タグ

ブックマーク / www.bbc.com (5)

  • 日本で悲願のインフレ到来 なぜ悪夢に転じうるのか - BBCニュース

    で育った私は、子供の時から「値上がり」を実感したことがなかった。去年までは、大好きな500円の1コインランチをあちこちで楽しめたし、洋服やが高くなったと感じることもなかった。 投資にもあまり熱心ではなかった。「バブル崩壊でこの家の価値が急落した」と幼い頃から聞かされていたため、市場の影響を受けない貯蓄のほうが安心だと信じ込んでいた。それで問題はなかった。

    日本で悲願のインフレ到来 なぜ悪夢に転じうるのか - BBCニュース
    pojihiguma
    pojihiguma 2022/06/09
    経済格差が拡大しているところに値上げがきたら、低所得層が喘ぐのは当たり前
  • 感染症流行時のセックス、マスクをして対面しない姿勢で 英財団が推奨 - BBCニュース

    「新しい日常」(ニューノーマル)という言葉、職場復帰や買い物の仕方などをめぐって聞いたことがあるだろう。

    感染症流行時のセックス、マスクをして対面しない姿勢で 英財団が推奨 - BBCニュース
    pojihiguma
    pojihiguma 2020/08/14
    新型コロナ以前にSTDが驚異だから、不特定多数との性行為は基本的に避ける、というのは常識と思う…
  • 【解説】 新型コロナウイルス、まだ分かっていない数々のこと - BBCニュース

    もうはるか大昔のことのように思えるが、世界が新型コロナウイルスの存在に初めて気づいたのは、昨年12月のことだ。 世界中の科学者がウイルスの仕組み解明に精力的に取り組んではいるものの、まだ分からないことはたくさんある。そのため私たちは誰もが、惑星規模の実験に参加して、真相究明に参加しているのだ。

    【解説】 新型コロナウイルス、まだ分かっていない数々のこと - BBCニュース
    pojihiguma
    pojihiguma 2020/03/30
    「分からないことを知ること」の重要性を感じる。不確かな情報に踊らされることなきよう。
  • いやな気持ち、脳にどう影響する? 他人への共感は - BBCニュース

    マーガレット・アトウッド作の近未来ディストピア小説「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」では、侍女のオブフレッドが次々と悲惨な目に遭う。ほとんどの読者は彼女の境遇に、戦慄(せんりつ)しながら共感する。牛追いの棒でオブフレッドが殴られれば、彼女の痛みを自分のものとして感じるし、囚われの身のオブフレッドがあまりに不当に扱われる姿に感情移入して、体がこわばってしまう。

    いやな気持ち、脳にどう影響する? 他人への共感は - BBCニュース
    pojihiguma
    pojihiguma 2018/02/21
    ネガティブが悪いことを連鎖させていく仕組みの一つ
  • 見出しはただ一言「HIROSHIMA」 米記者が1946年に書いた恐怖 - BBCニュース

    ジャーナリズムの歴史でも特に優れていると名高い雑誌記事の発表から、8月末で70年が過ぎた。記事の見出しはただひと言、「HIROSHIMA」。ジョン・ハーシー氏が書いた3万語にもなる記事は、核兵器による恐怖の全容を戦後の世の中に伝え、大きな衝撃をもたらした。BBCのRadio4編成責任者だったキャロライン・ラファエル氏が、その経緯を振り返る。 私の手元に、1946年8月31日発行の米誌ニューヨーカーがある。表紙のイラストは実に無難で、陽気で無邪気な夏の公園の風景が楽しく描かれている。背表紙ではニューヨークの球団、ジャイアンツとヤンキースの監督が、たばこは「チェスターフィールドで決まり」だと宣伝している。 ニューヨークのタウン情報と映画欄、ダイヤモンドや毛皮、車やクルーズのきらびやかな広告に続いて、編集部からの簡単なお知らせが載っている。そこには、この号全体をたったひとつの記事に充てると書かれ

    見出しはただ一言「HIROSHIMA」 米記者が1946年に書いた恐怖 - BBCニュース
    pojihiguma
    pojihiguma 2016/09/20
    アメリカでは戦後間もなくからジャーナリズムの真髄がありますね。日本も見習わないと。
  • 1