poison-tukkiのブックマーク (376)

  • 平成を代表する商品を「バーコードバトラー」で戦わせてみた

    平成にブレイクしたおもちゃの中で、ひときわ異彩を放つのが平成3年(1991年)にエポック社から発売された、「バーコードバトラー」である。 これはバーコードの数値を生命力・攻撃力・守備力などのパラメータに置き換えて1対1で戦い、強さを競うおもちゃのこと。僕ら世代なら、いろんな商品のバーコードを勝手に切り取ってもれなく大人に怒られたものだ。 平成から令和に移り変わったいま。平成を彩った商品たちを、バーコードで戦わせてみるとどんな結果になるのか? 夢の対決を行ってみた。 ※この記事は2019年のゴールデンウィークとくべつ企画のうちの1です。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前の記事:「もう消えたはずのコ

    平成を代表する商品を「バーコードバトラー」で戦わせてみた
  • 問:観光に来たフランス人が蕎麦屋で「そばを啜る音が不快」と言った時、食文化は変容していくべきか?

    これから観光資源が重要とされているとしても、他所から来たその場限りの人が持った嫌感情だけで文化を変えるべきと唱えるのはどうなんスかね? なんか毎回他国と日を比較してケチつけてる人っぽくて釣られちゃったかなとか思いつつ反応をまとめました。

    問:観光に来たフランス人が蕎麦屋で「そばを啜る音が不快」と言った時、食文化は変容していくべきか?
    poison-tukki
    poison-tukki 2019/05/05
    汁が飛ぶの嫌だから啜らない派だけど、他人が啜るのはどうでも良い。たまに啜る必要のない汁気の無い食べ物でも啜る人が居て謎。
  • 食べ物の好き嫌いが多すぎてリストを部署と共有している人

    一緒に仕事をしている編集者のBさんは好き嫌いがとても多いです。部署の飲み会でべられない物が多くなってしまうためにとうとうスプレッドシート(ExcelのようなWebサービス)で嫌いな物を管理し、部署のメンバーと共有することになったそうです。 ライター:斎藤充博 記事を書くことがどうしてもやめられない指圧師です。「ふしぎ指圧」を運営中。 Twitter:@3216/ライター活動まとめ マンガをまとめて読む(スワイプで次に進む) 以下、共有してもらった実際のリストからキャプチャ。あまりにもすごいことが書いてあるところにはこちらの判断でモザイクをかけています。 このリストを見て、筆者は…… advertisement 1|2|3 次のページへ Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    食べ物の好き嫌いが多すぎてリストを部署と共有している人
    poison-tukki
    poison-tukki 2019/04/29
    幹事やらせたらってブコメあるけど、この人の好みで選ばせたら特別メニューで料金割高とか、宅飲みとかになりそう。
  • 本を読むのが遅い人は、見た文字を頭の中で音読している?

    まりも @Ivl9X 「を読むのが遅い人は、見た文字を脳内で音読してるから」っていうのを前にテレビか何かで見たんですよね… 読むの遅い私は図星でびっくりしたんだけど、どうやったら音読せずに読めるようになるのか知りたい。 もう漫画なんか脳内再生+キャラ毎に声までついてるんだけど…(1冊1時間以上かかる)

    本を読むのが遅い人は、見た文字を頭の中で音読している?
    poison-tukki
    poison-tukki 2019/04/29
    見た文字どころか思考も音声だし、書く時も脳内音読する。
  • 子供の頃から男の子みたいって言われて育った。よく動くから親がズボンを..

    子供の頃から男の子みたいって言われて育った。よく動くから親がズボンを穿かせてたからだと思う。あと眉毛が太い。 男の子みたいって言われたから女の子の格好をするのにむずがゆさがあった。 男の子みたいだから男の子とばかり遊んでいたし、実際女の子の格好は似合わなかった。 男友達が多かった。 二次成長期に入って、男の子みたいが男前に変わった。 女友達からはますだが男だったら彼氏にするのにって言われまくった。わるい気はしなかったし、男よりもかっこいい振る舞いができる自分かっこいいと思ってた。 特有のあれで彼女がいた。はじめてのセックスもその彼女とだった。もちろん男役はこっち。求められたのは彼氏としての振る舞いだった。当時は満足していた。 男友達は体の成長と、彼女ができたことによって劇的に減った。 少したって、また彼女ができた。求められたのは彼氏としての振る舞いだった。 その頃には多少自分の考えを持つよ

    子供の頃から男の子みたいって言われて育った。よく動くから親がズボンを..
  • 「要は想像力がないんでしょ?」「要は理解する気がないんでしょ?」からディスコミュニケーションは始まる - 頭の上にミカンをのせる

    web.archive.org https://anond.hatelabo.jp/20190423101547 腹筋おじさんはさすがにちょっとどうかと思うけど、私も例のtogetterまとめについてたはてブの反応にはイラッときたから増田の言いたいことよくわかる。 ここで生じたディスコミュニケーションについて「片方の想像力の問題」って言葉で片づけてしまう人の考え方は嫌いだし、その考え方が原因で人間関係で不幸になっても全く同情する気が起きない。 当たり前だけど、妊娠している女性がめちゃくちゃ大変なんだろうなというのはわかる。 その大変さを男も理解すべきだというのもよくわかる。 そもそも身体的につらいんだけど、「そのつらさを周りにわかってもらえないつらさ」というものはバカにできない。私は発達障碍者で、この「自分のつらさ」を打ち明けることもできず、それゆえに「みんなと同じ」に耐え続けるのが今でも

    「要は想像力がないんでしょ?」「要は理解する気がないんでしょ?」からディスコミュニケーションは始まる - 頭の上にミカンをのせる
  • 数年ぶりにさくらと対面した

    久しぶりに会ったあいつはまだ中学生だった おれとさくらが出会った頃はお互い小学生 なんならさくらの方が少しお姉さんでカードをキャプターする姿に憧れていた ある日の回でローラーブレードで疾走するさくらのパンツが見えそうだった 見えてなかったけどおれには見えた気がしてドキドキした 初恋だった 夢中になって近所の古屋さんを巡って同人誌を探したしゲームセンターでフィギュアを見つければ救出した パソコンを手に入れたおれはさくらの画像を集めた とにかく集めてずっと眺めていた そんなある日ふと気付いてしまった どんなにさくらを集めてもこっちの世界にさくらは実在しないのだと そんなの当たり前だ そう思うかも知れないが当時のおれには衝撃的な事実で当に涙した どうやってもさくらには会えない それ以来おれはさくらを無視することになる そして今日数年ぶりにさくらと対面した おれはキモくないし金もあるアラサーの

    数年ぶりにさくらと対面した
  • 耐性がない

    これまでの人生で、他人から明確な悪意を向けられたのが初めてでどうしたらいいのか分からない 自分が鈍いタイプだという自覚はあるから、これまでにも悪感情を持たれたことはあったかもしれないけど気付かずにこられたのはラッキーだったんだな この土日、ずっとそのことばかり考えてしまってつらい どうすればこの局面を乗り切れるんだろうか 悪意に慣れることはできるんだろうか

    耐性がない
  • 貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩蒸し野菜を食わないやつの戯言にすぎない・春 - 関内関外日記

    貧しいからカップラーメンう? 惣菜パンばかりう? 牛丼ばかりう? なにを言ってるんだ? おれにはわからない。おれたちには蒸し野菜があるじゃないか。 蒸し野菜。 pic.twitter.com/Z0iXHR9STt— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月8日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/yeoLqKkNV9— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月7日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/UsHiyRTnJ7— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月6日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/XjwZZxTnKw— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月4日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/CuAW2ENN79— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月2日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/

    貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩蒸し野菜を食わないやつの戯言にすぎない・春 - 関内関外日記
  • 一人旅がしたい

    現在40代半ば。 最後に一人で旅行に行ったのは、たぶん20代後半、中途入社した会社ではじめて賞与が出たときだったか。 その後結婚して、子供も産まれて、仕事も忙しくなり。 経済的にも時間的にも余裕はなくなり、頑張って旅行に行くとしても当然家族旅行で、一人旅なんて選択肢はあり得なかった。 今でもそうだ。 でも、たまに考えるんだよ。 大雑把な行先だけ決めて、バックパック一つとカメラを持って。 ローカル線にゴトゴト揺られて、気が向いた駅で降りる。無人駅だとなおいい。 カメラ片手にぶらぶらと歩き、目についた店で事して。 観光名所に行ってもいいし、なければ地元の人たちの生活が感じられるような商店街を歩くだけでもいい。 宿も予約などせず、行き当たりばったりで決めるんだ。 安いビジネスホテルでもいい。ぼろぼろの民宿でもいい。 見知らぬ土地の見知らぬ宿で一人過ごす。 そんな旅行がしたい。 子供が独立して、

    一人旅がしたい
  • ハッピーターンの「ハッピー王国のヒミツ」に迫ったら、ますますわからなくなった

    我らが愛されスナック、ハッピーターンの包み紙に「ハッピー王国のヒミツ」が書かれていることをご存知だろうか。「ヒミツ」は包み紙1枚につき1~3点、書かれている。ハッピーターンのキャラクター「ターン王子」がすらすらと吐露するかたちで。 ならばその秘密、根こそぎ教えて欲しい。ハッピーターンを10袋買って調べてみた。

    ハッピーターンの「ハッピー王国のヒミツ」に迫ったら、ますますわからなくなった
  • エンジニアが何か問題にぶつかったときにあるといい力を5個 - Mitsuyuki.Shiiba

    最近ちょこちょこ相談されることがあって、直接のスキルではないけど、こういうのもスキルだよなぁって思ったので、思いついた順に書いてみる。5個になった。 ## 1. 問題を切り分ける力 「これがなぜか動かない」って相談されたときって、いくつかの要素が絡んでることが多い。 なので「ここは明らかに問題ないでしょう」という一番土台のところからチェックを始める。そうすると「え?そこは問題ないと思いますよ?」って言われるので「うん、それを『問題ないと思う』じゃなくて『問題ない』って断言できるようにしようと思って」みたいな会話をよくする。 可能性をひとつずつつぶしていくと「ここだなぁ」って場所が見つかって、そしたら、もうあとはそんなに難しくない。ひとつずつ確認していくのって遠回りに見えるけど、結局その方が確実ではやいと思う。 ## 2. 想像と事実を切り分ける力 ↑と絡んで、想像や思い込みなのに、「ここは

    エンジニアが何か問題にぶつかったときにあるといい力を5個 - Mitsuyuki.Shiiba
  • メンヘラの世界~精神障害者を知るための25冊+1~ - 海外文学読書録

    メンヘラとは、狭義では精神障害者、広義では精神が不安定な困ったちゃんの意味があります。 約20年前に2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)で誕生したネットスラングで、今ではそこかしこでカジュアルに使われています。以下に紹介する南条あやの登場によって、メンヘラはサブカルチャーのひとつになりました。 稿ではそんなメンヘラを理解するための参考文献を紹介します。皆様のお役に立てれば幸いです。 なお、文末につけた推奨度は星5が最大です。特に星4と星5はお勧めなので、興味がある人は是非読んでください。損はさせません。 卒業式まで死にません―女子高生南条あやの日記 (新潮文庫) 作者:あや, 南条 新潮社 Amazon 1999年3月30日に18歳で自殺した南条あやの日記です。日記はWebに掲載されたもので実際はもっと長いのですが、書は分量の都合上、1998年5月28日、及び同年12月1日から1999年

    メンヘラの世界~精神障害者を知るための25冊+1~ - 海外文学読書録
  • ポテサラ大を買ってしまった。

    それはもう衝動的に。「ポテサラべたい!!!小なんかじゃ足りん!!少ねえんだよ!!大や、大しかないやろ!!」 即決で買い物カゴにポテサラを入れ、「ポテサラデカイの買ったったぞ!!」と意気揚々とお会計の列に並ぶ。 浮かぶ雑念。 いつもは小を買うのになんで大を買ったんやろう… いや、小の横に中が置いてあったような…… なんで中買わんかったんや… ポテサラはべたいけどそんなにいらんやろ…… …………はぁ? 数秒前の意気揚々はどうした。 今日はポテサラ祭り…!みたいな勢いはなんだったんだ。 正気に戻るのが早すぎる。 家帰ってべはじめた後に思い知る、くらいのタイミングにしてくれ。 お会計待ちの時間がポテサラ大への熱を急激に冷ます。ポテサラは冷蔵コーナーにあるからしっかり冷えてるけどな! は??? 平日、仕事終わりの混雑したスーパー。いちいちポテサラ小に変えに戻るのも面倒だし、また列に並び直すなん

    ポテサラ大を買ってしまった。
  • 【漫画】労働監督 | オモコロ

    思い切って定時上がりを目指してみましょう。

    【漫画】労働監督 | オモコロ
  • 両手にソフトクリームを持って森に入ると不安になる

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:路線図をゼロから作り直してデザインを学ぶ授業 > 個人サイト 右脳TV 君は両手にソフトクリームを持ったことがあるか 冒頭のIKEAでの様子を収めた写真がこちらである。 なにもできない…… 家具や雑貨でおなじみのIKEAだが、1階には軽コーナーがあり、ホットドッグやソフトクリームが売られている。しかも安い。ソフトクリームなんか1個50円だ。どうなってるんだ。 その50円のソフトクリーム2個で、この表情である。 なにを今さらだと思うだろう。だけど考えてみてほしい。スマホも見られないし、トイレにも行けない。一旦脇に置くこともできない。ボールとか飛んできてもかわせない。脇腹をくすぐられたらアウトだ。丸腰

    両手にソフトクリームを持って森に入ると不安になる
  • 地下鉄で感じるバリアフリーと未来

    私は車椅子を使っている。 学生時代の交通事故が原因で先天的な理由ではない。 通勤・行楽で利用するのはもっぱら電車だ。 その中でも特に地下鉄を利用することが多い。 結構色々な所へ出かけるので下手な駅員よりも私のほうが駅のどこにエレベーターがあるのか詳しいくらいだ。 昨日も東京メトロを利用した。 どこの鉄道でもそうだが必ず改札で「何駅まで行きますか?」と聞かれる。 そして私がどこどこ駅までお願いしますと言うと、部かどこかに連絡をとって迎えの人が来てくれる。 最近は警備員の人が対応してくれる場所も多い。 そして降りる駅でも駅員なり警備員が待っていてスロープで降ろしてくれる。 メトロは駅員さんも警備員さんも愛想のいい人が多く色々世間話をすることも多い。 当に助かっている。 車椅子生活になった時には死にたかったが、人生楽ありゃ苦もあるさとはよく言ったものだ。 しかしたまーにふと思う。 もし私に自

    地下鉄で感じるバリアフリーと未来
  • 12星座について、なぜ牡羊座と牡牛座だけオスだと限定しているのですか? ..

    12星座について、なぜ牡羊座と牡牛座だけオスだと限定しているのですか? 蟹や獅子は性別を固定していないのに、これらの月に生まれた女性を差別しているとしか思えません

    12星座について、なぜ牡羊座と牡牛座だけオスだと限定しているのですか? ..
  • 骨髄バンクの感想【追記あり】

    30代男。 数年前に骨髄バンク経由で実際に骨髄を提供した。 移植は成功し,患者さんからは 「回復して家に戻れた。ほんとうにありがとう」 との心のこもった手紙をもらった。 それ自体は満足しているが,骨髄バンクの仕組みに不満が残っている。 結論:もっとドナーを大事にしてくれ 金銭面のサポートが薄すぎる事前の健康診断やリスクの説明は充分すぎるほど行ってくれる。 手続き途中で気が変われば,患者さん側が移植を受け入れるための前処置(大量の抗がん剤を投与しつつ放射線を当てて白血球自体を全滅させる。当然そこでドナーからの移植が中断すると死ぬ。)の前までであれば,いつでも中断できる。 しかし,金銭面が不満すぎる。 自宅から病院までの交通費は出る。 ところが,骨髄バンクのコーディネーターさんは極めて細かくこの経費を確認してくる。 「自宅の〇〇バス停から△△病院前まで640円ですね」とか。 「タクシーご希望で

    骨髄バンクの感想【追記あり】
  • 外を歩くとき、自分の通るラインを意識してますか?

    歩行者のみが歩く場所で考えてくれ。 駅の構内とかさ、3~4人幅の道があるとき、 自分が左端を歩いてたら、道が右に左に多少曲がろうが、常に左端をキープするように歩くんだけど、 これってみんなやってるよね? っていうかこっちが常識だよね? 伝わってるかわからないけど、歩道内でも車線を通るような意識で歩いていくというか。 横に誰かが歩いていたら、その左右の位置関係をキープしたまま歩くというか。 だからたまに、そんなの関係ねぇよって感じで斜めに歩いてる人を見ると非常にイラッとする、って話を書きたかっただけ。 書いてるうちに冷めてきた。 追記いろいろ反応ありがとうございます。 僕が言いたいのは、左側通行だ、右側通行だ、ではないです。(基、左側通行が暗黙のルールだとは感じているけど。) 複数人が複数列で進んでいるときに、自分の都合だけで車線変更してくるやつがうざいってことですね。 アウトインアウトと

    外を歩くとき、自分の通るラインを意識してますか?