タグ

2012年6月25日のブックマーク (9件)

  • jailbreakers.info - jailbreakers リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    pom2e
    pom2e 2012/06/25
    期待!!
  • 両脚失ったカナダ人男性、キリマンジャロ登頂成功

    アフリカ大陸最高峰キリマンジャロ(Mount Kilimanjaro)登頂に成功した、病気で両脚を失ったカナダ人スペンサー・ウェスト(Spencer West)さん。フリー・ザ・チルドレン(Free the Children)提供(2012年6月19日撮影)。(c)AFP/FREE THE CHILDREN 【6月24日 AFP】両脚を失ったカナダ人男性が、標高6000メートル近いアフリカ大陸最高峰のキリマンジャロ(Mount Kilimanjaro)への登頂に成功し、社会参加の可能性を否定したかつての医師団の見解を覆した。 この男性スペンサー・ウェスト(Spencer West)さん(31)は子どもの頃、遺伝的疾患の仙骨形成不全症で下半身不随になり、両脚を失った。しかしトロント(Toronto)在住のウェストさんは障害を克服して19日にキリマンジャロ山頂に到達し、信じられないほどの達成感

    両脚失ったカナダ人男性、キリマンジャロ登頂成功
    pom2e
    pom2e 2012/06/25
    こういう頑張りって全然敵う気がしない...
  • 驚かすつもりが驚かされたにゃん まるでコントなネコたち

    壁の影に隠れた茶色のネコ。壁の向こうにいる黒ネコを驚かせてやろうと、様子をうかがっています。ところが壁の向こうに飛び出してみると誰もおらず……そんなコントのようなネコの動画が面白いです。 驚かせてやろうと身を潜めるネコ 飛び出したものの誰もいなくて戸惑う茶ネコ。その背後に黒ネコが忍び寄って、後ろから驚かせます。驚かすつもりが、逆にひっくり返るほどビックリさせられた茶ネコがかわいいやら面白いやら。見ていて和みます。 志村、後ろ! 関連キーワード | 動画 | かわいい advertisement 関連記事 ネコをスローモーションにすると「マトリックス」ぽい? ジャンプするネコたちをスロー録画モードで撮影した動画を見ていると、「マトリックス」ぽく思えてきます。 目が回るニャ 扇風機を見てクルクルするネコ 扇風機の羽に釣られてネコの顔もクルクル。 ぴょんっと飛び上がるほど手袋を怖がるネコ 理

    驚かすつもりが驚かされたにゃん まるでコントなネコたち
    pom2e
    pom2e 2012/06/25
    これめっちゃかわいい.
  • 【画像】おまえら指原ブスブス言うけど|ラビット速報

  • 原子力発電所、米国から日本への警告 民主主義が実現できない国に運営する資格はない | JBpress (ジェイビープレス)

    原爆投下から67年経ったいまでも米国は莫大な予算を使って除染が行っているのだ。しかし、一度失われた環境を元に戻す戦いに終わりは見えていない。 米ワシントン州リッチランド。 イチロー選手や岩隈久志選手が活躍するマリナーズ球団の拠地があるシアトルから車を飛ばして約3時間。雨の多いシアトルとは打って変わって乾燥した大地が続くなかに小さな町が突然現れる。 この町こ隣接した広さ586平方マイル(1518平方キロ)の荒涼とした敷地はハンフォードサイトと呼ばれている。 世界で初めてここに作られた原子炉からプルトニウムが取り出され、カリフォルニア州にあるローレンス・リバモア国立研究所に送られて世界初の原子爆弾が製造され、まもなく長崎に投下された。 第2次世界大戦中から東西冷戦期にかけて米国における核兵器製造の一大拠点となった場所である。最盛期には原爆用に9つの原子炉が稼働していた。 旧ソ連のチェルノブイ

    原子力発電所、米国から日本への警告 民主主義が実現できない国に運営する資格はない | JBpress (ジェイビープレス)
  • 安定した仕事 – 愛の日記

    最近の学生と直接交流してみると、僕が想像していたよりもかなり安定を重視しているように感じる。だから、クビになったり転職したりしながら生きている僕の人生はやたらリスクが高いように見えるらしく、「そんなリスクとって不安じゃないんですか」「古賀さんの考え方は変わってる」みたいな話をいっぱいもらう。それを見て、正直言うと、「なんだか今の学生は老人になってしまったな」と思う。(もちろん人によるので「学生」とひとくくりにするのは問題があるとは思うけど、割合として)。心配なのはよくわかるし、合理的だと思う。しかし、安定を求める方法が「過去に安定してた企業に今になって入る」じゃ、むしろ不安定まっしぐらに見えるわけでありまして。

    pom2e
    pom2e 2012/06/25
    人生一度きりだからやりたいようにやるのがいいのかもしれないと後押しされてみたり...
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 泣けるコピペはってけ : ネギ速

    2012年06月20日11:51 泣けるコピペはってけ カテゴリ 泣ける2ちゃんねるコピペ 1 :名も無き被検体774号+ 2012/05/07(月) 10:09:10.94 ID:GnEp5QI60 はってけ 2 :名も無き被検体774号+ 2012/05/07(月) 10:09:33.69 ID:GnEp5QI60 サキちんのママは重い病気と闘っていたが、死期を悟ってパパを枕元に呼んだ。 その時、サキちゃんはまだ2歳。 「あなた、サキのためにビデオを3残します。 このビデオの1目は、サキの3歳の誕生日に。2目は小学校の入学式に。 そして3目は…○○○の日に見せてあげてください」 まもなく、サキちゃんのママは天国へと旅立った。 そして、サキちゃんの3歳の誕生日。1目のビデオがかけられた。 (ビデオからつないだテレビ画面に、病室のママが映し出される) 「サキちゃん、お誕生日おめで

    泣けるコピペはってけ : ネギ速
    pom2e
    pom2e 2012/06/25
    一人でいるときに見たほうがいいですね.
  • 昨日あった小学校の同窓会で起きた凄すぎることを聞いてくれ!! : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:44:54.90 ID:fRNJ2kr60 昨日、小学校を卒業してから20年ぶりの同窓会があった。 みんな31歳、もしくは32歳になり、かなり歳を重ねたけど、どこかしら面影が残るもんだな。 当時の担任 (当時若かったのに、今じゃハゲて、すげぇ歳をとってた) が教壇に立って、俺らは前もって通知されていたように 「現在の職業の仕事服を着てこい」と言われていたので、 俺は私服を着ていった(ニートではないwプログラマーな) 当時、一番イケイケでモテモテだった男子は白衣を着ていて案の定、医者になっていたw あいつは運動神経もよくドッジボールもうまかったしなぁ。 かと思えば、当時、太って虐められていた奴がガチムチの大工になっていたりして、人生って面白いもんだなぁと感じた。 そして、ここからが仕事服に身を包んだ俺

    pom2e
    pom2e 2012/06/25
    まあ自己中ってやつか笑