タグ

2013年4月1日のブックマーク (3件)

  • IOモナドってロマンチックだよねって話 | システムアーキテクトのごった煮

    今日はTwitter上でIOモナドの話で盛り上がったのだが、その時、 って電波が降りてきて、厳密にはIOモナドってよりはIOアクションのほうが正しかったかもしれないが、IOってロマンチックだよねって思ったので久しぶりにブログ書いてみる。 ちなみに、僕は圏論とかモナドとか、そんなに詳しくないので、間違ってたらごめりんこ。他のしっかりした記事みてね。 1. IOって型について考えてみる。 まず、IOって型について、例をとって考えてみる。 ここでは、データーベースにあるUserテーブルから、ユーザーIDによる検索でUserエンティティを取得する関数があるとする。 getUserById :: String -> UserEntity こんな感じの関数になる。 ところが、この関数、Haskellのような純粋な言語では問題なんだよね。 まず、参照透過的でない。参照透過とは、 「ある式の評価結果が常に

    IOモナドってロマンチックだよねって話 | システムアーキテクトのごった煮
    pochi-mk
    pochi-mk 2013/04/01
    「僕は嫁一筋ですよ」ここ大事(違 モナド未だにわかってないのでそろそろちゃんと勉強しないとなぁ。
  • 室温をSiriでコントロール - Okiraku Programming

    ボストンに引っ越しました。 こちらのアパートは日と違って各部屋のエアコンというものはなく、全室空調になっています。 その温度設定をするのがサーモスタットと言われているこういうコントローラ。 要するに、室温をセンサで読み取って、設定値より高く or 低くなると、暖房/冷房に繋がった線を短絡させて空調を作動させる装置です。 で、こいつは交換可能になっていて、時間によってプログラムした温度に調整してくれるとか、Wi-Fi経由でiPhoneから設定ができるとか、高機能なものに付け替えることができます。 そういうわけで、さっそくWi-Fi対応のものに交換してみました。Honeywellという会社のRTH6580WFというのを使いました。交換方法はメーカーがYouTubeで解説してくれています。 取り付けると最初はWi-Fiアクセスポイントとして機能して、そこに接続してWebページからWi-Fiルー

    室温をSiriでコントロール - Okiraku Programming
    pochi-mk
    pochi-mk 2013/04/01
    「現在の室温は73度です」って華氏かよwww 日本語だと違和感アリアリだけど面白い。
  • 抱く。それは愛が試される時。 : シリコンハウスへようこそ

    pochi-mk
    pochi-mk 2013/04/01
    IC抱き枕www シリコンハウス、やるなぁ。# エイプリルフール