ブックマーク / www.du-soleil.com (19)

  • はてなブックマークユーザーOFF会に実行委員かつ増田かつ実況として参加してきたのでレポ - 太陽がまぶしかったから

    はてブOFF会に参加してきた 2014/07/12に『』があった。私自身は準備委員会として配膳や片付けなどを手伝いつつ、増田参加しつつ、Twitter実況をしていた。企画や広報に少し絡むぐらいのつもりだったのだけど、勝手に色々と手伝ってしまいたくなるところがある。 設営 主催の斎藤さん( id:netcraft )は相変わらずの人間看板。17:00に集まったのに、設営のための開場すら17:55との事でぼんやりと過ごす。事前の鍵渡しを断られた男性の受付は堅物だけど、ベテラン女性の受付は柔軟そうだからと作戦を練って、男性の受付に問い合わせ電話を掛けてるうちに女性の受付に話しかけて交渉するというメタルギアごっこをして17:40から設営開始。18:00には受付開始。無茶や。 会場はこんな感じの和室に55人ほど。100人参加予定の段階では、もう一室を貸りて「メタブ室」を作る予定だったのだけど、飲

    はてなブックマークユーザーOFF会に実行委員かつ増田かつ実況として参加してきたのでレポ - 太陽がまぶしかったから
    ponako10
    ponako10 2014/07/13
    わかりやすい
  • プロブロガーはもう終わり! いま話題の「マイルドはてな男子」が キラキラTwitter女子の結婚相手にふさわしい理由 - 太陽がまぶしかったから

    マイルドはてな男子の魅力 最近何かと話題の“マイルドはてな男子”というキーワード。はてな村に住み、休日はブログ更新や男だらけのOFF会などで過ごす、従来のプロブロガーやモヒカン族よりも温和な現代のはてなユーザーたちのこと。彼らは過度なPV上昇志向を持たないわりに、さらっと偏見を書いて炎上するケースも多いのだけど、人情に溢れ、深く強固なホモソーシャルを築くのが得意。そして眼鏡男子率が高い。 彼らの言動や振る舞いを注意深く観察してみると、キラキラTwitter女子が失ってしまった、純粋な部分をしっかりと保ったまま生きている姿が魅力的に見える。もしかして、ウェブ魔境で揉まれるストレスフルなキラキラTwitrer女子にこそ、彼らのような存在は必要なのではないか……? 筆者が先日、偶然再会した際に気づいたマイルドはてな男子の魅力について考えてみた。 マイルドはてな男子は、基的に“乙女ちっく”で“女

    プロブロガーはもう終わり! いま話題の「マイルドはてな男子」が キラキラTwitter女子の結婚相手にふさわしい理由 - 太陽がまぶしかったから
    ponako10
    ponako10 2014/05/13
    名義上の結婚ではないですよね(あの衝撃が忘れられないので引っ張る
  • luvlife さんと名義上のカレカノになりました - 太陽がまぶしかったから

    ご報告 このたび、池田仮名( id:bulldra )は『ひきこもり女子いろいろえっち』のミカサ ( id:luvlife ) さんと名義上のカレカノになりましたので、ご報告させて頂きます。来は、ひとりひとりに直接ご挨拶させて頂きたいのですが、ブログにて失礼いたします。 二人の馴れ初めは『http://www.ikedakana.com/entry/2013/08/10/183155』などのエントリで交流したり、 ミカサちゃんが「女村上春樹」と呼ばれ、僕が「文体が似てない村上春樹」と呼ばれたことから「ハルキーズ」としての活動をしたことからです*1。 僕の一番好きなはてなブログは『ひきこもり女子いろいろえっち』ですし、id:luvlife さんも『http://luvlife.hatenablog.com/entry/2014/05/04/192734』で僕を挙げてくれているので両想いでし

    luvlife さんと名義上のカレカノになりました - 太陽がまぶしかったから
    ponako10
    ponako10 2014/05/05
    ツッコミ待ちですよね。…そうですよね?
  • はてなブログにスクロール追尾するソーシャルボタンセットを付ける - 太陽がまぶしかったから

    はてなブログにスクロール追尾するシェアボタンを付ける Word Press界隈ではよく見かけていたのですが、嫌味じゃない程度に追尾するソーシャルボックスがあると、読んでる途中でも「シェア」や「あとで読む」がやりやすくなって確かに便利です。Word PressではShareBarというプラグインで実現しているようです。 この機能について、はてなブログで実装する事を考えた時、手動で作り込むと管理が面倒かもと思っていたのですが、『ツイートボタン、いいねボタンなどをまとめて簡単設置|忍者おまとめボタン』で生成したソーシャルボタンセットを利用すれば比較的簡単に管理できるように実装できます。 忍者おまとめボタンでソーシャルボタンセットを作成 『ツイートボタン、いいねボタンなどをまとめて簡単設置|忍者おまとめボタン』はソーシャルボタンをまとめて設置できるサービスで、はてなブログの行末にあるようなボタンを

    はてなブログにスクロール追尾するソーシャルボタンセットを付ける - 太陽がまぶしかったから
    ponako10
    ponako10 2014/03/29
  • 【追記あり】はてなブログで表示エントリのカテゴリに関係するエントリを「あわせて読みたい」として表示するウィジェット - 情報学の情緒的な私試論β

    最新版 古いバージョンのスクリプトを利用している方はご対応をお願いします ※現在掲載しているものは修正済みです。 カテゴリに関係するエントリを「あわせて読みたい」として表示 id:FFCCEoT_NESS さんに依頼されて、カテゴリごとのリンクを作る件について、調べていて、id:splicomさんの『【スマホ表示に対応】はてなブログで同じカテゴリーの記事へのリンクを表示する - Sprint Life』を知りました。こちらの仕組みを元にさせて頂いて以下のウィジェットを作成しました。 最初のカテゴリに関連するエントリを記事下に表示 スクレイピングYahoo Pipesに委譲してクライアントごとの切り替え処理やリスクを減らす 上記に伴いクライアント回線側での通信量を最低限にする 表示スタイルは『僕の考えた最強の「あわせて読みたい」はてなブログパーツ - 太陽がまぶしかったから』に準拠 サムネ

    【追記あり】はてなブログで表示エントリのカテゴリに関係するエントリを「あわせて読みたい」として表示するウィジェット - 情報学の情緒的な私試論β
    ponako10
    ponako10 2014/02/01
    こりゃすごい。linkwithin超えたんじゃね
  • はてなブログの「最新記事」サイドバーを魔改造する - 太陽がまぶしかったから

    サイドバーの最新記事にアイキャッチを重ねて表示する 『【修正済】はてなブログの「最新記事」を画像付きにする方法。 - #ChiroruLab』について、弊ブログでも『http://bulldra.hatenablog.com/entry/2013/11/02/203551』のように設置したのですが、いくつかの点について改造することとしました。 マウスオーバーすると文字をズームしつつ画像を暗くして強調 来の「最新記事」と同様にモジュールのタイトルにアーカイブ画面をリンク モジュールのタイトルに「>>ARCHIVE」を追加 はてなブックマーク数を表示 設置方法 JavaScriptで生成しているため、最新記事モジュールではなくHTMLモジュールを利用します。HTMLのタイトルを読み取ってリンクを生成しているため、タイトルを変更する際にはプログラムも変更する必要があります。 <!-- 新しい記

    はてなブログの「最新記事」サイドバーを魔改造する - 太陽がまぶしかったから
    ponako10
    ponako10 2014/01/08
    参考にしますー
  • はてなブログのPVランキング1位になったのでブログ運営の手の内を明かす - 太陽がまぶしかったから

    いつのまにやら300エントリ いつの間にか300エントリになってたという話を書こうと思っていたのですが、『hatenablog.com Site Overview』を見たら「hatenablog.com」内のランキングで1位になってました。ありがとうございます。7月27日に更新を再開して4ヶ月と少しですか。 このランキングの信頼性は微妙ですし、古参の人々が移転しはじめてきた http://hatenadiary.jp などのドメインが含まれていないので所詮はコップの中の嵐です。そもそもPVが多いことで得することなんて殆どないですし、こういう記事を書く時か月末ぐらいしか気にしてません。月間PVも正確には把握してないんですよね。 ただ、せっかくなの自分の中のブログ論らしきものを一旦は終わらせるためにも、手の内を書いて行こうと思います。まー、そんな大袈裟な事は考えてないってのが実情なんですけどね

    はてなブログのPVランキング1位になったのでブログ運営の手の内を明かす - 太陽がまぶしかったから
    ponako10
    ponako10 2013/12/06
    連続ブログ小説に納得
  • はてなブログにトラックバック機能を拡張するウィジット - 太陽がまぶしかったから

    スクリプトは利用不可となりました はてなブログにトラックバック機能を拡張するウィジット はてなブログにトラックバック機能を実装する方法について考えていたのですが、サーバーサイド処理を『Pipes: Rewire the web』に代行させることで実現できました。『Pipes: Rewire the web』はWeb上の情報を変換する処理をグラフィティカルに行える環境であり、基無料です。仮想サーバーを自前で用意する方式は負担が大きかった。 特徴 表示エントリへの言及を含んだ「はてなダイアリー」または「はてなブログ」のエントリを表示します 表示形式は『僕の考えた最強の「あわせて読みたい」はてなブログパーツ - 太陽がまぶしかったから』に準拠します スマートフォンでも綺麗に表示できます はてなブックマークの機能に依存しているため、表示エントリにはブックマークが必要となります*1 自身のブログ

    はてなブログにトラックバック機能を拡張するウィジット - 太陽がまぶしかったから
    ponako10
    ponako10 2013/11/13
    実装してみた。これすごいわ!気付かなかった言及がいっぱいあって自分の記事見返してる!
  • 『感想をブコメで書いてもらえると喜ぶグループ』じゃないわけだし、感想をブログで交換したいのです - 太陽がまぶしかったから

    photo by miscellaneaarts 感想を、ブログでほしいです。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。 このグループは、変な集団論理に巻き込まれずに、ゆるく長く続いてほしいな、と言った人がいました。 僕もそうなってほしいなと思います。 ブックマークとは全く関係なく、あくまでブログのエントリで色んな話題について言及し合うことを大事にしたいなと思います。 そこに、他の発信手段では得られない面白さがあるんじゃないかと思います。 感想を、ブログでほしいです。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。 読みました。『感想をブログで書いてもらえると喜びます - はてなブログ グループ』の一期生として感想をブログで書かせて頂きます。知らんおっさんの取り巻きの戯言です。 背景の問題については、それぞれの正義を勝手に主張すれば良いのですし、判断するのは運営であって「知ったことか」というのが正直なと

    『感想をブコメで書いてもらえると喜ぶグループ』じゃないわけだし、感想をブログで交換したいのです - 太陽がまぶしかったから
    ponako10
    ponako10 2013/11/11
  • 不注意が起こるアーキテクチャを作っておきながら、不注意を責め立てて小銭を巻き上げることを収益に織り込んだ「フールペナルティ型ビジネス」の台頭 - 太陽がまぶしかったから

    フールペナルティ型ビジネス 無料ないし非常に安価、むしろ契約すればキャッシュバックという形で契約をしておきながら、一定の条件になった途端に売上見込みが跳ね上がるタイプの契約が増えてきました。昔からあった話ではあるのですが、それぞれの相乗効果で「不注意」「怠惰」を意図的に起こしているのではないかとさえ思われます。 契約数が少ない内は対処もできるのでしょうが、契約数が増えていけば当に全部解約できたか不安ですし、面倒になって放置してしまう事も起こりえます。それでも数万円単位ともなれば気で解約したり、異議申立てもするのでしょうが、月額数百円単位だったりするとペナルティを受け入れることが常態化されて行きます。 そのようなビジネスについて「フールペナルティ型ビジネス」と名づけてみました。決して「B層」がターゲットという話ではなく、それなりに理知的な人でさえも適切な処理に失敗するような機会を積極的に

    不注意が起こるアーキテクチャを作っておきながら、不注意を責め立てて小銭を巻き上げることを収益に織り込んだ「フールペナルティ型ビジネス」の台頭 - 太陽がまぶしかったから
    ponako10
    ponako10 2013/11/06
    ああ、てっきりそういう言葉があるもんだとwフールペナルティ型ビジネスをしてる会社一覧作りたいね。フールな会社だぜーって広がればやめるとこもあるだろ。
  • はてな記法のAmazon商品紹介がはてなキーワードにリンクされるのでブックマークレットで直接リンクを生成するようにした話 - 太陽がまぶしかったから

    photo by xsas はてな記法でAmazonのリンクを貼るとはてなキーワードになる 正確に言うと「はてなブログ」で「title」と「image」で書いた時だけ「http://d.hatena.ne.jp/asin/〜」に変換されてます。「detail」の場合はタイトルもイメージも直接リンクになって、「この商品を含むブログ (X件) を見る」の部分が「http://d.hatena.ne.jp/asin/〜」になります。表示方法を変えたいだけなのにリンク先まで変わる仕様はどうかしてるように思われます。 タイトル [asin:4844331779:title] 必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア"の極意 イメージ [asin:4844331779:image] 詳細 [asin:4844331779:detail] 必ず結果が出るブログ運営テク

    はてな記法のAmazon商品紹介がはてなキーワードにリンクされるのでブックマークレットで直接リンクを生成するようにした話 - 太陽がまぶしかったから
    ponako10
    ponako10 2013/11/04
    購買意欲はわからないけど誤クリックは絶対減るねw
  • 太陽がまぶしかったから

    『初恋ハラスメント』 【お使いの端末に不具合が生じた場合、健康を害する可能性がございますので直ちに視聴をお止めください】 「再会した初恋の先輩は 地獄の上司になっていました。」 学生時代の初恋の先輩の春太(小宮璃央)へ、想いを伝えられなかった夏樹(吉田伶香) 社会人となり運命の再開を果たすも、優しかった春太は地獄のパワハラ上司になっていた!? 甘酸っぱくて、ちょっと社会派!?これが令和の恋愛ドラマ! X(旧Twitter)で不穏な投稿や一部のCMでの写真映り込みが話題になっていた流れで観た中京テレビの『初恋ハラスメント ~私の恋がこんなに地獄なワケがない~』をTVerで観た。 『放送禁止』は、フジテレビで不定期にやっていたフェイクドキュメンタリードラマであり、「事実を積み重ねることが真実に結びつくとは限らない」をテーマにしている。あくまで普通のドキュメンタリー番組のテイで放送しながら、いく

    太陽がまぶしかったから
    ponako10
    ponako10 2013/10/23
  • 「はてなブログ村オンライン」が「はてな村オンライン」と交わる時、はてなブログ村言及スタイルが誕生する - 太陽がまぶしかったから

    photo by anantal 『はてな村オンライン』の遊び方 『はてな村では「誰が言ったか」より「何を言ったか」とか言うけど嘘だよね。だからサードブロガーアワードでも、γブロガーアワードでも、+αブロガーアワードでも同時並行で勝手にやったらええねん - 太陽がまぶしかったから』については、「そもそも、はてな村ってなによ?」みたいな反応が多くありましたが、「はてな村なんて小さな集まりなんでしょ?」という指摘は正しいけど、ちょっと無粋かなとも思いました。「お前平田だろ!」って言っちゃうみたいな。 ただ、その暗黙的な空気に共感しろというのも難しい話です。なので、その辺の事や最近のはてなブログ村批判について掘り下げましょう。「はてな村オンライン」は漠然とあった「はてな村」という呼称や空気をゲーミフィケーションとして明文化した素晴らしい記事です。 (株)はてなが提供する一連のネットサービスをフィ

    「はてなブログ村オンライン」が「はてな村オンライン」と交わる時、はてなブログ村言及スタイルが誕生する - 太陽がまぶしかったから
    ponako10
    ponako10 2013/10/21
  • はてな村では「誰が言ったか」より「何を言ったか」とか言うけど嘘だよね。だからサードブロガーアワードでも、γブロガーアワードでも、+αブロガーアワードでも同時並行で勝手にや

    photo by epSos.de さらば、「はてな」よ。 301 otsune Moved Permanently : 10年に一度の大型台風が来てたので、おもしろ全部で高速道路を走ったらスピンして自爆した - livedoor Blog(ブログ) さらば、「はてな」よ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。 サードブロガーに、なりませんか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。 もし、騒動を起こす素養をアルファブロガーって呼ぶなら、そんなにいいもんじゃない - シロクマの屑籠 地方のミス○○みたいな「アルファブロガー」という肩書き - あざなえるなわのごとし 一連の流れを読みましたー。昨日は偶然『http://www.ikedakana.com/entry/2013/10/18/074058』を書いていたのですが、中身としては似たような内容も入っているのにイマイチ話題の輪にはいって

    はてな村では「誰が言ったか」より「何を言ったか」とか言うけど嘘だよね。だからサードブロガーアワードでも、γブロガーアワードでも、+αブロガーアワードでも同時並行で勝手にや
    ponako10
    ponako10 2013/10/19
    誰が言ったかのほうが重要だなー。サードブロガーの定義が曖昧すぎてあれだけど面白い人はのし上がれるような仕組みにちゃんとなってるよねはてブは。
  • はせおやさいさんのブロガー人生相談イベント『池田仮名さん、長文ブログを書く理由は、なんですか?』に思い出づくりに登壇する話 - 太陽がまぶしかったから

    photo by smiling_da_vinci 2013/10/29に渋谷で開催されるブロガー対談イベントに登壇します ▼ブロガーに質問企画Vol.1「池田仮名さん、長文ブログを書く理由は、なんですか?」 http://atnd.org/event/E0020278 ブログを書き続ける理由って人それぞれだと思います。 どんな人がどんなことを考えながら、どんなふうに書いているのか。 ふだん、誰かのブログを読んでいるときに感じた疑問や質問を、ご人をお招きして、直接聞いてみたい!という企画です。 端的に言うと主催hase0831がお話を聞きたいブロガーさんをお誘いして聞きたいことを質問する、そんな企画です。 「ブログを書いてみたいけど、みんなどうやってるの?」 「ブログを書いてるけど、書き続けるモチベーションってどうしてるの?」 「このブログの中の人ってどんな人?」 という人、気軽にご参加

    はせおやさいさんのブロガー人生相談イベント『池田仮名さん、長文ブログを書く理由は、なんですか?』に思い出づくりに登壇する話 - 太陽がまぶしかったから
    ponako10
    ponako10 2013/10/08
    本当に長文ブロガーですな。長文ブロガーって実際に会うとお喋りなのか気になる。
  • そろそろ、はてなブックマークスパム問題について当事者から語っておくとするか - 太陽がまぶしかったから

    photo by oschene 当事者問題と曖昧性 はてなブックマークスパムについて語るのは頭が痛い問題です。私自身としては『「負ける」技術〜武器対等の原則、豊富な資源、死に方の自由 - 太陽がまぶしかったから』にもある通り、なるべくクリーンに運営してきたつもりでした。しかし正直に言えば後述する「身内ブクマ」に近い事はありましたし、これも後述しますが、頼んでもないのにbotにスパムブクマをされ続けて通報しました。 スパムによって人気記事に・・・なれば良かったんですけど実際には余計に惨めな結果にもなってました*1。それでも「ギルティ!」だと言われれば仕方がないとは思っています。まあ禊ぎのようなモノだと思って下さい。私自身の例に限らず、特に曖昧な部分については、その必要がないと思う人にまで断罪されたと思われかねないと思って筆が鈍っていたところもあります。これから書く事はあくまで、はてなの公式

    そろそろ、はてなブックマークスパム問題について当事者から語っておくとするか - 太陽がまぶしかったから
    ponako10
    ponako10 2013/09/21
    はてなとしては身内ブクマ対策として余りにも同じアカウントから3ブクマまでにブクマが続くと新着エントリから外すことはしている。なので長くは続かないとは思うんだよね。
  • 「擬似本番ブログ」で一晩寝かせて熟成させる7つのメリット - 太陽がまぶしかったから

    書いた記事を一晩寝かせて熟成させたい このブログでは基的に記事ストックを用意せず、その場で書くというポリシーで更新してきました。しかしながら、執筆時間が充分に確保できない事が増え、結果として中途半端な状態で更新して後からスマートフォンで修正するなんて事が多々ありました。誰も見にきていない頃なら兎も角として、リアルタイムで複数人が見ている現在ではお粗末です。 ソフトウェア開発においては顧客用の番環境の前に擬似的な番環境にデプロイして充分な試験を行い、それから番環境に反映するのが一般的です。この考えをブログにも応用できないかと考えました。 「下書きで充分じゃないか」と思うかもしれませんが、プレビューで見ているのと実際の画面に反映するのとでは誤字脱字やおかしな言い回しや論理破綻などの発見頻度が変わってきます。それに、書いた後にこそ「アレも言いたかった」という事を思いつきがちです。あくまで

    「擬似本番ブログ」で一晩寝かせて熟成させる7つのメリット - 太陽がまぶしかったから
    ponako10
    ponako10 2013/09/17
    デザイン用に同じの作ってたんだよね。記事用かー。下書きにためるよりこっちのがいいかも。
  • 「みんなにウケるのに個性的であってはならない」というけど「みんな」って誰?〜泡沫ブログの生存戦略 - 情報学の情緒的な私試論β

    みんなにウケるのに個性的であってはならない理由 id:bit8 さんの『http://bit8.hatenablog.com/entry/2013/09/10/121116』を読みました。私もときどき引き合いに出す『http://alfalfalfa.com/archives/6734734.html』の件であり、そのブログ版とも言える『ノンジャンルブログでありたいのだ〜「勝つ事」よりも「勝ち方」に拘ってしまうアマチュアブロガーの勝利条件 - 太陽がまぶしかったから』についての感想です。ありがとうございます。 「勝つ事」よりも「勝ち方」に拘っていて、むしろ難しい ~中略~ 「自分の書きたい事を書いて、自分の好きな文化圏で、自分の好きな人達に、自分の望んだ通りに受け取ってもらえて、お金ももらえる」こんな勝利条件を自身に課したら地獄しかありません。 地獄しかないと書いている通り、自分のやりたい

    「みんなにウケるのに個性的であってはならない」というけど「みんな」って誰?〜泡沫ブログの生存戦略 - 情報学の情緒的な私試論β
    ponako10
    ponako10 2013/09/12
    ブロガーの読者はブロガーであって更に突き抜けてこそ初めてアルファブロガーの道に入れるのかなーと思ってる。
  • Kindle書籍をMacで読んだり、コピペ引用すると書評ブログが捗る - 太陽がまぶしかったから

    『http://samulife.com/iPhone/kindle-for-pc』 上記読みました。種明かしをすればAndroidの仮想マシンを動かして、そこで表示させるという当たり前の話だったのですが、タイトルの勝利ですね。とはいえ、Andoridといえば激重のエミュレータでデバッグをしていたイメージしかなかったので普通に使えるというのが新鮮でした。 Mac上でWindowsと共存させるVMware Fusionのような仮想マシンソフトが快適に動いているのだから時間の問題で解決されるであろうとは思っていたのですが、この手の固定観念ってウォッチしてないと案外アップデートされないままだったりするので適宜の確認って大切だと思いました。 GenymotionからAndroidを使えるようにする Android 4.0以降はタブレットPCでの利用をされており、ハードウェアキーボードやタッチパッド

    Kindle書籍をMacで読んだり、コピペ引用すると書評ブログが捗る - 太陽がまぶしかったから
    ponako10
    ponako10 2013/09/07
    タブレットとPCをいったりきたりするより確かに便利そう。意味吸引機って面白い呼び方だなー。
  • 1