タグ

2012年12月3日のブックマーク (4件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オマーン旅行 2024 2024年のゴールデンウィーク前半はオマーンの首都マスカットに旅行に行ってきたのでその旅の記録を書く。 GWにが子どもを実家に連れて帰るとのことで、5日間の自由時間が手に入ったので、ここぞとばかりに海外旅行行きを決めた。 なぜオマーン 5日しかなく、複数国を…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    pochi-mk
    pochi-mk 2012/12/03
    すげぇ~www よくこんだけネタあったもんだわ。ワロタ!!!
  • zusaar.com

    zusaar.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    pochi-mk
    pochi-mk 2012/12/03
    がんばんべぇ〜
  • OpenStreetMapをWeb上でメンテナンス·iD MOONGIFT

    [s2If current_user_can(access_s2member_level1)] MOONGIFTはこう見る OSMの編集ツールは幾つかあるのですが、基的に使い勝手があまり良くありません。スマートフォン向けアプリでは小さいものが多いですし、専用ソフトウェアをダウンロードさせるのは敷居が高いです。Web、しかもデスクトップのブラウザを使うのは利点があると思われます。 スマートフォンが隆盛になったとしても、そのコンテンツやアプリを開発する上でデスクトップの存在は欠かせないでしょう。さらに大人数で編集したりする場合はデスクトップの方が便利なはずです。何でもスマートフォンという流れは注意が必要です。 iD systemed/iD

    OpenStreetMapをWeb上でメンテナンス·iD MOONGIFT
    pochi-mk
    pochi-mk 2012/12/03
    あとで実装見てみる。
  • 祖父の長い旅 - 未来の蛮族

    土曜の夜は、祖父母の家で夕を過ごすことになっていた。 波の上という街に住む祖父母の家には、泊大橋という橋をこえていかなければならない。橋から見下ろす港にはたくさんの貨物船が止まっていて、なぜかそれらの甲板には決まって大きな犬がいた。 どうすれば船のうえで犬を飼うことができるのだろう? 子供ながらにそう思っていたし、それは今でも解くことのできない疑問だ。もしかすると、あれは夢でみた風景だったのかもしれない。 祖母がくれるお菓子はいつも亀田製菓の「雪の宿」だったこと、テレビにはクイズダービーが映しだされていたこと、祖父母と同居するS叔父が僕たち兄弟に折り紙を教えてくれたこと、幼い時分の記憶はどれも断片的で、はっきりせず、たよりない。 なかでも祖父の記憶はおぼろげだ。 僕がかろうじて覚えているのは、部屋の片隅で、しずかに泡盛を飲む祖父の姿だ。ほんとうに水のように酒を飲む人で、それで乱れるという

    祖父の長い旅 - 未来の蛮族
    pochi-mk
    pochi-mk 2012/12/03
    あとで読む。続編に期待。