タグ

2015年4月2日のブックマーク (4件)

  • CASIOPEA 久保田利伸 流星のサドル music party

    casiopea カシオペア 久保田利伸 流星のサドル music party 野呂一生 向谷実 神保彰 桜井哲夫

    CASIOPEA 久保田利伸 流星のサドル music party
    poronnotei
    poronnotei 2015/04/02
    こりゃすごいわ。カシオペアの神プレイ。
  • 曽野綾子氏が『新潮45』にて、産経コラムの一件を「愚痴」っていた - 荻上式BLOG

    曽野綾子氏が『新潮45』(2015年4月号)の連載コラムで、産経新聞のコラムをめぐる騒動について触れている。南アフリカを例に出し、人種に基づいて居住区を分けた方がいいと主張する内容のコラムを産経新聞に記したことから、発想が人種隔離政策「アパルトヘイト」そのものだと批判を浴びた一件だ。 『新潮45』での連載タイトルは「人間関係愚痴話」であり、今回のコラムのタイトルは「第四十七回 『たかが』の精神」となっている。何が「たかが」なのか。その答えは文に書いている。 麹町の大使館に着くまでの間に、私はシスター(※引用者注:曽野氏が通訳を頼んだ知人)に「ねえ、『たかが』って英語でなんて言うの?」と尋ねた。 「たかが、って、どういうこと?」 「たかが小説家のエッセイです、と言ってほしいのよ。いい小説家もいるけど、悪い小説家もいるのが、この世界の特徴です。でもいずれにせよ、たかが、なのよ」 (…)ただ私

    曽野綾子氏が『新潮45』にて、産経コラムの一件を「愚痴」っていた - 荻上式BLOG
    poronnotei
    poronnotei 2015/04/02
    つくづくどうしようもねぇ作家だし、そしてこんなのが影響力をもつ政府もどうしようもねぇ。とり得る方向は竹林の七賢だよ諸兄。
  • 小金井桜の花見インタビュー

    うちからチャリで10分くらいのところに玉川上水がある。ここにかつて東京で一番と評された、お花見スポットがあった。それが「名勝・小金井桜」である。今回は、この小金井桜の昔の花見を知る人のインタビューである。 その前にちょっと小金井桜を説明。 小金井桜とは江戸時代に玉川上水の堤に植えられたおよそ2、000のヤマザクラのこと。当時は歌川広重に浮世絵で描かれるなど多くの文人・歌人に愛された。明治16年には天皇も見に来たほどの見事な桜であり、大正13年には国の名勝にも指定された。昭和初期の観光ブームの時には、西武新宿線の数少ない観光スポットとして臨時駅まで誕生した。それが現在の私の最寄り駅である「花小金井駅」である。 そんな大人気だった小金井桜だが、今は排気ガスと桜の高齢化によって、すっかり廃れてしまい見る影もない。 さて、前置きはこれぐらい。これからは先日、玉川上水沿いの釣り堀で会った8

    poronnotei
    poronnotei 2015/04/02
    こういう近所の年寄り的な人から聞くオーラルヒストリー話は最高だな。
  • 1000万再生突破!目線で撮影されたスキー動画、高いの苦手な人は見ちゃダメ!

    フランス出身のフリースタイルスキーヤーCandide Thovexさん。 彼が小型のカメラGoProをつけて撮影した、雪山の滑走映像がYouTubeで1000万再生を超え大人気となっています! 撮影されたのはフランスのリゾート地、シャモニー。ゴーグルをつけ準備するCandide Thovexさん。

    1000万再生突破!目線で撮影されたスキー動画、高いの苦手な人は見ちゃダメ!