タグ

ブックマーク / www.gqjapan.jp (4)

  • てれびのスキマの「今年の収穫 2018」〜TV番組篇〜

    2018年ドラマ界の大きなトピックスといえば『おっさんずラブ』(テレビ朝日)の大ブームだろう。 男性同士の純愛をエンターテイメント性たっぷりに描いたこのドラマは、流行語大賞トップ10にも選ばれる社会現象となった。雑誌等でも主演の田中圭筆頭に『おっさんずラブ』関連の記事が溢れ、田中圭は2018年の「GQ MEN OF THE YEAR」にも選ばれた。 この作品のヒットの要因は様々にあるだろうが、そのひとつは、LGBTテレビドラマで描く土壌がようやくできてきたということが挙げられるだろう。中でも忘れてはいけないのが、連ドラ版『おっさんずラブ』に先駆け今年初頭に放送された『女子的生活』(NHK総合)や『弟の夫』(NHK BSプレミアム)だ。前者は主人公のトランスジェンダーを志尊淳が演じ、後者は把瑠都が主人公の弟の夫だったゲイのカナダ人に扮した。これらは、今後、LGBTの人たちを描く際のひとつの

    てれびのスキマの「今年の収穫 2018」〜TV番組篇〜
  • 福山雅治の現在と『三度目の殺人』──インタビュアーの吉田豪が直撃!

    福山雅治がデビューしてから27年、齢は48歳に達した。しかし、軽妙と深刻のあいだを往還する福山トークはいまも冴えわたる。プロ・インタビュアーの吉田豪との久しぶりのやりとりを楽しみながら、福山雅治がみずからの現在を語る。そして、最新の主演作『三度目の殺人』についても。 Photos: Kazumi Kurigami Hair & Make-up: Tomita Sato Styling: Hiromi Shintani Words: Go Yoshida

    福山雅治の現在と『三度目の殺人』──インタビュアーの吉田豪が直撃!
  • 最高の睡眠を得るためのアプリ「Sleepdays」 日中の行動も提案する新手法を採用

    具体的には(1)就寝時は質の高い睡眠で心身を回復させ、(2)そこで蓄えた力で日中は元気に活動し、(3)就寝前のリラックスタイムでは効果的な入眠を促す、と3つの時間帯に分けて行動を提案していく。この3つの時間帯のうち、どれか1つでも質が低くなれば、他の2つの質も同様に低下してしまう。そのため、睡眠を24時間で捉える必要があるのだ。 機能面では、毎日の睡眠の分析をもとに日中の行動を提案する「行動レコメンド」や、睡眠の質や効率を測る「睡眠計測」、呼吸法の紹介や睡眠導入音などの「睡眠サポートコンテンツ」、眠りが浅くなった段階で起床を促す「スマートアラーム」などを提供する。 とくに「行動レコメンド」は、睡眠分析をベースにおすすめの行動をレコメンドしてくれるのが嬉しい。事や入浴、就寝のタイミングなど、睡眠の質に関わる行動を提案するだけでなく、アイディアがわきやすい時間や、普段よりも高いパフォーマンス

    最高の睡眠を得るためのアプリ「Sleepdays」 日中の行動も提案する新手法を採用
  • http://www.gqjapan.jp/it/

  • 1