は正しいか?(高橋 洋一 ) @gendai_biz
    pmc12
    pmc12 2013/10/14
  • 世界最硬、ダイヤモンドの3倍。この世で最も硬い物質が発見される(米研究)

    米テキサス州ヒューストンにあるライス大学の物理学者ボリス・ヤコブソン氏らの研究チームは、カーバイン(もしくはカルビン・Carbyne)という物質が、この世で最も硬い物質であることを発見したと、9日のアメリカンケミカルソサエティージャーナル誌( ACS Nano)に発表した。 カーバインは、炭素原子を鎖状に繋げたもので、厚みが原子1個分。同じく炭素原子で構成されるシート状のグラフェン、チューブ状のナノチューブと違い、“1次元的物質”であるとヤコブソン氏は説明している。 この画像を大きなサイズで見る カーバインは19世紀から理論的にその存在が考えられており、これまでにも圧縮したグラファイトや、惑星間のチリの中などで少量発見され、実験によっても生成されていた。今回同チームは、コンピュータを用い、カーバインの特性について正確なシミュレーションを行なった。これによって、カーバインがこの世に存在するど

    世界最硬、ダイヤモンドの3倍。この世で最も硬い物質が発見される(米研究)
    pmc12
    pmc12 2013/10/14
  • [悪徳商法?支店]: 教育再生実行会議の委員になった「佐々木喜一(成基コミュニティグループ代表)」は、学位商法大学から名誉博士号を買っていた?

    教育再生実行会議の委員になった「佐々木喜一(成基コミュニティグループ代表)」は、学位商法大学から名誉博士号を買っていた? みんな大好き安倍総理が推進する「教育再生実行会議」のメンバーに、イオンド大学の名誉博士が入っているそうです。 日ライフキャリア協会 理事佐々木喜一プロフィール 2003年教育分野に於ける業績により米国イオンド大学より名誉博士号を授与される。著書に『子どもを伸ばす5つの法則―やる気と能力を引き出すパパ・ママコーチング』(PHP出版)、『人生はエクササイズ』(PHP出版)、『子どもの心に届く言葉、届かない言葉』(学研出版)『こうして伸ばす子どもの能力・子どもの学力』(アチーブメント出版)『ハローキイチ』(いろは出版)等 (株)イオンド大学といえば、ディプロマミルすなわち学位商法を行っている会社としてネットでは有名な悪徳商法企業です。ダイレクトメール等で博士号授与の案内を行

    pmc12
    pmc12 2013/10/12
  • NASAが中国人の科学会議参加を禁止、米天文学者らがNASA批判

    米カリフォルニア(California)州にある米航空宇宙局(NASA)エイムズ研究センター(Ames Research Center)で開かれた「水、エネルギー、スマートテクノロジー・サミット(Water, Energy and Smart Technology Summit)」(2013年5月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan 【10月10日 AFP】米航空宇宙局(NASA)が、来月開催する会議に中国人科学者の出席を禁止する決定を下した。この措置に対して、この参加制限の根拠となった法律の条文を作成した米議員は8日、「誤っている」として批判した。 米カリフォルニア(California)州にあるエイムズ研究センター(Ames Research Center)で11月4~8日に開かれる、太陽系外惑星についての第2回ケプラー科学会議

    NASAが中国人の科学会議参加を禁止、米天文学者らがNASA批判
    pmc12
    pmc12 2013/10/11
  • ノーベル生理学・医学賞、発表!~あなたの中の小さな町のお話~ | 科学コミュニケーターブログ

    Tweet こんにちは、科学コミュニケーターの濱です。 待ちに待ったノーベル生理学・医学賞受賞者発表が行われました! 今年はJames E. Rothman博士、Randy W. Schekman博士、 Thomas C. Südhof博士となりました! うーん、予想していなかったところへやってきましたね~。 今年の受賞のテーマは『細胞内膜輸送』です! ◇細胞内膜輸送とは 私たちの体は60兆個ほどの小さな小さな細胞が集まってできています。なんとその一粒の大きさは1/100ミリ程度。しかし、目には見えないほど小さな細胞の中にはまるでひとつの町であるかのように、さまざまな建物があって、それぞれがかかわりながら、町として機能しています。 それではさっそく“細胞町”の中を見てみましょう。 中心には核と言われる丸い塊が見えます。ここには私たちの設計図であるDNAがしまわれています。とっても大事な設計

    pmc12
    pmc12 2013/10/08
  • 英語:擬音語(擬声語)・擬態語 | オノマトペア,オノマトペ,onomatopoeia

    英語:擬音語(擬声語)・擬態語 擬音語(擬声語,オノマトペア,オノマトペ):実際の音・声をまねて言葉とした語、雨の音「ざあざあ」や、犬の鳴き声「わんわん」等。擬態語:聴覚以外(視覚,触覚等)の感覚印象を言葉で表現した語、見たら「にやにや」していたや、手触りで「ふわふわ」している等。 擬態語に関連する事項を追加しました。 (他にも:略語,回文,英語に聞える,イディオム…)

    pmc12
    pmc12 2013/10/06
  • ノーベル物理学賞でたどる標準理論100年の歴史 | KEK

    3秒後に https://www.kek.jp/ja/newsroom/2012/07/27/1500/ にリダイレクトします

    pmc12
    pmc12 2013/10/05
  • 妊婦と研究

    岩田健太郎 K Iwata @georgebest1969 忙しい臨床をやりながら研究活動は大変だ。産休や育休のとき、空いた時間に研究をしたらよい、という意見がある。大賛成だ。 2013-09-24 19:20:45

    妊婦と研究
    pmc12
    pmc12 2013/10/04
  • 【感動必見】脳機能を失い、死に向かった脳科学者が見た「僕らの生命の秘密」「人生の意味」に魂が打ち震えるほどの衝撃が:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【感動必見】脳機能を失い、死に向かった脳科学者が見た「僕らの生命の秘密」「人生の意味」に魂が打ち震えるほどの衝撃が:DDN JAPAN
    pmc12
    pmc12 2013/10/02
  • 白紙に近い答案はバカなのか - 小人さんの妄想

    どうやら、そうでも無いらしい。 これは私にとって驚きの発見だった。 もし「白紙に近い答案=バカ」が成立しないのであれば、 そもそも記述式テストというものは成り立たないのではないか。 より正確に言うと、 ・充実した答案 => 知識を持ち合わせている は正しい。しかし、この逆である、 ・スカスカの答案 => 知識を持ち合わせていない は、必ずしも真ではない。 なので、記述式テストというものは半分までしか成立しない。 これを当然だと思う人と、発見だと思う人がいる。 私は後者であった。なぜかと言うと、 「知識を持っていれば、それを紙の上に落とせるのは当然」 と思っていたからである。 縁あって、私はテストを作って、採点する立場にある。 掛け持ちの非常勤ではあるが、とにかく先生と呼ばれるものの端くれである。 その記述式のテストやレポートで、時折、ほんの少ししか書かれていない答案を見かける。 わずか2〜

    白紙に近い答案はバカなのか - 小人さんの妄想
    pmc12
    pmc12 2013/09/27
  • ライオン論文・出版 - shooesの日記

    イオンの挨拶行動(greeting behaviour)に関する論文が受理されました。このblogは、出版(9月)を待って更新したので、二ヶ月、前のことを書いていることになります。 Matoba T, Kutsukake N, Hasegawa T (2013) Head Rubbing and Licking Reinforce Social Bonds in a Group of Captive African Lions, Panthera leo. PLoS ONE 8(9): e73044. (こちら) 単独性の種が多く社会性が乏しいネコ科のなかで、ライオンは変わった種です。プライド(pride)と呼ばれる複雄複雌群を形成し、群れ間や群れ内で複雑な社会行動を行います。オスの連合形成と分散、プライドの乗っ取り、繁殖戦略としてのオスの子殺し、争いなく決定されるオス間の繁殖の偏りなど

    ライオン論文・出版 - shooesの日記
    pmc12
    pmc12 2013/09/26
  • 慶応SFCの通知表 アラフォー卒業生の軌跡から - 日本経済新聞

    1990年に開設した慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)。「未来からの留学生」ともてはやされた初期の卒業生は40歳前後の壮年期を迎え、影響力を発揮する人材が増えてきた。一方で「変わり者」「使いづらい」との声も企業から漏れる。SFCアラフォー卒業生の軌跡が映すSFCの通知表とは……。数千万円の留学費用を返済してまで転職スターバックスコーヒージャパンでコーヒー事業の責任者を務める谷井麻衣子(

    慶応SFCの通知表 アラフォー卒業生の軌跡から - 日本経済新聞
    pmc12
    pmc12 2013/09/20
  • 斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) on Twitter: "毎日新聞紙上に年間10件前後のEM菌記事が出るという状況が続いてきましたが、このたび、東京本社編集編成局が全社に注意喚起しました。今回は徹底されるはずであり、今後、EM菌を無条件でよいものと扱う記事は毎日新聞にはほぼ出ないでしょう。@breathingpower"

    毎日新聞紙上に年間10件前後のEM菌記事が出るという状況が続いてきましたが、このたび、東京社編集編成局が全社に注意喚起しました。今回は徹底されるはずであり、今後、EM菌を無条件でよいものと扱う記事は毎日新聞にはほぼ出ないでしょう。@breathingpower

    斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) on Twitter: "毎日新聞紙上に年間10件前後のEM菌記事が出るという状況が続いてきましたが、このたび、東京本社編集編成局が全社に注意喚起しました。今回は徹底されるはずであり、今後、EM菌を無条件でよいものと扱う記事は毎日新聞にはほぼ出ないでしょう。@breathingpower"
    pmc12
    pmc12 2013/09/13
  • イプシロンあす打ち上げ トラブル対処完了 JAXA異例の総点検 - MSN産経ニュース

    整備棟から発射地点に移動する新型ロケット「イプシロン」1号機=8日午前、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日、トラブルで延期していた新型ロケット「イプシロン」の打ち上げを14日午後1時45分に決めたと発表した。トラブルへの対策を全て終え、天候にも問題がないと判断した。 イプシロンの打ち上げ日が設定されるのは3回目。2回の延期を受け、JAXAは「失敗は許されない」と、約2週間かけて異例の総点検を実施した。打ち上げは無事成功するのか。鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所で再挑戦に向けた作業が進んだ。 約1万5千人が現地で見守った8月27日、発射19秒前に打ち上げが自動停止した。トラブルの原因は、地上の管制装置が出した「姿勢データを調べろ」との命令がロケットに届くまでに0・07秒かかったためと判明した。このためロケットからの返事が遅れ、監視していた管制装

    pmc12
    pmc12 2013/09/13
  • ネイチャーがブチ切れ

    永添泰子(性暴力から子ども達を守る社会に変えよう) @packraty Natureから (内田樹の研究室) http://t.co/JraBoHHj4x【Natureの記事より『毎日およそ40万リットルの水がロッドの過熱を防ぐために原子炉心に注水されている。汚染された水が原子炉基礎部に漏水し、』 永添泰子(性暴力から子ども達を守る社会に変えよう) @packraty Natureから (内田樹の研究室) http://t.co/JraBoHHj4x【コンクリートの裂け目を通じて地下水と近隣の海水に拡がっていることを東電が認めたのはごく最近になってからである。東電以外の機関による放射能被曝の測定は難しく】

    ネイチャーがブチ切れ
    pmc12
    pmc12 2013/09/07
  • AR(拡張現実)で、手術中、iPad越しに"重要な血管”を重ねて表示するアプリが登場 | Techable(テッカブル)

    AR(拡張現実)は、少し前にはまるでSFの世界の話のようだったが、最近は、現実の世界で活用される"実際のテクノロジー”として注目されるようになってきた。ドイツの研究所「Fraunhofer MEVIS」では、ARの技術を使ったiPad向けのアプリを開発した。手術のとき、iPadをファインダーにし、デジタルの画像として"重要な血管”を現実の視野の中に重ねて表示するというものだ。 これにより、執刀医は手術のプランをより綿密に練ることができ、術中に、血管を誤って切断する危険性も低くなる。医者は、人体の複雑な構造情報を記憶したり、特に傷つけてはならない重要な血管の位置などを正確に覚えている必要がある。このアプリがあれば、手術中の際、リアルタイムで血管の位置を把握するための手助けとなりそうだ。現在のところ、肝臓がんの手術にアプリが試験運用された実績があるという。 ただ欠点として、手術中には医者の両手

    AR(拡張現実)で、手術中、iPad越しに"重要な血管”を重ねて表示するアプリが登場 | Techable(テッカブル)
    pmc12
    pmc12 2013/09/02