タグ

2018年12月12日のブックマーク (8件)

  • 「軍事政権だって、いいじゃない」という学生たち:朝日新聞GLOBE+

    ■圧力もうまく使うなら 日のある大学に通う3年生の学生は、ブラジルの軍事政権期について学ぶうちに、軍事政権にも見習うべき点があると考えるようになったという。「軍事政権というと、軍部が市民に圧力をかけるイメージだったけど、ブラジルの場合は逆に、それによって平和と安全がもたらされたといわれています。圧力もうまく使えば、治安の安定につなげられるのではないかと考えました」 ブラジルでは軍事クーデターが起きた1964年以降、軍部が政治の中枢を握った。しかし、70年代前半までに「ブラジルの奇跡」と呼ばれる高度経済成長を実現。軍部が反対勢力を抑え込んで資源開発など重要な国家主導型プログラムを推進し、治安を安定させたことで海外企業の進出や融資を呼び込めたとされる。軍部が民間からテクノクラート(高度な専門知識と政策能力を持つ技術官僚)を重用したことも大きいといわれる。 【もっと知りたい】 「独裁」という新

    「軍事政権だって、いいじゃない」という学生たち:朝日新聞GLOBE+
    pon00
    pon00 2018/12/12
    タイの軍政だとxvideosとか遮断されてます、というのは置いといて完全なコネ(階級社会)ですけど良いですか?/ タイの学生達は民政移行のためのデモも行なってるが、民主主義国の若者は軍政を望む。
  • 天才少年がハッキングで悪を討つジャンプの新連載『ne0;lation』にガチ勢からのツッコミ - Togetter

    リンク コミックナタリー 超絶生意気な天才少年がハッキングで悪を討つ、ジャンプのクライムサスペンス - コミックナタリー 日12月10日に発売された週刊少年ジャンプ2019年2号(集英社)にて、平尾友秀原作による依田瑞稀の新連載「ne0;lation」がスタートした。 3 いちひいさくも@原稿中(少年期症候群) @sho2akm 【ネオレイション】三連続新連載の二つ目。性悪DKハッカーが街を支配する為に“自分以外の”悪を撲滅しようとする漫画。悪い奴をもっと悪い奴が倒す構図は、初期の「テニプリ」に通じるとこあって好き。相棒枠がノマカプ厨向けの女子ではなく、頭脳派の主人公を補う武力派男子ってとこも良き。 2018-12-11 18:55:25

    天才少年がハッキングで悪を討つジャンプの新連載『ne0;lation』にガチ勢からのツッコミ - Togetter
    pon00
    pon00 2018/12/12
    監修ついてる食撃のソーマは突っ込みどころあり過ぎて誰も突っ込まなくなった。
  • 今年の漢字は「災」 | NHKニュース

    ことし1年の世相を漢字ひと文字で表す「今年の漢字」が京都の清水寺で発表され、全国的に地震や豪雨、台風、猛暑などの自然災害の脅威を痛感した1年だったことにちなんで災害の「災」の文字が選ばれました。

    今年の漢字は「災」 | NHKニュース
    pon00
    pon00 2018/12/12
    終だと思ってた。
  • 【保存版】ガチで「マンガ肉」を焼いてみた【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です! 古くは、『はじめ人間ギャートルズ』や『トムとジェリー』に登場した“あの肉”。最近では『ワンピース』の“サンジの肉”でしょうか、アニメに出てくるあのジャンボサイズの骨付きの肉、人呼んで「マンガ肉」は、大人も子どもも憧れのごちそう。一度でいいからかぶりついてみたい! そう思った方は多いのではないでしょうか。 折しも、忘年会、そしてクリスマスシーズン。ローストチキンなど、どーんとした肉料理が外せない季節です。そこで今回は、ホームパーティーや家飲みでインパクト抜群、マンガ肉の作り方を紹介させていただきます。筋肉料理人の特製「チーズ入りマンガ肉」です。 筋肉料理人の「チーズ入りマンガ肉」 【材料】4人分 合いびき肉 400g 手羽元 4 ベーコン 6枚 さけるタイプのチーズ 2 玉ねぎ 1個 マヨネーズ 大さじ3弱 塩、黒こしょう 適宜 サラダ油 小さじ1 (A)

    【保存版】ガチで「マンガ肉」を焼いてみた【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    pon00
    pon00 2018/12/12
    骨が細すぎだと思う
  • 「iPhoneは別会社の製品です」議員の質問に困惑するGoogleのCEO - ITmedia NEWS

    Googleのスンダー・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は12月11日(現地時間)、米下院司法委員会の公聴会で様々な質問を受けた。中にはGoogleのサービスについて、あまり理解していないと思われる質問もあった。 共和党のスティーブ・キング議員(69)は、「選挙期間中、私の7歳の孫がiPhoneゲームをしていたところ、(祖父である)私の画像がここでは言いたくないような言葉と共に表示された。なぜこんなことが起きるのか?」と質問した。 ピチャイ氏はやや困惑した顔で少し考えてから「議員殿、iPhoneは別の企業の製品です」と答えた。キング氏がそれをさえぎって「Androidだったかもしれない」と言うと、「具体的なアプリが分かればフォローアップしたい。アプリのプッシュ通知かもしれない。もう少し詳しく教えていただければ、あなたのために喜んで説明する」と答えた。 この公聴会のテーマは「Transp

    「iPhoneは別会社の製品です」議員の質問に困惑するGoogleのCEO - ITmedia NEWS
    pon00
    pon00 2018/12/12
    スティーブ・キングで盛り上がってると思ったのに。
  • 高輪ゲートウェイが話題ですが京都にはこんなにかっこよくて惚れ惚れするような駅名をもつ路線があります「JRは見習ってほしい」 - Togetter

    リンク randen.keifuku.co.jp 京都・嵐山の観光に、京都、四条大宮から嵐山、北野白梅町を繋ぐ、嵐電 京都・嵐山の観光に、京都、四条大宮から嵐山、北野白梅町を繋ぐ、嵐電 31 users 1664

    高輪ゲートウェイが話題ですが京都にはこんなにかっこよくて惚れ惚れするような駅名をもつ路線があります「JRは見習ってほしい」 - Togetter
    pon00
    pon00 2018/12/12
    センス無いのはJRの偉い人達だけですから。
  • リコーダー肛門にセットして屁をこいた結果

    ミがでた

    リコーダー肛門にセットして屁をこいた結果
    pon00
    pon00 2018/12/12
    想像していたのと同じ過ぎて笑った。
  • 「元慰安婦が望むのは安倍首相の謝罪」韓国の国会議長 | NHKニュース

    知日派として知られる韓国のムン・ヒサン(文喜相)国会議長は、慰安婦問題について「元慰安婦が望むのは安倍総理大臣の謝罪だ」と述べ、対応を求めました。 こうした中、知日派として知られる韓国のムン・ヒサン国会議長は11日、ソウルで記者会見を開き、「韓国側が日韓合意を認めないと言ったことは一度もない。ただ、国民の大部分が合意に至るまでの交渉に問題があったとみている」と述べ、韓国政府の判断に理解を示しました。 そのうえで、「元慰安婦が望むのは金ではなく、安倍総理大臣の謝罪のひと言だ。歴史の前に時効はなく、首脳間の合意は何の役にも立たない。それがなぜできないのか。今からでも遅くない」と述べ、対応を求めました。 また、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題で、韓国の最高裁判所が日企業に賠償を命じる判決を相次いで出し、日側は日韓国交正常化に伴い解決済みだという立場で抗議していることに関連して、ムン議長は「

    「元慰安婦が望むのは安倍首相の謝罪」韓国の国会議長 | NHKニュース
    pon00
    pon00 2018/12/12
    ただの国会議長が言った言葉にイチイチ反応するのもなぁ。こんなの無視しとけばいいじゃん。