タグ

ブックマーク / qiita.com (143)

  • Google Drive on Google Apps for Work でドメイン内の全ユーザーのファイルの共有状態を取得する - Qiita

    Google Drive on Google Apps for Work でドメイン内の全ユーザーのファイルの共有状態を取得するRubyGoogleDrive Google Apps for WorkのUnlimitedじゃないプランなので監査とかできないんだけど、ドメイン内の誰かがうっかり間違って公開したファイルが公開したままになってたらこわいよね。というわけで作りました。 ちなみに、Unlimitedの監査機能でもファイルの公開状態の取得はできないっぽい(?)んですけど、ご存知でしたら教えてください。 ハマったポイント Googleの公式ドキュメントにあるサンプルが動かない クラス名やメソッド名が変わってて全然動かん。 gem google-api-rubyalphaバージョンみたいだし、まあしゃーない…か? permissionsをキーに検索できない まあそういうもんらしい。なので

    Google Drive on Google Apps for Work でドメイン内の全ユーザーのファイルの共有状態を取得する - Qiita
  • タブレット端末のGoogleChromeで一部テキストが大きく表示されてしまう場合の対処 - Qiita

    タブレット端末のGoogleChromeでページを閲覧していたら、 一部テキストが勝手にフォントサイズを上げられしまっていた。 単刀直入、対処法。 該当要素に以下のCSSを追加。 フォントサイズが指定した通りの大きさに戻った。 max-height:999999px; 残った疑問 上記の方法で現象自体は直るけど、 そもそもブラウザ側で文字サイズを指定外のサイズまで大きくする意図は・・・? 全体的に一律でテキストのフォントサイズが上がるならまだしも、 なぜ「一部」なのだろう。

    タブレット端末のGoogleChromeで一部テキストが大きく表示されてしまう場合の対処 - Qiita
  • overflow-y: scroll; が効かないディスプレイがある。それはretinaディスプレイ。  - Qiita

    overflow-y: scroll; が効かないディスプレイがある。それはretinaディスプレイ。 HTMLCSSMac overflow-y: scroll;が効かない・・・ ある日いつものように開発していると、「ここ、スクロールできないんだけど」という指摘を頂いた。 それはよくある「高さを固定して、はみ出したテキストはスクロールさせる」というもの。 heightを指定した要素にoverflow-y: scroll;を指定する、一般的な実装だと思います。

    overflow-y: scroll; が効かないディスプレイがある。それはretinaディスプレイ。  - Qiita
  • KPTにはCoggleというWebサービスがオススメ! - Qiita

    Player!を運営している我々ookamiは、2週間ごとにバージョンアップを行なっており、バージョンアップのタイミングで毎回振り返りとしてKPTを行なっております。 そのKPTがCoggleというWebサービスを導入したことで、よりメンバーの満足度の高いKPTへと進化したので、Coggleと我々のKPTのご紹介をしたいと思います!! Coggleとは? フリーで使える、インストール不要のマインドマップ作成ツールです。 過去の変更を容易に確認できたり、pdfやpngによるダウンロードができたりする優れものです。 Coggleで作った我々のKPT 実際の画面 分け方の意味 ookamiのKPTの流れ ざっくりした流れ 以下の流れを、だいたい1時間ほどかけて行います。 ⑥挑戦中のTRYの振り返り よかった点は①現在も継続中のKEEPに記載 新たに出た問題は③TRYの出ていないProblem記載

    KPTにはCoggleというWebサービスがオススメ! - Qiita
  • 【爆速】HTML5 + CSS3で簡単にWebデザインしよう! - Qiita

    お知らせ:レスポンシブ対応した2018年版の記事を書きました!合わせてご覧ください! →https://qiita.com/Y_ASAMOTO/items/d5f33ecf5bfbb7f028a5 はじめに 趣味でWebサイトを作りたい方、会社でWebサイトを作らなければいけなくなってしまった方必見! HTML5+CSS3で作成すれば簡単にシンプルでキレイめなWebサイトを作ることは可能です。 今回サンプルとして作成したWebサイトは約1時間で作成しました。 慣れてしまえば、もっとスピーディーな制作も可能ですよ! サンプルサイトはこちら(GitHubでも公開中) 今回は基的な作り方の部分も含めてご紹介しますので、わかっている方はその部分はスルーしてください。 HTMLの基構造はテンプレート <!doctype html> <html lang="ja"> <head> <meta ch

    【爆速】HTML5 + CSS3で簡単にWebデザインしよう! - Qiita
  • 行政サイトを作る時に気をつけておいた方がいい事 - Qiita

    県や市の公式ホームページ制作の経験から、気をつけておきたい点をメモに残しておきたいと思います。 納品前 納期が3月に集中する 行政サイトの場合、お金は年間予算や国からの特別補助金などから支払われます。つまり基的に年度を跨ぐことが出来ません。(保守にかかる費用は別です)その為、行政の案件に頼っている制作会社は納期が重なり3月が滅茶苦茶忙しくなります。 年度末は余裕を持ったスケジュールを組んでおきましょう。 見積もりは2割増しで ここで言う見積とは入札時の見積もりではありません。行政の案件をいくつかこなして担当者と仲良くなってくると、コンペの上限金額を決めるために事前に見積を頼まれる事があります。「もし○○みたいな案件だったらいくら位でできそう?期間と見積もり貰えると助かるんだけど。」みたいな感じです。サラリーマン金太郎の東北編で出てきたアレです。大事なのはここで割引など一切考えずに、むしろ

    行政サイトを作る時に気をつけておいた方がいい事 - Qiita
  • 【IE11】HTML側からのSKYPEクリックコールレイアウト無効化について - Qiita

    https://support.skype.com/ja/faq/FA801/skypekuritsukukoruwochu-metegoshi-yong-sarerufang-he 画像はSKYPEの公式サポートから SKYPEを起動している状態でサイトを閲覧している時、 HTMLで電話番号が記載されている箇所があると、SKYPEのマークが自動生成されるとともに電話番号のCSSが変更されてしまうという、有り難くないクソ仕様がある。 意図したレイアウトが台無しになるため、画像で番号を用意しない場合には、修正を余儀なくされるものだ。 PCのブラウザ上に表示された番号をクリックして電話をかけるようなリテラシー高いユーザー層がターゲットではない場合は、サイトを散らかすだけの害である。ユーザーにSKYPE表示を切るようにブラウザ設定を変更させるフローはそもそも問題外。 基的には下記のメタタグをH

    【IE11】HTML側からのSKYPEクリックコールレイアウト無効化について - Qiita
  • 操作方法から分類するプロトタイプツール(概念メモ) - Qiita

    ざっくり自分のための分類。同じ型のものは良し悪しというよりそのチームに合ったものを使うと良い。コミュニケーションツールやテストの仕組みの有無はタイプ分類の対象に加えていません。 ■ペーパープロトタイピング型 主に1枚絵に対して、アクション部のエリアを指定して画面を繋いでいく。PhotoshopやFireworksのようなデザインツールでホットスポットやスライスにリンク先を作るイメージに近い。 アプリ例) InVision/Prott/CanvasFlip などなど 他のツールとの連携が簡単で、位置が変わらなければ画像変更だけでデザイン変更に対応できる特徴(画像差し替えだけだからアクション部以外に内部でファイル内部品にインデックスをほとんど持たなくていいはず) CanvasFlipは機能的には特殊でプロトタイプ上のヒートマップや利用解析が基機能についている。 ■オブジェクト型 オブジェクト

    操作方法から分類するプロトタイプツール(概念メモ) - Qiita
  • [正式版対応] 5分で導入できるBootstrap 4 超入門 〜タブの作り方〜 - Qiita

    Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do with signing up

    [正式版対応] 5分で導入できるBootstrap 4 超入門 〜タブの作り方〜 - Qiita
  • Bootstrap 4を使うならSassを使って3倍幸せになろう - Qiita

    Bootstrap 4のデザインを編集するにはCSSの更新が必要ですが、CSSだけを使うよりもBootstrap 4で導入されたSassを使う方が効率的にかつ細かくデザインをカスタマイズできます。エントリーでは、Sassを使った効率的なデザインカスタマイズ方法を紹介します。 Bootstrap 4のデザインのカスタマイズ方法 Bootstrap 4のコンポーネント機能を用い、タブとボタンを実装したコンテンツを例にとって説明します。デモはjsdo.itにアップしています。 なお、基的なBootstrap 4の導入方法については記事「5分で導入できるBootstrap 4 超入門 〜タブを作ってみよう〜」を参照ください。 ▲ Bootstrap 4を使って実装したタブとボタン このコンテンツに、下記のデザイン更新を加えてみましょう。 全体の角丸をなくす 青い背景部分を赤い背景にする デザイ

    Bootstrap 4を使うならSassを使って3倍幸せになろう - Qiita
  • iPhone Safariで動画をインライン再生する方法 - Qiita

    iPhone SafariのVideoタグの制限 iPhone SafariのVideoタグには大きく2つ制限がある。 ユーザインタラクション(タップ)なしに再生できない 初期再生時必ずフルスクリーン再生になる 特に2がクセモノで、これのせいでモバイルブラウザに動画広告はほぼ無いし、モバイルブラウザゲームには動画演出がない(MotionJPEGみたいにjpegを数百枚数千枚差し替えるとか涙ぐましいことをしている例はある)。 制限は超えられる この制限が超えられないものかと調べてみると、やはり同じようなことを訊いている人が居た。 inline html5 video on iphone - Stack Overflow http://stackoverflow.com/questions/30855662/inline-html5-video-on-iphone で、そのベストアンサーが I

    iPhone Safariで動画をインライン再生する方法 - Qiita
  • カフェでトイレに行ってるときに、Macが盗まれそうになるとGet Wildが流れるようにする - Qiita

    概要 https://gist.github.com/jay3sh/41d5f10293ba2aaa4019ec93766f4fdf [iOS]部屋の灯りが消えたら自動でGet Wildを再生してGet Wild退勤する 上記のインスパイアです。 スクリプトを起動してる際に、MacBookを閉じるとGetWildがなります。 ①NoSleepアプリのcliのインストール https://github.com/integralpro/nosleep/releases こちらからインストール ②スクリプトを書く osascriptでitunesから再生しようとしましたが、停止ボタンで止められたら困るので 音楽ファイルを直接再生することにしました #!/bin/sh MUSIC_PATH="/tmp/GetWild.m4a" checkNoSleepCtrl() { if [ ! -f $(wh

    カフェでトイレに行ってるときに、Macが盗まれそうになるとGet Wildが流れるようにする - Qiita
  • iOS ヒューマンインターフェースの原則 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? はじめに iOS のヒューマンインターフェースを理解するためにはまず UI 設計の原則を定めた聖典 iOS Human Interface Guidelines を読むことから始めなければなりません。ここにはプラットフォームの特徴からデザインの原則、それぞれの部品が何のためにデザインされたのか、どう利用するのか、iOS を構成する UI の基指針がまとまっています。 よく、『磨りガラス効果がかっこいい』『アニメーションしておくとイケてる』『ボタンは右配置の方が右手で押しやすい』『流行っているから』……などの観点によって UI の設計が

    iOS ヒューマンインターフェースの原則 - Qiita
  • なぜ iPhone の画像は Android の画像よりもずっと高品質なのか - Qiita

    AndroidiPhone との比較は多くの点で議論されており、どちらがより良いかは、Android の画像の質は iPhone とくらべてずっと劣るという点を除けば、未だ結論が出ていません。Facebook、Twitter、Instagram 等どれを使っていても、写真をとって、フィルタをかけて、ソーシャルネットワーク上に公開すると、いつも Android から投稿される写真は画質が劣化しています。しかし何故でしょう? 私達は昨年の間調査をし、そしてついに、Google が犯したほんのちょっとしたミスが原因であることを突き止めました。それは当にちょっとしたミスでしたが、その影響はすべての画像を扱うアプリケーションに波及するほど大きく、現在に亘っても影響が続いています。 問題は、libjpegです。 libjpegといえば、数多くのオープンソースプロダクトでも使用されており、And

    なぜ iPhone の画像は Android の画像よりもずっと高品質なのか - Qiita
  • 日本語Webフォントの流行の最適化「NotoSans」「サブセット化」 - Qiita

    語Webフォントを最適化 そもそもなぜ フォントはそもそも機種依存 欧米フォントは、字数が限られている為ファイルサイズがそもそも小さい約250KB。しかし、日語は16MBとか。(orz)なので、欧米フォントのようにheadにリンクをはって、アクセスごとにまるごとダウンロードすると重すぎる んじゃどうするの GoogleとAdobeが無料フォント「Noto Sans」作ってくれました。(これで無料でできます) 何が良くて、何が悪い メリット 全ての環境で統一したフォントで表示ができる デメリット ページ表示時の自前のフォントファイルダウンロード分の通信コストがかかる 導入手順 まず「Noto Sans」をダウンロード サブセット化(普段使う文字だけ抜き出す) 各環境への対応のためにファイル形式を変える フォントをディレクトリーに設置し、CSSに@font-face記述をする *****

    日本語Webフォントの流行の最適化「NotoSans」「サブセット化」 - Qiita
  • Bootstrap4の主な更新点 - Qiita

    こうして見てみると、一段階上のサイズが追加されたというよりも、xs と sm の間が細かくなったという感じですね。 flexboxのサポート $enable-flex: true;を設定することでflexbox Layoutが使用されるようになります。これにより、tableやfloatを使っていた様々なハックが改善されるとのこと。ただし、IE9はflexbox Layoutをサポートしておらず、IE10でも古い仕様にしか対応していないため、デフォルトではこのオプションはfalseになっています。 well, thumbnail, panel を廃止、card に統一 コンポーネントの well, thumbnail, panelがなくなり、cardに統一されました。 CSSリセットを Reboot というモジュールに統一 CSSリセットには、Bootstrap3ではNormalize.cs

    Bootstrap4の主な更新点 - Qiita
  • 3つだけ覚える「flexbox」の使い方 - Qiita

    3行で説明、flexboxとは CSS3から導入されたfloatに変わる新しいレイアウト方法です。 伸びたり並んだりします。 俺、flexboxのプロパティ何回ググるんだろう問題 flexboxのプロパティめっちゃ多いですね。正直覚えきれませんし、覚えるつもりもなくなってきます。それに、別に複雑なことをやりたいわけではないですね。 具体的には、下記のようなことができれば十分なんです。 リキッド2カラムレイアウト スティッキーフッタ(最下部に吸い付くフッタ) この程度のものであれば、覚えるべきflexbox関連のCSSプロパティの数も絞れそうです。 覚えておくべき3つのプロパティ display: flex flex: 1 flex-direction: column これだけでわりとこなせます。以下で、実例をもとに説明します。 2カラムレイアウト さて、よくある2カラムレイアウトです。 で

    3つだけ覚える「flexbox」の使い方 - Qiita
  • PSDをテキストエディタで開く時代!次世代ツールExtract for Bracketsの使い方 - Qiita

    PSDからコーディングに必要な情報を抽出する技術がAdobeからCreative Cloud Extractとしてリリースされており、BracketsではExtract for Brackets (Preview)(以下Extract)というエクステンションとして、インストーラーに標準で組み込まれています。 Extractを使用することによりBrackets内でPSDを読み込み、各種コード・画像をその場でコードヒント(Ctrl+Space)で抽出・反映させることが出来ます。 コーディングの効率化に大きく貢献してくれるExtractのどのように使えばよいか、順を追ってご紹介していきます。 基的な使い方はこちら→Bracketsの機能紹介、使い方解説 その他の便利エクステンション集はこちら→ Brackets おすすめエクステンション集・解説 下準備~起動 Extractを使用するには、Cr

    PSDをテキストエディタで開く時代!次世代ツールExtract for Bracketsの使い方 - Qiita
  • Googleアナリティクスの仕様に関する豆知識 - Qiita

    はじめに Google Analytics Advent Calender 4日目の記事です この記事では、Googleアナリティクスの公式ヘルプページに書かれているにもかかわらず知らない人が多い豆知識を3つ解説します。 Googleアナリティクスは多通貨にデフォルトで対応している 多通貨で、世界中をターゲットにECサイトを運用しているサイトにおける豆知識です。 購入金額: 10,000円のトランザクション 購入金額: 900.50$のトランザクション 購入金額: 980元のトランザクション が1日で発生した時、この日の売上金額はどのように表示されるの?と疑問に思う方もいると思います。 自分も先月、このような状況が発生して、どうすればいいのか悩みました。JavaScriptで為替レートを取得してきて、単一通貨に変換して送信しなきゃいけない?気で?といった感じです。 答えは、 Google

    Googleアナリティクスの仕様に関する豆知識 - Qiita
  • 闇雲にディズニー映画みたいなアニメーションを GUI に実装するのはもうやめよう - Qiita

    はじめに 稿は UI Design Advent Calendar 2015 – 9日目の GUI アニメーションに関する記事です。 アニメーションの12の基原則と GUI ディズニーの アニメーションの12の基原則/12 basic principles of animation というのがありまして、要はこの原則に沿ってアニメーションを制作すればまるでそれが生きているかのような動きをする、平たく言えばディズニーっぽい動きになる、というものです。http://the12principles.tumblr.com がとてもわかりやすいので、うちいくつかを転載しておきます。 SQUASH & STRETCH ANTICIPATION FOLLOW THROUGH & OVERLAPPING ARCS ビデオ解説:The illusion of life これらを見ただけでも、『あー、デ

    闇雲にディズニー映画みたいなアニメーションを GUI に実装するのはもうやめよう - Qiita