記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naga_sawa
    naga_sawa 求人票の記載事項の規定化と虚偽記載への罰則かなぁ/JAS法による内容物ラベルみたいに給与や労働時間の算定のしかたや記載方法をガチガチに固めないとブラック経営者が好き放題に虚偽内容で塗り固めるからね

    2016/01/28 リンク

    その他
    greg_yamada
    greg_yamada 中世ジャップランドに期待するだけ無駄なので、後で「ホレ見たことか」と嘲笑うために、この社会のクソぶりを指摘しながら、そのクソぶりを増長させよう。

    2016/01/27 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 行政機関は茶番ということがお分かりいただいたでしょうか。そんな国が強くなるわけがない。あったま来るのはこういう茶番公務員野郎が偉そうな顔していることだ。

    2016/01/27 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「なんでも本音と建前の使い分けができるかを見ているとか営業活動の基本として最低限の嘘がつけるかとかそういういまいち納得出来ない理由を本気で大事にしているようなのです。」

    2016/01/27 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 「企業と社員のミスマッチを今後何十年も放ったらかしにしていたら国力が落ちて後進国になってしまいかねない」

    2016/01/27 リンク

    その他
    dalk
    dalk では、良い求人票とは、嘘のない求人とはどのようなものか。と言う問いかけとセットじゃないと、こう言うのは愚痴で終わる気がしますよ。

    2016/01/27 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 平常運転ですよ。

    2016/01/26 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru この化かし合いによってマッチングが損なわれた分のコストは誰が払うのかといえば、回り回って自分たちに返ってくる訳で

    2016/01/26 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 欺瞞だらけのこんな世の中に誰がした・・・

    2016/01/26 リンク

    その他
    pochi-p
    pochi-p インフラが整備され教育レベルもそこそこあり文化も多様で宗教の強制も無い有難い国なのに、それら全部台無しにするかのような事ばかりだよね…。

    2016/01/26 リンク

    その他
    mashori
    mashori 『フレッシュな職場です』→離職率高いので社員の回転が早いです、『アットホームな職場です』→気に入られないと生きていけない環境です、『即戦力募集』→社員教育しません、などの表現もどうなのって思うよねえ

    2016/01/26 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum ハロワで見つけた求人を1日でバックレたことがある。タイムカードを切った後の残業を初日で知って逃げましたよ・・・逃げるしかないですよ、そりゃ。

    2016/01/26 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 id:the_sun_also_risesせめてこういうhttp://www.sankei.com/economy/news/150109/ecn1501090038-n1.html具体例に則って話を始めるべきでしょうね。苦情申し立てがこれだけの数なら、泣き寝入りしている暗数は二倍や三倍ではきかないでしょう。

    2016/01/26 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage ほんこれ。求人票に限らず、サビ残どころか残業自体ほぼ0にしたりバイトも保険入れたりとホワイト化頑張るほど競争力が落ちるという。その代わりうちはここ何年も3年離職率0なので新規教育コストもほぼ0だけど。

    2016/01/26 リンク

    その他
    aLa
    aLa 個人差が出る報酬額などの部分を除き、求人には労働条件・就業規約などの公式書類の添付を義務付けるべきだと思う。既存社員も改正版を確認して交渉材料にできるし

    2016/01/26 リンク

    その他
    maturi
    maturi 現代詩

    2016/01/26 リンク

    その他
    ustam
    ustam ブラック企業は嘘を書かないと受理されないんやで。一方でハロワは求人件数という実績が欲しいのでその嘘に目を瞑る。実績ないと組織が解体されてしまうからな。騙されて就職する奴がいればさらにポイントアップ。

    2016/01/26 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 求人票のみならず企業自ら発信する情報も嘘だらけ/有給消化率(最低値)、月間実労働時間(最大値)、月間自宅帰宅日数(最低値)など人権侵害度合いの公表義務化と虚偽報告への厳罰が求められる。

    2016/01/26 リンク

    その他
    dev0000_1
    dev0000_1 正直、コネ以外の転職はあまりお勧めできない。

    2016/01/26 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 生きにくいってことだろうか

    2016/01/26 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 世の中嘘で回ってるんだよ。恋愛だってそうでしょ(よくわからんけど)。みんなもっと正しく嘘をつくよう教育するべき

    2016/01/26 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo ハロワで求人する方は昭和の労働体系で義務だから渋々規定通り書くけど守る気もないしハロワで仕事探す方も織り込み済みで平気で嘘ついて職を転々としてるから均衡は取れてる。まともな人材はwebで職探しする時代。

    2016/01/26 リンク

    その他
    mjy
    mjy これに「起業しろ」と言うのは、「この競技、ドーピングが有りだなんてよくない」という意見に「お前が選手になれ」と答える様な物で、頓珍漢だ。「嫌ならやるな」ならまあ分かる。やはり「働いたら負け」なのか?

    2016/01/26 リンク

    その他
    camellow
    camellow ほんとに

    2016/01/26 リンク

    その他
    katoukaitou
    katoukaitou 雇われている側が協力すべき案件なのだが、裏切り者が多いためこのような状況なのだ。SMAPで言えば全員がキムタク状態なのが日本。

    2016/01/26 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page よその国がどうなってるのか気になるがAmazon関連のニュース見てるとそこまで良くもなさそう

    2016/01/26 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R いいから就職しろ。そもそもお前の本当に価値なんて無いんだよ。

    2016/01/26 リンク

    その他
    misochige
    misochige これに対して嫌なら企業しろと言えば誰でも勝った気になれちゃうだろうしこの国の毒の根は深いな。俺自身もかなり蝕まれてる

    2016/01/26 リンク

    その他
    tsuki-rs
    tsuki-rs いやなら自分で会社立ち上げればいいじゃん。

    2016/01/26 リンク

    その他
    Barton
    Barton 東芝のチャレンジ(笑)やダイコーの件も真っ青の内容がまかり通るのがハロワの求人票。いつも言うけど、労基と厚労省が如何に働いていないか、という証明。

    2016/01/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    求人票がどこも嘘だらけなんですがこの国はどうなってるんでしょうか?

    国が運営してるはずのハローワーク、求人票嘘ばっかりですね信用できません。 マイナビやググれば引っか...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/15 techtech0521
    • upvenison2016/02/21 upvenison
    • crossscratch2016/02/05 crossscratch
    • posbin2016/02/01 posbin
    • dokkani2016/01/28 dokkani
    • naga_sawa2016/01/28 naga_sawa
    • greg_yamada2016/01/27 greg_yamada
    • Kmusiclife2016/01/27 Kmusiclife
    • strawberrymilkrainbow2016/01/27 strawberrymilkrainbow
    • arajin2016/01/27 arajin
    • radiumbooted2016/01/27 radiumbooted
    • zmc2342016/01/27 zmc234
    • cloudliner_tweets2016/01/27 cloudliner_tweets
    • dalk2016/01/27 dalk
    • cmd082016/01/27 cmd08
    • hiroyukixhp2016/01/26 hiroyukixhp
    • hatehenseifu2016/01/26 hatehenseifu
    • tecnopolic2016/01/26 tecnopolic
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事