タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

青森と行政に関するpondelion232のブックマーク (2)

  • Web東奥

    ウェブ東奥の著作権は東奥日報社および情報提供者に帰属します。東奥日報・ウェブ東奥の記事・画像等を無断で転載、または私的範囲を超えて利用することはできません。またウェブ東奥では、機種依存文字や常用外の漢字などを、平易な文字または仮名などで代用する場合があります。

    Web東奥
    pondelion232
    pondelion232 2010/10/08
    「男性は仕事で残っていたという。」/残業代は支払われたのだろうか。
  • 中退見落とし採用、でもOK…粋な青森の町役場 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公用車の運転手を募集した青森県外ヶ浜町の今年度の採用試験で、町が受験資格に該当しない学歴の受験者を誤って合格とし、採用していたことが10日、わかった。 町は「職務遂行に問題はない」とし、採用の取り消しはしない。 町はバスなど公用車の運転手を募集し、受験資格として、「高卒以上」と「大型自動車運転免許の取得者」の条件を設けた。昨年12月に作文による試験を実施し、合格した30歳代の男性1人を今年4月に採用した。 しかし採用後、職員名簿を作成する段階で、この男性が「高校中退」であることに職員が気づいた。男性は試験の申込書に「中退」と記載していた。町は見落とした理由について、「当然高卒という思いこみがあった」としている。 ただ、採用を取り消すべきか弁護士とも検討した結果、「運転業務を遂行する上で、学歴を要件とすることに合理性はない」と判断。採用を有効とし、今後の運転手の採用試験では学歴要件を撤廃する

    pondelion232
    pondelion232 2010/06/11
    別に中卒だろうと、高校中退だろうと、高卒だろうと、大卒だろうと仕事できる奴は出来るし、出来ないやつは出来ないよと。/別に俺が高校中退だから言ってるんじゃないからね!
  • 1