タグ

2020年1月30日のブックマーク (10件)

  • 商品19 劉慈欣『三体』Tシャツ|Hayakawa Books & Magazines(β)

    世界の名作を商品化するHAYAKAWA FACTORYに新作が登場します。発売するのは、日を揺るがせた中国発の傑作SF小説『三体』Tシャツです!!! 『三体』あらすじ 尊敬する物理学者の父・哲泰を文化大革命で亡くし、人類に絶望した中国人エリート女性科学者・葉文潔。彼女が宇宙に向けて秘密裏に発信した電波は惑星〈三体〉の異星人に届き、驚くべき結果をもたらす。現代中国最大のヒット小説にして《三体》三部作の第一作 デザインは『三体』日版書籍と同じデザイナーが担当しました。惑星軌道が刻まれたオブジェクトと、今回のために作られたタイポグラフィが格好良いです。 また今回はこれまでのHAYAKAWA FACTORYタグではなく、『三体』オリジナルタグを使用。ささやかではありますがファンに嬉しい特別仕様です。 2月上旬から全国の展開書店にて販売開始予定! 『三体』Tシャツで冬を乗り切れ!! ■希望小売価

    商品19 劉慈欣『三体』Tシャツ|Hayakawa Books & Magazines(β)
    pollyanna
    pollyanna 2020/01/30
    ほしい。
  • 立憲民主党と国民民主党 合流できなかった理由とは | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「正直、迫力が無いな」ある議員がつぶやいた―― 通常国会で論戦の幕が開き、立憲民主党の枝野幸男と国民民主党の玉木雄一郎が、それぞれ代表質問に立った。 「合流が実現していたら、もっと違う雰囲気だっただろうな」 ともに民主党を源流とする二つの党。なぜ合流できなかったのか。 (宮里拓也、奥住憲史、佐久間慶介、米津絵美) 枝野文書 ここに1つの文書がある。 立憲民主・枝野が、国民民主・玉木に党首会談で示したものだ。 枝野みずから作成したこの文書には、「保守、リベラルという既存の枠を超え、多くの国民を包摂することを目指す」などと理念を掲げ、10項目が列記されている。 肝は2点だろう。 まず最初の項目。 「合併後に速やかに参議院の議員会長選挙を実施」 合流に慎重論が根強い国民民主党の参議院側に配慮した形だ。 その一方で、最後の項目。 「存続政党を立憲民主党とする」と明記した。 枝野の硬軟両様の苦心がう

    立憲民主党と国民民主党 合流できなかった理由とは | 特集記事 | NHK政治マガジン
    pollyanna
    pollyanna 2020/01/30
  • 古代メソポタミアの料理を食べた感想は「毎日食べたい」だった

    昔の人々は日々どんな料理べていたのだろうということを考えてみたことはないだろうか。それが紀元前ともなると調味料や材にも制約が出るし、どんなものをべていたのか想像ができない。そもそも料理はしていたのだろうか……? そんな、まったく想像できなかった紀元前3000~400年頃の古代メソポタミアの料理を再現したものをべることができたのでお伝えしよう。 古代メソポタミア料理べることができたのは、銀座にあるダイニングバー「日々輝」でやっている期間限定のイベントのなかでだ。「日々輝」と音紀行を主宰する歴史料理研究家の遠藤雅司さんとのコラボで、2020年3月までギルガメシュやエンキドゥの時代にべられていた料理の再現をしている。 歴史料理研究家という肩書を持つ遠藤雅司さん(奥)。遠藤さんはこのイベントではレシピの提供をしている。当時のレシピというのはそれこそ粘土版に楔形文字で書かれたような

    古代メソポタミアの料理を食べた感想は「毎日食べたい」だった
    pollyanna
    pollyanna 2020/01/30
    カルデア大使館の宴の味が
  • まっすぐな針で魚は釣れるか

    魚を釣る「釣り針」とは基的にアルファベットの「J」のように弧を描いているものである。 当然だ。縫い針みたいにまっすぐだったら魚なんて釣れっこないもんね。 …いやいや、実はまっすぐな針でも釣れるんです。 普通の釣り針はJ字型 まず、この写真を見ていただきたい。国内外で流通している色々な釣り針である。 釣り針いろいろ。全部シルエットはJ字型だ。 大きさも様々。細かい形状にも差異があり、いかに狙う魚や釣り方によって細分化されている漁具であるかがわかる。 だが、すべてに共通する点として「J字型」をしていることが見て取れる。 そらそうだよね。この形じゃないと何も引っ掛けられないよね。…ホントに? 当たり前だろう。魚の口に引っ掛けて釣り上げるのだから、J字でなくてはどうしようもなかろう。Iでは絶対に掛からないに決まっている。 …果たして当にそうだろうか? 縫い針みたいなI字型の針じゃあ当然魚は釣れ

    まっすぐな針で魚は釣れるか
    pollyanna
    pollyanna 2020/01/30
    タイトルで著者がわかるやつ(おもしろかった)
  • Coronavirus 2019 Is A New Human-Infecting Coronavirus, Genetically Distinct From Human SARS

    pollyanna
    pollyanna 2020/01/30
    “it seems likely that the 2019-nCoV causing the Wuhan outbreak might also be initially hosted by bats and transmitted to humans via a currently unknown wild animal sold at the Huanan seafood market”
  • https://www.thelancet.com/pb-assets/Lancet/pdfs/S0140673620302518.pdf

    pollyanna
    pollyanna 2020/01/30
    "Genomic characterisation and epidemiology of 2019 novel coronavirus: implications for virus origins and receptor binding" Lancet
  • 『遠の眠りの』(集英社) - 著者:谷崎 由依 - 中島 京子による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

    著者:谷崎 由依出版社:集英社装丁:単行(280ページ)発売日:2019-12-05 ISBN-10:4087716872 ISBN-13:978-4087716870 因習から逃れる「女という難民」大正の終わりごろ、福井の小さな村を舞台に、物語は始まる。が好きでたまらない貧しい農家の娘、絵子(えこ)は、渡し舟に乗って、裕福な旅館の家の娘、まい子にを借りに行く。 主人公の絵子はユニークな少女だ。に魅せられ、物語に心奪われた彼女は、旧弊な家父長制の軛(くびき)から逃れて町に出る。おりしも「昭和のほんとうにはじまっていく年」、「人絹」工場の女工となるのだ。それから絵子は町に初めてできた百貨店に転職することになる。百貨店の堂で給仕をしながら、ついには百貨店付属の「少女歌劇団」の、座付き作家になるのである。 この時代、頭を使って考えること、学問することは男子にしか許されていない。しかし、

    『遠の眠りの』(集英社) - 著者:谷崎 由依 - 中島 京子による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
  • 『レヴィ=ストロース伝』(講談社) - 著者:ドニ・ベルトレ 翻訳:藤野 邦夫 - 小野 正嗣による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

    著者:ドニ・ベルトレ翻訳:藤野 邦夫出版社:講談社装丁:単行(482ページ)発売日:2011-12-21 ISBN-10:4062150050 ISBN-13:978-4062150057 内容紹介: 『親族の基講造』、『悲しき熱帯』、『構造人類学』、『野生の思考』、『神話論理』…二十世紀後半の思想界に巨大な足跡をのこした人類学者の軌跡と人間クロード・レヴィ=ストロースとしての知られざる素顔に迫る。 世界を席巻した「知の巨人」の足跡どんな分野であれ、ある時代に誰もが仰ぎ見る支配的な巨人がいるものだ。その存在のおかげで分野内の知見や経験は確実に深化発展し、さらには他の領域にも実りある刺激がもたらされる。2009年に100歳で亡くなったクロード・レヴィ=ストロースは、民族学・人類学においてまさにそのような巨人だった。 半世紀ほど前、「構造主義」という言葉とともに、英語読みするとリーバイ=ス

    『レヴィ=ストロース伝』(講談社) - 著者:ドニ・ベルトレ 翻訳:藤野 邦夫 - 小野 正嗣による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
  • 世耕氏、蓮舫氏を批判ツイート 自民幹部「軽率」   :朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    世耕氏、蓮舫氏を批判ツイート 自民幹部「軽率」   :朝日新聞デジタル
    pollyanna
    pollyanna 2020/01/30
    ちょっと国会中継のぞくだけでも、毎日かならず野党の誰かが新型肺炎について触れてるのはわかるはずだけど、知ろうともせずに「野党は桜ばかり」みたいなことを言いたがる人たちのご機嫌をとってるんだろう。
  • 85年前のモノクロ映画『女だけの都』が2020年に教えてくれること(北村紗衣) - りっすん by イーアイデム

    文 北村紗衣 武蔵大学准教授であり、さまざまな芸術作品をフェミニスト批評という観点から読み解いた『お砂糖とスパイスと爆発的な何か 不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門』の著者・北村紗衣さんに、1935年に公開されたフランス映画『女だけの都』を紹介いただきます。 作中で描かれる男女の関係性は、2020年時点の日社会にも共通する点が多いのだそう。今を生きる私たちと85年前の作品との共通点や、そこから見えてくるものとは? ※ 編集部注:以下には、作品内容に触れる情報が含まれています 管理職に就く女性がまだまだ少ない日の現状 女には何もできない、専門的な仕事政治などは男のものだ、という考えは長きにわたり、男性のみならず女性を縛ってきた。現在の日にもそうした風潮が強くあり、国会議員の女性比率は先進国で最低レベル*1、管理職に占める女性の割合もG7最下位*2だ。 これは日の女性が努力し

    85年前のモノクロ映画『女だけの都』が2020年に教えてくれること(北村紗衣) - りっすん by イーアイデム
    pollyanna
    pollyanna 2020/01/30
    “映画は人の生活をのぞき見するようなメディアだと言われることもあり、ふつうなら見えなくなってしまっているような隠されたものを見せるのが得意だ”