タグ

2013年5月29日のブックマーク (21件)

  • 安倍首相と産経の藁人形論法なんだが→ 慰安婦問題で首相、「ブッシュに謝罪」報道を完全否定 - Transnational History

    ■藁人形論法とは詭弁の一種で、相手が主張していないことを自分の都合の良いように表現しなおし、さも主張しているかのように取り上げ論破することで、相手の主張を論破したかのように見せかける手法です。(http://ronri2.web.fc2.com/hanron14.htmlより) 慰安婦問題で首相、「ブッシュに謝罪」報道を完全否定 (産経新聞) - Yahoo!ニュース 産経新聞 3月8日(金)11時26分配信 安倍晋三首相は8日午前の衆院予算委員会で、第1次政権時の平成19年4月に行ったブッシュ米大統領(当時)との首脳会談で、慰安婦問題を「謝罪した」と報じられた問題について「この問題はまったく出ていない。事実関係が違うということだけは、はっきりと申し上げておきたい」と述べ、事実関係を完全否定した。民主党の辻元清美氏に対する答弁。 首相は23年11月の産経新聞のインタビューでも「慰安婦問題は

    安倍首相と産経の藁人形論法なんだが→ 慰安婦問題で首相、「ブッシュに謝罪」報道を完全否定 - Transnational History
    popoi
    popoi 2013/05/29
    《#安倍 首相は #ブッシュ の前で謝罪していた 日米首脳共同会見(2007/04/28) 4-4 http://www.youtube.com/watch?v=sepFBd4AE70 0:38~ http://www.youtube.com/watch?v=sepFBd4AE70#t=0m38s 》 #政治 #自民党 #安倍晋三 #産経 #慰安婦 #歴史修正主義
  • 一番人気はどこ? 「外国人に人気の日本の観光スポット」トップ20

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています トリップアドバイザーは、旅行クチコミサイト「TripAdvisor」の昨年1年間に外国人観光客から投稿された口コミ評価を元に、「外国人に人気の日の観光スポット」トップ20を発表した(カッコ内は昨年の順位)。 広島平和記念資料館(2) 広島県/広島市 箱根彫刻の森美術館 神奈川県/箱根町 伏見稲荷大社(6) 京都府/京都市 宮島(厳島神社)(1) 広島県/廿日市市 地獄谷野猿公苑(7) 長野県/山ノ内町 兼六園(8) 石川県/金沢市 ニセコ グランヒラフスキー場 北海道/倶知安町 金閣寺(19) 京都府/京都市 東大寺(17) 奈良県/奈良市 清水寺(13) 京都府/京都市 嵐山 京都府/京都市 白川郷合掌造り集落 岐阜県/白川村 日光東照宮 栃木県/日光市 三鷹の森ジブリ美術館 東京都/三鷹市 東京ディズニーランド&ディズニー

    一番人気はどこ? 「外国人に人気の日本の観光スポット」トップ20
    popoi
    popoi 2013/05/29
    1位は、 #原爆 関連、 #広島平和記念資料館 。 #旅行 #Travel #観光 #日本 #旅 #海外
  • 【これはすごい】コンポタージュの缶のコーンを効率的に食べる方法がついに解明される!

    トムトム @usamityann_1012 寒いくなって粒入りコンポタを飲む機会が増えますが、粒が残ってしまうって人が多いと思います。そんな時は飲む前に飲み口の下を凹ませると粒が飲みやすくなるそうです。流体力学を教えてる教授が言ってました http://t.co/odMDohjx 2012-11-22 12:38:20

    【これはすごい】コンポタージュの缶のコーンを効率的に食べる方法がついに解明される!
    popoi
    popoi 2013/05/29
    緒花ちゃんに教えてあげないと。
  • 西田藍さんの「学生服文化とその歴史」について

    ‏@iCharlotteblue 元々制服は好きだったのですが、京都の学校服専門店、村田堂さんが主催の「京都の教育と学生服のあゆみ展」に行って、制服文化歴史の面白さに触れました。

    西田藍さんの「学生服文化とその歴史」について
    popoi
    popoi 2013/05/29
    メモ。
  • 新刊「日本百名宿」から1万以下の安めの15名宿をご紹介【超速書評】 - 歴史ニュースウォーカー

    著者の柏井寿さんは京都在住の歯科医で、「おひとり京都」(光文社新書)シリーズの著者です。 なんでも1年間に250泊もホテルに泊まっているそうで、そこまで行くとうらやましくないです。このは2013年5月20日の刊行です。 いわずとしれた深田久弥の「日百名山」になぞらえているわけですが、年間250泊だけあって、箱根の富士屋ホテルなどの超高級からビジネス、温泉のない旅館まで、非常に幅広い。手頃な値段の宿が入っているのは、とっても実用的です。 出張する人は1冊持っているといいですよ、絶対。(ちなみに掲載されている多くの高級旅館系は楽天トラベルにはなく、じゃらんにありました。ただ、リンク張り易いので楽天にしていますが、じゃらんがポイントバックも多いのでオススメです) 【旅エントリー】 一度は泊まりたい「プロが選ぶ日のホテル・旅館100選」【33年連続1位は加賀屋】 - 歴史ニュースウォーカー

    新刊「日本百名宿」から1万以下の安めの15名宿をご紹介【超速書評】 - 歴史ニュースウォーカー
    popoi
    popoi 2013/05/29
    メモ。
  • 株上昇を喜ぶ麻生副総理にFP「株価に一喜一憂は素人」と指摘(2013年5月28日)|BIGLOBEニュース

    popoi
    popoi 2013/05/29
    メモ。 #経済 #自民党 #麻生太郎 #アベノミクス #景気 #news #安倍晋三 #政治
  • 安倍首相公約の“消えた年金”調査 いまだ2200万件宙に浮く

    天知る、地知る、人ぞ知る。安倍首相がこう誓ったことを国民は忘れていない。 「最後の1人まで探し出して、年金を払います」──2007年当時、安倍第1次政権を揺るがした「消えた年金問題」で、5000万件の年金記録が失われていることが発覚し、その後、民主党政権時代を通じて照合作業が行なわれたが、「最後の1人」どころか、現在もまだ約2200万件が宙に浮いたままだ。 昨夏、民自公が「社会保障のため」と消費増税に走ったのも、もとを質せば消えた年金問題で年金制度の破綻が明らかになったことがきっかけだった。 ところが、首相に返り咲いた安倍首相は6年前の誓いに知らん顔を決め込み、全国50か所に設置されている年金記録確認第三者委員会のうち41か所を廃止する方針を決めた。言葉を翻して、コッソリと「消えた年金」問題の幕引きにかかっているのだ。 さる5月11日、田村憲久・厚生労働相は参院選に向けた山梨県での自民党

    安倍首相公約の“消えた年金”調査 いまだ2200万件宙に浮く
    popoi
    popoi 2013/05/29
    #自民党 政権の長年の失政のツケ。 #原発 同様、無かった事に出来る訳が無い。 #アベノミクス #社会保障 #news #安倍晋三 #政治 #年金 #消えた年金
  • 男子中学生「おっぱい触らして」と懇願すること1時間

    桂吉の丞 @kichinojo 僕の家の裏で、男子中学生が女子中学生に「おっぱい触らして」と懇願している。 かれこれ1時間。 まだ触らしてくれない模様。 気になって気になって稽古どころちゃうわ! 2013-05-22 19:21:46 桂吉の丞 @kichinojo 「おっぱい続報」。 男子中学生の2時間半にわたる懇願の結果、土曜日におっぱいを触らしてもらう事になった模様。 なんで土曜日やねん! 思春期の会話っておもろいなぁ~。 ちなみにこの二人の会話、近所に丸聞こえで、おっぱい触りたい男子中学生は町内で話題になっております。 2013-05-23 01:30:16

    男子中学生「おっぱい触らして」と懇願すること1時間
    popoi
    popoi 2013/05/29
    これ、実話なら、立派な #性暴力 ですから。そして、こういうのに寛容な声が少なくないみたいなのが、怖いわあ。先程触れた #おっとい嫁じょ と、同根て観が。 #犯罪 #社会 #人権 #ニュース
  • 水木しげる『従軍慰安婦』でも描かれた数の暴力 - 法華狼の日記

    極めて短いエッセイコミックで、初出は1999年。従軍慰安婦をテーマに水木サンが「よく従軍慰安婦のバイショウのことが新聞に出たりしているが、あれは体験のない人にはわからないだろうが……やはり“地獄”だったと思う。だからバイショウはすべきだろうナ。……といつも思っている。」*1と語っていることで知られている。 見返して思ったのが、「ピー」と呼ばれた従軍慰安婦が1日に「処理」した人数の意味。1人が受け持つ小屋の前に80人から100人くらいの兵隊が並び、「一人三十分としてもとても今日中にできるとは思われない、軽く一週間くらいかかるはずだ。」*2と水木サンは推測した。この後あきらめて列を離れた水木サンの視線に、「処理」を中断した朝鮮人慰安婦が気づきながらもあわただしく排泄を行なうという、肉体の尊厳を失わされた「地獄」の光景が展開される。 吉見義明『従軍慰安婦』では下士官や兵士を対称にする慰安婦は、多

    水木しげる『従軍慰安婦』でも描かれた数の暴力 - 法華狼の日記
    popoi
    popoi 2013/05/29
    「あれは体験のない人には解らないだろうが……やはり“地獄”だったと思う。だからバイショウはすべきだろうナ」 国士の皆様、 #水木しげる 先生には何か言う事は無いの?w #慰安婦 #歴史
  • 第二次安倍内閣に対する最大の敵は安倍晋三首相自身の歴史観 - 法華狼の日記

    辻元清美議員に対して国会答弁で否定し、ようやく最近に質問趣意書へ肯定する答弁書を出した*1と思ったら、これだ。 http://mainichi.jp/select/news/20130521k0000m010028000c.html 安倍晋三首相は20日の参院決算委員会で、首相が第1次内閣時代の2007年4月に行ったブッシュ米大統領(当時)との首脳会談で従軍慰安婦問題について「申し訳ない」と発言したとの政府答弁書に対し、「共同記者会見の場で記者の質問に私が答えた。首脳会談の中で私がそう申し上げたわけではない」と否定した。神美恵子氏(民主)への答弁。3月の衆院予算委員会でも「(日米首脳会談で)この問題はまったく出ていない」と否定していた。 しかし、政府が17日に閣議決定した答弁書は、「元慰安婦の方々に心から同情するとともに、そうした極めて苦しい状況におかれたことに申し訳ない気持ちでいっぱい

    第二次安倍内閣に対する最大の敵は安倍晋三首相自身の歴史観 - 法華狼の日記
    popoi
    popoi 2013/05/29
    《記事を見ていて一貫性を感じることがひとつだけある。日本国内で面と向かって問われた時、謝罪をしてないと答える点》 外国人に侮辱されても、一言も無いな。 #慰安婦 #人権 #政治 #歴史 #自民党 #安倍晋三
  • 安倍首相:07年日米首脳会談時の政府答弁書を否定- 毎日jp(毎日新聞)

    popoi
    popoi 2013/05/29
    《首相の国会答弁と、政府の答弁書が食い違う事態に》すぐにバレる嘘を世界に向かって言い放つ、我らが #安倍晋三 首相の勇姿。 #慰安婦 #従軍慰安婦 #人権 #政治 #歴史 #自民党 #アメリカ
  • 池田信夫の「慰安婦って何?」って何? - 法華狼の日記

    ツイッターで一定の注目を集めているようだが*1、これで慰安婦が何かとわかったつもりになった人は、それこそ小学生からやりなおすべきだ。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130520-00010000-agora-pol*2 しかし、ここまで明らかな嘘や詭弁でぬりかためた記事を書かれると、逆に良い意味で確信できることがひとつあった。資料を集めた歴史学者の努力や、証言者として名乗り出た元慰安婦の選択は、けっして無駄ではなかったのだと感じられたのだ。 それでは、細かく批判していこう。 大阪市の橋下市長の発言で「従軍慰安婦」が、また問題になっています。お母さんに「慰安婦って何?」ときいても「小学生には関係ないの」と教えてもらえないと思うので、こっそり教えてあげましょう。 この冒頭からして、盗人たけだけしいと感じざるをえない。 慰安婦問題を義務教育

    池田信夫の「慰安婦って何?」って何? - 法華狼の日記
    popoi
    popoi 2013/05/29
    #池田信夫 先生、ソースを伴わない妄言を垂れ流し、子供にも軽蔑される理由を作るの図。 #慰安婦 #従軍慰安婦 #人権 #政治 #歴史 #歴史修正主義 #戦時性暴力 #犯罪
  • 稲田朋美特命大臣が、慰安所制度を合法だったと重ねて主張 - 法華狼の日記

    「この間、ゴスロリ(ゴシックロリータ)のルーツは十二ひとえにあると聞きました」*1という与太を飛ばしていた時、サブカルチャー愛好者として正直にいえば、このような政治家に近づかれても困るだけと思った。しかし、その程度の与太は、まだカルチャー内の話題にとどまっていただけ平和だったのだ。 稲田行革相、慰安婦「戦時中は合法」 :日経済新聞 稲田朋美行政改革相は24日の閣議後の記者会見で、旧日軍の従軍慰安婦に関して「慰安婦制度自体が悲しいことだが、戦時中は合法であったのもまた事実だ」と語った。同時に「今であろうと戦時中であろうと女性に対する重大な人権侵害であることに変わりはない」と述べた。 先日に橋下徹大阪市長の慰安婦制度擁護発言を批判した時は、過去の産経新聞紙上の発言と整合性が取れているのかと首をかしげた*2。しかし内実を見ると、当時の視点では悪くなかったという橋下主張と、稲田主張の認識は同根

    稲田朋美特命大臣が、慰安所制度を合法だったと重ねて主張 - 法華狼の日記
    popoi
    popoi 2013/05/29
    「謝罪も補償も不要、強制性があったように言う名誉毀損」 #稲田朋美 先生、世界を相手の戦うの図。 #大日本帝國 、未だ滅びずだな。 #慰安婦 #従軍慰安婦 #人権 #政治 #歴史 #自民党
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    popoi
    popoi 2013/05/29
    #日本 の #レイプ #結婚 の#慣習 「 #おっとい嫁じょ 」 クロスチェック。 #NAVER #まとめ 。 #性差別 #日本 #事件 #性犯罪 #鹿児島 #人権 #慣習 #暴力 #歴史 #犯罪
  • おっとい嫁じょ事件の舞台は鹿児島県肝属郡串良町(現 鹿児島県鹿屋市)

    おっとい嫁じょとはいわゆる略奪婚の慣習であり、「婚姻に同意しない婦女をして婚姻を止むなく承諾させるため相手の婦女を強いて姦淫する」習慣のこと。 なぜか都市伝説扱いされることもあるが、実在した風習であり、昭和34年(1959年)に強姦致傷で男性が逮捕、有罪となったことから全国的に有名になった。 事件を契機に、おっとい嫁じょの習慣の存在、村を挙げて男性を無罪にすべく署名が集められたこと、弁護人も違法性の認識を欠き無罪である旨主張したことなどが大きく新聞等で報道されたためである。 昭和34年というと大昔のように思う人もいるかと思うが、同風習が昭和34年に廃れたとしても、これににより夫婦となった者はいまだ十分存命であると考えられる(若ければ70程度か)。 両親がおっとい嫁じょにより結ばれたという人も、50代40代にはいることだろう。 判旨を引用する。太線、■は増田。鹿児島地判昭和34年6月19日。

    おっとい嫁じょ事件の舞台は鹿児島県肝属郡串良町(現 鹿児島県鹿屋市)
    popoi
    popoi 2013/05/29
    #日本 の #レイプ #結婚 の#慣習 「 #おっとい嫁じょ 」 クロスチェック。判旨引用。鹿児島地判昭和34年6月19日。 #性差別 #日本 #事件 #性犯罪 #鹿児島 #人権 #慣習 #暴力 #歴史 #犯罪
  • ヤバすぎて封印された日本の奇習! 鹿児島のレイプ結婚「おっとい嫁じょ」とは? - ハピズム

    大自然の中の暗闇で… 2012年末、インドの首都ニューデリーで無認可バスに乗車して移動中の女性を男性6人が集団で強姦・殺害した事件が報じられて以降、インドで日常的に性犯罪が起きている現状が注目を浴びている。インドでは性犯罪に対する警察の態度も消極的で、なかには強姦被害を訴えた女性に対して警察が加害者との結婚まで勧めた事例があることも報じられた。 これを人権意識の低い、一部の発展途上国の出来事というのはたやすいが、実は半世紀前の日でも一部地域では似たようなことがあったことを何人の日人が知っているだろうか? ■鹿児島の奇習「おっとい嫁じょ」とは? 鹿児島県の大隅半島周辺ではかつて「おっとい嫁じょ」なる奇習が存在した。地元方言で「おっとる」というのは「盗む」の意味で、「おっとい嫁じょ」を標準語に直訳するならば「嫁盗み」。 簡単にいうと、結婚に不同意な女性を強姦してにするという驚くべき風習な

    ヤバすぎて封印された日本の奇習! 鹿児島のレイプ結婚「おっとい嫁じょ」とは? - ハピズム
    popoi
    popoi 2013/05/29
    酷い話だが、更にもう、嘆願書の辺りで、もう、うげげげげげげ。 #性差別 #日本 #レイプ #事件 #性犯罪 #鹿児島 #人権 #慣習 #暴力 #歴史 #犯罪
  • 橋下徹大阪市長の「私の認識と見解」は、独立した主張として読んでも間違いがある - 法華狼の日記

    釈明としては不充分であることは先に指摘した。 橋下徹大阪市長の「私の認識と見解」は、過去の主張を釈明できていない - 法華狼の日記 それでは、過去発言との整合性について無視し、独立した主張として読めば「私の認識と見解」は正しい内容といえるだろうか。 たとえば軍関与を明確に認めたこと*1、従軍慰安婦が重大な人権侵害であったと断言したことは、はるかにひどい政治家やメディアが複数あることと比べれば、評価できる人もいるかもしれない。ここまで明言させられたことは、批判した側にとっては多少なりとも前進だろう。 しかし細かく見ていくと、やはり問題が残っている。「私の認識と見解」は誤報されたと主張し自己正当化している文書だ。細かな誤りも厳しく見るべきだろう。もしも自身が不勉強だと謙虚に認めていたなら、多少の間違いは出発点として許されるかもしれないが。 http://mainichi.jp/select/n

    橋下徹大阪市長の「私の認識と見解」は、独立した主張として読んでも間違いがある - 法華狼の日記
    popoi
    popoi 2013/05/29
    #橋下徹 @t_ishin先生のスバラシイお言葉。《私は、憎しみと怒りをぶつけ合うだけでは何も解決することはできないと思います》やらかした側が、是を言うwww #慰安婦 #従軍慰安婦 #人権 #政治 #歴史 #維新の会
  • 橋下徹大阪市長の「私の認識と見解」は、過去の主張を釈明できていない - 法華狼の日記

    複数の報道機関が全文を紹介しているが、読んでみると5月13日での問題発言を自己弁護しているわけですらない。 http://mainichi.jp/select/news/20130526mog00m010012000c.html 先日に私がエントリで批判した三つの論点は、残念ながらほとんど言及すらせずにすまされた。どのように釈明するのか、少しばかり興味はあったのだが。 もはや橋下徹大阪市長の従軍慰安婦認識をまともにとりあうのもバカバカしいかもしれないが - 法華狼の日記 どのように慰安婦制度が問題視されているか、休息のため慰安所が必要なのか、証拠がないという見解は真実なのか、順番に簡単に批判していく。 橋下市長は、どちらかといえば主張していないことを大量に後付けして、批判から目をそらそうとしているかのようだ。 「私の認識と見解」について、5月13日の主張をわかりやすく説明しなおしただけと受

    橋下徹大阪市長の「私の認識と見解」は、過去の主張を釈明できていない - 法華狼の日記
    popoi
    popoi 2013/05/29
    #橋下徹 @t_ishin先生の弁論術の粋をご覧下さいw #慰安婦 #従軍慰安婦 #人権 #政治 #歴史 #維新の会
  • 橋下徹大阪市長の外国向け記者会見で、「吉見義明」が捏造者あつかいされていた件 - 法華狼の日記

    BLOGOS編集部が取材し、会見全体の書き起こしをしているのだが、1ページ目の末尾を見てひっくりかえった。 橋下大阪市長、慰安婦問題について会見 (1/3) (※編集部注:読み上げ後、同席の議員から、「橋下市長を紹介するコメントの中で"sexual slavery"という単語を使いましたが、日政府としては、強制性を認めていないので、アンフェアではないかということを指摘しておきます。 また、吉見義明氏の名前も挙げましたが、この人については、捏造が明らかになっていることも指摘しておきたいと思います。」との補足があった。) BLOGOS編集部があげている下記会見映像の1分超でも確認できるが、たしかに「よしだ」ではなく「よしみ」と聞こえる。 橋下徹氏 慰安婦問題発言について釈明:質疑応答【2/3】 - YouTube 朝日新聞のやりとり書き起こし記事は会員でないと全文を読めないが、公開されている

    橋下徹大阪市長の外国向け記者会見で、「吉見義明」が捏造者あつかいされていた件 - 法華狼の日記
    popoi
    popoi 2013/05/29
    #橋下徹 @t_ishin先生とそのお仲間が #吉見義明 先生とその他の人の区別が付いてない、そして #慰安婦問題 の詳細を碌に把握してない事情を示す案件。 #慰安婦 #従軍慰安婦 #人権 #政治 #歴史 #維新の会
  • 「職務質問は違法」都に賠償命令 NHKニュース

    3年前、東京の秋葉原で、警察官から違法な職務質問を受けたなどとして都内の男性が賠償を求めていた裁判で、東京地方裁判所は職務質問が違法だったと判断して東京都に5万円の賠償を命じました。 この裁判は、3年前、東京・秋葉原の路上で、都内に住む40代の会社員の男性が警視庁の警察官から違法な職務質問を受けたなどとして東京都などに合わせて200万円余りの賠償を求めていたものです。 判決で、東京地方裁判所の都築政則裁判長は「当日は雨の天気で男性は傘を前に傾けて差しており、警察官が主張する『男性は目が合うと視線をそらして避けるように歩いた』という証言は信用できない」などと指摘して職務質問が違法だったと判断し、東京都に5万円の賠償を命じました。 判決について警視庁は「主張が認められなかったことは残念です。内容を検討したうえで対応を決めます」としています。

    popoi
    popoi 2013/05/29
    横柄な #職務質問 は #警察官職務執行法 を言い立て拒否するのが基本のわたくしには、死ね腐れおまわり、なかなかに小気味良い報道。 #警察 #社会 #職務質問 #ニュース #news #犯罪
  • アホガール1巻発売キャンペーン

    popoi
    popoi 2013/05/29
    文字通りおめでたいアホさ加減が、見ていて何やらシアワセな気分になれます。連載が、順調に、末永く続きます様に。【アホガール1巻発売キャンペーン】