タグ

Macとtoolに関するpopup-desktopのブックマーク (153)

  • これはスゴイ! 目を疑いたくなるクリップソフト『Evernote』 - 無限責任社員の日記 ver.2

    ものすごいソフトを発見してしまいました。 Evernoteというこのソフト。よくあるクリップソフトです。 Webを見ている時に気になった文章や画像をまとめてクリップ、画面の気になるところをクリップ、気になったことをメモに書いてクリップ。 この類のソフトは、すでに多々あり、私も「SOHO Notes」や「Yojimbo」を使ったり、愛用したりしています。 しかし、このソフトはスゴイ。なにがスゴイって、この映像をご覧ください。 http://www.youtube.com/watch?v=Z7lFrFK4G-k 「Space」や「limited」などの言葉で検索をしています。すると、一件のクリップが該当します。なんの不思議もない気がしますが、実はこれは画像なのです。文字情報としては全く残っていません。画像を解析して、文字として検索しているのです。 その証拠に「H2O」では検索できません。こ

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • iMaCoco

    どんな会社にもたいてい置いてある、行先掲示板。 今日から壁に貼るのをやめて、Dashboardにしませんか? 特徴 会社や研究室の同僚と、行先掲示板をオンラインで共有できます。 対象ユーザ: 会社や部署、大学の研究室、家族で 推奨規模: 1〜15人程度のグループ 配布形態: Freeware ダウンロード (約1MB) システム条件: MacOS X 10.4 Tiger / 要・常時接続ネットワーク(AirH"可) 製作者: CogniTom Academic Design の有志 使い方 ここからダウンロード & インストールしてください。「イマココ?」を起動したら、まずアカウントとパスワードを登録・設定しましょう(※1)。あとは必要に応じて、「場所」と「人」を追加して準備完了です。 普段の操作は、「人」をドラッグして「場所」に入れるだけ。「イマココ?」は常にサーバと同期をとっ

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/03/31
    こういうの欲しかった!
  • MacbookProに入れた厳選11のアプリケーション | Webディレクションやってます blog

    先ほどアップしたエントリーにありますように、MacBookProを買いました。 Macは昔はマカーでしたし、購入前も、自宅はMac mini、ノートでMacbook持ちだったのですが、どうにも「仕事でガリガリ使うぞー」モードに耐えれるマシンではなかったので、結構チューニングとかはほったらかしにしていました。 なので、ディフォルトで中に入っているアプリもほとんど知らずだったのですが、この円高のご時世も鑑みて、ちょっと使い勝手を向上させるようにいろいろ入れてみまました。 Camino 言わずとしれたMozillaのエンジンの高速ブラウザ。 まだ検証中なので、これを使っていくかSafariになるか、MacでもFirefoxなのかは群雄割拠(謎)中だったりします。(笑) レンダリングはそこそこ早い感じが確かにしますね! ただ、Firefoxからエクステンションを全部取っ払ってみたら・・・と思うと微

    MacbookProに入れた厳選11のアプリケーション | Webディレクションやってます blog
  • Skitch - 画面キャプチャ、アップロード、URLコピペが劇的に楽になるMac用ソフト - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    Top/Apple/Mac/Skitch - 画面キャプチャ、アップロード、URLコピペが劇的に楽になるMac用ソフト ハートのロゴがキュートなSkitchというソフトを使ってみました。Mac OS 10.4.6以降に対応しています。 Skitchでは、画面の任意の場所をキャプチャして、キャプチャ画像に矢印や文字を書き込んで、その画像をjpgやpngなどのフォーマットに変換して、ワンクリックでサーバに送信し、送信した画像のURLをワンクリックでクリップボードに保存する、といったことができます。 画像の形式はJPEG, PNG, PDF, SVG, SKITCH, TIFFを選ぶことができ、ファイル名には指定した文字列のあとに日付とランダムな数字がつけられます。 画像を送信するサーバやプロトコルは、Skitch, .Mac, FTP, SFTP, WebDAV, flickrを選択できます。

    Skitch - 画面キャプチャ、アップロード、URLコピペが劇的に楽になるMac用ソフト - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • SecretStaircase - NatsuLion

    About NatsuLion NatsuLion is a simple Twitter client for Mac OSX. Note: Leopard (10.5) is required. News: NatsuLiphone (iPhone app) is rolled out! Its goals are the follows: Be simple Feature icons Easy to use for Twitter light users You can download the latest version from. Beta Version There is a beta version also. If you are interested in it, try beta. Screen Shots Main Functions

  • 岳阳兴旺科技有限公司

  • http://www.takefuji.net/2008/03/07_11375.html

  • Dockdrop - Share files fast - 無限責任社員の日記 ver.2

  • MOONGIFT: » ことえりからの脱却「MacUIM」:オープンソースを毎日紹介

    Mac OSXをしばらく使っていると分かってくることに、標準の日本語入力システムであることえりの××さ加減である。誤変換もさることながら、前後の脈絡も察してくれない、いわば空気の読めなさ具合は素晴らしいものがある。 それでも漢字TalkやMac OS8/9時代に比べれば改善したという話もあるが、今はベースがUnix。他の古参の入力システムに乗り換えることだってできるのだ。さあ、ことえりから脱出しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMacUIM、Mac OSXで様々な入力システムを選択可能にしてくれるソフトウェアだ。 MacUIMはUIMのMac OSX版だ。Cocoa/Carbonアプリケーションにのみ対応になるが、素晴らしいのはインストーラー一つで様々な入力システムも同時にインストールしてくれる点だ。 インストールすると、システム環境設定の言語環境の一つとしてMacUIMが

    MOONGIFT: » ことえりからの脱却「MacUIM」:オープンソースを毎日紹介
  • 『インテルマック上でOS9を動かす(1)』

    世界最大の東京屋外・交通広告データベース公開中 !! 「お宝広告館まれにみるみれにあむ」は「東京広告なび(TOKYO AD navi)」へ フリーウェアのSheepshaver(シープシェーバー)で、OS9が動く!! 写真は、intelMacでOS9.0.4を動かした様子 昨日のブログの最後の方で、Sheepshaverというフリーソフトを入れて、インテルマックでOS9を動かす方法があると紹介しました。比較的安定しているのですが、一番気になるのはグラフィックデザインの実用にどこまで耐えうるのか、という事。ネットで検索しても、DTP使用にディープに触れたブログは見つからなかったので、いまから使い込んでアップして行こうと思います。 何でこんなすごい物が、それほど世間では話題にならないのかなぁ、と思っていたんですが、一般的にはOS9.0.4のパッケージ版を持ってる人なんてそうそういないんでしょう

    『インテルマック上でOS9を動かす(1)』
    popup-desktop
    popup-desktop 2008/02/08
    Sheepshaverというフリーソフトを入れて、インテルマックでOS9を動かす方法
  • 覚え書き@kazuhi.to: DiffMerge

    DiffMerge 舌の根も乾かぬうちに、とはこのことか。ついさっきMac用のファイル比較ソフトという記事のなかで、WinMerge並に便利なMacで使えるファイル/ディレクトリ比較ソフトは無いものか?などと書いたばかりですが、その後調べて試そうと思ったなかで唯一無料で使えるDiffMergeを実際に試してみて、もうコレでいいやって思いました。機能面でWinMergeと完全に同等かまでは確認してないけど、ちょっと触った限りでは概ね近い印象だったし。それにDeveloper ToolsのFileMergeでは、比較する対象をファイルパスが表示されるボックスにドラッグ&ドロップするのに、あらかじめそこをアクティブにしておかないといけなくて、その些細な点でイラッとしたこともあったけど(カルシウム不足ですみません)、DiffMergeではそんなこともなかったし。ロゴ/アイコンがイケてない気がするの

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/02/05
    Mac用のファイル比較ソフト。無料!
  • ClipMenu - naotaka.com

    対応OS: Mac OS X 10.4 以降 最新版: 0.2.1 最終更新日: 2008-03-13 概要 ClipMenu は、複数のクリップボード履歴をとるためのソフトです。記録しておけるクリップボード形式は、プレーンテキストから画像まで、全部で8種類に対応。 記録した履歴には、ホットキーを押してマウスポインタの側にポップアップメニューを表示するか、メニューバーのステータスアイテムから、いつでもアクセスできます。 ClipMenu の主な機能: 記録する履歴数は、自由に設定可能 ポップアップメニューを表示するホットキーは、自由に設定可能 メニューの各項目の先頭には、連番を付けられるので、ワンタッチでキーボードを使った選択が可能 メニューには、クリップボード形式に応じたアイコンを表示 履歴に画像が含まれていれば、メニュー内に一部を表示 履歴にテキストが含まれていれば、ツールチップ

  • GMailなどをアプリケーションとして起動できる Mac OS Xソフト「Fluid」 - 無限責任社員の日記 ver.2

    正月早々、面白いソフトを発見しました。 「Fluid」というこのソフトは、設定したURLを「アプリケーション」として起動することができる、Mac OS X用のソフトウェア。 例えばGMailや、Googleカレンダー、Googleドキュメントなどなど、さまざまなURLを記録しておくと、Dockなどからそれらを起動することができます。 また、ブラウザ自体はSafariのエンジンが使われていて、Cookieの情報なども共有されます。 しかし、Safariとは別の存在として登録されるため、もちろん Dockにも表示されますし、Exposeなどで切り替えることもできます。Dockのアイコンも、任意のアイコンはもちろん、自動的にFavorite Iconを取得してくれるため、アイコンに悩むことなくほとんどのWebサイトを見分けることができるようになります。 Firefoxにも、同じような思想の「

  • 覚え書き@kazuhi.to: Another HTML-lintをMacOS XのApache上で動かす

    Another HTML-lintMacOS XのApache上で動かす Another HTML-lintMacOS X(ただしLeopardではなくTiger)上で動かす方法、かなり今更ですが自分のために覚え書きしておきます。ただし、あくまでも自分の環境での話ですので、他の人の参考になるかどうかは謎。ちなみに、LeopardではApacheの設定ファイルの場所が以下略。 Another HTML-lint : Downloadから最新のパッケージをダウンロードします。自分はいわゆるフルパッケージ版のhtmllint.zipをダウンロードしました。 解凍してできたディレクトリ(htmllint Folder)をhtmllintとしてリネーム、/Users/hoge/Sitesディレクトリに置きます(注:hogeは仮のユーザー名)。 Jcode.pmのページからTarballを直接入手

  • ies4osxを試す(2) - soundscapeout (仮)

    「ies4osxを試す」の続編です。 続編を書くには訳がある。 そう、日語表記もいけました。 それと、動作も少し改善されました(これは個人的な環境の問題だった?)。 日語化については、いつもお世話になっている「dps」さんのブログにて教えていただきました!感謝です。 Dead Poets Society : dps BLOG : ies4osx 実は、X11ですが、アップデートをしておりませんでしたので、早速アップデートし、Internet Explorer 6.0も改めて日語版をインストールし直しました。 ダウンロードしてきた「Internet Explorer 6.0」内の「fonts」フォルダ /Contents/Resources/ie6/drive_c/windows/fonts に、MS 明朝と、MS ゴシックを入れ、起動してみたところ、日語サイトが日語で表示出来るよ

    ies4osxを試す(2) - soundscapeout (仮)
  • Ethics and Compliance Training | The LRN Solution

    Ethics and compliance solutions that help people do the right thing. Grow your ethical business culture with the knowledge, tools, and partnership that’s designed to propel you forward. Measure ethical culture and drive business outcomes The LRN Benchmark of Ethical Culture provides a comprehensive look at the state of ethical culture, how it influences better business outcomes, and how to measure

    Ethics and Compliance Training | The LRN Solution
  • MOONGIFT: » 仕事の時間を管理しよう「TimeSheet」:オープンソースを毎日紹介

    サラリーマンは日付単位の時間の切り売りになりがちだ。長時間働くと、その分だけ評価があがる傾向がある。これでは長時間の残業が当たり前になり、非効率的な業務スタイルになる。 極力労働時間を短く、効率的に働く努力をすべきだ。そのためにはまず自分の時間の使い方を見直そう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTimeSheet、プロジェクト単位の時間管理ソフトウェアだ。 プロジェクト、といってもそれは自分の好きな単位でかまわない。そしてその仕事をはじめる前に記録を開始する。作業が終われば記録を終了する。そしてその間に行った作業内容をメモしておく。 基的にはそれを繰り返すだけだ。そしてレポーティングでプロジェクト単位の時間の使い方を閲覧する。さらに日々、どれくらい労働しているのかを見ることができる。 業務日誌としても利用できるので、業務効率化を考える際にも重宝しそうだ。作業の中で何が一番コス

    MOONGIFT: » 仕事の時間を管理しよう「TimeSheet」:オープンソースを毎日紹介
  • Books 3.1.5

    蔵書目録ソフト(フリーウェア Universal) What's New This is a minor bugfix release that fixes a handful of bugs and adds support for a custom date lent/due format. 簡単に自分の蔵書目録を作成できる Books がアップデート。 ISBN を入力して「QuickFill」ボタンをクリックするだけで、 Amazon.co.jp などから書籍の基情報を取得して自動入力してくれます。iSight などのカメラでのバーコードをスキャンして ISBN を読み取らせることもできます。 初挑戦! コツがなかなかつかめませんでしたけど、なんとか ISBN を読み取ってくれました。 単行はベストセラーになりました、『一人の男が飛行機から飛び降りる』 書籍の表紙画像を取得で

    Books 3.1.5
  • 【P3】P3:PeraPeraPrv for Mac! - とかいろいろ

    こちらへどうぞ。

    【P3】P3:PeraPeraPrv for Mac! - とかいろいろ