タグ

ブックマーク / torutk.hatenablog.jp (4)

  • Windows APIをJavaから呼び出す(JNA) - torutkのブログ

    昨日の日記(id:torutk:20121019)で、nativeメソッドSystem.nanoTime()のWindowsでの実装を調べ、その実装で使用しているWindows API QueryPerformanceCounterをC/C++コードで動かすことで分解能(周波数)とAPIの処理時間を取得しました。 そのためには、Windows APIを呼び出せるC/C++開発環境*1をセットアップする必要があります。また、Javaにはネイティブコード(C/C++)を呼び出すためのJNIという仕組みが標準装備されていますが、これもC/C++開発環境が必要となります。 そこで、既存のCライブラリ(Windows APIなど)をJavaから直接呼び出すことができるJNAライブラリを使用してみました。JNAを使えば、JNIのようにC/C++コードを書かなくて済みます。 JNAライブラリの入手 JN

    Windows APIをJavaから呼び出す(JNA) - torutkのブログ
    pochi-mk
    pochi-mk 2018/09/05
  • forEach書いたら負け、for文禁止 - torutkのブログ

    日は日Javaユーザーグループ(JJUG)主催のクロスコミュニティカンファレンス2014春に参加してきました。今日の日記は、参加内容のまとめではなく、参加して得たことやそれをきっかけに考えたことなどをだらだらと書き連ねます。 Java SE 8では、forEach書いたら負け、for文禁止 日記のタイトルは、午前のセッション「K-1 詳説 Java SE 8 – CCC Edition」で出た話題です。手続き的なロジックを書いて、ネストが深く制御構造が複雑になってしまう人向けにはJava SE 8で導入されたラムダ式とStream APIを使って、内部イテレータと関数型プログラミングのエッセンスを取り入れた書き方をするといいよ、という話から出た言葉です。 実は昨日開催したJava読書会(「Java 8 Lambdas」を読む会)でも、「for文は禁止だ!」という話題が出てました。for

    forEach書いたら負け、for文禁止 - torutkのブログ
  • シェープファイル形式の地図データを読んでJavaFXで描画する - torutkのブログ

    電子地図データの形式としてよく使われるシェープファイル形式(ベクターデータ)の地図データを読み込んで、投影変換をしてJavaFXで描画するという流れを確認するサンプルプログラムを作成しました。 JavaFXとベクター地図表示 - ソフトウェアエンジニアリング - Torutk サンプルプログラムは、Java SE 8、NetBeans IDE 8.0、SceneBuilder 2.0 b14で作成しました。ビルドスクリプトはNetBeans IDEの生成したAntです。使用するライブラリは、NetBeansのAntライブラリ管理機能で登録したものを参照する設定です。 このサンプルで取り組んだ課題は 地図データ(シェープファイル)の読み込み 地図投影変換 JavaFX上でのベクター(ポリラインなど)の描画 です。 現時点の制約は、 シェープファイルはポリラインにのみ対応(ポリゴン、ポイント未

    シェープファイル形式の地図データを読んでJavaFXで描画する - torutkのブログ
  • 第5回shinagawa.redmine勉強会に参加しました - torutkのブログ

    昨日開催された第5回shinagawa.redmine勉強会に参加してきました。 半日の勉強会で、講演とワークショップ(グループ討議)の構成です。講演のスライドは上述のリンク先から見ることができます。 また、今回は次の2冊の書籍を著した小川さん、阪井さんが見えられてました*1。 チケット駆動開発 作者: 小川明彦,阪井誠出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2012/08/24メディア: 大型 クリック: 31回この商品を含むブログ (7件) を見るRedmineによるタスクマネジメント実践技法 作者: 小川明彦,阪井誠出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2010/10/13メディア: 大型購入: 16人 クリック: 337回この商品を含むブログ (52件) を見る 会場では、赤、青と呼んでいる人がちらほら。 会場について 今回の会場を提供いただいたIIJでは、社員有志が技術勉強会の

    第5回shinagawa.redmine勉強会に参加しました - torutkのブログ
    pochi-mk
    pochi-mk 2013/07/03
    「サーバー台帳:1サーバー1チケット起票、資産情報、経緯を記入」サーバの資産管理を redmine で、っていう発想は面白いな。自分のプロジェクトも、テーブル(700強)の変更申請フローを redmine でやってみたい(が担当外
  • 1