タグ

2019年1月11日のブックマーク (16件)

  • 徳川19代 家広氏が浮上 道知事選(十勝毎日新聞 電子版) - Yahoo!ニュース

    北海道知事選(3月21日告示、4月7日投開票)をめぐり、自民党道連や道内経済界などに、政治・経済評論家で、徳川宗家19代目の徳川家広氏(53)の擁立を目指す動きがあることが、11日までに分かった。自民党道連の関係者が白羽の矢を立て、1週間前から東京を中心に、擁立に向けた調整作業が進められている。 徳川氏人は意思を明らかにしていないが、政治・経済に常に関心が深く、次期都知事選の候補にも名前が挙がる人物と目されていた。旧民進系の関係者ともパイプがある。 徳川氏は1965年、東京都生まれ。小学1年から3年までは米国で過ごした。慶応義塾大学経済学部卒、米ミシガン大学大学院で経済学修士号を取得。現在は政治・経済評論家、翻訳家として活動している。 複数の関係者によると、徳川氏は首都圏での大地震などに備え、グローバルな視点で、北海道に首都の補完機能を持たせることを主張。仮に出馬する場合は与野党ではなく

    徳川19代 家広氏が浮上 道知事選(十勝毎日新聞 電子版) - Yahoo!ニュース
    poko_pen
    poko_pen 2019/01/11
    与野党、どの候補も混迷中かよ。自民も大概だが、野党が逢坂か鉢呂が候補だったのか。
  • ゴーン前会長 CEO予備費から中東2社に50億円支出か | NHKニュース

    日産自動車のカルロス・ゴーン前会長が、サウジアラビア人の知人にCEO=最高経営責任者の予備費から16億円余りを不正に支出させたとして再逮捕された事件で、この予備費からは、ほかの知人が経営に関わるオマーンとレバノンの販売代理店にも合わせて50億円余りが支出されていたことが関係者への取材で分かりました。このうちオマーンの代理店の知人からはその後、前会長側に15億円余りが支払われていたということで、東京地検特捜部は、中東を舞台にした巨額の資金の流れを調べています。 この16億円余りは、子会社の「中東日産会社」を通じてCEO=最高経営責任者の予備費から支出されていましたが、この予備費からは、ほかの知人が経営に関わるオマーンとレバノンの販売代理店にも合わせて50億円余りが支出されていたことが関係者への取材で分かりました。 支出されたのはオマーンの販売代理店におよそ35億円、レバノンの販売代理店におよ

    ゴーン前会長 CEO予備費から中東2社に50億円支出か | NHKニュース
    poko_pen
    poko_pen 2019/01/11
    完全に私物化して笑うわ。逮捕時、あれだけゴーン擁護してる人達は一体何だったんだろうな
  • アマゾンギフト券が返礼品 ふるさと納税249億円で総務相が批判 | NHKニュース

    ふるさと納税の返礼品としてアマゾンのギフト券を提供していた静岡県小山町への今年度の寄付額が、およそ249億円に上ったことが分かりました。石田総務大臣は町の対応について「良識ある行動とは思えない」と厳しく批判しました。 寄付額は前年度の9倍で、今年度の町の当初予算およそ125億円の2倍にあたる額となっています。 総務省は、返礼品を贈る場合は寄付額の3割以下の地場産品にするよう通知していますが、ギフト券は寄付額の4割の額面のものが贈られていたということです。 これについて、石田総務大臣は閣議のあとの記者会見で、町の対応は通知に反しているとしたうえで「遺憾としか申し上げようがなく、良識ある行動とは思えない。自分だけがよければいいというのは、社会的にも大きな問題だ」と述べ、厳しく批判しました。 総務省は、ことし6月以降、通知を守っていない自治体に寄付しても税制上の優遇措置が受けられなくなるよう、通

    アマゾンギフト券が返礼品 ふるさと納税249億円で総務相が批判 | NHKニュース
    poko_pen
    poko_pen 2019/01/11
    法が悪いのは確かにそうだが、コンプライアンス違反してる所を全く批判しない人達もその程度なんだろうな。
  • 「贈賄にあたる不正は何もしていない」 竹田JOC会長:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの招致を巡って、日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(71)が汚職に関わった疑いがあると仏メディアが報じたことを受け、竹田会長がコメントした。以下の通り。 フランス・ルモンド紙の記事について フランス・ルモンド紙の日の記事に基づき私が起訴されたとの間違った情報が発信されているようですが、記事にはそのような記載はありませんし、またそのような事実もありません。 フランス当局が調査している国際陸上競技連盟の前会長であるラミン・ディアック氏、その息子パッパ・マッサタ・ディアック氏とブラック・タイディング社代表のタン氏の一連の疑惑捜査の件で、私は、東京2020年招致活動に関し、その調査協力として担当判事のヒヤリングをフランス・パリにて受けました。 招致委員会は、ブラック・タイディング社とのコンサルタント契約に基づき正当な対価を支払ったものであり、贈賄にあ

    「贈賄にあたる不正は何もしていない」 竹田JOC会長:朝日新聞デジタル
    poko_pen
    poko_pen 2019/01/11
    起訴されたってニュース記事あったと思ったら、まだコメント取れるようなフリーな状態とか起訴とは一体なんだ?
  • 【ZOZO前澤100万円】「パレスチナ難民のために使おうと思っています」→当選→「ひとまずは自分のために使って寄付は残りで」

    こましん @komashin502 私立高校英語教員。吹奏楽部副顧問。JOCV2018-2ヨルダン音楽隊員。関心のある分野は言語学教育音楽。ギターを中心に色々楽器弾きます。英語中国語・アラビア語が少しできます。在学生とのコンタクトはTwitterでは取りません。Youtubeチャンネルはこちらhttps://t.co/mYduEZnOUW https://t.co/X6L1YKootO こましん @komashin502 @yousuck2020 こういう棚ぼたはあまり期待してないですが万が一100万円貰えたら今の活動先のパレスチナ難民のために使おうと思っています。 学校に楽器をちゃんと置きたいです。 2019-01-06 20:30:35 こましん @komashin502 やっと気持ちが落ち着いてきた。 いや、まだ手は震えてるけど。 自分のためにじゃなくてパレスチナ難民への音楽

    【ZOZO前澤100万円】「パレスチナ難民のために使おうと思っています」→当選→「ひとまずは自分のために使って寄付は残りで」
    poko_pen
    poko_pen 2019/01/11
    まあこういう人が出てくるのは当然だろうな。多額の借金背負ってるのなら、いきなりポンと入った大金に目がくらむだろうし。
  • 米人乗客 成田行き機内に拳銃と実弾 再発防止求める 国交省 | NHKニュース

    今月3日、アメリカから成田空港に向かう航空機の機内に乗客が拳銃と実弾を誤って持ち込んでいたことが分かり、国土交通省はアメリカ運輸保安局に原因の究明と再発防止を求めています。 機内に持ち込まれたのは女性が護身用に持っていた実弾が装填(そうてん)された拳銃1丁で、機内で回収されたということです。 成田空港の入国管理局や税関などは空港に到着した女性を入国させず、別の便でアメリカに帰国させたということです。 アトランタの空港での搭乗前の保安検査が不十分だったとみられ、国土交通省は「保安上重大な問題だ」として、翌日4日にアメリカ運輸保安局に対して原因の究明と再発防止を求めました。 アメリカからの便については、おととし、成田空港や羽田空港に拳銃や実弾が持ち込まれるケースが相次ぎ、国土交通省がアメリカ側に対し改善を要請しています。

    米人乗客 成田行き機内に拳銃と実弾 再発防止求める 国交省 | NHKニュース
    poko_pen
    poko_pen 2019/01/11
    アメリカからの出国検査はめっちゃ面倒な記憶あるんだが、あれをすり抜けたってことは国内線から国際線への乗り継ぎかな?
  • JOC竹田会長 五輪招致で汚職に関与容疑 仏メディア報道 | NHKニュース

    フランスのAFP通信や有力紙「ルモンド」は、JOC=日オリンピック委員会の竹田恒和会長に関して、来年の東京オリンピック招致をめぐる汚職に関わった疑いでフランスで刑事訴訟の手続きが取られていると伝えました。

    JOC竹田会長 五輪招致で汚職に関与容疑 仏メディア報道 | NHKニュース
    poko_pen
    poko_pen 2019/01/11
    金額的に以前噂されてた話か?一旦話題消えてたのに復活とかゴーン絡み?まあ面白そうだけどw
  • 吉田沙保里さんを6回フッた男、「ごめん」の理由は… : スポーツ報知

    さおちゃん、お疲れ様―。10日、現役引退会見に臨んだレスリング女子の吉田沙保里さん(36)には、高校時代に6回告白して6回フラれた同級生の男性がいる。後に国民栄誉賞を受賞する五輪V3女王が「きんちゃん」との呼称で熱烈に想(おも)いを寄せた三重県名張市の会社員・北森久史さん(36)が、スポーツ報知の取材に応じ「結婚して、第2の吉田沙保里を育ててほしいです」と女性としての幸福を願った。 霊長類最強女子がマットを去ることを表明した8日午後、北森さんはLINEを送った。「さおちゃん、当にお疲れ様でした」。すぐに返信があった。「きんちゃん、ありがとう」 今も吉田さんとの友人関係が続いている北森さんは「東京五輪を目指すと思っていたので予想外でしたけど、今はただ『お疲れ様でした』とだけ伝えたいです」と話した。そして、引退会見で「女性としての幸せ」を願ったクラスメートに思いを重ねた。「やっぱり結婚して幸

    吉田沙保里さんを6回フッた男、「ごめん」の理由は… : スポーツ報知
    poko_pen
    poko_pen 2019/01/11
    これ話のネタ元は吉田選手の母親か。話を聞いた記者がPVに来てた北森さんを見つけて取材と。
  • 日本人記者を指名するはずじゃなかった!? 韓国大統領が新年会見で日本批判「問題拡散は賢明でない」(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース

    1月10日午前10時、新年の記者会見に臨んだ韓国の文在寅大統領。 日にとって最大の注目は、いわゆる徴用工訴訟をめぐり韓国の最高裁が新日鉄住金に賠償金を支払うよう命じ、新日鉄住金の資産が差し押さえられた問題だ。 日政府が韓国政府の適切な対応を厳しく求める中、文大統領の発言が注目されたが、冒頭での言及はなかった。 【画像】実はハプニングだった?質問した日人記者と答える文大統領… 場所を移して行われた質疑応答では、自ら質問者を指名するスタイルをとったが、質問は北朝鮮問題に集中。 「金正恩委委員長が訪中しましたが、どのような評価をしていますでしょうか?」という韓国人記者の質問に対しては、「ひと言で言えば、2回目の米朝首脳会談が近づいてきたことを示す兆候だと思います」と答えた。 その後も韓国経済などについての質問が続いたが、最終盤でついに日人記者に質問の機会が訪れた。 日人記者: 日政府

    日本人記者を指名するはずじゃなかった!? 韓国大統領が新年会見で日本批判「問題拡散は賢明でない」(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース
    poko_pen
    poko_pen 2019/01/11
    文大統領の無能っぷり
  • 日清食品陸上部が大幅縮小、佐藤悠基と村沢明伸以外12選手退部へ…2選手は内定取り消し : スポーツ報知

    ニューイヤー駅伝(全日実業団駅伝)優勝2回などを誇る強豪の日清品グループ(G)陸上部が活動を大幅に縮小することが10日、分かった。9月に行われる20年東京五輪マラソン代表選考会(MGC)の出場権を持つ佐藤悠基(32)と村沢明伸(27)を除く12選手に退部を勧告。今春入社予定だった大学4年の2選手に対しては内定取り消しの連絡を行った。 マラソン日記録保持者の大迫傑(27)=現ナイキ=らトップクラスの選手が所属し、近年まで日長距離界を先導していた日清品Gが突如、強化方針を大きく変更した。関係者によると、所属14選手のうち佐藤、村沢以外の12選手に対して退部を勧告し、競技続行を希望する選手には他チームへの移籍を支援、これを機に引退する選手は社業に専念してもらう方針を伝えたという。佐藤、村沢の残留は人の意思次第とされている。今春入社予定だった選手と大学に対しては謝罪した上で他チームに所

    日清食品陸上部が大幅縮小、佐藤悠基と村沢明伸以外12選手退部へ…2選手は内定取り消し : スポーツ報知
    poko_pen
    poko_pen 2019/01/11
    日清が業績悪いとは聞かないから、なんだこりゃ感ある。企業側からの内定取り消しはダメなんだけどな。。。確かに裏有りそう(あるとしたら部関係者の不祥事とかかな)。
  • 真冬の北海道全駅制覇。クリスマスから始まった6日間の記録_PR

    北海道の全駅制覇にライター・patoが挑戦。廃線・廃駅・運休路線を含めた道内の「駅メモ!」対象駅・559箇所すべてにアクセスします。極寒の大地で過ごした六日間。悪夢のような旅路の果てに見たものとは?(読了目安時間:50分) ※記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 2018年12月25日 AM 9:00 クリスマス めちゃくちゃ冷たそうな海からみなさんこんにちは。あけましておめでとうございます。2019年もよろしくお願いいたします。 さて、この光景は2018年の年の瀬、それもクリスマスのものですが、入ったら一瞬で体温を奪われそうな極寒の海が見えるかと思います。 ちょっと角度を変えると冷たい海の向こうに氷山のような白い塊が見えるかと思います。はっきり言ってめちゃくちゃ寒いです。人智を超えた寒さとはこのことかと一人で唸っております。 ここがどこかと申しま

    真冬の北海道全駅制覇。クリスマスから始まった6日間の記録_PR
    poko_pen
    poko_pen 2019/01/11
    またお前かww/全部読んだ。次回は最南端から最北端まで普通列車で行くってことねw
  • PayPayボーナス等が「付与取消」となる場合の理由について - PayPayからのお知らせ

    いつもPayPayをご利用いただき、ありがとうございます。 PayPayで実施しているキャンペーンの景品や特典として、PayPayボーナス等のPayPay残高を付与しておりますが、付与が取り消しとなり、残高明細に「PayPay残高付与の取消」と表示されることがございます。 付与が取り消しとなる主な理由としては、キャンペーンや特典の注意事項にも記載しておりますように、以下の可能性があります。 (例) 対象となるお支払いをキャンセルし、返金を受けた場合 取引やキャンセルの状況により不正行為が行われたと当社が判断した場合 付与される前に、対象のPayPayアカウントが停止または削除された場合 当社の利用規約に違反する行為があった場合、またはそのおそれがあると当社が判断した場合 複数のPayPayアカウントで付与を受けたことが確認された場合 なお、付与を受けた後に、対象となるお支払いが返金となった

    PayPayボーナス等が「付与取消」となる場合の理由について - PayPayからのお知らせ
    poko_pen
    poko_pen 2019/01/11
    当時から一つのクレジットカードを複数アカウントで登録出来る仕様は駄目だろと言われてたのに、paypay側も問題の根幹分かってなさそうで地獄感がある/paypayじゃなくPayPalは同一クレカを複数アカ登録できない仕組み
  • NGT運営 山口真帆の騒動でメンバーの関与を認める…「帰宅時間を伝えた」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    アイドルグループ・NGT48が10日、新潟市のNGT48劇場で「NGT48劇場三周年記念スペシャル公演」を開催。昨年12月に男性ファンに自宅に押しかけられる被害を受けていたことが9日に明らかになった山口真帆(23)が出演した。山口はステージ上でファンに謝罪。運営側と話し合いを行ったことも明かし、今後もNGTとして活動していく決意を口にした。 【写真】「手も足もガリガリ」…劇場公演出演の山口にファン驚く NGT48の運営側は終演後、コメントを発表。NGT48のメンバーが、ファンに山口の帰宅時間を教えるなど、騒動に関与していたことを明らかにした。 運営側は「今回、山口真帆に関わる一連の騒動について、皆様にご心配とご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます」と謝罪。「昨年12月、ファンを名乗る男2名が山口真帆の自宅玄関に押しかけ、顔を押さえこむなどの暴行の容疑で逮捕されました。新潟警察署

    NGT運営 山口真帆の騒動でメンバーの関与を認める…「帰宅時間を伝えた」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    poko_pen
    poko_pen 2019/01/11
    不起訴に疑問視するコメよくあるが、示談したり初犯だった場合はまず不起訴になるから。TOKIO山口の件とか既に忘れ去られてるのかな?
  • 「韓国にも三権分立がある」 元徴用工訴訟問題で文大統領 | 毎日新聞

    【ソウル堀山明子、渋江千春】韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は10日の新年の記者会見で、元徴用工訴訟問題を受けて悪化する日韓関係について、「両国の知恵を合わせて解決しようと考えているが、日政治指導者たちが政治争点化し、問題を拡散するのは賢明な態度ではない」と日側の対応を批判した。その上で、訴訟問題の対応については「状況を見守ってから判断しても良いのではないか」と時間がかかるとの認識を示した。 韓国最高裁が新日鉄住金に賠償を命じた昨年10月の元徴用工訴訟を巡っては、韓国司法当局が同社側に社有資産の差し押さえを9日に通知。これを受けて日政府は1965年の日韓請求権協定に基づく政府間協議を韓国側に申し入れている。韓国政府の早期対応がなければ、日企業に実質的な経済損失が生じる可能性があるが、文大統領は会見で日側の要請に応じる意思を明らかにしなかった。

    「韓国にも三権分立がある」 元徴用工訴訟問題で文大統領 | 毎日新聞
    poko_pen
    poko_pen 2019/01/11
    韓国は判決出るように最高裁判事を変えて、判決出る前に前判事を捕まえるなど、文大統領は司法人事に深く関与したり圧力かけてるので、三権分立をお前がいうな状態だからね。
  • ルノー副社長に「隠し報酬」 書簡にゴーン前会長サイン:朝日新聞デジタル

    日産自動車前会長カルロス・ゴーン容疑者(64)の側近で仏ルノー副社長のムナ・セペリ氏に、3社連合を組む日産、ルノー、三菱自動車の統括会社「ルノー・日産B・V」から不透明な報酬が支払われていたことが10日わかった。セペリ氏はオランダ・アムステルダムにある統括会社の取締役を兼ねるが、2012~16年の5年間に役員報酬とは異なる非公表の報酬として計約50万ユーロ(約6200万円)を受け取っていた。 統括会社内に設けられた「ガバナンス(企業統治)・人事・報酬委員会」の委員でもあるセペリ氏に対し、委員の報酬として年10万ユーロが支払われており、統括会社のトップを務めるゴーン容疑者が支給を承認していた。3社連合の関係者が、支給を認めたゴーン容疑者らの直筆のサインが入った書簡や、セペリ氏に約50万ユーロが支払われたことを示す証明書を入手し、その内容を明らかにした。 ゴーン容疑者が日産における自身の報酬を

    ルノー副社長に「隠し報酬」 書簡にゴーン前会長サイン:朝日新聞デジタル
    poko_pen
    poko_pen 2019/01/11
    ↓特捜部が劣勢??ゴーン氏は公判で横領行為してるのを認めてるんだけど?ただ元に戻して損害与えてないから無罪だと主張してるだけで、本人の主張内容のみでも十分黒確定だよ?
  • 「韓国にも三権分立がある」 元徴用工訴訟問題で文大統領(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【ソウル堀山明子、渋江千春】韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は10日の新年の記者会見で、元徴用工訴訟問題を受けて悪化する日韓関係について、「両国の知恵を合わせて解決しようと考えているが、日政治指導者たちが政治争点化し、問題を拡散するのは賢明な態度ではない」と日側の対応を批判した。その上で、訴訟問題の対応については「状況を見守ってから判断しても良いのではないか」と時間がかかるとの認識を示した。 韓国最高裁が新日鉄住金に賠償を命じた昨年10月の元徴用工訴訟を巡っては、韓国司法当局が同社側に社有資産の差し押さえを9日に通知。これを受けて日政府は1965年の日韓請求権協定に基づく政府間協議を韓国側に申し入れている。韓国政府の早期対応がなければ、日企業に実質的な経済損失が生じる可能性があるが、文大統領は会見で日側の要請に応じる意思を明らかにしなかった。 また、文氏は最高裁判決について「

    「韓国にも三権分立がある」 元徴用工訴訟問題で文大統領(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    poko_pen
    poko_pen 2019/01/11
    最高裁判事の人事におもっくそ関与してるのに何が三権分立だよ。判決出る前には前判事を捕まえているし。