タグ

就職活動に関するpongepongeのブックマーク (17)

  • クールビズの季節も「就活黒スーツ」は異常だ

    就職活動には「黒のリクルートスーツ」が必須と信じられている。確かに、社会人になるための活動なので、スーツ姿は必要だろう。だが昔から黒が定番だったわけではない。1990年代までは、就職指南は学生に”無難な色”をすすめ、特に「紺色」が推奨されることが多かった。 1990年代の終わりごろから、インターネットと携帯電話が急速に普及し始め、就職でも就職情報サイトを使った活動が一般化した。就職に関する情報がネット上にも氾濫し、就職活動が「シューカツ」と呼ばれるようになったが、同時に「黒のリクルートスーツ」というスタイルも普及していったのである。 面接が暑い時期にシフトしていった スーツにネクタイ、革やパンプスという服装を毎日のように着続けるのは、多くの学生にとって経験したことのないことだろう。ネクタイを結ぶのに苦労し、足も痛んでくる。ただ、それが秋から春にかけての時期なら、ダメージは少ないはずだ。

    クールビズの季節も「就活黒スーツ」は異常だ
    pongeponge
    pongeponge 2017/08/03
    クールビズとかじゃなくてスーツ自体をやめろ/学校じゃないんだから、シャツにジーンズとかでも十分だろ。
  • 【面接クイズ!】 あなたは何問答えられる? 就職活動で成功に向けて

    書類審査を通過した後の面接試験。就職活動の山場ともいえる関門です。 面接には乗り切るためのポイントがいくつかあります。 今回は就職活動の大きな関門、面接試験のためのポイントを、クイズ形式でご紹介します。楽しみながら回答してみてください。 クイズ① 「服装について」 Q.夏場の面接。企業から「オフィスカジュアルで面接に来てください」と言われました。どんな格好で行けばいいでしょう? A.お気に入りのジーンズとTシャツ B.ネクタイを外したクールビズタイプの服装 C.いつも通りのリクルートスーツ 答【B.ネクタイを外したクールビズタイプの服装】 解説:オフィスカジュアルというのは、「スーツ以外の面接にふさわしい恰好」という意味です。 いわゆる「カジュアル」とは違います。 企業によっては「私服」と表現するところもあるようですが、間違ってもジーンズやTシャツなどのラフな格好で面接に行かないようにしま

    【面接クイズ!】 あなたは何問答えられる? 就職活動で成功に向けて
  • 就活のせいで自殺するかもしれません

    経団連の人へ あなたたちが定めた就活のせいで自殺する学生が出るかもしれません。 日の就活はおかしい!などと言いますが、 それを言うのは外部の大人だけで、成功している子は何も思わないし、失敗している私のような人は何も言えません。 3月に就活情報解禁、6月に面接解禁です。 周りの子たちは6月に一斉に内定を取り、今は夏に向けて遊びの約束を立てています。 私はどこにも選ばれなかったので、暑い中スーツを着て今日もどこか募集していないか探しまわります。 「人生を決める数か月だ。」「ここで成功するか否か決まる。」 「6月までに内定を持っていない学生の将来は暗い。」 とか大人たちに言われ続け、人生かけて取り組んできて失敗してしまいました。 今どうあがいても、将来は暗いらしいです。 苦しいのにやりきれません。 ひと月前は、「あなたはうちに合っているから来てほしい。」とか言われて、働く自分の姿にワクワクして

    就活のせいで自殺するかもしれません
  • 日本の就活はおかしい狂いそうだ - おさんぽみるく

    2016 - 05 - 11 日の就活はおかしい狂いそうだ ついにここ数年で就職活動に失敗して自殺する大学生が1000人を超えたらしい。 就活失敗で自殺というのは・・・「就職活動に失敗した」と言う事実だけじゃなくて、まず、何十社から「お前は要らない」と言われるステップがある。「この会社は定員オーバーです」というリアクションではなく、何時間何日を考え抜きESを書き殴り、いざ面接で自分を必死にアピールした上で「いらない」と言われる。これはツライよ。わかるか。リーマン・ショック後はいざしらず、人生初めての就職活動で2,30社に申し込んでダメだったら人格全否定されてる気にもなるだろ。「日の景気は好調です」「求人倍率は前年より何ポイント改善しました」と雇用情勢がどうとかじゃなく、まずはガキを保育園に入れる入れられないでガタガタ騒いでねーでコイツらを救えよ。 就活という同調圧力の中で、追い詰めら

    日本の就活はおかしい狂いそうだ - おさんぽみるく
  • 求人票がどこも嘘だらけなんですがこの国はどうなってるんでしょうか?

    国が運営してるはずのハローワーク、求人票嘘ばっかりですね信用できません。 マイナビやググれば引っかかる各種転職サイト、ここも嘘ばかりですね顧客に頭上がりません。 転職エージェントが勧めてくる会社、いいことばかり言って来ますが調べると聞いてないブラック要素が見えてきますね。 何なんでしょうかこの国の就職活動はどうなっているんでしょうか嘘ばかりじゃないですか。 なんでわざわざ嘘を並べるんでしょう。 入る前から騙し合いなんてしていたらお互いに良好な契約や信頼関係主従関係なんて結べないじゃないですか。 何を考えているんでしょうかこの国は。 びっくりしました。 しかも求人活動する側だけでなく就職活動をする側も嘘をつかないといけないらしいのです。 私は嘘なんてつきたくありません。 でも嘘をつかないとどうやらこの国の面接官は内定を出さないらしいのです。 なんでも音と建前の使い分けができるかを見ていると

    求人票がどこも嘘だらけなんですがこの国はどうなってるんでしょうか?
    pongeponge
    pongeponge 2016/01/26
    正しい情報の入手が困難だから正しい判断が下せない、そういう深刻度ではあるよな/嘘に強い罰則が無いからこんな状態なのでは。
  • 人事が注目する「学生のウソ」を封じる面接法

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    人事が注目する「学生のウソ」を封じる面接法
    pongeponge
    pongeponge 2015/12/14
    志望動機も聞かれずに、勉強で何が好きか→説明して でホワイトボード使って延々と説明したことあるな。落ちたけど。
  • 「」の記事一覧 | TOEIC模擬試験200点台でも外資系金融業界で働けたブログ

    2015.02.07 Sat【体験談】僕が就活でたった一社しか内定をもらえなかった理由は志望動機の「主語」にあった!

    「」の記事一覧 | TOEIC模擬試験200点台でも外資系金融業界で働けたブログ
    pongeponge
    pongeponge 2015/02/08
    なんでこんなめんどくさいシステムなんだろうなぁ
  • たった一つの質問で就活生を落とした

    今日、一人の学生の面接をした。 途中までは可もなく不可もなくという印象だった。 しかし残念ながら私はたった一つの質問で不合格を決めた。 「現在のあなたの生活の中心は何ですか?」と聞くと 「勉強です。現在私は卒業研究で(略)」と答えたのだ。 学生たるもの、もちろん分は学業であるべきだ。 でもあなたは就職活動に最大限の力を投入するべきなのだ。少なくともそう答えなければならなかった。 もし当に勉強が中心なら切り替えろ。 卒研なんかのん気にやってる場合か。良いから就活しろ。 状況に応じて行動しないとダメだよ。 ということを優しい言葉で伝えて帰した。 仕事分だからって常に仕事しかしない人と同じ職場に居たくないしなあ。 採用する以上そういう人が自分より偉くなる可能性もあるわけだし。 説教しちゃったけどめげずに頑張って欲しい。

    たった一つの質問で就活生を落とした
    pongeponge
    pongeponge 2014/09/23
    やっぱり面接なんていう時間と労力と金を浪費する茶番なんかいらないな。
  • 圧迫面接の末、面接官と乱闘騒ぎになった話 : キニ速

  • 「面接は私服でOK」 でも「ジーンズはダメ」ってどういうこと?

    3月に入って、リクルートスーツの学生を見かけることが多くなった。最近は就活生に「面接は私服で来てください」と伝える企業もある。 だが、実際にジーンズやパーカーといったリアルな「私服」で行くと、企業に顰蹙を買うこともあるらしい。結局、どんな格好で行けばいいのだろうか。 「学生と社会人では私服の定義が違う」というワナ日経新聞電子版の学生向けコーナー「お悩み解決!就活探偵団」の3月19日回では、「私服面接」問題を取り上げている。それによると、企業が私服で面接を実施するのは、就活生の「素の姿」が見たいから、という理由だという。 そのため「ある程度個性を出した服装で大丈夫」だが、一方で「ジーンズはダメ」などの最低限のラインがあるとしている。 「もっとも学生と社会人では私服の定義が違いますから、『ビジネスカジュアル』などのキーワードで検索して調べてみるのもひとつの手です」私服といいながら、ジーンズはダ

    「面接は私服でOK」 でも「ジーンズはダメ」ってどういうこと?
    pongeponge
    pongeponge 2014/03/25
    勝手に作り出した私服の細かい定義なんか知るか、という話/民族衣装も私服に入るんだろうけど、コテカ付けて行く人はさすがにいないだろうなぁ
  • 人事担当者「6+5×3=33」と答える就活生続出で不安になる | ニコニコニュース

    マイナビによる「12年卒企業新卒内定状況調査」によると、企業の採用活動の印象は「昨年より厳しかった」、「昨年並みに厳しかった」が約80%を占め、その理由の実に半数が「学生の質が低下したから」という回答を寄せた。中でも著しいのが、企業が大卒に求めていた「基礎学力」の低下だという。生命保険会社の採用担当者が語る。「目立つのが誤字脱字。携帯やパソコンに慣れてしまっているせいか、漢字を書けない学生が多い。しかも、そうした誤字に気づかずメールを送ってくる。学力に加えて注意力も足りない」品メーカーの人事担当者も呆れを隠さない。「四則計算もできないのには参りました。6+5×3というような簡単な計算でも、33と書く学生が多くいて“ウソだろ?”と我が目を疑いました(正解は21)。あまりにも多いから、自分の方が間違っているのかと不安になったくらいですよ」そのくせ、面接などには強い、「就職活動に慣れた」マニュ

    pongeponge
    pongeponge 2011/10/21
    私も書くときに漢字は多々間違えるのでどうこう言えないなぁ/大学生になってからでも基礎から教えるっていうのは大事。
  • 民間企業「厳選採用してるはずなのに、クソみたいな学生しか来ない。なぜだ」 : 暇人\(^o^)/速報

    民間企業「厳選採用してるはずなのに、クソみたいな学生しか来ない。なぜだ」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 23:35:01.12 ID:R+BJVjPx0● 2012年卒採用、企業は予定人数確保に難航――マイナビ調査 Business Media 誠 10月5日(水)18時53分配信 マイナビは10月5日、国内企業1757社を対象とした「2012年卒マイナビ新卒内定状況調査」の結果を発表した。 それによると、内定者に「質・量とも満足」とした企業は40.1%と前年より6.2ポイント減少していることが分かった。 「質は満足・量は不満」が前年比7.5ポイント増の29.7%、 「質・量とも不満」が同4.4%増の11.9%となっていることから、 マイナビでは「求人数の回復がみられた2012年卒採用だが、 採用基準に達する学生に出会えず採用予定数の確保が

    民間企業「厳選採用してるはずなのに、クソみたいな学生しか来ない。なぜだ」 : 暇人\(^o^)/速報
    pongeponge
    pongeponge 2011/10/06
    目くそ鼻くそを笑う話/厳選採用なんかするからクソしか来ない
  • なぜいまどきの大学生はバカなのか - bluelines

    【追記注意】こんな釣りタイトルつけちゃったけど、これは「いまどきの大学生はバカだ!」って主張するエントリじゃないからね!【追記注意】 久しぶりに更新します。 採用担当だけど大学生ってなんであんなにバカなの? スレの内容:1は企業の採用担当。面接で大学生がドヤ顔でテンプレ解答繰り出してきて辟易。テンプレじゃない質問をすると、しどろもどろになるか、あるいは全然噛み合わないテンプレ解答を述べる。その場で自分の頭で考えたことを述べる、ということができない。5、6年前から酷くなり始め、ここ2、3年でさらに悪化したと感じている。 で、スレタイの「大学生ってなんであんなにバカなの?」である。この採用担当者の葛藤はすごく良くわかる(入試の面接で同じようなことを感じない大学教員はいないと思う)。だけどこのスレタイ、今時の若者論の例に漏れず、修辞疑問である。形式は「なんで?」となっているが、真の意味での疑問文

    なぜいまどきの大学生はバカなのか - bluelines
    pongeponge
    pongeponge 2011/09/07
    そんなにバカじゃないと思うけどなぁ
  • 将来有望な若者の将来価値を毀損する、大きなワナ - Chikirinの日記

    最近、若くして起業していたり、小さいけど伸び盛りの会社で働いている若い人から、日の大企業について「驚いた」「あんぐりした」的な話を続けて聞きました。 たとえば「なにかコラボできるんじゃないか」と先方から言われたので話を聞きにいくと、最後には「まあ、半年くらいかけてじっくり検討していきましょう」と言われてのけぞったとか、 向こうから呼び出しておきながら「うちと取引したい会社は五万とある」とエバリくさってるのはどういうコトなんでしょう? と。 そういう話を聞いて「まっ、日の大企業ってのはそんなもんなのよ」と説明しながら、内心では「なんか既視感ある会話だなー」と思ってたんです。 よく考えたらコレ、欧米企業に勤める海外のビジネスパーソンが(昔)言ってたのと同じなんです。 ちきりんが通ったカリフォルニアの大学院の同級生は、半導体やらITやらシリコンバレーの会社に職を得たり、東海岸で金融やコンサル

    将来有望な若者の将来価値を毀損する、大きなワナ - Chikirinの日記
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    pongeponge
    pongeponge 2011/06/21
    誰も思いつかなかったのでいつもデーモン小暮って書いてた。
  • 就活の面接で「この会社は何をやっているんですか」…今年はこんなバカが入社してきます

    1 名前:名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 23:36:44.67 ID:qAydV08D0 ?PLT(20438) ポイント特典 <この会社は何をやっているんですか?> 面接で、真顔で質問する学生が、今は当にいる。「就活のしきたり」などの著書がある大学 ジャーナリストの石渡嶺司氏が言う。「服装や髪形、ノックの回数など、さまつなことを過剰に気に するのに、基的な常識には欠ける学生が増えています。自分が受ける会社の下調べもせずに 面接を受ける学生もいる。 以前、出版社希望の学生から就職の相談を受けた時、勝間和代さんの の話をしたら、真顔で<勝間和代って誰ですか? キャスターですか?>と聞かれたことがあります」 あるアパレル企業が<私服可>にして説明会を開いたところ、事前に<どの程度の服装ならいいのか> という問い合わせが殺到した。ある大手メーカーでは、ロビーに座り込ん

    就活の面接で「この会社は何をやっているんですか」…今年はこんなバカが入社してきます
    pongeponge
    pongeponge 2011/03/02
    人をけなすのは楽でいいですね/常識ねぇ。野原に放置しておけば勝手に身につくとでも思ってるんだろうか?
  • 明暗を分けたのは“経歴”ではなかった! 内定取れない「すごい学生」、取れる「普通の学生」 ――元サイバーエージェント・木暮太一スペシャル講義|みんなの就活悲惨日記 石渡嶺司�

    1975年生まれ。東洋大学社会学部卒業。日用雑貨の営業の派遣社員、編集プロダクションなどを経て2003年に独立。日全国350校を超える大学を調査、とくに就職活動をめぐって、学生や大学就職課、教職員団体、あるいは高校生向けに積極的な執筆や講演活動を行う。主な著書に『就活のバカヤロー』『最高学府はバカだらけ』(以上、光文社新書)、『ヤバイ就活!』『就活のバカタレ!』(以上、PHP研究所)などがある。 みんなの就活悲惨日記 石渡嶺司 「第二次就職氷河期」といわれる現在。学生、企業、大学、親など、取り巻く関係者すべてに悲壮感が漂っている。こうした悲壮感が漂うなか、彼らの実態とはどのようなものなのか。その様子を時系列で追いながら、誰が就活を悲惨にしているのか、“犯人”を探る。 バックナンバー一覧 よくある光景~新聞をとり始めた就活生 「新聞を読むと就活に有利」 同じことをゼミの先輩の言葉や就職ガイ

    明暗を分けたのは“経歴”ではなかった! 内定取れない「すごい学生」、取れる「普通の学生」 ――元サイバーエージェント・木暮太一スペシャル講義|みんなの就活悲惨日記 石渡嶺司�
    pongeponge
    pongeponge 2010/12/07
    ジャスミン茶まで読んだ/人件費圧縮のために人事部を全解雇、来た人順に採用でいいじゃん
  • 1