タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (38)

  • iOS 18の新機能…でも、それAndroidにはずっと前からあったよ

    iOS 18の新機能…でも、それAndroidにはずっと前からあったよ2024.06.18 10:00161,445 Florence Ion - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) かなり初期からできてたことも。 Apple(アップル)が先日のWWDCでiOS 18を発表し、今年秋にはAppleAIApple Intelligence」を使った機能や日々の使い勝手を向上するような機能をロールアウトしていきます。iPhoneユーザーにとっては朗報ですが、Androidユーザーとしては既視感のある内容が多いのも事実です。 とはいえ、WWDCのキーノートでは歓声があがる場面も何回もあったし、AndroidとiOSで共通機能が増えるということは、ユーザーにとっては「iPhoneは見栄えがいいけど、Androidやめるとこれが使えないし」と悩むケースが減るということで、全体的には

    iOS 18の新機能…でも、それAndroidにはずっと前からあったよ
    pmint
    pmint 2024/06/24
    一方、AndroidはGboardがゴミクズと化しており、日本語入力がPC並みに劣化していた。デザインのできないメーカーは、製品を正しく進化させるのさえ難しい。
  • ノートパソコン、充電つなぎっぱなしにしてる? 今すぐ抜いて

    ノートパソコン、充電つなぎっぱなしにしてる? 今すぐ抜いて2024.03.18 19:00663,760 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) デスクに着いているときは、ノートパソコンを充電に繋いでおくべき。いつ移動になってもいいように、常にフルの状態をキープしておくべき。充電ケーブルはなるべく繋いでいた方が、マシンの性能が上がる。 実はそれ都市伝説です…。 充電完了したら充電ケーブルは抜く。これがノートパソコンの正解です。 それなのに、なぜ多くの人が充電しっぱなし状態なのか、専門家に話をききました。カリフォルニア大学サンディエゴ校のアシスタント・プロフェッサーで、電池の劣化について研究をしているKent Griffith氏いわく、フル充電という状態は端末の負担になるといいます。 (充電しっぱなしで)バッテリー100%の状態が何週間、何ヶ月と続いてい

    ノートパソコン、充電つなぎっぱなしにしてる? 今すぐ抜いて
    pmint
    pmint 2024/03/20
    なのに「常時充電して50%を維持できれば理想的」にもならない謎理論。思い込みの類。
  • これが「令和のガラケー」だ。パカッと開くスマホなんです

    これが「令和のガラケー」だ。パカッと開くスマホなんです2023.10.22 19:00189,690 Haruka Iwasawa 単なる「レトロブーム」か、否か。 スマートフォンが目まぐるしい進化を遂げていく中、一部で聞こえてくるのが「すべての機能を使いこなせない」という声。PCやタブレットをメインで使うユーザーにとっては、スマホは“外出用のサブ端末”として、ある程度機能を絞った使い方もできるかもしれません。 ならば「ガラケー型SIMフリースマートフォン」という選択肢はいかがでしょう? ガラケー型の「スマホ」…?Image: +Style+Styleより2023年10月13日(金)から発売された、ガラケー型SIMフリースマートフォン「Mode1 RETROⅡ」。 「Ⅱ」という名前からもうかがえるように、「Mode1 RETRO」(2017年発売)の後継機として登場した一台。折りたたみ型の

    これが「令和のガラケー」だ。パカッと開くスマホなんです
    pmint
    pmint 2023/10/26
    はてなーが「iPhoneに欠けてるもの」と言ってたカーソルキーがある。しかも物理キーだ。iPhoneよりいいじゃない。戻るボタンもある。カメラの性能比較なんて画素数でしかできないくせによく言う笑。
  • iPhone 15 Proにアクションボタンが追加されるよ #AppleEvent

    iPhone 15 Proにアクションボタンが追加されるよ #AppleEvent2023.09.13 03:2531,799 はらいさん 自由にカスタマイズできます。 iPhoneのミュート切り替えボタンですが、iPhone 15 Proではアクションボタンに変更されます。 Image: Appleこれまでのスライド式から… Image: AppleiPhone 15 Proでは押し込み式に変更。 Image: Appleアクションボタンはこれまでのようにミュート切り替えとして使えるのはもちろん、 Image: Appleカメラを起動したり、おやすみモードをオンにするなど、自分好みにカスタマイズできるのが特徴です。 Image: Apple個人的にはアクションボタンで「ボイスメモ」を起動させてすぐに録音できるようになるのは、仕事柄とても魅力的に感じました。 アクションボタン、新しいiPh

    iPhone 15 Proにアクションボタンが追加されるよ #AppleEvent
    pmint
    pmint 2023/09/13
    Androidがすぐパクリそう。せっかく3ボタンを廃止したのに、また復活させないと。右往左往。
  • 表示するだけでアウト。画像に隠されたマルウェアの脅威とその対処法

    表示するだけでアウト。画像に隠されたマルウェアの脅威とその対処法2022.10.06 17:0057,489 Devid Nield - Gizmodo US [原文] ( Mme.Valentin/Word Connection JAPAN ) 待って! その画像には脅威が潜んでいるかも。 ウイルス、フィッシング詐欺、安全でないWi-fiの利用、怪しいUSBメモリなど、デバイスとデータの安全を脅かす危険はたくさんあります。今回は、あまり知られていない脅威の1つ、マルウェア埋め込み画像についてご紹介します。 一見、何の変哲もないデジタル写真にもマルウェアが仕込まれている場合があることがあります。この技術はステガノグラフィといい、あるファイルを別のファイルの中に埋め込む技術として知られていますが、 必ずしも悪意を持って使用されているわけでもありません。これは、画像に隠されたデータ、つまり画面

    表示するだけでアウト。画像に隠されたマルウェアの脅威とその対処法
    pmint
    pmint 2023/08/16
    デマ。マルウェアは単純所持で逮捕されるから、スマホやPCにそういう画像があるだけでアウトになる、とのこと。「表示するだけで」には触れてさえいない。タイトル詐欺でもある。
  • Edgeでのウェブサイト観覧履歴がすべてBingに漏れていた

    Microsoft(マイクロソフトが提供するブラウザEdge、使っている人はちょっと設定確認してみましょう。ウェブ観覧履歴がすべてBingに流れているという報告がRedditにあがっています。 EdgeからBingへの情報漏れを発見したのは、RedditユーザーのHackermchackfaceさん(Reddit名)。Edgeブラウザを使って訪れたウェブサイトのURLがほぼすべて「bingapis.com.」に送信されていると報告しています。 履歴流出防止策はこちら現時点では、これによる影響は表立っては報告されていません。ただ、ユーザーとして、自分が見たウェブサイトの履歴がどこかに流れていると聞くと、それだけで不安になる人もいると思うので、まずそれを阻止する方法から。 Edgeの設定画面から「プライバシー、検索、そしてサービス」にいき、Edgeでフォローしたいクリエイターのおすすめを見る(

    Edgeでのウェブサイト観覧履歴がすべてBingに漏れていた
    pmint
    pmint 2023/04/29
    おすすめのため。Chromeはオプションでもなく常にやって、広告やYouTubeのおすすめに生かしてるんだっけ。
  • 16kmもの距離を削ることなく書ける金属製の鉛筆「メタシル」。軸から芯まですべてメタルでかっこいい! | ギズモード・ジャパン

    16kmもの距離を削ることなく書ける金属製の鉛筆「メタシル」。軸から芯まですべてメタルでかっこいい!2022.03.17 14:3061,744 岡玄介 折れることも削る必要もナシ! サンスター文具から、黒鉛を含んだ特殊合金芯を使った鉛筆「metacil(メタシル)」が発売されます。なんと16kmほどの距離を、削ることなく使い続けられ、消しゴムで消すことも可能。滲まないので水彩画などアートにもうってつけなんです。 発売5月上旬予定です。こちら動画です!よろしければご確認くださいませ? pic.twitter.com/lDop76o4jp — サンスター文具 公式 (@sunstar_now) March 16, 2022芯が減らないから集中力が続く金属製の鉛筆は昔からありますが、マイナーでちょっと高かったりするので、990円で買えるとなれば手が出しやすいですし、長い目で見ればコスパも良さ

    16kmもの距離を削ることなく書ける金属製の鉛筆「メタシル」。軸から芯まですべてメタルでかっこいい! | ギズモード・ジャパン
    pmint
    pmint 2022/03/18
    化学反応を使うイサーグラフや、紙に仕掛けをして削るだけの金属ペンとは違って、芯に金属を混ぜた鉛筆なのか。芯に樹脂を混ぜたのがクーピーペンシル。削る必要はないけど、削れば細い線をもっと長く書けるはず。
  • 世紀の大発明。電気要らずで乗り手の体重を推進力に変える、バネだらけの自転車ホイール

    世紀の大発明。電気要らずで乗り手の体重を推進力に変える、バネだらけの自転車ホイール2020.11.26 13:00107,288 岡玄介 後輪ポン付けで登り坂も何のその。 電動アシスト自転車が当たり前の世の中ですが、アイルランドにあるSuper Wheel System社では、乗り手の体重を地面が押し返そうとする力を利用した、中がバネだらけで電力不要の人力アシストホイール「Super Wheel」が作られています。 Video: Super Wheel/YouTube人力で無限のアシスト機能まず中心のドライブ機構には秘密があり、人が乗ると体重でフレームが少し沈み、車輪の上下がズレるようになっています。それが車輪内のバネに作用し、体重の反力は上部のバネで圧縮され、下部のバネでそれが解放されるのです。このアクションは、ホイール1周につきバネの数である8回起こります。また地面からの反力が追加の

    世紀の大発明。電気要らずで乗り手の体重を推進力に変える、バネだらけの自転車ホイール
    pmint
    pmint 2020/11/27
    重力の向きを変える仕組み。(発電にも使われる)重力と永久機関の区別も付かない残念なコメントしか無いけど、動画ではペダルに触れずともホイールが回っている。漕いでこの速さで回すにはそこそこの力がいるはず。
  • 国連「古いエアコンをどうにかしないと人類は自分自身を蒸し焼きすることになるよ」

    国連「古いエアコンをどうにかしないと人類は自分自身を蒸し焼きすることになるよ」2020.08.08 21:0063,995 Dharna Noor - Earther Gizmodo US [原文] ( Kenji P. Miyajima ) 内容の寒さは温暖化を帳消しにできそうなのに……。 国連の新しい報告書によると、「エネルギー効率が高くて気候に優しいエアコン」に切り替えれば、今後40年間で最大4,600億トンの温室効果ガスを世界全体で節約できるそうです。これは、2018年に世界が排出した温室効果ガスの約8倍に相当するのだとか。つまりエアコンを進化させれば40年間で8年分の温室効果ガスを削減できると。 Institute for Governance and Sustainable Developmentで冷却効率プログラムのマネージャーを務めるガブリエル・ドレイファス氏は、電話会見で

    国連「古いエアコンをどうにかしないと人類は自分自身を蒸し焼きすることになるよ」
    pmint
    pmint 2020/08/16
    古い火力発電所は全廃が決定した。https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070300579&g=eco 突然のレジ袋有料化、プラごみの回収ルール統一など、環境相の働きは留まる所を知らない。この勢いでこのエアコン問題も即解決するのでは。
  • Chrome OSでSteamが動くようになるかも。ゲームは限定されそうですけど

    Chrome OSでSteamが動くようになるかも。ゲームは限定されそうですけど2020.07.03 12:3010,057 岡玄介 Stadiaだけじゃ物足りないGoogle。 最近のGoogleグーグル)は、クラウド・ゲームサービスの「Stadia」でAAAゲームも遊べるというのに、今度はPCゲームが揃うSteamゲームも、Chrome OSで遊べるようにする動きがあるようです。 Linuxの種類が壁となっている9to5Googleの説明によると、Google Chrome OSは元々、Linux用のアプリケーションをOS上で仮想的に動かす「Debian」というディストリビューション(OSの種類)をベースにした「Crostini」という機能が使われているのだそう。一方、Steamゲームは「Ubuntu」というディストリビューションをベースにした互換レイヤー「Proton」を使っ

    Chrome OSでSteamが動くようになるかも。ゲームは限定されそうですけど
    pmint
    pmint 2020/07/08
    なぜ限定されるのか気になって見てみたら、ただの思い込みかな。しかもCPUがゲームのパフォーマンスを決めると思いこんでいるようで。こういうのを質の悪い記事と言う。
  • 米国でコロナウイルスの検査に行ったら35万円。請求額に息も絶え絶え

    米国でコロナウイルスの検査に行ったら35万円。請求額に息も絶え絶え2020.02.28 21:0074,553 satomi 日韓の検査数の差でヒートアップしてますが、米国のことも忘れないでね…。 アメリカはご覧のように感染者59人で、あちこちブロックしまくってますが、検査できる州が実は3つか5つぐらいしかなくて、中国出張後に咳が出て検査に行った男性が3270ドル(約36万円)も請求されて心臓が止まりそうになっていることがわかりました! 検査1回で36万円+診療代この気の毒な男性はマイアミに住むOsmel Martinez Azcueさん。いつもなら薬局でかぜ薬を買って家で寝てる程度の症状だったのですが、状況が状況だけに「家族や周囲に迷惑がかかったら大変だと思って、義務を果たしにいった」のだとMiami Heraldに語っています。立派。 病室の入り口で消毒液のようなものをシュシュッと吹き

    米国でコロナウイルスの検査に行ったら35万円。請求額に息も絶え絶え
    pmint
    pmint 2020/02/29
    ブルゾンちえみ「地球上に新型コロナウイルス感染者は何人いると思ってんの?」
  • カルロス・ゴーンの逃亡劇:海外で驚かれた7つのこと

    カルロス・ゴーンのスペルがGhosnからGoneに変わってしまった今回の脱出劇。海外でも「映画化決定!」なんて言われています。特に海外から見て目がテンになる部分をまとめてみました。 No one suspected his disguise pic.twitter.com/yHl4MDrjtn — Elon Musk (@elonmusk) January 1, 2020「まさか変装だとは誰も見抜けなかった」 1. GPSアンクレットがない逃亡の恐れのある保釈中の容疑者は孫悟空のような輪っかが足にかけられて、圏外に出るとビビビビーッとアラートが鳴るのがアメリカなどでは普通です。そのため「ゴーン逃亡」と聞いてみな真っ先に考えるのは「すごいハッカー雇ったな」ということ。「装着していなかった」と聞いて二度驚くポイント。 2. 新幹線に普通に乗っている トランクに身を潜めたと思いきや、「新幹線で品

    カルロス・ゴーンの逃亡劇:海外で驚かれた7つのこと
    pmint
    pmint 2020/01/09
    "逮捕後に取り調べを進めて"…で、罪を認めさせるから有罪率が高いらしいけど。
  • サイトに行くとポンとでる「通知送っていい?」のやつ、Firefoxはとりあえず全ブロックへ

    サイトに行くとポンとでる「通知送っていい?」のやつ、Firefoxはとりあえず全ブロックへ2019.11.07 18:0028,674 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 邪魔くさい通知よ、サラバ。 「通知送っていい?」のポップアップは、控えめに言っても“死ぬほどウザすぎ”です。定期的にウェブサイトへアクセスしているからといって、ポップアップ通知で飽和されたがっているということではないのです。 Mozillaさんグッジョブということで、Mozillaはこの問題に対抗するため、Firefox 72ではそうしたポップアップ通知を自動的にブロックし、URLバーに小さなアイコンで表示するようにしました。 変更は2段階で行なわれます。MozillaはFirefox 70から、通知ポップアップの許可オプションをデフォルトで「Not Now(いまはしない)」

    サイトに行くとポンとでる「通知送っていい?」のやつ、Firefoxはとりあえず全ブロックへ
    pmint
    pmint 2019/11/09
    GDPRの「クッキー使っていいですか」もとりあえずブロックして欲しいけど、共通仕様がないのでまず無理か。法律はろくなことしない。
  • ブラウザが遅いのはどうして? 理由とその解決法

    ブラウザが遅いのはどうして? 理由とその解決法2019.10.31 12:3087,147 David Nield - Gizmodo US [原文] ( scheme_a ) あとで確認しておこっと。 私はCG関係の仕事をしています。なので日常主に使うソフトフェアはネットとあまり関係がありませんが、それでもウェブブラウザは常に開きっぱなしです。メールやチャット、それに参考資料としてYouTube、請求書の作成にGoogleドキュメントなど、ブラウザなしにはとても成り立ちません。なので、ブラウザが遅くなるとイラッとするだけでなく、仕事に支障が出ることもあります。今回は、米GizmodoのDavid Nieldが、ブラウザが遅くなる理由とその対処法をまとめてくれました。 映画の視聴、文章の執筆、友達とのチャット、写真の編集…昨今、私たちは作業の大半をウェブブラウザで行うようになりました。ゆえ

    ブラウザが遅いのはどうして? 理由とその解決法
    pmint
    pmint 2019/10/31
    Windowsのではなく、Chromeのタブを右クリックして出てくるほうの「タスクマネージャ」なら、重いタブを特定できる。重い拡張機能もこれで分かる。
  • カードサイズスマホLight Phone2ハンズオン:つながっていることに疲れたひと向けスマホ

    カードサイズスマホLight Phone2ハンズオン:つながっていることに疲れたひと向けスマホ2019.09.09 22:0025,267 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( たもり ) さよならスマホ中毒。 Light社が発表した「Light Phone 2」は、SNSやメールなど時間を費やしてしまいがちな要素を徹底的に排除した、シンプルな機能のみのスマートフォン。時代の逆をいくようですが、デジタルデトックスとまではいかないまでも、デジタルなお付き合いからちょっと距離を置きたい人に良さそうな同製品。米GizmodoのSam Rutherford記者が触ってみました。 2015年にKickstarterで人気を博した、ミニマリズム志向なLight Phoneを開発したチームはLight Phone 2でも引き続き、つながっていることとメンタルヘルスを保つこ

    カードサイズスマホLight Phone2ハンズオン:つながっていることに疲れたひと向けスマホ
    pmint
    pmint 2019/10/31
    NTTドコモの「カードケータイ」と同じコンセプトかな。ひらがなのフリックキーボードを使いたいならSIMロック解除済みのカードケータイを中古で買うといい。
  • iPad使いよ、涙せよ。専用OS「iPadOS」爆誕 #WWDC19

    iPad使いよ、涙せよ。専用OS「iPadOS」爆誕 #WWDC192019.06.04 03:57143,352 三浦一紀 iPadがさらに使いやすく。 iPad用に専用のOS「iPadOS」が登場しました。iOS13をベースに、iPadに最適化されたOSですよ。どんな機能があるのか、ざっとご紹介します。 Image: Appleまず、ホーム画面の強化。スワイプすると通知センターがぬるぬるっと出てきます。また、Slide Overの画面を下からスワイプアップすると、iOSのマルチタスクのように、アプリの切り替えができるようになりました。 Image: AppleSplit Viewも強化。同一アプリを並べて使用できるようになりました。メモアプリを2画面表示にしたり、PagesやWordだって2画面表示可能。また、エクスポーズのようにすべての起動中アプリを一覧表示することもできます。 メー

    iPad使いよ、涙せよ。専用OS「iPadOS」爆誕 #WWDC19
    pmint
    pmint 2019/06/04
    ファイル導入でDropbox終了? "画面横辺をなぞると高速スクロール"… Sleipnir Mobile で実装してるやつが公式のUIに。Androidもスクロール用つまみをやめて追従しそう。
  • VTuber主演のテレビドラマが始まるそうですが、アニメとどう違うのか…

    VTuber主演のテレビドラマが始まるそうですが、アニメとどう違うのか…2019.02.22 20:0011,338 ヤマダユウス型 これもうTV番組シンギュラリティでしょ。 テレビ東京のドラマ25枠にて、バーチャルYouTuberが主演をつとめるドラマ『四月一日さん家の』が4月より始まるそうです。はい、バーチャルYouTuberの、ドラマです。ジャンルとしてはシチュエーション・コメディになるようで。 Video: テレビ東京公式 TV TOKYO/YouTube出演するのは、VTuber黎明期から活動しているときのそら、コンプラの限界を攻める響木アオ、そして番組でVTuberデビューをかざる猿楽町双葉の3人。3姉妹という設定でドタバタするようですが、とうとうVTuberのドラマかぁ。CGアニメとはまた違ったテイストになるんでしょうか、予想できねー。 Video: SoraCh. ときのそ

    VTuber主演のテレビドラマが始まるそうですが、アニメとどう違うのか…
    pmint
    pmint 2019/02/23
    「バーチャルさんはみている」が「アニメではない」と言われるように別物。ウィキペディアに載ってる「スターシステム」というやつ。キャストがキャラ名→キャラ名になって、声優というか中の人の存在感が無くなる。
  • Appleのイベント終了! …僕が愛したiPad miniは、まだそこに居るのだろうか? #AppleEvent | ギズモード・ジャパン

    Appleのイベント終了! …僕が愛したiPad miniは、まだそこに居るのだろうか? #AppleEvent2018.10.31 01:0535,961 小暮ひさのり Appleのイベントもこれにて終了、閉店ガラガラ。あれ? 最後まで僕が望んでいたiPad miniが発表されてなかったんですけど…。 わんもあしんぐ? あれ? あれ? と、やってこないアンコールを待ち続けていたのですが、そうこうしていたらAppleのWebサイトも更新され、今回発表された製品たちが並びはじめましたようです。 僕、その事実を聞いたらすごく不安になっちゃってさ。すごく心拍数上がった。新たに生まれるものもあれば、消えゆくものがあるのも世界の常。ひょっとしたら、彼はそこから居なくなっているかもしれない…。そうした恐怖が体と心を襲ってきたんです。 Image: Appleよかったあぁああああああああああああああああ

    Appleのイベント終了! …僕が愛したiPad miniは、まだそこに居るのだろうか? #AppleEvent | ギズモード・ジャパン
    pmint
    pmint 2018/10/31
    残念
  • 「Pixel Slate」登場! AndroidじゃなくてChrome OSが入ってる2in1タブレット #madebygoogle

    「Pixel Slate」登場! AndroidじゃなくてChrome OSが入ってる2in1タブレット #madebygoogle2018.10.10 01:1017,185 武者良太 Pixel Cのブラザーじゃなくって、Pixelbookのブラザーなんですね。 丸みを帯びたキートップのキーボード&スタンドとなるカバーが脱着自由なミッドナイトブルーのタブレット、「Pixel Slate」がでてきましたね。Pixelbook Penも使えますよ。 Image: GoogleOSはChrome OS。おおお、Androidじゃないんだ。まあ今のChrome OSはAndroidアプリに対応してますもんね。アリ! Image: Googleディスプレイの画素密度は293ppi。細かいなあ。Pixelbookが260ppiだったことを考えると、さらにキレイになっちゃったんだね。 ステレオスピー

    「Pixel Slate」登場! AndroidじゃなくてChrome OSが入ってる2in1タブレット #madebygoogle
    pmint
    pmint 2018/10/10
    Chrome OS タブレット。Android版Chromeと、拡張機能の使えるデスクトップ版Chromeを両方とも使える。他のOSでは終了となったChromeアプリも使える。でも、Android用のソフトウェアキーボードは使えない。
  • Surface Goが国内で発表! 8月28日発売、価格は6万4800円から | ギズモード・ジャパン

    Surface Goが国内で発表! 8月28日発売、価格は6万4800円から2018.07.11 14:1566,900 山勇磨 日でも発表されました。 日14時より、Microsoftは日で発表イベントを開催。先立って海外で発表されていた「Surface Go」が、日でも発表されました! いやぁ、嬉しいです。だってほとんどタイムラグないんですもの。 国内での発売日は8月28日。予約は7月12日から。価格は一般向けが6万4800円〜です。 Surface Goの価格出ました!https://t.co/Y2C0793xXJpic.twitter.com/qQJmf0QRF9 — ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2018年7月11日完全新型。10インチでさらにモバイル特化のSurface GoPhoto: 山勇磨Suface Goは、MicrosoftのSur

    Surface Goが国内で発表! 8月28日発売、価格は6万4800円から | ギズモード・ジャパン
    pmint
    pmint 2018/07/11
    64,800円だったか。それでもPCでお絵描き環境を揃えるのと同額だろうから、pixivで「Surface Go 擬人化キャラコンテスト」をやればいい。/ $400の2割増しで$480 (53,000円)。関税なし。個人輸入で安く買えて、転売も行けそう。