タグ

2020年10月1日のブックマーク (1件)

  • インフル感染予防 携帯型除菌カード 全町民に配布へ 上毛町  | 西日本新聞

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 福岡県上毛町は9月30日、インフルエンザ感染を防止するため、全住民に携帯型空間除菌カードを配布する独自策を発表した。新型コロナウイルス感染症との同時流行を抑制することが狙い。 事業名は「ウィズ ユー オールウェイズ(いつもあなたのそばに)」。町によると、カードから周囲1・5メートル程度でマイナスイオンが発生。身につけることで、空気中にある物質を吸い込むリスクを下げることができる。インフルエンザウイルスには効果が実証されているという。 町の人口は7576人(29日現在)。首から提げるストラップと一緒に、今月下旬に配布を予定しており、住民のほか、町内の医療、福祉施設などにも配る。 購入枚数は8千枚。町はカード購入代などを盛り込んだ3325万円を増額する年度一般会計補正予算案を28日

    インフル感染予防 携帯型除菌カード 全町民に配布へ 上毛町  | 西日本新聞
    powerbreathing
    powerbreathing 2020/10/01
    空間除菌製品に対する消費者庁の度重なる警告も効き目がないのかな...。悪徳業者がニセ科学商売を止めないわけです。