タグ

2017年10月20日のブックマーク (2件)

  • 二重盲検法でオーリングテストの効果を実証したと称する「文献」を読んでみた - NATROMのブログ

    オーリングテストはもはや由緒正しいニセ科学と言っていいだろう。指をアルファベットの"O"の字にして指が離れるのに抵抗する力から、薬を選んだり、病気を診断したりできると主張されている。詳細は■『謎解き超科学』のナカイサヤカさんの『「オーリングテスト」とはなにか?【筋肉の反応でなんでもわかる診断法】』の章か、拙著■『「ニセ医学」に騙されないために』の「オーリングテストは科学的? 」の章を参照していただきたい。 オーリングテストが機能することを証明するには二重盲検法による検証が必要である。たとえば、すでに対象となる患者の胃が悪いことを試験者が知っている場合、意図的にあるいは無意識に、胃を指したときに指が離れるようにしてしまうかもしれない。あるいは被験者が知らなくても患者の反応を読み取れば同じことが起こりうる。意図的/無意識に筋肉を動かすことによって、超能力のように未知の情報がわかるように見えてし

    二重盲検法でオーリングテストの効果を実証したと称する「文献」を読んでみた - NATROMのブログ
    powerbreathing
    powerbreathing 2017/10/20
    “自分たちで作った学会内で発表したり論文にしたりすることで、お墨付きがあるかのように誤認させるニセ科学があるので注意する必要がある。” #EM菌 の本にもオーリングテストが出てきますね。
  • 吉高石鹸作り(環境クラブ)|若武者BLOG|若武者育成塾|アサヒグループホールディングス

    若武者育成塾 若武者BLOG 若武者BLOGとは? 若武者育成塾とは、地元の地域の環境・の課題を考え、解決に向けて行動できる未来のリーダーを育てる高校生向けプロジェクト。このブログでは、若武者育成塾での合宿の様子や、参加した高校生が各地域において活動する様子をお伝えしていきます。 10月5日(木) 8月21日に婦人会の方と行った石鹸作りを、環境クラブだけで行いました。 しかし、婦人会の方たちとやったようにうまくいかず、一回目は失敗してしまいました。 二回目は、一回目の時よりはうまくいきましたが、完璧に成功とまではいきませんでした。 今回は色やにおいなども付けたりしてみました。 今度は、この失敗の経験を生かし、成功につなげたいと思います。 苛性ソーダと発酵液の混合液を冷やす様子です。 混合液と廃油を混ぜる様子です 染料を付けている様子です。 コメント♪ ------------------

    吉高石鹸作り(環境クラブ)|若武者BLOG|若武者育成塾|アサヒグループホールディングス
    powerbreathing
    powerbreathing 2017/10/20
    これは残念。バイオ企業の代表・アサヒグループホールディングスのブログに、ニセ科学として有名なEMの紹介を見ることになるとは...orz 日本の未来は大丈夫でしょうか? #EM菌