タグ

2017年9月22日のブックマーク (6件)

  • 駒込「青いカバ」書店 ・猫に助けられた「にゃんこ堂」書店・書肆吾輩堂 追記 - ベルギーの密かな愉しみ

    書店のいろいろ 小さな町の書店が地域から姿を消しただけでなく、大型書店の統合なども進む昨今です。先日もこのテーマで記事を書きました。 cenecio.hatenablog.com 今日も屋の話を続けます。 1.こんなご時世なのに、今年に入って新しく開店した屋があるのです。そのことは朝日新聞に折り込まれてくる「かわら版」(近隣地域で新規オープンした店などを紹介しているチラシ)で知りました。 古書とセレクトされた新刊を取り扱う書店、と書いてありました。へえ、勇気あるなあ、どんな猛者(もさ)がやっているんだろう、ちょっと見てこよっ!と野次馬根性まる出しで店主の顔を見に行ったものです。(その後何度も行っているんですが、今日はブログに載せるために写真を撮らせていただきました。あっさりOKしていただき、ありがとうございました。) twitter.com 書店の名前は「BOOKS 青いカバ」。カメキ

    駒込「青いカバ」書店 ・猫に助けられた「にゃんこ堂」書店・書肆吾輩堂 追記 - ベルギーの密かな愉しみ
  • 知らない方がよかった? 飛行機のパイロットとCAだけが知っている14の秘密 : 哲学ニュースnwk

    2014年06月08日12:00 知らない方がよかった? 飛行機のパイロットとCAだけが知っている14の秘密 Tweet 1: ニールキック(東日)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:46:48.19 ID:Szrt/tRo0.net パイロットとやキャビン・アテンダントが明かした、旅客機にまつわる秘密をご紹介します。 1. トイレのドア 外からカギを開けられる仕組みが隠されている。 2. パイロットの事 全員が中毒にならないよう、別々のメニューが用意されている。 3. 睡眠 パイロットたちの長時間フライトの間の居眠りは、ごく日常的なことである。 4. 座席 ブランケットなどが洗濯されているのは朝1の便のみで、その後のフライトは使いまわされることが多い。 5. 酸素マスク 酸素は15分しか供給されない。 6. 落雷 けっこう頻繁に稲の直撃を受けている。 7. 緊急脱

    知らない方がよかった? 飛行機のパイロットとCAだけが知っている14の秘密 : 哲学ニュースnwk
  • 食品別・食物アレルギーのマメ知識 | 食物アレルギー対策 | アレルギー支援ネットワーク

    オリゴ糖の名前です。ただし、ほとんどの乳糖は牛乳を原材料として作られているため、乳糖1g中に数マイクログラム(1万分の1グラム)の牛乳タンパクが混じっている場合があります。品中の乳糖で反応する牛乳アレルギーの人はごくわずかしかいませんので、除去が必要かどうかは主治医とよく相談して下さい。 小麦・米アレルギー 小麦アレルギーは、卵・牛乳に次いで多い物アレルギーです。ただし、IgE抗体が陽性であっても症状のないことも多く、正確な診断には物負荷試験が欠かせません。また、IgE抗体価とアレルギー症状の強さもほとんど関係なく、どの程度まで除去をする必要があるかを診断するためにも物負荷試験が必要です。 即時型小麦アレルギーの多くは、小麦とライ麦・大麦・オート麦などには交差反応します。米やその他の穀物には反応がありません。 やその他の雑穀に含まれるアレルゲンは、ほとんどが穀物に共通の成分であ

  • 【絵本】食欲の秋!ゼッタイ食べたくなる美味しい絵本3選! - 日々、本と暮らす

    欲の秋がやってきました! さつまいも・かぼちゃ・栗味の期間限定商品も 続々と出てくるハッピーな季節! 毎年カルビーのじゃがりこシリーズ「さつまりこ」買ってしまいます。 カルビー さつまりこ 焼きいも 56g×12個 出版社/メーカー: カルビー発売日: 2017/09/18メディア: 品&飲料この商品を含むブログ (1件) を見る1回べると「秋やね」と感じてまた来年までべないのですが、ついつい毎年の恒例行事になっております。 そんな(?) 欲の秋だからこそ親子で読みたい美味しい絵を集めてみました。 ねこかあさんのあさごはん ねこのかあさんのあさごはん 作者: どいかや出版社/メーカー: 小学館発売日: 2002/12/01メディア: 単行 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る月曜日から日曜日までの朝ごはんが出てくる絵です。 毎日違うあさごはんを家族団らんで

    【絵本】食欲の秋!ゼッタイ食べたくなる美味しい絵本3選! - 日々、本と暮らす
  • ずる賢いウイルス? 女性の致死率低いのは母子感染が狙い 英研究

    アフリカの首都プレトリア近郊で、エイズウイルスの実験的ワクチンを手にした研究者(2016年11月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/MUJAHID SAFODIEN 【12月14日 AFP】白血病などの病気を引き起こす可能性があるウイルスに女性が感染した場合、母子感染するまでその女性が死なないようウイルスが致死性を低下させているとする研究結果が13日、発表された。 科学者の間では長年、白血病などの病気を引き起こす可能性がある「ヒトT細胞白血病ウイルス1型(HTLV-1)」に感染した場合に男性より女性の致死率が低いのは、少なくともこのウイルスに限っては、女性の免疫機能の方が男性よりも強く働くからだと考えられていた。 ところが、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に発表された研究論文は、HTLV-1が男性感染者には提供できない機会を悪用する

    ずる賢いウイルス? 女性の致死率低いのは母子感染が狙い 英研究
  • 『ヒトの遺伝子改変はどこまで許されるのか ゲノム編集の光と影』イノベーションに突きつけられた、大きな課題 - HONZ

    『ヒトの遺伝子改変はどこまで許されるのか ゲノム編集の光と影』イノベーションに突きつけられた、大きな課題 生殖医療技術と遺伝子改変技術の目覚しい進展により、人類はすでに、自分たちの遺伝子を改変する時代に入っている。 書の「遺伝子改変は”どこまで”許されるのか」というタイトルは、いま議論すべき喫緊の課題である。書では、生命倫理学の専門家である著者が、生殖医療技術と遺伝子改変技術の過去と現在を紹介しつつ、この課題の落としどころを冷静に探ってゆく。 ゲノム編集技術「CRISPR/Cas9(クリスパー・キャスナイン)システム」の登場により、従来の遺伝子組み換え技術とは比較にならないほど、高効率で容易に、しかも安価に生物の遺伝子改変を行うことが可能になった。CRISPR/Cas9システムを用いた遺伝子改変により、筋肉が増量したマダイやウシなどの農産物や、医学研究のためにヒトの疾患を再現したサルが

    『ヒトの遺伝子改変はどこまで許されるのか ゲノム編集の光と影』イノベーションに突きつけられた、大きな課題 - HONZ