ブックマーク / www.danshihack.com (12)

  • Chromeの負担が軽くなる、隠し機能「タブのメモリを自動解放する」を有効にしてみる|男子ハック

    Mac小技・裏技・初心者Chrome拡張機能Chromeの負担が軽くなる、隠し機能「タブのメモリを自動解放する」を有効にしてみる2016年7月18日313 @JUNP_Nです。Chromeがメモリを使いすぎるからMac(PC)全体の動作が遅くなって困る。そんな悩みを持っている人は、Chromeの隠し機能「タブのメモリを自動解放する」を試してみては? Chromeの「試験運用機能」にある機能を利用して、メモリを自動解放する Chromeはその特徴上、どうしてもたくさんのタブを開くと大量のメモリを使用してしまいます。これのおかげでブラウザクラッシュなども起こらず、安定して利用できるのですが、大量のメモリ使用によって、Mac(PC)体の動作が重くなることも。 Chromeには「試験運用機能」と呼ばれる隠し機能が存在します。この機能はGoogleが正式に採用していないものなので、利用については全

    Chromeの負担が軽くなる、隠し機能「タブのメモリを自動解放する」を有効にしてみる|男子ハック
    poppun1940
    poppun1940 2016/07/19
    Chromeの負担が軽くなる、隠し機能「タブのメモリを自動解放する」を有効にしてみる | 男子ハック @JUNP_N です。Chromeがメモリを使いすぎるからMac(PC)全体の動作が遅くなって困る。そんな悩みを持っている人は、Chromeの隠し
  • 超期待のプロトタイピングツール「Prott」がiOSアプリとして10月1日にリリース|男子ハック

    @JUNP_Nです。UIデザインのプロ集団、Goodpatch(グッドパッチ)がベータ版として公開しているプロトタイピングツール「Prott」のiOSアプリを10月1日にリリースすると発表。モバイル開発者は見逃せないプロトタイピングツールになりそうです。 もっと簡単にプロトタイプを作ろう!プロトタイプを共有してコミュニケーションを!プロトタイプを作ることの重要性はGoodpatch(グッドパッチ)の土屋尚史氏が色々な場所で発言していますが、そんなGoodpatch(グッドパッチ)が手がけるプロトタイピングツール「Prott」のiOSアプリが10月1日にリリースされることが発表されました。 参考:CSS Nite LP33フォローアップ 土屋 尚史さん「ディレクター・デザイナーのためのプロトタイプ制作とシナリオ作り」 「Prott」は「ラピッドプロトタイピング」と「ラディカルコミュニケーショ

    超期待のプロトタイピングツール「Prott」がiOSアプリとして10月1日にリリース|男子ハック
    poppun1940
    poppun1940 2014/09/03
    @JUNP_Nです。UIデザインのプロ集団、Goodpatch(グッドパッチ)がベータ版として公開しているプロトタイピングツール「Prott」のiOSアプリを10月1日にリリースすると発表。モバイル開発者は見逃せないプロトタイピングツール
  • Googleが119時間のテストをしてわかった「モバイルサイト設計25の指針」|男子ハック

    @JUNP_Nです。GoogleGoogle AdSenseに関する最新情報を伝える公式ブログ「Inside AdSense」にて、119時間にもわたるユーザービリティテストを行った結果をまとめて公開しています。詳細は以下。 モバイルサイトの最適化は必須!モバイルの特性を理解したサイト設計が必要img via:モバイルサイト設計の指針 Googleがシカゴとサンフランシスコで119時間にもわたるユーザービリティテストの結果をまとめています。調査対象はAndroid、iOSの両方のユーザーで、商品の購入やサイト内を調べるなどの操作を行い、各サイトでの体験を調査委とともに評価したそうです。 関連:スマホに特化したアクセス解析「Pt engine」スマートフォンサイトのヒートマップが凄い! この調査の結果で明らかになったことをまとめたものが「モバイルサイト設計を成功させる25の指針」となってい

    Googleが119時間のテストをしてわかった「モバイルサイト設計25の指針」|男子ハック
    poppun1940
    poppun1940 2014/08/12
    モバイルサイトの最適化は必須!モバイルの特性を理解したサイト設計が必要 img via:モバイルサイト設計の指針 Googleがシカゴとサンフランシスコで119時間にもわたるユーザービリティテストの結果をまとめています。調
  • リモコン家電をiPhoneで家でも外からでも操作できるようにする魔法のガジェット「IRKit」が凄い!|男子ハック

    ガジェットリモコン家電をiPhoneで家でも外からでも操作できるようにする魔法のガジェット「IRKit」が凄い!2014年6月26日312 @JUNP_Nです。リモコンで動作する家電をiPhoneから操作できるという魔法のようなガジェット「IRKit」を購入してみました。これはやばい。なんだろうこの未来感!ワクワクするガジェットに久しぶりに出会いました。

    リモコン家電をiPhoneで家でも外からでも操作できるようにする魔法のガジェット「IRKit」が凄い!|男子ハック
    poppun1940
    poppun1940 2014/06/26
    iPhone 6も出る?WWDC会場で撮影されたiPhone 6の発表用スライドのチェックをしている動画が流出? via はてなブックマーク - 人気エントリー - テクノロジー http://ift.tt/JGfH6b
  • 知っているとちょっと便利になるChrome拡張機能10個まとめ|男子ハック

    知らなくてもいいけど、知っているとちょっと便利な拡張機能 Chrome拡張機能を利用することで、色々と便利に使うことができるようになります。今回はなくても困らないけど、あったら少し便利になる拡張機能をあつめて見ました。 特に「Amazonの商品の値動きを確認することができる拡張機能」は便利なので、是非使ってみてください。 1. サイトのSEO状況を簡単に確認することができる拡張機能サイト内のタグの利用状況などを簡単に確認することができます。かなり格的なツールです。

    知っているとちょっと便利になるChrome拡張機能10個まとめ|男子ハック
    poppun1940
    poppun1940 2014/03/20
    知らなくてもいいけど、知っているとちょっと便利な拡張機能 Chromeは拡張機能を利用することで、色々と便利に使うことができるようになります。今回はなくても困らないけど、あったら少し便利になる拡張機能をあつめ
  • これはおすすめ!超簡単にイケてるロゴを作れる「Squarespace Logo」|男子ハック

    Webサービスこれはおすすめ!超簡単にイケてるロゴを作れる「Squarespace Logo」2014年1月30日322 すごい!1分かからず男子ハックのロゴが作れた!男子ハックのロゴは僕がIllustratorで作成したものですが、この「Squarespace Logo」を使ったら同じようなロゴがたったの1分で作成することができました。 たくさんのシンボルがあるので「Search」から検索して好みのシンボルを探し出します。もちろん英語で。 ここは当然「眼鏡」(glasses)と検索してみました。 するとたくさんの眼鏡のシンボルが登場。なかなかやりますね。この中から男子ハック風な眼鏡を選択。 テキストは最初に登録した「男子ハック」のテキスト以外にも、もう1つ入力することができます。 テキストは「フォント」「カラー」「ウェイト」「スタイル」が変更することができます。シンボルもカラーの変更が可

    これはおすすめ!超簡単にイケてるロゴを作れる「Squarespace Logo」|男子ハック
    poppun1940
    poppun1940 2014/01/30
    @JUNP_Nです。サクッと簡単にお洒落なロゴを作成することができるという「Squarespace Logo」を試してみました。これは確かにおすすめだ!すごい!1分かからず男子ハックのロゴが作れた! 男子ハックのロゴは僕がIllustratorで
  • FeedlyユーザーならReadkitのスマートフォルダが便利だと聞いて試してみたら超捗った!|男子ハック

    Readkitのスマートフォルダは超使えそうだ!これはもっと使いこなしたい!ブラウザ版Feedlyの唯一の不満は「Saved For Later」に登録した記事がフォルダ別にならないことでした。 僕が現在登録しているRSSフィードの総数が550くらい。Googleリーダー時代はスターを付けた後もフォルダ別に管理できる機能があったので便利でしたが、Feedlyはこの機能がなくなり「Save」したリンクは時系列に並べることしかできませんでした。 そこで他の人はどうしているんだろうとNANOKAMO BLOGのハンサムクロジ(@kuroji1987)にRSSの管理をどうしているか聞いてみたらReadkitのスマートフォルダがヤバイと教えられました。 使い方は簡単でメニューから「Add Smart Folder」をクリックしてスマートフォルダを作成するだけ。 例えば僕がFeedlyで作っている「ブ

    FeedlyユーザーならReadkitのスマートフォルダが便利だと聞いて試してみたら超捗った!|男子ハック
    poppun1940
    poppun1940 2014/01/03
    @JUNP_Nです。日常的に使うツールを変える時に発生するスイッチングコストを避けて、ブラウザ版のFeedlyを使い続けてきましたが「先日スマートフォルダが超やばいから試してみ!」と勧められたので年末年始の時間で試し
  • 悪用厳禁!無音シャッターでフルサイズの撮影ができるiPhoneアプリ!「OneCam」|男子ハック

    iPhoneおすすめアプリ悪用厳禁!無音シャッターでフルサイズの撮影ができるiPhoneアプリ!「OneCam」2013年12月28日118 @JUNP_Nです。シャッター音を鳴らすと気まずい場面で写真撮影をしたい場合に超便利。今まではシャッター音を消すアプリで撮影した写真はサイズがフルサイズで保存できませんでしたが、OneCamはフルサイズでの保存が可能に!これは凄いですよ!

    悪用厳禁!無音シャッターでフルサイズの撮影ができるiPhoneアプリ!「OneCam」|男子ハック
    poppun1940
    poppun1940 2013/12/29
    @JUNP_Nです。シャッター音を鳴らすと気まずい場面で写真撮影をしたい場合に超便利。今まではシャッター音を消すアプリで撮影した写真はサイズがフルサイズで保存できませんでしたが、OneCamはフルサイズでの保存が可能
  • 未来過ぎる指輪型ガジェット「Ring」が凄そう!全てのものを指輪で操作!|男子ハック

    @JUNP_Nです。未来過ぎてワクワクするガジェット「Ring」が発表されたそうです。Google Glassもそうですが、未来感たっぷりの指輪型ガジェットです。 Ringを着けて空中で指を動かすと色々なことができる魔法のガジェット指輪としてはちょっと大きめの「Ring」はこんな形。 「Shortcut Everything」って凄いキャッチコピー。全てがそんな風に操作できるなんて、完全に未来!(意味不明) 空中にTVと書いたりすればテレビをオン! 事の料金だって空中に$12って書けば支払い終了! Ringを付けた人同士で握手すれば、情報交換だってできる! なんだかこんな未来過ぎるガジェットが「Coming on 2014」って…来年ですね! 実際2014年にRingが完成するのかどうかは別として、こうゆう生活の全てが変わってしまいそうなガジェットってワクワクしますね。 Ringも気にな

    未来過ぎる指輪型ガジェット「Ring」が凄そう!全てのものを指輪で操作!|男子ハック
    poppun1940
    poppun1940 2013/10/07
    @JUNP_Nです。未来過ぎてワクワクするガジェット「Ring」が発表されたそうです。Google Glassもそうですが、未来感たっぷりの指輪型ガジェットです。 Ringを着けて空中で指を動かすと色々なことができる魔法のガジェット 指輪
  • iOS 7対応!「1ヶ月使わなかったら削除」というルールで残った厳選30アプリ(2013年9月版)|男子ハック

    「1ヶ月使わなかったら削除」というルールは、そもそもiPhoneにアプリ入れすぎてよくわからない。整理が面倒。容量が足らない。 じゃあ、整理のために1ヶ月使わなかったらアプリは削除!と決め手整理するようにした個人的ルールです。 念のためiOS 7で動作確認してあります。 以下は前回(2013年4月時点)の厳選アプリ。結構な数が入れ替わっています。

    iOS 7対応!「1ヶ月使わなかったら削除」というルールで残った厳選30アプリ(2013年9月版)|男子ハック
    poppun1940
    poppun1940 2013/09/19
    via はてなブックマーク - 人気エントリー - テクノロジー http://b.hatena.ne.jp/hotentry/it
  • 最近の女子大生を分類して解説した画像がTwitterで話題

    かなり偏った女子大生の分類だけど、なんとなくわかる...投稿しているTwitterアカウントが「クソ女処刑(@KUSOsyokei)」ということもあって、かなり偏った解説になっていますが、たしかにこうゆう女子いるなと思ってしまいました。ごめんなさい。 男子版も見てみたいですね。意外と多いと思いますよ「クソ男子」と呼ばれるジャンル。 大学デビュー女図解 img via:Twitter サブカルクソ女図解 img via:Twitter LINEツイッター常駐スイーツ女図解 img via:Twitter 自称頭脳派喪女 図解 img via:Twitter 清楚風ビチグソ女 図解 img via:Twitter アメリカンかぶれ女 図解 img via:Twitter

    最近の女子大生を分類して解説した画像がTwitterで話題
    poppun1940
    poppun1940 2013/09/16
    via はてなブックマーク - 人気エントリー - テクノロジー http://b.hatena.ne.jp/hotentry/it
  • 最高のBluetoothイヤホンかも!激しく動いても全然外れない「JayBird Freedom Sprint」を購入|男子ハック

    iPhoneアクセサリ最高のBluetoothイヤホンかも!激しく動いても全然外れない「JayBird Freedom Sprint」を購入2013年9月7日165 @JUNP_Nです。そろそろ運動シーズンに突入。暑くてサボっていたランニングも再開したいし、前から欲しかったBluetoothイヤホンを購入しました。「JayBird Freedom Sprint」走っても外れなくて、防水で、普段使いも出来そうなデザインです。 これ凄い!当に全然外れない!音質も想像以上でした!今回購入したのは「JayBird Freedom Sprint」というBluetoothイヤホンBluetoothは音質が…と思って敬遠してきましたが、ランニングを始めてみたらイヤホンコードが邪魔過ぎる。 夏が終わったらBluetoothイヤホンを買おうと思っていたので、涼しくなってきた今日この頃。ランニングを再開す

    最高のBluetoothイヤホンかも!激しく動いても全然外れない「JayBird Freedom Sprint」を購入|男子ハック
    poppun1940
    poppun1940 2013/09/07
    @JUNP_Nです。そろそろ運動シーズンに突入。暑くてサボっていたランニングも再開したいし、前から欲しかったBluetoothイヤホンを購入しました。「JayBird Freedom Sprint」走っても外れなくて、防水で、普段使いも出来そうなデザ
  • 1