タグ

2012年8月7日のブックマーク (7件)

  • 【イベント】EMフォーラム2012(沖縄県)追加しました|EM研究機構|EM Research Organization

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/07
    EM研究機構のイベント案内。医療、タイの洪水対策、福島復興対策の話が予定されています。
  • ニセ科学の見分け方 (PDF)

    ニセ科学の見分け方 屁理屈・ねつ造・陰謀論… その手口と対策 産業技術総合研究所 太陽光発電工学研究センター 主任研究員 櫻井啓一郎 2013.6.29 (v1.90) ケース1:相反する主張 どっちが 正しいの? 宇宙人は居る! 宇宙人なんて居ない! Checkpoint 1 物事には「100%白黒つけられない」ことがある 「どの程度」確からしいのか、が重要 ケース2:肩書き? 宇宙人は居る! 宇宙人なんて居ない! Checkpoint 2 肩書きなんて飾りです その人のこれまでの実績は? ケース3:証言? 宇宙人が来た! 俺は見たんだ! 宇宙人なんて来てない! あんた夢でも見たんだろう! Checkpoint 3 “○○さんが言った“だけで 判断していいの? ケース4:証拠? 宇宙人を見た! 写真もある! 宇宙人なんて来てない! Checkpoint 4 宇宙人を見た! 写真もある!

  • http://www.emro.co.jp/database.html

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/07
    EM研究機構のEMデータベースから「EM研究機構の報告書」が消えています。実験データを伴った資料を消すのは何故でしょうね。
  • Sep2008¢ŠE’n}.pdf-.ai

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/07
    世界を席巻するEM。皆さんEMを過小評価していませんか?
  • “腕にタバコの火20回以上”被害届 NHKニュース

    仙台市の高校2年生の男子生徒が、同級生から腕にタバコの火を20回以上にわたって押しつけられるなどの暴行を受け登校できなくなったとして、6日、警察に被害届を出しました。 被害届を出したのは、仙台市内の私立高校に通う16歳の男子生徒です。 家族や支援団体によりますと、男子生徒は、去年11月ごろから同級生4人からいじめを受けるようになり、「根性焼き」と称して腕にタバコの火を20回以上押しつけられたほか、殴る蹴るなどの暴力を受け、先月から学校に登校できなくなったということです。 警察は被害届を受理しました。 男子生徒の母親によりますと、今月3日に学校で話し合いがもたれ、同級生がいじめの一部を認めて謝罪したということですが、その後、学校が「腕の傷によってほかの生徒が動揺する」として、男子生徒に対して、6日までに自主的に退学してほしいと伝えてきたということです。 学校は「いじめの有無や退学を求めたかど

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/07
    『「腕の傷によってほかの生徒が動揺する」として6日までに自主的に退学してほしいと伝えてきた。』これが事実なら学校自体が加害者になってしまう。。。
  • 「オカルト」を乗り越えて見聞せよと叱責されたものの | FoodWatchJapan

    EMを使ったモミガラ堆肥の製造を実演する高松求氏 やや旧聞に属するが、「光合堀菌」なるものが世間を騒がせている。ある品を摂取すると、体内に存在しなかった菌が合成されるなどという説明で、どうも菌の存在自体が疑わしい。これは際立った例の一つだが、微生物に関する商品はオカルトや新興宗教と結び付きやすく、詐欺や詐欺まがい商法に利用されることも少なくない。 今日、微生物の存在を疑う者はない。それでいて、微生物そのものの姿や挙動を肉眼で確認することはできない。また、微生物の活動を助ける環境を用意することはできても、しかしなかなか意のままにはならない。結果、良くも働けばアダをなすこともある。――これらは、人々が「霊」として信じるものの特徴とほとんど同じものだ。 だから、数年前、茨城県牛久市の高松求氏から「EM菌で好結果を得た」と電話があった時は、正直言ってめまいがする思いだった。 高松氏は、農業を徹底

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/07
    7年前のマスメディアには良識があったのですね。数年後にマスメディアがEM擁護の大合唱に転じたプロセスの解明が必要ですね。
  • [DNDメルマガ]vol.470 EM批判記事で、朝日東京本社がEM研究機構に陳謝

    DNDメディア局の出口です。朝日新聞社青森総局の記者が、EM開発者で琉球大学名誉教授、比嘉照夫氏の講演録の一部をネットから、ほんのひと言だけ取って直接取材したかのような「談話」を2回にわたって記事にしていた問題で、朝日新聞社は、「引用する際の記事の書き方は万全ではなかった。問題があった」と反省の意を表し、記事を書いた記者に「注意」したことを明らかにした。社報道局地域報道部長、古川伝氏がEM研究機構(社・沖縄市)の担当者らに説明し、「大変申し訳ない」と陳謝した。 また、古川部長は、比嘉教授の主張を引用するにあたって、どこから引用したかを明記すべきだったと述べ、加えて主張を一部省略した事実は認めたが、ただ、それで比嘉教授の主張が「大きく捻じ曲げられたということではない」とねつ造については見解を異にした。 EM研究機構側が7月19日、朝日新聞青森総局を訪問し総局長同席のうえ記事を書いた長野剛

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/07
    DNDメルマガvol.470「このコメントは長野記者の"ツイッター仲間"の知人から知恵を付けられた節がある」この知人というのは私の事ですね。私も当事者の仲間入りしました。