タグ

2021年1月26日のブックマーク (10件)

  • 本当に大切なものは余白から生み出される。 ゆるい1on1のススメ / taisetsuna-yohaku-1on1

    当に大切なものは余白から生み出される。ゆるい1on1のススメ in RSGT 2021 (2021.1.6) - ゆるい 1on1 からわかった5つのこと - その1. 私たちの1on1 にあるもの、ないもの - その2. 雑談、脱線の重要性 - その3. 余白に溶け出していく情報がある - その4. 弱い紐帯の強さ - その5. DTA, WAのしごと - まとめ

    本当に大切なものは余白から生み出される。 ゆるい1on1のススメ / taisetsuna-yohaku-1on1
  • A comprehensive list of UX design methods & deliverables

    SourceService BlueprintA map that displays all the touchpoints of the consumer with your brand, as well as the key internal processes involved in it. Useful to visualize the path followed by consumers across multiple channels and how you could improve that flow. Related links: Service blueprint | Service Design ToolsService blueprint | Wikipedia, the free encyclopediaUsing service blueprints to de

    A comprehensive list of UX design methods & deliverables
  • http://visualthinkingbook/

  • 採用候補者のUXを分析して採用のマッチ度を上げていく件|Yososhi

    マネーフォワード XのUIデザイナーの楊です。マネーフォワードは、覚悟があればやりたい仕事に挑戦できるという自由な環境であるため、UIデザイナーの私でも採用関連業務に関わることができました。 今回はUIデザイナーの私が、UXデザイナーのメンバーと一緒にUXのスキルを活かして採用のマッチ度を上げていく話をします。 この記事は、採用担当者・関連者に向けて採用活動にて何かしらのヒントになれると嬉しいなと思います。 現状の採用課題を整理 まずは現状の採用課題を整理することから始めます。コストをかけて採用した人材は、入社して結局合わないとか、ギャップがあってすぐ辞めてしまうのは、お互いにとってハッピーではないのでできるだけ改善したいです。 そうしますとマッチ度を上げていくことが大事で、事前に相互の認識ズレを最小限に抑えることにフォーカスします。 そこで考えた施策は、採用したい人物像の、転職活動でのU

    採用候補者のUXを分析して採用のマッチ度を上げていく件|Yososhi
  • UXにおけるキャリアの階段をどう登るか

    Dianaはフロリダ出身のUXデザイナー。Modernizing Medicineのコンプライアンスチームのためのデザインを行っています。 現在、海外UX業界では膨大な数のプロが参戦して大きな成長を迎えています。そして、若手レベルの求職者も増え続けています。誰もが就きたがるUXのプロとしての出発点は、どんどん競争率の高いものになってきています。しかし、無事に入社できたとしたら、次になにが起こるのでしょう? 時間が経つにつれて、若手という肩書きが何だか不快に感じられるようになります。若手であれば学び取る能力、質問する能力、指示を受ける能力やUXのさまざまな分野における実務など、さまざまな恩恵を受けられるのですが、それでもいわゆる入門レベルを卒業したいと思うのは自然なことでしょう。UXにおけるさまざまな役割・役職、UXの世界での専門性の磨き方、UXデザインにおける中ぐらいの立場がもついくつか

    UXにおけるキャリアの階段をどう登るか
  • そろそろエビデンスを共有しよう

    ユーザのことを知り、ユーザにもとづいた設計を行うというHCDの理念は、ひとつの信念体系であり、HCD教と言われても仕方ない側面もある。しかし、実証的なデータをもって科学的方法論として世に提示できれば、その主張の信憑性は増すし、より多くの人々が採用することになるだろう。 黒須教授 2021年1月25日 HCDを適用して効果のあった事例 1999年のISO 13407の制定前後の時期、HCDに関する講演をすると、「HCDをやって成功した事例を教えて下さい」といった質問が必ずといっていいほど出てきたものだ。まだHCDが殆ど知られていない時期だったので、何やら新しい枠組みができたらしいけど、どの程度の実効性があるものなんだろうという素朴な疑問が湧いたためだろう。残念なことに、当時は、まだHCDの理念やアプローチを伝えることが必要な段階であり、それを適用した実践事例はなかったため、「これこれのことに

    そろそろエビデンスを共有しよう
  • 最強のスクリーンショットMacOSアプリ、CleanShot X|enpipi_work

    私がCleanShot Xを気に入っている箇所は以下のとおりです 1. 圧倒的な使いやすさ、細かな配慮 2. どんな画面でも自在に撮影可能 3. 使いやすい画面の書き込み 4. gifや動画が撮影できる(音声も入力できる) これから説明する殆どはこの動画を観るだけで理解できます。 1. 圧倒的な使いやすさ、細かな配慮CleanShot Xを使わずスクリーンショットを撮って編集するには、Skitchだと撮影するためにアプリケーションを開いてエリアを選択して…としなければなりません。OS標準機能ですと 「⌘+shft+4」などのショートカットで撮影した画面をプレビューで開く必要があります。 CleanShot Xはインストールするとショートカットキーが「⌘+shft+4」に割当られます。つまり標準機能と同じ使い心地でスクリーンショットを撮影できます。「⌘+shift+4」のあとにスペースキーを

    最強のスクリーンショットMacOSアプリ、CleanShot X|enpipi_work
  • 一人暮らしのキッチンは激狭シンクの場合もある「自炊で食費削れるよ派が想定する台所が豪華装備すぎる」

    頭川るい @m_river_ 一人暮らし宅の,場合によってはフライパンより狭いシンク,健康で文化的な最低限度の生活の基準を下回っていると思う pic.twitter.com/hCcjct892u 2021-01-23 22:53:58

    一人暮らしのキッチンは激狭シンクの場合もある「自炊で食費削れるよ派が想定する台所が豪華装備すぎる」
  • 【iOS16対応】iPhoneでWi-Fi接続に「プライベートアドレス」を使う方法 - iPhone Mania

    iOS14以降を搭載したiPhoneiPadでは、プライバシー強化のため、Wi-Fi接続のたびに、異なるMACアドレスを利用できる設定が利用できます。 MAC (Media Access Control) アドレスとは、Wi-Fiに接続する際に、ネットワーク上で自身を識別するため利用されるネットワークアドレスです。常に同じアドレスを利用していることで、デバイスの位置の特定や、ネットワーク活動の監視につながるリスクがあります。 そのため、いつも異なるMACアドレスを利用することが、プライバシー対策の強化につながります。 ▼ネットワークアドレス「MACアドレス」とは? ▼プライベートアドレスを設定する手順 ネットワークアドレス「MACアドレス」とは? Wi-Fiネットワークと通信するために、iPhoneiPadといったデバイスでは、MACアドレスとよばれるネットワークアドレスを使い、ネット

    【iOS16対応】iPhoneでWi-Fi接続に「プライベートアドレス」を使う方法 - iPhone Mania
  • 映画『えんとつ町のプペル』は純粋にアニメ映画としてどうでしたか?

    回答 (9件中の1件目) なんか小さな子供には勧めてはいけないかな...って思いました。 ジブリとかディズニーっぽく作りたかったんだろうけど、全てに置いてイマイチな上、絵ではない。 ビジネス+絵って感じがする。

    映画『えんとつ町のプペル』は純粋にアニメ映画としてどうでしたか?