タグ

p2pに関するpot_au_feuのブックマーク (5)

  • 動画サービス新段階へ―P2Pを利用したJoostとBitTorrent

    YouTubeで火がついたオンライン動画に新しい動きが出てきた。インターネットTV企業「Joost」がベールを脱いだ。Skype Technologies(現eBay傘下)の創業者、Niklas ZennstromとJanus Friisの両氏が手がける新しいオンライン動画サービスだ。また、ファイル交換のBitTorrentも新サービスを開始した。いずれもP2P技術を活用して、著作権保護をアピールしている。 Zennstrom氏らが新しいサービスを開発していることは、以前から「The Venice Project」として知られていた。両氏は1月16日、サービス名および社名の「Joost」を発表、P2P技術を利用したオンラインTVサービスの開始に向けて準備を進めていることを明らかにした。まずはクローズドベータとしてサービスをスタートし、年内にもサービスを開始する予定だ。 Joostは、イン

  • Tribler:SNSとBitTorrentを融合させたクライアント | P2Pとかその辺のお話

    今月の後半に、Triblerの新たなバージョンがリリースされる。Triblerは、BitTorrentにソーシャルネットワーキング機能を融合させたクライアントである。Triblerを利用するユーザは、それぞれにパーソナルな情報、たとえば何をダウンロードしているか、とか自身のアバターなどを他のユーザを共有し、それによって趣味の似通った人との交流が可能となる。もちろん、現段階では開発が進められている状況であり、何から何まで完成されたものではないにしても、そのポテンシャルは非常に興味深いものである。また、YouTubeライクなクライアントを目指していることからも、ユーザによるレコメンドなども採用しているようだ。 原典:TorrentFreak 原題:TV Broadcasters Experimenting with BitTorrent 著者:Ernesto 日付:May 01, 2007 U

  • 角川HD、PtoPで映画「リング」などを配信へ--BitTorrentの技術を採用

    角川グループホールディングスは2月中旬より、PtoP技術を使った映画配信に乗り出す。同社傘下の角川ヘラルド映画が所有する映画作品を米BitTorrentに提供する。 第1弾はホラー映画の「リング」シリーズや「着信アリ」など。課金はクレジットカードによる決済で、コンテンツにより1)視聴期間に制限のないダウンロード販売、2)視聴期間が限定されているビデオオンデマンド(VOD)方式、3)視聴回数が1回のみのVOD方式、4)広告付きの無料配信の4種類がある。収益はBitTorrentと角川グループホールディングスが分け合う。 BitTorrentはPtoP技術「BitTorrent」を使って映像やソフトウェアなどを配信する企業。BitTorrentは自社サイトで専用ソフトを無償配布しており、Operaブラウザの最新版にも基機能の1つとして搭載されている。 PtoP技術を使って映像を配信することで

    角川HD、PtoPで映画「リング」などを配信へ--BitTorrentの技術を採用
  • VoIPの次は動画配信--スカイプ創業者らが仕掛ける新プロジェクト「Venice Project」

    P2Pファイル交換ソフトの「Kazaa」、そして無料VoIPサービスの「Skype」と、2つのメガヒットを生み出したJanus FriisとNiklas Zennstromのコンビが、次のターゲットとして動画のネット配信に狙いを定めているようだ。 10月5日付けでBusinessWeekのウェブサイトに掲載された「Skype Founders' Venic Project Revealed」という記事によると、2人は現在「Venice Project」とという新プロジェクトを進めており、このほどこのVeniceで用いるクライアントソフトのベータ版を、BW誌記者のSteve Rosenbushに披露したという。 Venice Projectは動画の合法的な配信プラットフォームとして設計されており、関係者は現在、大小さまざまな規模のメディア企業やテレビ局にコンテンツ提供を働きかけるとともに、広

    VoIPの次は動画配信--スカイプ創業者らが仕掛ける新プロジェクト「Venice Project」
  • Kazaa、1億ドルでレコード業界と和解

    レコード業界との間で数百万ドル規模の和解が成立したファイル交換サービスのKazaaは、今後は合法サービスへと変わるだろうが、同サービスを再生への軌道に乗せるには和解が成立しただけでは不十分なようだ。 かつて無料で楽曲を入手できる場所として人気を博し、レコード業界にとっては悩みの種だったKazaaは、今回の和解を受け、著作権を侵害しているファイルの配布を阻止するためにフィルタリング技術を使った対策に乗り出す。また同社の親会社であるSharman Networksは、世界的なレコード会社であるEMI Group、Sony BMG Music Entertainment、Universal Music、Warner Musicの4社に総額1億ドル以上を支払う。 全米レコード協会(RIAA)と国際レコード産業連盟(International Federation for the Phonograp

    Kazaa、1億ドルでレコード業界と和解
  • 1